目次
- 【2023最新】EXILE*TAKAHIROの髪型・ヘアスタイルを種類別に徹底解説
- EXILE*TAKAHIROの髪型【ウルフカット】
- EXILE*TAKAHIROの髪型【アップバング】
- EXILE*TAKAHIROの髪型【前髪下ろし】
- EXILE*TAKAHIROの髪型【パーマ】
- EXILE*TAKAHIROの髪型【オールバック】
- EXILE*TAKAHIROの髪型【ナチュラル短髪ショート】
- EXILE*TAKAHIROの髪型【ロング】
- 【HiGH&LOW】など出演作別のTAKAHIROの髪型
- EXILE*TAKAHIROの髪型の美容院で失敗しない頼み方&セット
- EXILE*TAKAHIRO風の一般人の髪型一覧
- EXILE*TAKAHIROの髪型・ヘアスタイルでモテる男に近づこう
▼美容院で失敗しない頼み方
TAKAHIROのベリーショートのウルフカットは、トップが短くサイドが少し長めになっています。ウルフカットの典型的なスタイルになっていますが、襟足を少し長めに注文した方がいいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①全体を根元まで濡らし、タオルドライする
②トップの部分を流したい方向へ乾かす
③前髪の部分をかきあげるように乾かす
④サイドの部分はボリュームを抑えて、乾かす
⑤バックを乾かす
前髪をかきあげるように乾かし、しっかりクセを付けるのがポイントになっています。
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスを500円玉くらい取り、手に広げる
②髪の毛全体に馴染ませる
③トップの部分をサイドに流す
④毛先を散らし、ボリュームを出す
⑤サイドの部分を軽く後ろへ流す
⑥前髪の部分をかきあげて、根元から持ち上げる
⑦後ろは、左右真ん中に向かって整える
⑧全体にスプレーをかける
崩れやすい方は、前髪の部分などを少し持ち上げてスプレーをふりかけてください。
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | ブラウン |
顔型 | 丸型〇 卵型〇 四角△ 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | くせ毛〇 直毛〇 剛毛〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
外ハネ×ウルフカットの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
TAKAHIROの歴代の髪型の中でも、比較的ワイルドな雰囲気になっています。ウルフカットをオーダーする時は、自分の髪質を把握しておく必要があります。長い時には目立たなかったクセが、短くすると出てくることもあるので、カット前に美容師にクセを確認してもらった方がいいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①根元までしっかりと濡らして、タオルドライする
②トップの部分の髪の毛をドライヤーで前に向かって乾かす
③前髪を後ろに向かって3割程度乾かす
④前髪を流したい方向に向かって5割乾かす
⑤④とは反対の方向に向かって7割乾かす
⑥再び流したい方向に向かって乾かす
③顔周りの髪の毛は、後ろに流れるように乾かす
ウルフカットは、セットがしやすいようにトップの部分の髪の毛の流れを意識してください。前髪を左右に何度も乾かすのは、しっかりと根元から髪の毛を立ち上がらせ崩れにくくする為です。前髪とトップの部分以外は、ボリュームを押さえるように上から乾かしてください。
・アイロン編
①ヘアアイロンの温度を160~180℃にする
②アイロンで挟み、前髪を中間から毛先にかけて外に流す
③襟足の部分を外に向かってしっかりと流す
ドライの時点である程度しっかり髪の流れが作れている方は、特にヘアアイロンを使う必要はありません。普段からセットが崩れやすい人などは、ヘアアイロンで外ハネの部分などをしっかりクセつけておく方がいいでしょう。
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスを大体500円玉程度取る
②両手に広げ、全体に馴染ませる
③トップの部分を握るように持ち上げる
④前髪をかきあげるようにサイドに流す
⑤襟足の部分は、軽く握るように流す
⑥サイドは軽く後ろに向かって流す
⑦スプレーを全体にふる
ワックスを付けすぎるとベタっとした印象になり、逆にヘアスタイルが崩れやすくなるので、全体に馴染むくらいの量を使ってください。トップと前髪のキープ力が心配な方は、持ち上げてスプレーをかけるのがおすすめです。
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | ブラウン |
顔型 | 丸型〇 卵型〇 四角△ 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | くせ毛〇 直毛〇 剛毛〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
襟足長め×アップバングの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
TAKAHIROの髪型を真似したい場合は、前髪の部分を他のヘアスタイルより短めに注文してください。サイドは短めに指定し、襟足の部分は長めに残すと真似がしやすくなります。髪の毛の量が多いと、セットがしにくくなるので、軽めにしてもらった方がいいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪の毛全体をしっかりと濡らし、タオルドライする
②全体を軽く乾かす
③トップの部分をサイドに流し乾かす
④前髪をしっかり根元から持ち上げ、後ろに乾かす
⑤前髪を分けたい方向とは逆方向に乾かす
⑥⑤とは反対の方向に乾かす
⑦サイドのボリュームを抑えながら乾かす
⑧バックを部分を襟足に向かって乾かす
バックとサイド部分は後ろへ流しているのがポイントなので、ボリュームを出さないように乾かしてください。トップの部分と前髪の部分は、しっかりとサイドへ流し、毛先を散らすのがおすすめです。
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスを手に出す
②手に広げて、全体に馴染ませる
③前髪の部分をかきあげて、サイドへ流す
④トップの部分もサイドへ流す
⑤サイドのボリュームを抑えながら、後ろへ流す
⑥トップと前髪のボリュームを調整する
⑦スプレーを全体にふる
トップの部分と前髪の部分は比較的崩れやすいので、ハードなワックスとスプレーを使った方がいいでしょう。
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | ブラウン |
顔型 | 丸型△ 卵型〇 四角△ 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | くせ毛〇 直毛△ 剛毛〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い△ |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
短髪ショート×アップバングの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
TAKAHIROの髪型を真似したい場合は、前髪の中央部分を短くしてアップバングしやすいようにオーダーしてください。サイドは短めで、すっきりとタイトに後ろへ向かって流せるように注文するのがいいでしょう。毛量が少ない方は、スカしすぎないように注文するのがおすすめです。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪の毛全体をしっかりと濡らし、タオルドライする
②髪の毛全体を後ろに向かって軽く乾かす
③前髪をしっかり根元から持ち上げ、後ろに乾かす
④前髪を分けたい方向とは逆方向に乾かす
⑤④とは反対の方向に乾かす
⑥前髪の根元が持ち上がったら、冷風にする
TAKAHIROのヘアセットは、アップバング以外の部分は後ろへ流しているのでボリュームを出さないように乾かしてください。間違って前向きに乾かしたり、下から乾かすとボリュームが出てしまうので、セットしにくくなってしまいます。
・スタイリング剤・整髪料編
①ジェルorウォーターワックスを手に出す
②手に広げて、全体に馴染ませる
③前髪の部分をかきあげて、サイドへ流す
④トップの部分もサイドへ流す
⑤かきあげない方の髪を後ろへしっかり流す
⑥トップと前髪のボリュームを調整する
⑦スプレーを前髪とサイドにふる
ジェルはキープ力が高いですが、パリパリになってしまう場合があるので、苦手な方はウォーターワックスがおすすめです。アップバングの時にウォーターワックスを使う場合は、ドライの時点でしっかりヘアスタイルを作っておくことで崩れにくくなります。
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | ブラウン×ゴールド |
顔型 | 丸型△ 卵型〇 四角△ 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | くせ毛〇 直毛△ 剛毛〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い△ |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
短髪ショート×前髪下ろしの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
TAKAHIROのような短髪ショートの髪型を注文する場合は、後頭部は少し短めで前のサイドなどは長めに注文してください。トップの部分は長めになっているので、ある程度長さを伸ばしてから美容院へ行くのがいいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①全体を根元から濡らして、タオルドライする
②ブラシで耳より前の髪の毛を前に流す
③トップとサイドの髪の毛を前に乾かす
④前髪の部分を分けからサイドに向かって乾かす
全体的にボリュームを出し過ぎずにサイドを抑えてるのがポイントなので、後ろからドライをするイメージで行う方がいいでしょう。前から乾かしてしまうと、ボリュームが出すぎる場合があるので注意してください。
・アイロン編
①ヘアアイロンを160~180℃に設定する
②アイロンで前髪をはさみ、真っすぐおろす
③サイドの髪の毛も、同じく前に流れるようにおろす
特にクセがない方などは、ヘアアイロンを使う必要はありません。前髪やサイドの髪の毛を挟む場合は、2~3㎝根元から離してアイロンを使ってください。
・スタイリング剤・整髪料編
①ソフトなワックスを手に広げる
②全体に軽く馴染ませる
③サイドの髪の毛をしっかり前に流す
④トップの部分は、前から指を入れボリュームを出す
⑤トップの毛先を前髪と同じように流す
⑥前髪の分け目の部分にワックスを少し塗り込む
⑦全体にスプレーをふりかける
⑧トップの毛先を持ち上げ、スプレーを少しふる
トップの部分は、少し毛束を裂きながらボリュームを出すと髪型全体のバランスが整いやすくなります。髪の毛を持ち上げてスプレーをふっておくと、崩れにくくなるのでおすすめです。