【2021最新】ボディビルの掛け声100選!マツコ絶賛の面白い応援を多数紹介!
【マツコ&有吉 かりそめ天国で話題!】ボディビルの大会では、ボディビルダーが一列に並び審査委員に向けて自慢の筋肉をポーズを決めながら披露し、点数を競います。その際により自分が目立つように、サポーターなどからの掛け声をかけてもらうのです。そこで今回は。天才的に面白い応援の掛け声を紹介します。
目次
- 【2021最新】ボディビルの掛け声100選!
- 身体のデカさを褒めるボディビルの掛け声
- 〜ナイスバルク!〜【ボディビルの掛け声】
- ~体がデカい!~【ボディビルの掛け声】
- 〜土台が違うよ!土台が!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜デカ過ぎて固定資産税がかかりそうだな!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜もうでかい!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜デカイよ!他が見えない!〜【ボディビルの掛け声】
- ~逆ガリガリ!~【ボディビルの掛け声】
- 絞り具合を褒めるボディビルの掛け声
- 〜ここまで絞るのに眠れない日もあっただろう〜【ボディビルの掛け声】
- 〜仕上がってるよ〜【ボディビルの掛け声】
- 〜バリバリ〜【ボディビルの掛け声】
- ~カニカマの千倍!~【ボディビルの掛け声】
- ~筋肉縄文杉!~【ボディビルの掛け声】
- 〜いい血管出てるよ!〜【ボディビルの掛け声】
- ~血管うねうねマスクメロン!~【ボディビルの掛け声】
- 〜なんだ、あのセパレーション!多すぎて数えられない!〜【ボディビルの掛け声】
- ~彫刻みたいな体!~【ボディビルの掛け声】
- ~阿修羅像!~【ボディビルの掛け声】
- ~ケツのキレがバームクーヘン~【ボディビルの掛け声】
- 〜どんどん迫ってくる!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜キレてる!〜【ボディビルの掛け声】
- ~マッチョの枯山水!~【ボディビルの掛け声】
- 腹筋を褒めるボディビルの掛け声
- 〜腹筋、布袋のギター【ボディビルの掛け声】
- 〜腹筋、板チョコ!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜腹筋、グレネード!〜【ボディビルの掛け声】
- ~腹筋何個あんの?~【ボディビルの掛け声】
- 〜腹筋、ちぎりパン〜【ボディビルの掛け声】
- 〜腹斜筋で大根おろしたい〜【ボディビルの掛け声】
- 〜◯番の板チョコが食べたい〜【ボディビルの掛け声】
- 〜腹筋、6LDK!〜【ボディビルの掛け声】
- ~腹筋が毛ガニの裏~【ボディビルの掛け声】
- ~お母さん!今日の晩御飯はカレーで決まり!~【ボディビルの掛け声】
- ~シックスパック!いや、V6パック!~【ボディビルの掛け声】
- 胸筋を褒めるボディビルの掛け声
- 〜巨乳〜【ボディビルの掛け声】
- 〜胸がはち切れる〜【ボディビルの掛け声】
- 〜胸がケツみたい!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜大胸筋が歩いてる!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜ぱいぱいでか美〜【ボディビルの掛け声】
- ~陸亀かと思ったら大胸筋かい!~【ボディビルの掛け声】
- ~親の大胸筋が見てみたい!~【ボディビルの掛け声】
- 背筋を褒めるボディビルの掛け声
- ~背中に羽がはえている!~【ボディビルの掛け声】
- ~背中広過ぎてパンこねれるわい~【ボディビルの掛け声】
- 〜空も飛べるはず〜【ボディビルの掛け声】
- 〜背中に鬼の顔!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜背中にクリスマスツリー〜【ボディビルの掛け声】
- 〜もっと歌って僧帽筋〜【ボディビルの掛け声】
- 〜僧帽筋が並みじゃないよ!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜僧帽筋が威嚇してる!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜僧帽筋が飛んでる!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜僧帽筋が跳ねてる!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜僧帽筋が歌ってる!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜もっともっと歌って僧帽筋!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜よっ!冷蔵庫!〜【ボディビルの掛け声】
- ~逸脱極まりない背中だ!~【ボディビルの掛け声】
- 〜背中がカブトムシの腹みたい〜【ボディビルの掛け声】
- 脚を褒めるボディビルの掛け声
- ~カーフでかいよ!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜脚がゴリラみてぇだな!おい!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜脚が歩いてる!〜【ボディビルの掛け声】
- ~脚がにんにく!~【ボディビルの掛け声】
- 〜グレートケツプリ〜【ボディビルの掛け声】
- ~お尻ムー大陸~【ボディビルの掛け声】
- ~スキニージーンズに謝れ!~【ボディビルの掛け声】
- 肩を褒めるボディビルの掛け声
- 〜美しいメロン肩!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜肩にちっちゃいジープ乗せてんのかい~【ボディビルの掛け声】
- ~三角チョコパイ~【ボディビルの掛け声】
- ~肩デカい!キングギドラかよ!~【ボディビルの掛け声】
- 腕を褒めるボディビルの掛け声
- 〜二頭がデカイ!ダチョウの卵!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜上腕二頭筋ナイス!チョモランマ!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜泣く子も黙る上腕二頭筋!〜【ボディビルの掛け声】
- ~腕と脚が入れ替わってるよ~【ボディビルの掛け声】
- ~どれが顔かわかんねーよ!~【ボディビルの掛け声】
- 訳がわからなく天才的に面白いボディビルの掛け声
- 〜マッチョのインベーダーゲーム〜【ボディビルの掛け声】
- 〜マッチョの豊洲市場〜【ボディビルの掛け声】
- 〜マッチョの満員電車だな!〜【ボディビルの掛け声】
- ~筋肉の集団面接~【ボディビルの掛け声】
- 〜プロテイン飲んだシルバニアファミリーか!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜前世は手榴弾ですかー!〜【ボディビルの掛け声】
- ~説明不要!~【ボディビルの掛け声】
- 〜マッチョ限定としまえん!〜【ボディビルの掛け声】
- ~国立筋肉博物館!~【ボディビルの掛け声】
- 〜新元号はー、筋肉です!!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜はいっ!ずどおおぉーん!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜よっ!石油王!〜【ボディビルの掛け声】
- ~よっ!侍!~【ボディビルの掛け声】
- ~筋肉増税120%~【ボディビルの掛け声】
- ~ガンダム~【ボディビルの掛け声】
- ~エヴァンゲリオン~【ボディビルの掛け声】
- 〜目で見たものだけがリアルだろ!〜【ボディビルの掛け声】
- ~ひとり動物園~【ボディビルの掛け声】
- ~マッチョ、マッチャー、マッチェスト!~【ボディビルの掛け声】
- ~丁度90度!~【ボディビルの掛け声】
- ~ウォールマリアぶっ壊すなよ!~【ボディビルの掛け声】
- ~お腰に付けたプロテイン1つ私にくださいな!~【ボディビルの掛け声】
- ~ノーベル筋肉賞~【ボディビルの掛け声】
- 〜プロポーションおばけ!〜【ボディビルの掛け声】
- 〜新人類!〜【ボディビルの掛け声】
- ~あなた肉柱ですね!~【ボディビルの掛け声】
- ~肉詰まりすぎ密です~【ボディビルの掛け声】
- ~新時代の幕開けだ!~【ボディビルの掛け声】
- ~後ろにもマッチョいっぱい。劇場版無限マッチョ!~【ボディビルの掛け声】
- ~「いきなり筋肉」焼き加減はウェルダンでお願いします~【ボディビルの掛け声】
- ボディビルの掛け声を覚えて日常でも使ってみよう!
- 筋トレメニューに関する記事もチェック
【2021最新】ボディビルの掛け声100選!

皆さんボディビルの大会に行ったことはありますか?ボディビルの大会では、ボディビルダーが一列に並び審査委員に向けて自慢の筋肉をポーズを決めながら披露し、点数を競います。その際により自分が目立つように、サポーターなどからの掛け声をかけてもらうのです。最近では掛け声専門の本が出ていたり、マツコデラックスの番組でも取り上げられたり何かと話題なのですよ。今回は天才的に面白い応援の掛け声を紹介します。
身体のデカさを褒めるボディビルの掛け声

ボディビルダーにとって身体のデカさ(筋肉のデカさ)を褒められるというのは、とても喜ばしいことです。早速ですが、この身体のデカさを褒めるための掛け声にどのようなものがあるか見ていきましょう。
〜ナイスバルク!〜【ボディビルの掛け声】
まずは「ナイスバルク!」です。まず「バルク」ってなんだろう?と思う人も多いですよね。「バルク」とは、ボディビル界において、筋肉の大きさのことを言います。この「バルク」に、褒め言葉のナイスを着けることで、最上の褒め言葉となるのですね。意味的には「良いサイズの筋肉だ」ということになります。
(バルクアップについては下記を参考にしてみてください)
~体がデカい!~【ボディビルの掛け声】

体がデカいというのは非常にシンプルな掛け声です。しかし、デカさを重視しているボディビルダーにとってはシンプルながらもとても嬉しい掛け声になっていると言えるでしょう。
〜土台が違うよ!土台が!〜【ボディビルの掛け声】
続いては、「土台が違うよ!土台が!」です。この掛け声は言葉の通りの意味でしかありません。他の選手とは比べ物にならないくらい大きいという状態を表していますね。ですので、土台からして他の選手とは違うだという大きさの選手に使うのがぴったりでしょう。
〜デカ過ぎて固定資産税がかかりそうだな!〜【ボディビルの掛け声】
この掛け声が一番好き#かりそめ天国#ボディビル pic.twitter.com/AWTAfoByJc
— まる (@karaage20111) November 1, 2019
「デカ過ぎて固定資産税かかりそうだな!」はデカさ褒める掛け声でもセンスがあって面白いですね。
〜もうでかい!〜【ボディビルの掛け声】
続いては、「もうでかい!」です。この掛け声は、まだポーズをしていないのに、すでにデカイ様を表すときにおすすめの掛け声です。入場の際に「◯番、もうでかい!」なんて掛け声をすればみんなそっちに目がいきますよね。
〜デカイよ!他が見えない!〜【ボディビルの掛け声】
続いては、「デカイよ!他が見えない!」です。こちらも文字通りの意味。選手の筋肉がデカすぎて、他の選手が見えない(霞んで見えてしまう)ということですね。一般人が言われてもあまり嬉しくはないですが、ボディビルダーにとっては最高の褒め言葉なのです。
~逆ガリガリ!~【ボディビルの掛け声】
こちらは文字通りガリガリの真逆のごつごつとした大きな体型だ、というのを褒めるための掛け声です。シンプルですが、面白さがありますね。
絞り具合を褒めるボディビルの掛け声

ボディビルダーにとってはデカさはもちろん、絞り具合も非常に重要な要素の1つです。次にこの絞り具合を褒めるための掛け声について見ていきましょう。
〜ここまで絞るのに眠れない日もあっただろう〜【ボディビルの掛け声】
ボディビル大会掛け声、新言
— と---る (@_c_l_u_t_c_h_) February 25, 2018
「そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ」#ジャンクスポーツ pic.twitter.com/PAmZVbGamN
絞り具合を褒める掛け声1つ目は、「ここまで絞るのに眠れない日もあっただろう」です。これはどういうことかというと、身体の脂肪を極限まで落とすためにボディビルダーは過酷な減量をします。そのため、不眠症に陥るボディビルダーも多いのだとか。それを乗りこえたことへの称賛の意味を込めてこの掛け声が生まれたそうです。
〜仕上がってるよ〜【ボディビルの掛け声】
続いては、「仕上がってるよ」です。これは極限まで脂肪が落とされ、肉体美が仕上がってるという意味で使います。仕上がってるという言葉なら、普段使いも出来そうですね。
〜バリバリ〜【ボディビルの掛け声】
「バリバリ」とはその言葉の通り、脂肪が無く見た目が筋肉と血管と皮膚だけのバリバリな状態を表す掛け声です。とにかくバリバリな身体のボディビルダーを見たら、「バリバリ!」と掛け声をかけてみてください。
~カニカマの千倍!~【ボディビルの掛け声】

筋肉にカニカマよりもさらに多くの縦線が走っている様子を表した掛け声です。このように絞り具合を褒めるための掛け声には面白さを含んだものもあるのですね。
~筋肉縄文杉!~【ボディビルの掛け声】
1つ前のカニカマと似ている掛け声です。縄文杉のように樹齢が長い木の年輪のように筋肉に筋が多く入っていると上手に表現していますね。
〜いい血管出てるよ!〜【ボディビルの掛け声】

こちらも、「仕上がってる!」や「バリバリ!」と同じような意味で使う掛け声です。極限まで脂肪を落としたボディビルダーの筋肉は、皮膚と血管と筋肉だけになります。そうすると血管が皮膚に浮き出てくるので、こういった掛け声が生まれたのですね。
(血管を出す方法は下記を参考にしてみてください)
~血管うねうねマスクメロン!~【ボディビルの掛け声】

1つ前の血管が出ているのを褒める掛け声の応用バージョンです。血管がマスクメロンのようにうねうねと筋肉の表面を走っている様子から生まれました。
〜なんだ、あのセパレーション!多すぎて数えられない!〜【ボディビルの掛け声】
セパレーションとは、筋肉と筋肉の間に出てくる窪み、溝のことを言います。このセパレーションが多いほど、美しい肉体となるのです。なので「多すぎて数えられない!」は最高の褒め言葉なのですよ。
~彫刻みたいな体!~【ボディビルの掛け声】

しっかりと脂肪が落ちていて彫刻のようにキレのある体を褒める掛け声です。比較的わかりやすい表現の掛け声ですね。
~阿修羅像!~【ボディビルの掛け声】

これは1つ前の彫刻みたいな体の応用バージョンとも呼べる掛け声です。日本で有名なあの阿修羅像のようなバランスの取れた素晴らしい体と褒めるために作られたものですね。
~ケツのキレがバームクーヘン~【ボディビルの掛け声】

これはお尻周りの脂肪がしっかりと落ちることで丸みのある臀筋群にバームクーヘンのように多くの筋が入っている様子を表す掛け声です。お尻周りは特に脂肪が落ちづらい部位でもあるので、そこにキレがあるというこの掛け声をかけられると喜ぶボディビルダーもいるでしょう。
(お尻のトレーニングにおすすめのスミスマシンスクワットのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
〜どんどん迫ってくる!〜【ボディビルの掛け声】

「どんどん迫ってくる!」は、筋肉が大きすぎて、3Dのように飛び出て迫ってくるようなイメージでかけられる掛け声です。たしかにボディビルダーの筋肉は大きすぎて、迫力がありますよね。
〜キレてる!〜【ボディビルの掛け声】
「肩メロン!」「三角チョコパイ!」「腹筋がカニの裏!」「そこまで絞るには眠れない夜もあったろう!」ボディビルの会場で飛び交う掛け声が面白すぎてクセになります。アタイもこんな風に褒められたい!
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) January 14, 2019
マッチョ本「ボディビルのかけ声辞典」が話題!! https://t.co/MGX6mYyE7I pic.twitter.com/41lxl7xssG
キレてる!というのは、筋がはっきりくっきりと出て、切れているように見える状態のことです。これは昔から使われている掛け声ですね。
~マッチョの枯山水!~【ボディビルの掛け声】
枯山水は日本庭園などで良く見られる水を使わずに山水を表現した庭のことです。この掛け声はその枯山水の溝が筋肉のセパレーションと似ているということで生まれたものなのです。
腹筋を褒めるボディビルの掛け声

一般の人達にも人気のある部位、それが腹筋です。それでは大会中のボディビルダー達の腹筋はどのような掛け声で褒めるのでしょうか。いくつかの掛け声をこれから見てみましょう。
〜腹筋、布袋のギター【ボディビルの掛け声】
ボディビルのかけ声2019年版で個人的に好きだったのは
— 雪崎 (@yukisaki0315) November 1, 2019
「腹筋、布袋のギターみたいになってんな!!」
です。 #ボディビル pic.twitter.com/6oZLz1iR7z
「腹筋、布袋のギター」も面白い掛け声です。バキバキに割れた腹筋が、布袋寅泰のギターの柄に見えるのでしょう。
(腹筋を割る筋トレについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜腹筋、板チョコ!〜【ボディビルの掛け声】
「腹筋、板チョコ」は、腹筋が板チョコのように見えるから生み出された掛け声です。バキバキに割れた腹筋と良く焼けた肌からは板チョコが連想されますね。
(腹筋の引き締めに効果があるフロントブリッジのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
〜腹筋、グレネード!〜【ボディビルの掛け声】
「腹筋、グレネード!」も腹筋がグレネードに見えることから生まれた掛け声です。グレネードとは、手榴弾のことです。そういわれると、見た目がバキバキに割れた腹筋にしか見えません。
(腹筋の筋トレにおすすめのV字腹筋のやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
~腹筋何個あんの?~【ボディビルの掛け声】

腹筋が綺麗に割れていて普通の6個や8個以上に割れているような印象を受ける時に使われる掛け声です。確かにかなり絞ってきているボディビルダーの腹筋を見ると8個以上に割れているように見えることもありますよね。
(腹筋の筋トレにおすすめのロシアンツイストハイパーのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
〜腹筋、ちぎりパン〜【ボディビルの掛け声】
「腹筋、ちぎりパン」も鍛えられた腹筋の盛り上りがちぎりパンのように見えるから生み出された掛け声です。それにしてもちぎりパン、腹筋に見えなくもないですね。
〜腹斜筋で大根おろしたい〜【ボディビルの掛け声】
ボディビル大会の掛け声オモシロ過ぎww#かりそめ天国#ボディビル pic.twitter.com/6Fsmsd2tta
— DRIFTWOOD (@racoonpalace) November 7, 2018
「腹斜筋で大根おろしたい」はかなりユニークなボディビルの掛け声です。卸金のように、盛り上がった腹筋は本当に大根がおろせそうですね。
(腹斜筋を効果的に鍛えるサイドクランチの方法については以下の記事も参考にしてみてください)
〜◯番の板チョコが食べたい〜【ボディビルの掛け声】
「◯番の板チョコが食べたい」という掛け声は「腹筋、板チョコ」から派生した掛け声ですね。こんがり焼けた茶色の肌と、板チョコのようにブロッキングされた腹筋。思わず食べたくなったのでしょう。
〜腹筋、6LDK!〜【ボディビルの掛け声】
ボディビル大会の掛け声2018です。ご査収下さい。 pic.twitter.com/O9mPe66JTE
— π (@circle_hi) November 7, 2018
「腹筋、6LDK」は、腹筋が6LDKの間取りに見えるということですね。きいてる人が思わず笑ってしまうようなかなり面白い掛け声です。
~腹筋が毛ガニの裏~【ボディビルの掛け声】
抵抗7300本とボディビル掛け声辞典がきたゾ
— ぎーち (@BREAK_BROTHER) July 13, 2018
三角チョコパイと腹筋がカニの裏で耐えられなかった pic.twitter.com/ceorPplPhh
「腹筋が毛ガニの裏」は、腹筋がバキバキに割れすぎて毛ガニの裏側のようにみえることから生まれた掛け声です。言われたボディビルダーは嬉しいでしょうね。
(ボディビルチャンピオンが教えるニートゥチェストについて詳しく知りたい方はこちら)
~お母さん!今日の晩御飯はカレーで決まり!~【ボディビルの掛け声】

この掛け声だけだと意味がわからない人もいるでしょうが、これは腹筋がカレーのルーのようになっているというのを表現したものです。ユニークで面白さのある掛け声の1つですね。
~シックスパック!いや、V6パック!~【ボディビルの掛け声】
6つに割れた腹筋をシックスパックと呼びますが、この掛け声ではV6パックだと言っています。通常のシックスパックではない、と言いたいのがなんとなくでもわかりますね。
胸筋を褒めるボディビルの掛け声

胸筋は前から見た時に腹筋と合わせて、特に目立つ筋肉です。次にこの胸筋を褒めるためのボディビルの掛け声を紹介していきます。
(大胸筋強化におすすめのチェストフライのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
〜巨乳〜【ボディビルの掛け声】
頂きました!
— AV男爵しみけん (@avshimiken) July 7, 2018
ボディビルの魅力がわかりやすいく載っていて、何より掛け声が面白すぎる!笑
僕が大会に出た時は
いつも見てるよ!
ムスコもステキ!
なんて掛け声も。😊
そして出版社さんの名前が「スモール出版」と言うのも「記憶に残る!」
ボディビルのかけ声辞典https://t.co/7ms8mEUpAY pic.twitter.com/d3CIgZlJK2
「巨乳」はその言葉の通り、鍛え上げられた大胸筋が女性の大きな胸のような巨乳に見えるから生まれた掛け声です。
(大胸筋を厚くするのにおすすめの筋トレについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜胸がはち切れる〜【ボディビルの掛け声】
「胸がはち切れる」は、鍛え上げられた大胸筋をポーズを決めて力をいれることで今にもはち切れそう!という状態を表した掛け声です。はち切れそうな大胸筋は日頃のトレーニングの賜物ですね。
(大胸筋の強化におすすめのデクラインダンベルフライについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜胸がケツみたい!〜【ボディビルの掛け声】
「胸がケツみたい」も言葉のとおり、お尻のようにまるっと張り出した大胸筋のことを褒め称える掛け声です。お尻のような大きな大胸筋はボディビルダーの象徴的な筋肉ですね。
(大胸筋強化におすすめのデクラインベンチプレスのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
〜大胸筋が歩いてる!〜【ボディビルの掛け声】
「大胸筋が歩いてる!」は大胸筋が大きすぎて、もはや大胸筋が歩いているように見えるという意味です。それだけインパクトのある大胸筋ということですね。
(大胸筋の強化におすすめのインクラインプッシュアップについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜ぱいぱいでか美〜【ボディビルの掛け声】
かりそめ天国にて
— ごま (@go_ma7100) November 7, 2018
ボディビル掛け声集 pic.twitter.com/ze3xApvT6v
こちらは、インパクトのある面白い掛け声ですね。「ぱいぱいでか美」と実際にいるタレントの名前を出すことで、インパクトと大胸筋の大きさを表しています。
(ボディビルチャンピオンが教えるインクラインダンベルプレスについて詳しく知りたい方はこちら)
~陸亀かと思ったら大胸筋かい!~【ボディビルの掛け声】
こちらは大胸筋が陸亀の甲羅のように丸く盛り上げっているのを褒めるための掛け声ですね。
(大胸筋の強化におすすめのデクラインダンベルプレスについては以下の記事も参考にしてみてください)
~親の大胸筋が見てみたい!~【ボディビルの掛け声】
「親の顔が見てみたい」というよく使われる言葉を活用した掛け声です。本来は悪意のある言葉ですが、ボディビルにおいては親の大胸筋もさぞ凄いものだろうという良い意味で使われていますね。
(大胸筋の筋トレにおすすめのチェストプレスのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
背筋を褒めるボディビルの掛け声
ボディビルで最も重要な筋肉、それは背筋です。そこで次にその大事な背筋を褒めるためのボディビルの掛け声にはどのようなものがあるのかを見てみましょう。
~背中に羽がはえている!~【ボディビルの掛け声】

背中の筋肉が凄すぎて、背中に羽がはえているように見える時にこの掛け声が使えます。筋肉が羽に見えるなんてすごいですね。
(広背筋全体を鍛えることのできる懸垂(チンニング)については以下の記事も参考にしてみてください)
~背中広過ぎてパンこねれるわい~【ボディビルの掛け声】

これは掛け声の言葉通り、パンがこねれるほど広い背中を褒めるために生まれた掛け声です。
(広背筋強化におすすめのプルアップのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
〜空も飛べるはず〜【ボディビルの掛け声】
「空も飛べるはず」は先程の「背中に羽がはえている」から派生した掛け声です。スピッツの「空も飛べるはず」からきたようですね。思わず歌ってしまいそうです。
(背中を効果的に鍛えることができるハーフデッドリフトについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜背中に鬼の顔!〜【ボディビルの掛け声】

背中のポーズを決めたときに現れる筋肉が鬼の顔のようにみえることから生まれた掛け声です。そう言われて見てみると、実際にそうみえてしまうから不思議ですね。
(僧帽筋・広背筋に効果的なケーブルローイングのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
〜背中にクリスマスツリー〜【ボディビルの掛け声】

こちらも、背中のポーズをしたときにクリスマスツリーのような形ができるため生まれた掛け声です。こちらも、実際にそう見えるから不思議ですよね。
(広背筋を鍛えることのできる逆手懸垂については以下の記事も参考にしてみてください)
〜もっと歌って僧帽筋〜【ボディビルの掛け声】

僧帽筋とは、背中と肩の辺りにある筋肉です。僧帽筋が歌うというのはどういうことか分かりませんが、とにかく面白い掛け声ですね。
(僧帽筋を鍛えることができるバーベルショルダープレスについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜僧帽筋が並みじゃないよ!〜【ボディビルの掛け声】

「僧帽筋が並みじゃないよ!」言葉のとおり、他の選手とは違う並外れた背中を持つボディビルダーにかけられる掛け声です。
(僧帽筋強化におすすめの筋トレについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜僧帽筋が威嚇してる!〜【ボディビルの掛け声】

僧帽筋は威嚇しませんが、僧帽筋が発達することで厳つく見えるので、威嚇しているように見えるのですね。
〜僧帽筋が飛んでる!〜【ボディビルの掛け声】

僧帽筋は飛びませんが、こちらも跳ねると同じように今にも飛び出しそうなくらい大きくてすごいということですね。僧帽筋で飛んでいくボディビルダーを想像すると笑えてきます。
〜僧帽筋が跳ねてる!〜【ボディビルの掛け声】

僧帽筋は跳ねはしませんが、大きすぎて今にも跳ねそうに見えなくもないですね。面白い掛け声です。
〜僧帽筋が歌ってる!〜【ボディビルの掛け声】

僧帽筋は歌いませんが、歌っているようにみえるのでしょう。面白い掛け声です。
〜もっともっと歌って僧帽筋!〜【ボディビルの掛け声】
よほど僧帽筋に歌ってほしいみたいです。なんだか本当に歌い出しそうですね。
〜よっ!冷蔵庫!〜【ボディビルの掛け声】
「よっ!冷蔵庫!」は、腕を広げたときに両開きの大型冷蔵庫に見えることから生まれた掛け声です。ボディビルの掛け声は、いつでも斬新な発想から生まれますね。面白い掛け声です。
(大円筋を鍛えることのできるワイドグリップチンニングについては以下の記事も参考にしてみてください)
~逸脱極まりない背中だ!~【ボディビルの掛け声】

これは背中の発達やバランスが普通とはかけ離れるレベルで素晴らしいと褒めるための掛け声ですね。
(背中の筋トレにおすすめのストレートアームプルダウンのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
〜背中がカブトムシの腹みたい〜【ボディビルの掛け声】
「背中がカブトムシの腹みたい」は文字通りの掛け声です。カブトムシの腹を見たことがない人は一度見てみてください。ボディビルダーの仕上がった背中と一緒だと感じるでしょう。こちらも面白い掛け声です。
(ボディビルチャンピオンが教えるラットプルダウンについて詳しく知りたい方はこちら)
脚を褒めるボディビルの掛け声
普通の人達にとっては脚が太いのを指摘されるのは嫌と感じる場合が多いですが、ボディビルダーにとっては嬉しいことなのです。それではこれからその脚の良さを褒めるためのボディビルの掛け声について見ていきましょう。
(脚全体を鍛えることができるダンベルランジについては以下の記事も参考にしてみてください)
~カーフでかいよ!〜【ボディビルの掛け声】
カーフとはふくらはぎのこと。日本人はこのカーフが遺伝子的に小さい人が多いため、カーフを誉められることはボディビルダーにとって喜びが大きくなります。
(ふくらはぎにも効果的なレッグプレスについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜脚がゴリラみてぇだな!おい!〜【ボディビルの掛け声】
言い方が面白いですが、ムキムキに鍛えられた脚は正しくゴリラのよう。「脚がゴリラ!」でも良いかもしれません。
(下半身を大きくするのにおすすめの筋トレについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜脚が歩いてる!〜【ボディビルの掛け声】
脚の筋肉が凄すぎて、もはや脚が歩いているように見えるということですね。ボディビルダーの脚の筋肉は驚くほど太く立派です。
(下半身の筋肉を鍛えることのできるブルガリアンスクワットについては以下の記事も参考にしてみてください)
~脚がにんにく!~【ボディビルの掛け声】

これは大腿四頭筋の内側広筋などが大きく発達することでまるでにんにくのように見えているのを表す掛け声です。珍しいですが、上手に表現できていますね。
(大腿四頭筋に効果的なバッグランジについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜グレートケツプリ〜【ボディビルの掛け声】
こちらは、お尻の筋肉が凄すぎてプリッとしたお尻に見えるので生まれた言葉です。女性にいうのは憚られるので、男性のボディビルダーのみにしておきましょう。
(ボディビルチャンピオンが教えるスプリットスクワットについて詳しく知りたい方はこちら)
~お尻ムー大陸~【ボディビルの掛け声】
お尻の発達具合を空想上の大陸であるムー大陸に例えた掛け声です。お尻の大きさもボディビルではかなり重要なので、それが大陸のように大きいというこの掛け声をかけられると喜ぶボディビルダーもいるでしょう。
(お尻など下半身の筋トレにおすすめのスモウデッドリフトのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
~スキニージーンズに謝れ!~【ボディビルの掛け声】
こちらは太ももが太すぎてスキニージーンズを履いているとしたら、ジーンズに大きなダメージを与えそうという意味で使われる掛け声です。脚を褒める掛け声の中では面白みのある掛け声と言えますね。
(太ももなど下半身の強化に効果的なレッグランジについては以下の記事も参考にしてみてください)
肩を褒めるボディビルの掛け声

肩の筋肉は逆三角形の体型を作ったり、横から見た時の逞しさの印象を出すのに重要な筋肉です。ではその肩を褒めるボディビルの掛け声はどのようなものがあるのかをこれから見てみましょう。
〜美しいメロン肩!〜【ボディビルの掛け声】

「美しいメロン肩!」は、肩にまるでメロンが乗っかっているかのような見事な盛り上がりを褒め称えるために付けられた掛け声です。肩にメロンって、どれだけ肩の筋肉が凄いのかが伝わりますね。
(肩の筋トレにおすすめのライイングリアレイズのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
〜肩にちっちゃいジープ乗せてんのかい~【ボディビルの掛け声】
こちらは、肩に車のJEEPが乗っているように見えたため作られた掛け声です。JEEPはマッスルカーメーカーとして有名なのであえてJEEPが登場したのでしょう。
(ボディビルチャンピオンが教えるバーベルシュラッグについて詳しく知りたい方はこちら)
~三角チョコパイ~【ボディビルの掛け声】

これはダブルバイセップスという腕を挙げる人気のあるポージングの時に肩が三角チョコパイに見えるのを表現した掛け声です。
(肩の筋トレにおすすめのケーブルサイドレイズのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
~肩デカい!キングギドラかよ!~【ボディビルの掛け声】
2つの肩が頭と勘違いするほど大きいということをゴジラで登場する3つの頭を持つキングギドラに例えて褒める掛け声です。トップレベルの選手だと実際に頭と変わらないくらい大きな肩を持つ人もいるので、そういった人にはぴったりな掛け声と言えるでしょう。
腕を褒めるボディビルの掛け声

腹筋と同じように一般の人からも人気がある部位の1つ、それが腕です。ここからはその腕を褒めるためのボディビルの掛け声について紹介していきます。
〜二頭がデカイ!ダチョウの卵!〜【ボディビルの掛け声】
「二頭がデカイ!ダチョウの卵!」は、上腕二頭筋の盛り上がりが大きく、まるでダチョウの卵のようだということで生まれた掛け声です。
(上腕二頭筋に効果的なインクラインダンベルカールについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜上腕二頭筋ナイス!チョモランマ!〜【ボディビルの掛け声】
こちらは、上腕二頭筋の盛り上がり具合が世界一高い山のエベレスト(チョモランマ)に似ているということで生まれた掛け声です。なんだか語呂が良いですね。
(上腕二頭筋の筋トレにおすすめのバイセップスカールについては以下の記事も参考にしてみてください)
〜泣く子も黙る上腕二頭筋!〜【ボディビルの掛け声】
この上腕二頭筋を見れば、泣く子も黙るほど素晴らしい筋肉という意味で生まれた掛け声です。
(ボディビルチャンピオンが教えるベンチディップスについて詳しく知りたい方はこちら)
~腕と脚が入れ替わってるよ~【ボディビルの掛け声】

これは腕がまさに脚のように太いという意味で生まれた掛け声ですね。
(腕の筋トレにおすすめのダンベルフレンチプレスのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
~どれが顔かわかんねーよ!~【ボディビルの掛け声】

腕の太さをアピールできるダブルバイセップスのポーズで上腕が頭と変わらないほど大きいというのを表す掛け声です。腕の太さが強みの選手にはぴったりな掛け声と言えるでしょう。
訳がわからなく天才的に面白いボディビルの掛け声

ここまで紹介したようにボディビルの掛け声は部位などを褒めるためのものが多いです。しかし、中には訳が分からない掛け声もあります。これからその訳がわからないのにも関わらず天才的に面白いと感じる掛け声をいくつか紹介していきます。
〜マッチョのインベーダーゲーム〜【ボディビルの掛け声】
待ってwww
— アーサー (@loveyoshiko0713) August 19, 2018
超ツボwww
マッチョのwwwインベーダーゲームwww pic.twitter.com/wrgVjOiGzj
「マッチョのインベーダーゲーム」は、ステージの上でボディビルダー達が1列に並びポーズしている状態が、インベーダーゲームのようだということで生まれた掛け声です。とても面白い掛け声ですよね。
〜マッチョの豊洲市場〜【ボディビルの掛け声】
「マツコ&有吉 かりそめ天国」でのボディビル大会の掛け声が面白すぎる。
— キラ@MOOV (@KOH_KIRA) November 8, 2018
・一番の腹斜筋で大根をすりおろしたい!
・ノーベル筋肉賞
・おしりムー大陸
・腹筋6LDK
・背中広すぎてパンこねれるわい!
・ぱいぱいでか美
・腕と足が入れ替わってるよ、君の名は。
・筋肉の集団面接
・マッチョの豊洲市場 pic.twitter.com/EjjZiufDew
「マッチョの豊洲市場」は衝撃的なくらい面白い掛け声です。豊洲市場で丸々と太ったマグロが陳列されている様が思い起こされますね。マツコデラックスの番組でも大爆笑の掛け声でした。
〜マッチョの満員電車だな!〜【ボディビルの掛け声】
マッチョの満員電車に乗ってみたい。#ボディビル #ボディビルダー #ボディビルの掛け声辞典 #マッチョ #筋肉 #掛け声 pic.twitter.com/LfYs6z4joa
— 月と楼閣 (@SRt2s) July 21, 2018
「マッチョの満員電車だな!」もなかなか面白い掛け声です。ボディビルダーが一列に並びポーズをとっている場面がマッチョの満員電車にみえるのでしょう。
~筋肉の集団面接~【ボディビルの掛け声】

ステージにボディビルダーが集まった時の掛け声です。この掛け声に続けて「今まで1番力を入れた部位はどこですか?」と質問するのはかなり面白いですね。
〜プロテイン飲んだシルバニアファミリーか!〜【ボディビルの掛け声】
近年ブームのボディビル大会での選手に対する掛け声。
— ライス20 (@fujikiseki15) November 1, 2019
マツコ有吉のかりそめ天国がいち早く取り上げていたが今大会も面白かった。
個人的に好きなんが天気の子をいじった外転筋の子プロテインにできることはまだあるかい(笑)
と、新元号は筋肉!(笑)#かりそめ天国 pic.twitter.com/wY3xYRNWjG
「プロテイン飲んだシルバニアファミリーか!」は、マツコデラックスの番組で紹介され、大爆笑だった掛け声です。かなり面白い発想から出た掛け声ですね。
〜前世は手榴弾ですかー!〜【ボディビルの掛け声】
今年もキタ❤️ボディビルかけ声集💪✨
— バク (@baku_channel) November 1, 2019
昨年のお気に入りが紹介されてテンション上がる〜😆
また新海誠つながりキタしww
今年のお気に入りは3枚目🤣
シルバニアファミリーも捨てがたい🤣
大会見に行ってみたい(๑˃̵ᴗ˂̵)💕
ムキムキかっこいい〜❤️#かりそめ天国 pic.twitter.com/baSu7gF2Vk
「前世は手榴弾ですかー!」は、先程紹介した「腹筋、グレネード!」から派生した掛け声です。グレネードは手榴弾のことでゴツゴツした感じが腹筋に似ているためにできた掛け声です。
~説明不要!~【ボディビルの掛け声】
文字通り、説明が不要なくらい凄すぎる体をしていると褒めるための掛け声です。説明不要なのに大声でそれをアピールするちょっとした矛盾に面白さを感じますね。
〜マッチョ限定としまえん!〜【ボディビルの掛け声】
ボディビル大会2019の掛け声が
— Santa♣︎365日サンタ🎅🏻🎄 (@santa_clover2) November 3, 2019
面白すぎて腹筋6LDKになりそうww
・筋肉増税120%
・腹筋が布袋のギター
・プロテイン飲んだシルバニアファミリーか
・デカ過ぎて固定資産税がかかりそうだな
・マッチョ限定としまえん
・外転筋の子 プロテインにできることはまだあるかい
・新元号は「筋肉」 pic.twitter.com/2i2rg8ED1g
「マッチョ限定としまえん」あまり意味は分かりませんが、語呂が良いので言いたくなってしまう掛け声です。言われたボディビルダーも意味は分かりませんが、嬉しい掛け声なのでしょう。
~国立筋肉博物館!~【ボディビルの掛け声】
博物館に展示されるような素晴らしい筋肉を褒めるのか、あらゆる筋肉を見れることを褒めるのかその目的はわかりません。しかし、1つ前の掛け声と同じように語呂が良いのでついつい言いたくなってしまいそうですね。
〜新元号はー、筋肉です!!〜【ボディビルの掛け声】
毎年恒例になった、かりそめ天国のボディビル掛け声集
— 鮮明なる???@ゲームと百合とお笑いと富津を愛する何か (@danboro9999) November 3, 2019
今年も秀逸な掛け声が豊作#かりそめ天国#ボディビルのかけ声 pic.twitter.com/OZEbCvJIJA
「新元号はー、筋肉です!!」は、皆さんご存じ元号発表のパロディーですね。もし新元号が筋肉になったらボディビル業界は歓喜に湧くでしょう。想像しただけで笑いが込み上げます。
〜はいっ!ずどおおぉーん!〜【ボディビルの掛け声】
ボディビルダーがポーズをするときに、タイミングをあわせて言う掛け声です。ポーズをするときの援護射撃となるのですね。「ずどおおぉーん」と聞こえるとなんだか笑ってしまいそうですね。
〜よっ!石油王!〜【ボディビルの掛け声】

石油王、、、なんとなく分かるような分からないような。意味不明な掛け声ですが、笑いを誘う掛け声です。
~よっ!侍!~【ボディビルの掛け声】

これは石油王の応用バージョンの掛け声です。石油王同様意味不明な掛け声ですが、面白いと感じる人もいるでしょう。
~筋肉増税120%~【ボディビルの掛け声】
2019年に行われた増税にちなんで誕生したのがこの掛け声です。いつもよりも筋肉が大きくなっているという意味も上手く伝わりますね。
~ガンダム~【ボディビルの掛け声】

これは三角筋などが発達していて、身体が四角くガンダムのようになっているのを表現した掛け声ですね。
(三角筋の筋トレにおすすめのライイングサイドレイズのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
~エヴァンゲリオン~【ボディビルの掛け声】

これもガンダムと同じように発達した筋肉によって、あの巨大なロボットのような体になっているのを表現している掛け声になっています。
〜目で見たものだけがリアルだろ!〜【ボディビルの掛け声】
目で見たものだけがリアルだろ!もそのとおりなのですが、言いたいことが分かるような分からないような面白い掛け声ですね。
~ひとり動物園~【ボディビルの掛け声】
脚をゴリラに例えたり、大胸筋を陸ガメに例えたりと動物を使った掛け声がありました。そしてそれらが集まった動物園と例えた面白い掛け声もあるのですね。
~マッチョ、マッチャー、マッチェスト!~【ボディビルの掛け声】
英語の比較級や最上級をマッチョに無理やり付けたのがこの掛け声です。もちろん造語ですが、最もマッチョだ、という意味はしっかりと伝わりますね。
~丁度90度!~【ボディビルの掛け声】

この掛け声は筋肉の良さ、というよりはサイドチェストで腕や脚の角度が綺麗に90度になっているポージングの上手さを褒めるためのものですね。
~ウォールマリアぶっ壊すなよ!~【ボディビルの掛け声】
大人気の漫画・アニメの進撃の巨人の作中で建てられている大きな壁である「ウォールマリア」を使った掛け声です。ウォールマリアを壊す巨人のような大きな筋肉を面白く褒めるために使えますね。
~お腰に付けたプロテイン1つ私にくださいな!~【ボディビルの掛け声】

昔話の金太郎に出てくる「お腰に付けたきびだんご、1つ私にくださいな!」をアレンジした掛け声です。何を表現したいのがよくわかりませんが、面白いですね。
~ノーベル筋肉賞~【ボディビルの掛け声】

これはもし世界的なあのノーベル賞に筋肉賞があったとしたら、受賞してもおかしくないくらい素晴らしい筋肉だというのを表現した掛け声です。
〜プロポーションおばけ!〜【ボディビルの掛け声】
「プロポーションおばけ!」普段そう言われて嬉しい人はいないでしょうが、ボディビルダーにとっては最高の褒め言葉でしょう。
〜新人類!〜【ボディビルの掛け声】
ボディビルダーの筋肉が凄すぎて、もはや新人類のようだということですね。筋肉がすごすぎて、メカニックな感じに見えてきます。
~あなた肉柱ですね!~【ボディビルの掛け声】
これは話題を呼んだアニメ「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊の最高位である柱にもし肉柱があったらと仮定した上での掛け声です。まさに2021年の最新の掛け声の1つと言えるでしょう。
~肉詰まりすぎ密です~【ボディビルの掛け声】
「密」という言葉を使った掛け声です。この掛け声に続けて「筋肉は密でいいんだよ」という掛け声があるとより面白いですね。
~新時代の幕開けだ!~【ボディビルの掛け声】
ボディビルダーの肉体の凄さが新時代を切り開くということでしょうか。ボディビル大会を一度見ればはまってしまう人も多いでしょう。
~後ろにもマッチョいっぱい。劇場版無限マッチョ!~【ボディビルの掛け声】
意味が良くわかりませんが、マッチョが多く登場するボディビルの大会だからこそ生まれる掛け声だと言えますね。
~「いきなり筋肉」焼き加減はウェルダンでお願いします~【ボディビルの掛け声】
ステーキ店の「いきなりステーキ」を活用した掛け声です。意味はよくわかりませんが、非常にユニークな掛け声だと言えるでしょう。
ボディビルの掛け声を覚えて日常でも使ってみよう!

ボディビルの掛け声にはとても面白いものがたくさんあります。面白い掛け声が多いので、日常で使ってみれば笑いをとれるかもしれませんね!ぜひ参考にしてください。