ハンドボール部のキーパーとなぜか対決
ボールの運び方も、ゴールの大きさも、人数も、何もかもまったく違うサッカーとハンドボールですが、「キーパーがいる」という点において共通しています。普段はまったく交流がない両者ですが、雨の日の練習や体育で遭遇すると、なぜか対決が行われるというのはキーパーあるあるです。
冬のキーパーは寒くて地獄
冬でも、フィールドの選手は走り回っているので暑くなりますが、定位置からほとんど動かないキーパーはそうはいきません。特に寒い地域の冬のキーパーは、我慢大会のような辛さを味わっています。
体育の授業がサッカーだとイキる
中学、高校問わず、たいていの学校では体育の授業でサッカーがあります。サッカー部なので、未経験の初心者より上手なのは当たり前なのですが、なぜか調子に乗ってカッコつけたがるのがサッカー部あるあるです。
(高校については以下の記事も参考にしてみてください)
三笘薫の高校時代のエピソード!幼少期〜小中学〜筑波大学時代についても!
出典:Slope[スロープ]
先生に嫌われがち
サッカー部にはチャラいイメージがあるので、特に高校の先生にあまり良く思われないことが多いです。一方、真面目なイメージが強い野球部や空手部などは、先生から好かれています。
バレーボールの授業で思わず足が出る
バレーボールのスパイクなど、速い球に反応しようとすると、とっさに足が出るのはサッカー部あるあるです。女子サッカー部でもよくあります。
ドッジボールではキーパーが大活躍
手でボールを取るというキーパーの特技を存分に生かせるのが、ドッジボールです。狙った場所に投げるのも上手なので、大活躍します。
ムキムキもいればガリガリもいる
サッカー部に限らず、世の中には筋肉がつきやすい人とつきにくい人がいるものです。中学のうちはそこまで差がないですが、高校のサッカー部になると、ムキムキとガリガリという、両極端な部員が出てきます。
脚は女子よりも細い
毎日鍛えているため、無駄な脂肪がなくなって、脚は意外と細く見えるのがサッカー部です。中学生や高校生の女子よりも細いので、意味もなく嫉妬されたり、文化祭や体育祭で女装させられたりするのもあるあるです。
キャプ翼のワザを練習する
世界的にも有名なサッカーマンガ『キャプテン翼』に登場するワザは、サッカー部なら誰もが一度は練習します。不可能に思えるものばかりですが、練習を続けるうちに意外とできたりもします。