ボディメイク

筋トレ

走れる『ルナサンダル』人気モデル比較!ランニングへの効果&使い方まで解説!

2020年10月26日

ランニングにも使える人気のルナサンダルについて解説します。スニーカーやランニングシューズなどの従来のスタイルから、ルナサンダルでのランニングにシフトする人が増加中。人気モデルの比較や選び方、怪我や靴擦れをしないためのポイントも紹介します。

【監修】パーソナルトレーナー Riku

法政大学スポーツ健康学部出身。パーソナルトレーナー兼ミラーフイットコンテンツディレクター。2021年6月にパーソナルトレーニングジム『SPICE GYM』を中目黒・恵比寿エリアにて開業予定。
instagram / Twitter / HP

ブラックデザインの多いルナサンダルの中で一味違ったデザインのOrigen FLACOは、モデルとなったタラウマラ族のサンダルに最も近い作りのサンダルです。そのため、ソールはゴムタイヤの素材が使われています。フットベッドには唯一ベジタブルタンニンレザーというなめしが使われており、最初は滑りやすいですが、使うほど自分の足にフィットしていきます。

ソールは10mmと薄めであり、裸足感覚が味わえますが、ルナサンダルの中では最も重いです。そのため、慣れていないうちは本格的な長距離のランニングに向かないかもしれません。デザインがコーデに馴染みやすくおしゃれですので、街中やビーチ、ちょっとしたジョギングなどで裸足感覚を味わいたい人に向いています。

―――――――――――――――――
サイズ:6~9
重量:235g(サイズ9)
ソールサイズ:10mm
フットベッド:ベジタブルタンニンレザー
―――――――――――――――――

④Mono Winged Edition(モノ・ウィングド・エディション)

ルナサンダル Mono Winged Edition

22,480円

ルナサンダルのMonoシリーズは最も汎用性が高く、すぐに売り切れてしまうほとの人気モデルです。2019年に発売されたMono Winged Editionは、ストラップ部分に改良が施され、過去モデルよりもフィット感が増しています。ソールは15mmとルナサンダルの中で一番厚く、クッション性がありストレスなく歩くことができます。

地面から受ける衝撃が少なく、ロードランや岩・泥など足場の悪い場所、ビーチなど、様々な場面で快適に使えます。ただ、クッション性がある分裸足感覚は他のモデルよりも低いです。そのため、シューズから移行したばかりのルナサンダル初心者におすすめの一足です。

―――――――――――――――――
サイズ:6、6.5
重量:167g(サイズ9)
ソールサイズ:15mm
フットベッド:MGT
―――――――――――――――――

⑤Luna Origen 2.0(ルナオリジン)

ルナサンダルLuna Origen 2.0

28,480円

Luna Origen 2.0は人気の高いモデルの一つです。ゴムタイヤ素材のソールとベジタブルタンニンレザーが使われたフットベッドで、ルナサンダルの元祖を思わせます。しかし、ソールサイズは13cmとやや厚めであり、クッション機能にも優れたモデルです。ランニングだけでなくトレイルランやウォーキング、アウトドアなど、オールマイティに使えます。

裸足感覚での走りや、タラウマラ族のサンダルを履いてみたいというルナサンダル初心者におすすめのモデルです。

―――――――――――――――――
サイズ:8.5、11
ソールサイズ:13mm
フットベッド:Veggie Tanned Leather
―――――――――――――――――

ルナサンダルでの走り方

出典:https://mattun.naturum.ne.jp/e2244278.html

ベアサンダルはシューズのようなクッション機能がないため、裸足で走るベアフットランニングと同じ走り方をします。ベアフットランニングでの走り方をすることで、足が疲れにくく、また足を痛めにくい自然な走りになります。ベアフットランニングのポイントを押さえておきましょう。

裸足と同じ感覚で走る

足自体で衝撃を吸収して痛みを少なくして走るベアフットランニングでは、重心の移動の仕方や足のバネの使い方が重要です。

▼ベアフットランニングの走り方
①軽くその場でジャンプし、身体を柔らかくする
②足を真っすぐ引き上げる
③重心を先に前へ移動して足は後でついてくるように走る

ベアフットランニングをする前は、まず膝や足首などを柔らかくするためにその場で足踏みや軽くジャンプをするなどのウォーミングアップをすると良いでしょう。また、少し歩いて重心を前に出す感覚に慣れておきましょう。

▼ベアフットランニングのコツ&注意点
・足を出すより前に身体が前に来るように走る
・身体のバネをしっかり使う
・地面を後ろに蹴らない

地面を後ろに蹴るような走り方をすると、摩擦が起きてエネルギーロスが起きてしまい足を痛める原因にもなってしまいます。また、グリップがきいていないと滑って走りにくいです。重心の移動や足をまっすぐ上に上げて走ることを意識しましょう。

(裸足ランニングについては以下の記事も参考にしてみてください)

ルナサンダルでランニングをする際の注意点

出典:https://www.pinterest.pt/pin/548735535828176962/

多くのランナーが結果を出しており怪我の少ない走り方ができるとはいえ、ルナサンダルにも使う際に注意が必要です。怪我なく快適に走れるよう、ルナサンダルでランニングやジョギングをする時の注意点を押さえておきましょう。