筋トレ前後のストレッチは順番・種目によって逆効果!筋肉へのメリット〜デメリットを解説!

【パーソナルトレーナー監修】筋トレ前後のストレッチには、最適な順番と種目がありますが順番を間違えてしまうと逆効果になってしまうこともあります。この記事ではストレッチの種目ごとに目的と筋肉へのメリットとデメリットを解説し、筋トレ、ストレッチ、筋膜リリースの最適な順番を紹介していきます。

監修 |パーソナルトレーナー 木村聡
【資格】NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト 【所属】ラーフオーバーフロー株式会社/TTBパーソナルトレーニング事業部長/TTBパーソナルジム八丁堀店長 【プロフィール】 プロフィール・ブログはこちら 【経歴】 アスリートや老若男女合わせて、のべ人数2万件以上のセッションを経験。現在は40代以降の体力向上をメインにトレーニング指導を行う。 【Twitter】

目次

  1. 筋トレ前後に行うストレッチの種類
  2. 筋トレ・ストレッチは順番・種目を間違えると逆効果
  3. 筋トレ前は動的ストレッチ
  4. 筋トレ後は静的ストレッチ
  5. 順番を間違えると逆効果
  6. 筋トレ前に動的ストレッチをするポイント
  7. 筋トレ後に静的ストレッチをするポイント
  8. 筋トレ・ストレッチ・筋膜リリースの順番は?
  9. 筋トレにストレッチは必ずしも必要では無い?
  10. 筋トレ・ストレッチは順番・種類の理解が必須!
  11. 筋トレメニューに関する記事もチェック
ランニング前後にストレッチは不要?必要性〜タイミング・時間・順番まで紹介!

筋トレ・ストレッチは順番・種類の理解が必須!

筋トレとストレッチの順番と種類を間違えると、逆効果になってしまうことをご理解いただけたでしょうか。筋トレの種類ひとつひとつに目的があるのと同じように、ストレッチの種類にもひとつひとつ目的があります。筋トレ・ストレッチの順番・種類を正しく理解して、常に筋トレから最大の効果が得られるようにしましょう。

木村聡

パーソナルトレーナー

まさにその通りです。筋トレにもストレッチにも必ず意図があります。それは100人いたら100通りです。なによりもご自身に合った または弱点を克服するようなウォーミングアップやクールダウンのストレッチを入れる事が重要です!

筋トレメニューに関する記事もチェック

アップライトロウのやり方!三角筋・僧帽筋に効く肩をデカくするコツ!ダンベル・ケトルベル版など
プリチャーカールのやり方!二頭筋に効かせるコツ!ダンベル・EZバーなど種類別の違いも
ケーブルローイングのやり方!プロ直伝の広背筋に効くコツ!アタッチメント・グリップ別の効果も!
スタンディングカーフレイズのやり方!綺麗なふくらはぎを作るコツ!ダンベル・マシンなど種類も
筋トレ『グッドモーニング』のやり方!脚やせ効果UPのコツ!太もも・脊柱起立筋を強化!