筋トレ

監修者・コメンテーター

福田翔馬

【所属】広島県内整形外科クリニック
【経歴】2013年広島大学卒業、理学療法士免許取得。以後広島県内整形外科クリニックにて理学療法士として活動する傍ら、社会人野球チームのトレーナーとしても帯同。現在も小児から高齢者まで幅広い世代のリハビリを行う。

山本舜

京都市中京区でパーソナルジムDo'it.を運営。京都市近郊、八幡市近郊で出張トレーニングやストレッチを実施。一生役に立つ健康知識をわかりやすくシンプルに解説します。

筋肉料理研究家Ryota

自殺失敗で精神病院のベッドに丸3日拘束⇒25kgダイエット&ハゲ鬱アル中克服
NSCA認定パーソナルトレーナー / 調理師免許 / 最終学歴大阪NSC中退
【SNS】YouTube / Twitter / ブログ

木村聡

【所属】ラーフオーバーフロー株式会社/TTBパーソナルトレーニング事業部長/TTBパーソナルジム八丁堀店長
【経歴】アスリートや老若男女合わせて、のべ人数2万件以上のセッションを経験。現在は40代以降の体力向上をメインにトレーニング指導を行う。
【SNS】ブログ / Twitter

三浦真己

NSPA認定パーソナルトレーナー・介護福祉士。2011年からトレーナー活動を開始し、2013年に奈良市でパーソナルジムを開業。2020年8月、リニューアルオープン、M'sフィットネスクラブ代表。地域密着型・健康志向のストレッチ、個別指導を強みとする。
【SNS】HP / Twitter / Instagram

スポーツ栄養研究員 マコト

大学・大学院で運動生理学・スポーツ栄養学を学び、現在は競技者やダイエッター向けに栄養指導を行っている。Twitterやブログでも情報を発信している。
【SNS】Twitter / ブログ

富山周祐

【所属】BEYOND立川
【経歴】フィンスイミングの現役日本代表選手と並行してボディメイクコンテスト(BEST BODY JAPAN日本大会)出場。
【SNS】Instagram / YouTube

高津諭

トレーニング指導歴22年。大阪・兵庫を中心に活動するパーソナルトレーニングを提供しています。現在、全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会のマスタートレーナーとして、またJOTスポーツトレーナー学院の校長として後進の育成、指導にも尽力している。HP / ブログ / Twitter

野上鉄夫

健康運動指導士/NSCA-CPT/JATI-ATI/トレーニング指導歴34年/指導人数1万人以上/Twitterフォロワー数15万人/YouTubeチャンネル登録者数1.5万人/ブログPV300万PV以上

金原俊輝

大手フィットネスクラブ、社内トレーナー査定1位、社内接客コンテスト1位の成績を残し、退社。現在はフリーランスパーソナルトレーナー。年間約1200本以上のパーソナルトレーニングセッション、スタジオレッスンを実施。YouTube / HP / Instagram / Twitter

【ナイアジム】パーソナルトレーナー

女性専用ジム『ナイアジム』でパーソナルトレーナーを行なっております!初心者にも分かりやすいように、ちょっとしたポイントを説明していきます!Instagram

Riku

法政大学スポーツ健康学部出身。パーソナルトレーナー兼ミラーフイットコンテンツディレクター。2021年6月にパーソナルトレーニングジム『SPICE GYM』を中目黒・恵比寿エリアにて開業予定。
instagram / Twitter / HP

きらまい【吉良舞子】

REXER南青山でパーソナルトレーナーとして活動する傍ら、美容専用ソイプロテインの開発、おうちフィットネスアプリ出演等、多岐にわたり活動しております。NESTA PFT認定トレーナー / RYT200 / FRP認定ピラティスインストラクター / JYIA日本ヨガインストラクター協会認定講師 / Instagram

柴山智幸

『身体の全てを整えて生活を豊かに』というコンセプトで目標達成+機能改善トレーニングを提供しています。猫とお酒が好きです。
【所属】出張パーソナルトレーニングジム5toolgym代表
【SNS】HP / Instagram / Twitter

大戸崇道

【所属】two.seven Body/EFFORT
【経歴】2ndpass札幌校卒業
【資格】NSCA-CPT/救急救命士/応急手当普及員/全日本スキー連盟公認スキーバッジテスト1級
【SNS】インスタグラム

井川真一

2020年6月より自宅を改装しジム開業。カラダの変化のためには効率の良いトレーニングと内臓機能が重要!として東洋医学を取り入れた内臓回復を目的とする「臓活」セッションを展開。Instagramのほかオンラインにて内臓解剖学講師を務める。

ずーみー(泉風雅)

【所属】早稲田大学スポーツ科学部、早稲田大学バーベルクラブ、パーソナルトレーナー
【経歴】JOC日本ジュニアボディビル優勝、2018全日本学生ボディビル準優勝、関東学生ボディビル優勝(2年生時での優勝は30年ぶりの快挙)
【SNS】Twitter / YouTube

筋トレの記事

ランニングポーチはウエストタイプ!邪魔せず揺れない15選のおすすめ商品を紹介!

ボディメイク

筋トレ

ランニングポーチはウエストタイプ!邪魔せず揺れない15選のおすすめ商品を紹介!

ランニング中の荷物は、揺れにくいウエストタイプに入れるのがおすすめです!ペットボトルホルダー付き・防水加工・斜めがけ2WAYタイプなど、優れた機能が備わっているおしゃれで人気のポーチを選び方と共に紹介。ランニングに使える100均ポーチもピックアップしました。

2020年10月29日

夜ランニング用LEDライト全10種!必要な理由&選び方〜100均アイテムまで紹介!

ボディメイク

筋トレ

夜ランニング用LEDライト全10種!必要な理由&選び方〜100均アイテムまで紹介!

夜ランニングに必須なLEDライトを全10種大紹介!体の場所別に、頭、帽子、首、腕、胸、腰、かかと、靴、クリップ、手首それぞれに分けて、ランニングライトをひとつずつ徹底紹介・解説しています。口コミもネットの人気アイテムから100均商品まで幅広く紹介してご説明!

2020年10月29日

ジョギングシューズおすすめ20選!ランニングとの選び方の違いまで解説!

ボディメイク

筋トレ

ジョギングシューズおすすめ20選!ランニングとの選び方の違いまで解説!

ジョギングシューズとランニングシューズでは選び方が違うって知っていましたか?この記事では、両者の違いから「高反発ソールはどちら向き?」「安い靴でも大丈夫?」といった選ぶ際のポイント、またメンズ・レディースそれぞれのおすすめジョギングシューズまでご紹介します。

2020年10月29日

炭酸水は筋トレにメリット多数!その理由〜飲むタイミング、注意点まで解説!

ボディメイク

筋トレ

炭酸水は筋トレにメリット多数!その理由〜飲むタイミング、注意点まで解説!

筋トレでの水分補給は水やスポーツドリンクが定番ですが、炭酸水もハズせません。筋トレ中に炭酸水を飲むとメリットが多くあるのです。ではなぜ筋トレ中に炭酸水が良いのか、その理由を探ってみましょう。飲むタイミングや注意点と合わせて解説します。

2020年10月29日

水泳が筋トレ代わりに!メリット〜泳ぎ方別の鍛えられる筋肉部位まで解説!

ボディメイク

筋トレ

水泳が筋トレ代わりに!メリット〜泳ぎ方別の鍛えられる筋肉部位まで解説!

水泳が筋トレの代わりになるという見解があります。水泳といえばクロール・平泳ぎ・バタフライ・背泳ぎといった泳ぎ方がありますが、それぞれの泳ぎ方によって鍛えられる筋肉が違い、筋力向上に繋がるという情報があります。今回は水泳の筋トレ効果について解説します。

2020年10月29日

ランニング用インソールは必要?必ず効果の出る10選〜体験談まで紹介!

ボディメイク

筋トレ

ランニング用インソールは必要?必ず効果の出る10選〜体験談まで紹介!

趣味や健康維持のためにランニングに取り組む人は多いです。今回はそのランニングで使うシューズ用のインソールの必要性や扁平足や膝痛等に対しての効果、選び方などを解説します。おすすめのランニング用インソールや売上ランキングも紹介しますのでそちらも参考にしてください。

2020年10月28日

100均ランニングポーチおすすめ10選!ダイソー・セリアなど!手作り方法まで紹介!

ボディメイク

筋トレ

100均ランニングポーチおすすめ10選!ダイソー・セリアなど!手作り方法まで紹介!

ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均で買えるコスパのいいランニングポーチをご紹介します。気軽に試せるアイテムばかりですし、100均のアイテムを使った手作り出来る自作ランニングポーチもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

2020年10月27日

ランニング用インナーパンツ10選!下着による蒸れ・擦れなどの悩みが解決!

ボディメイク

筋トレ

ランニング用インナーパンツ10選!下着による蒸れ・擦れなどの悩みが解決!

ランニング時に活躍するのが、ランニング用インナーパンツ。1枚持っておくと、非常に重宝します。今回は、そんなランニング用インナーパンツのおすすめを多数ご紹介します。ランニング用インナーパンツについての口コミもご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

2020年10月27日

ランニング用レインウェアおすすめ15選!雨の日に役立つ絶対買いアイテムを厳選!

ボディメイク

筋トレ

ランニング用レインウェアおすすめ15選!雨の日に役立つ絶対買いアイテムを厳選!

雨の日でも快適に走ることのできるおすすめのランニング用レインウエアを紹介します。軽いジョギングを楽しみたい方から、マラソン大会に出場するレースランナーまで、絶対買いアイテムが目白押しです。ランニング用レインウエアの選び方やレインウエア着用コーデも紹介します。

2020年10月27日

ウォーキングパンツおすすめ15選!男女別おしゃれコーデまで紹介!

ボディメイク

筋トレ

ウォーキングパンツおすすめ15選!男女別おしゃれコーデまで紹介!

吸汗性や速乾性が良く機能性に優れたウォーキングパンツ。ユニクロやしまむらでもリーズナブルに購入できます。春夏秋冬季節に合ったウォーキングパンツがあります。この記事では機能性や選び方、メンズ・レディース別のおすすめや着こなしコーデを紹介します。

2020年10月27日