目次
こちらは、2014年公開の映画「小さいおうち」での着物スタイルの松たか子です。髪型は、和装に合うまとめ髪で黒髪お団子ヘアが印象的となっています。
▼美容院での失敗しない頼み方
髪の長さは鎖骨より下くらいのロングヘアが理想です。髪を1つにまとめた後、お団子などでまとめ髪にしてもらいましょう。前髪は、左の黒目くらいの位置で分けてもらい、くせ毛のようなウェーブをつけてもらってください。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を1つにまとめる
②くるりんぱをする
③髪の形を整える
④残りの毛を先ほどくるりんぱした穴に通す
⑤余った毛はゴムの根元付近で留める
⑥形を整えてスタイリング剤をつけたら完成
松たか子のまとめ髪に近いやり方の手順になります。4で通した残りの毛は、さらにくるりんぱをするので合計2回になります。髪が短めな人はボリュームが不足してキレイなまとめ髪にならないので、できるだけロングヘアになったらチャレンジしてみましょう。
【夢見るふたり】斜め前髪×ウルフ×外ハネ
2012年公開の映画「夢見るふたり」のインタビューでは、ウルフベースの斜め前髪×外ハネスタイルで登場。ナチュラルに流れる斜め前髪と、毛先の外ハネスタイルが印象的でした。
▼美容院での失敗しない頼み方
髪の長さは、鎖骨くらいか肩に付くくらいのミディアムにカットしてもらいます。前髪は、右目の黒目の位置辺りで分け、左に流す斜め前髪にしてもらいましょう。耳から下辺りにレイヤーを入れてもらうと軽やかに仕上がります。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライヤーでよく乾かす
②前髪を右目の黒目の位置で分ける
③ストレートアイロンで左に流れるようにくせをつける
④毛先はアイロンで外巻きにする
⑤毛束を数回に分けて行う
⑥スタイリング剤をつけて整えたら完成
アイロンで前髪を作る際は、縦に持って行うとやりやすいです。トップはペタっとつぶれないよう少しふんわり感を持たせるとより松たか子らしく仕上がります。
【告白】黒髪センタパート×セミロング
2010年公開の映画「告白」では、黒髪のセンターパート×セミロング姿で教師役を熱演していました。前から見るとミディアムですが、後ろは長くなっています。
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドは、肩に付くくらいのミディアム丈に、後ろはセミロングにカットしてもらいます。前髪はセンターパートにしてもらいましょう。毛先はレイヤーを入れて軽く仕上げてもらってください。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らし真ん中で分ける
②左右それぞれ引っ張りながらドライヤーで乾かす
③冷風をあてて分け目をキープする
④ストレートアイロンで全体を整える
⑤スタイリング剤で仕上げたら完成
ドライヤーで乾かすときは、根元に温風をあてるようにして乾かしましょう。
【HERO】センターパート×茶髪ミディアム
2001年のドラマ「HERO(ヒーロー)」では、センターパートの茶髪ミディアムヘアだった松たか子。メガネをかけた姿が印象的でした。明るめな髪色もポイントです。
▼美容院での失敗しない頼み方
髪の長さは、肩につくかつかないかくらいのミディアムにカットしてもらいます。髪色は明るめの茶髪がおすすめ。前髪は切らずにセンターパートにしてもらいましょう。かき上げるように分けるのがポイントです。
▼セット・スタイリングの手順
①前髪の根元を中心に濡らす
②分け目とは反対側からドライヤーで乾かす
③冷風を軽くあてる
④分け目の位置に戻す
⑤スタイリング剤をつけて整える
スタイリング剤をつけるときは根元から立ち上げるように行いましょう。
【ラブジェネ】前髪少なめ×ロング
1997年に放送されたドラマ「ラブジェネレーション」では、前髪少なめのロングスタイル。黒髪寄りで毛先は軽めの印象です。
▼美容院での失敗しない頼み方
髪の長さは、胸くらいの長さのロングスタイルにカットしてもらいます。アゴ下辺りからレイヤーを入れてもらい軽くしてもらいましょう。前髪は軽めの目にややかかるくらいの長さで、右目の位置で分けて左に流します。くっきりとは分けずに額に少し髪が残る感じにするのがポイントです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をドライヤーでよく乾かす
②前髪を右目の位置で分ける
③前髪を少しだけ額に残す
④スタイリング剤をつけて分け目などを整える
髪質がもともとストレートヘアの人は、ドライヤーのみでも自然に仕上がります。
松たか子風の髪型の一般人
ここからは、松たか子風の髪型の一般人を紹介します。似てる髪型を10選紹介しているので、参考になる髪型があるかチェックしてみてください。
松たか子風ショート
こちらは、松たか子風のショートスタイル。黒髪でふわっと後頭部にボリュームがある印象です。