チーズは筋トレ効果を上げる?5つの理由〜NG&おすすめレシピまで紹介!

チーズはカロリーが高いから筋トレやダイエットには向かないと悪い印象を持つ人がいるかもしれません。しかしそれは間違いです。タンパク質・脂質をはじめ多くの種類の栄養があり、さけるチーズなどは間食にも便利ですし、筋トレやダイエットに適した食材です。

監修 |パーソナルトレーナー Riku
instagramTwitterHPTRIGGER POINT Performance Therapy 認定トレーナー2ndpass認定トレーナーBODYBOSS認定トレーナー 法政大学スポーツ健康学部出身。パーソナルトレーナー兼ミラーフイットコンテンツディレクター。2021年6月にパーソナルトレーニングジム『SPICE GYM』を中目黒・恵比寿エリアにて開業予定。王様のブランチなどメディアにも複数出演。お客様のパートナーとして食事管理やトレーニングの指導はもちろんのこと日常生活や仕事での悩みなど身体&精神的な不調に関わることに対してサポート致します。

目次

  1. 筋トレにチーズが良いって本当?
  2. 筋トレにチーズが良いと言われる理由
  3. チーズは高タンパクな食材
  4. チーズにはカゼインプロテインが含まれている
  5. チーズの脂肪は燃えやすい
  6. 牛乳が飲めない人でも牛乳と同じタンパク質を摂取できる
  7. チーズにはロイシンが含まれる
  8. 主なチーズの種類の栄養素・カロリー
  9. カッテージチーズ
  10. リコッタチーズ
  11. モッツァレラチーズ
  12. カマンベールチーズ
  13. プロセスチーズ
  14. クリームチーズ
  15. パルメザンチーズ
  16. チェダーチーズ
  17. 勘違いすると太るチーズを使用した食べ物
  18. チーズケーキ
  19. ピザ
  20. ドリア
  21. チーズフォンデュ
  22. チーズ牛丼
  23. カルボナーラスパゲッティ
  24. 筋トレ効率を上げるチーズを使用したレシピ
  25. オートミールピザ
  26. 油揚げの納豆チーズ焼き
  27. 豆腐キムチチーズ
  28. カリフラワーライスのドリア
  29. ささみとブロッコリーのマスタードチーズ煮
  30. 鶏むね肉とエリンギグラタン
  31. サバ缶とズッキーニのチーズ焼き
  32. 栄養価の高いチーズで筋トレの効率をあげよう
低糖質!オートミールでレンチンお手軽ピザ

油揚げの納豆チーズ焼き

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1780014430/

脂質はありますが、糖質が非常に少なくタンパク質が豊富なメニューです。納豆には整腸作用があるので筋トレやダイエット中も積極的に摂取してほしい食材です。チーズの乳酸菌もあり腸にとても良いオススメのメニュー。

おつまみに☆油揚げの納豆チーズ焼き レシピ・作り方

豆腐キムチチーズ

出典:https://cookpad.com/recipe/6350018

簡単に作ることができるので、もう一品欲しい時にオススメです。豆腐でタンパク質を、キムチで乳酸菌を取ることができます。そしてチーズにはその両方が含まれています。またキムチの中のにんにくは疲労回復効果のある栄養素を含んでいるので筋肉をつける際やダイエットにオススメです。

ダイエットにも!豆腐キムチチーズ

カリフラワーライスのドリア

出典:https://cookpad.com/recipe/6341515

お米の代わりにカリフラワーライスを使うことで糖質をかなり抑えることができます。よりカロリーを抑えたい方は豚ひき肉のかわりに鶏肉を使うのも良いでしょう。ピザ用ソースとチーズがカリフラワーライスの独特の臭いも消してくれるので食べやすい一品です。糖質が少ないのでダイエットにもオススメです。

低糖質!カリフラワーライスのドリア

ささみとブロッコリーのマスタードチーズ煮

出典:https://cookpad.com/recipe/6334094

筋肉をつける食品の代表格でもある鶏肉のササミとブロッコリーを使ったメニューです。鶏肉は脂質が少なくタンパク質が豊富なので筋トレをして筋肉をつけるには理想的です。またブロッコリーとしめじで食物繊維やミネラルも補給できバランスの非常に良いメニューです。粒マスタードの風味が病みつきになります。

ささみとブロッコリーのマスタードチーズ煮

鶏むね肉とエリンギグラタン

出典:https://www.pinterest.jp/pin/772437773577334293/

チーズ料理の定番のグラタンですが、鶏肉とエリンギを使うことで糖質を抑えています。牛乳とチーズも加わりタンパク質も豊富なので、筋トレのご褒美に食べたいメニューです。よりヘルシーにしたい人は牛乳を低脂肪のものに変えたり、豆乳に変えるのも良いでしょう。