トムハーディの髪型12選【2021最新】日本人でも似合うオーダー&セットまで解説!
【2021最新】トムハーディといえば『インセプション』『ヴェノム』など、数多くの映画に出演している名俳優です。坊主やショートのヘアスタイルがよく似合う色気のあるイケメンですよね。今回はそんなトムハーディの髪型を若い頃から2021最新版まで紹介します。
目次
- 【2021最新】トムハーディの髪型がかっこいい!
- 【若い頃〜最新】トムハーディの髪型遍歴!
- ショート×ソリッド【トムハーディの髪型】
- アップバング×ショート【トムハーディの髪型】
- ソフトツーブロック×七三分け【トムハーディの髪型】
- オールバック×クラシカル【トムハーディの髪型】
- ツーブロック×オールバック【トムハーディの髪型】
- ツーブロック×ショート【トムハーディの髪型】
- アップバング×ツーブロック×ショート【トムハーディの髪型】
- ショート×フォーマル七三分け【トムハーディの髪型】
- 刈り上げ×スパイラルパーマ×オールバック【トムハーディの髪型】
- ショート×スキンフェード【トムハーディの髪型】
- 坊主×ライン【トムハーディの髪型】
- 刈り上げ×ショート【トムハーディの髪型】
- トムハーディの髪型の頼み方&セット
- ショート×ソリッドの頼み方&セット方法
- アップバング×ショートの頼み方&セット方法
- ソフトツーブロック×七三分けの頼み方&セット方法
- オールバック×クラシカルの頼み方&セット方法
- ツーブロック×オールバックの頼み方&セット方法
- ツーブロック×ショートの頼み方&セット方法
- アップバング×ツーブロック×ショートの頼み方&セット方法
- ショート×フォーマル七三分けの頼み方&セット方法
- 刈り上げ×スパイラルパーマ×オールバックの頼み方&セット方法
- ショート×スキンフェードの頼み方&セット方法
- 坊主×ラインの頼み方&セット方法
- 刈り上げ×ショートの頼み方&セット方法
- トムハーディの髪型風の一般人の髪型
- ショート×ソリッド
- アップバング×ショート
- ソフトツーブロック×七三分け
- オールバック×クラシカル
- ツーブロック×オールバック
- ツーブロック×ショート
- アップバング×ツーブロック×ショート
- ショート×フォーマル七三分け
- 刈り上げ×スパイラルパーマ×オールバック
- ショート×スキンフェード
- 坊主×ライン
- 刈り上げ×ショート
- トムハーディの髪型を真似てモテる男へ!
【2021最新】トムハーディの髪型がかっこいい!
数々の映画に出演し存在感を示してきたイギリス出身の俳優トムハーディ。演劇学校に在学中に映画デビューするなど、若い頃から第一線で活躍してきました。そんな彼の髪型はショートヘアスタイルが多く、刈り上げたり坊主にしたりと、どの髪型も爽やかなのに色気もあり、似合っていてかっこいいですよね。
そんな彼のヘアスタイルを若い頃から2021最新版まで紹介するとともに、オーダーやセットの仕方もくわしく解説します。
【若い頃〜最新】トムハーディの髪型遍歴!
短髪のイメージが強いトムハーディですが、これまでに一体どんな髪型をしてきたのでしょうか。若い頃から2021最新の髪型までを紹介します。
ショート×ソリッド【トムハーディの髪型】
束感を意識したソリッドなショートヘアスタイルです。ナチュラルでどのシーンにも馴染むので挑戦しやすいですよ。
アップバング×ショート【トムハーディの髪型】
全体的にショートでまとめた好印象なヘアスタイルです。サイドをスッキリとさせているのと、アップバングで前髪を流した短髪で清潔感があり、女子ウケも良さそうです。スーツスタイルにもよく馴染んでおり似合っています。おしゃれなヘアスタイルがトムハーディをまるで映画の登場人物のように引き立てています。
ソフトツーブロック×七三分け【トムハーディの髪型】
こちらは若干長めのショートスタイルです。七三分けでやわらかいイメージを受けます。サイドを少し刈り上げることで短髪っぽさを出し、スッキリとした印象を感じられますね。
七三分けですがかっちりしすぎず、カジュアルな服装にもよく似合う短髪です。映画の撮影中でしょうか、犬を抱いて楽しそうにしている姿はおちゃめですがイケメンですね。
(ツーブロック×七三分けについては以下の記事も参考にしてみてください)
オールバック×クラシカル【トムハーディの髪型】
髪の毛をまっすぐ後ろに流したクラシックなオールバックです。大人の雰囲気が出ておしゃれでかっこいいですね。
ツーブロック×オールバック【トムハーディの髪型】
こちらは長めのオールバックスタイル。サイドの刈り上げをガッツリとすることでワイルドさが際立ち、メリハリの効いたおしゃれな髪型になります。映画祭に登場したトムハーディのスーツにもよく似合い、さらにイケメンに仕立てていますね。
(ツーブロック×オールバックについては以下の記事も参考にしてみてください)
ツーブロック×ショート【トムハーディの髪型】
シンプルなツーブロック・ショートの髪型です。トップは横に流し、整髪料などで束感を出します。サイドはスッキリと刈り上げ清潔感を感じさせます。大人の男性の雰囲気で女子ウケも高い髪型です。
アップバング×ツーブロック×ショート【トムハーディの髪型】
ワイルドなショートスタイルの髪型です。ツーブロックにすることで清潔感とおしゃれさを出しています。トムハーディといえばこの髪型を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。男らしいイケメンで好感度抜群ですよね。
(ツーブロック×アップバング×ショートについては以下の記事も参考にしてみてください)
ショート×フォーマル七三分け【トムハーディの髪型】
映画祭のようなフォーマルな場面やビジネスシーンにも対応できる髪型です。七三分けでビシッと決めており、短髪の清潔感もよく出ています。おしゃれで女子ウケの良いショートスタイルなので、ぜひ参考にしてみてください。
刈り上げ×スパイラルパーマ×オールバック【トムハーディの髪型】
パーマスタイルのトムハーディです。サイドは短めに刈り上げ、トップは強めのスパイラルパーマで動きを出した髪型です。パーマなのでセットも比較的簡単にまとまります。全体的にバックに流すようにしていてとてもイケメンですね。
ショート×スキンフェード【トムハーディの髪型】
サイドを思いっきり刈り上げたスキンフェードスタイル。トップとのメリハリがついていてかっこいいですね。
坊主×ライン【トムハーディの髪型】
短く刈り上げた坊主にラインの入ったワイルドなスタイルです。セットする手間がないので誰でも簡単におしゃれに決まります。トムハーディのイケメンさをさらに引き立てていてかっこいいですね。
(坊主については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショート【トムハーディの髪型】
最新のトムハーディはサイドを刈り上げ長めに残したトップを流すツーブロックのスタイルです。年齢を重ねてもやはり短髪が抜群に似合うかっこいいイケメンです。
トムハーディの髪型の頼み方&セット
ここからは、トムハーディの髪型の失敗しない頼み方、セット方法を解説していきます。短髪こそうまくオーダーしないと仕上りのイメージが大きく変わってしまうケースも多いので注意しましょう。画像を見せながらのオーダーもおすすめです。
ショート×ソリッドの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
バックからサイドは短めにしますがトップとの差をあまり感じさせないようにしましょう。トップは長さを残しつつ、束感を意識してカットするとセットしやすくなります。
▼セット・スタイリングの手順
①全体的に髪の毛を濡らし、しっかりとタオルドライをしておきます。
②ドライヤーで乾かします。その時、トップの束感を意識してつまむようにします。
③ワックスを適量取り、全体に馴染ませ整えます。
アップバング×ショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
バックからサイドまでは短く刈り上げます。その時、できるだけナチュラルに刈り上げましょう。トップは長さを残してサイドとの差をあまりはっきりしないようグラデーションのようにします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らしてタオルドライをしておきます。
②束感を意識し毛先をつまみながらドライヤーで乾かします。
③前髪とトップは根本を意識して立ち上げるように乾かします。
④整髪料をつけ束感を出します。
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ソフトツーブロック×七三分けの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
トップや前髪は長さを残し、サイドはスッキリとカットしてもらいましょう。バリカンで刈り上げる場合は6mm程度がおすすめです。
▼セット・スタイリングの手順
①クセをとるために全体的に濡らし、タオルドライしておきます。
②ドライヤーで前髪を七三になるよう流しつつ、トップを立てるように乾かします。
③ワックスで毛先を中心に整えます。
オールバック×クラシカルの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪からトップ、サイドは長さを十分に持たせましょう。バックは短くカットして、セットした時に馴染みやすいようにします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪の毛を根本から全体的に濡らし、しっかりとタオルドライをしておきます。
②髪の毛を後ろに持っていくようにドライヤーで癖づけながら乾かします。
③くしを使って後ろに流します。
④整髪料を手に取り、全体的に馴染ませます。
⑤再びくしで流れを作り、全体を整えます。
ツーブロック×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪からトップは長さを残しつつ、あまり毛量が多くなりすぎないようにカットしてもらいましょう。バックからサイドはがっつりと刈り上げ、トップとの差を強調します。パーマやカラーは特に必要ありません。元々の髪質を生かした仕上がりにしてもらいましょう。
▼セット・スタイリング手順
①全体的に濡らしてタオルドライしておきます。
②前髪を後ろに流しながらドライヤーで乾かす。
③ジェル系スタイリング剤を指先につけ、まんべんなく馴染ませ髪の流れを整える。
ツーブロック×ショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
バックからサイドは刈り上げますが、できるだけナチュラルな仕上がりになるようにお願いしましょう。トップは長さを残しつつも、サイドとの差をあまり感じさせないようにグラデーションを意識してカットします。
▼セット・スタイリング方法
①全体的に濡らしタオルドライしておきます。
②毛束を意識してドライヤーでつまむように乾かします。
③グリースを指先に取り、毛先を中心にして全体を整えます。
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
アップバング×ツーブロック×ショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
バックからサイドはスッキリと刈り上げますが、あまりトップとの差をつけすぎないように注意します。トップは長さを残しつつ毛量が多すぎない程度にカットしてもらいます。
▼セット・スタイリング方法
①全体的に濡らし、しっかりとタオルドライをしておきます。
②前髪を立てるようにして下からドライヤーをあて乾かします。
③ワックスを少量手に取り整えます。
ワックスをつける手順は、バックからサイド、トップ、最後に前髪でやっていきましょう。ワックスをつけすぎると前髪が重みで垂れてきてしまうので注意が必要です。
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×フォーマル七三分けの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
トップは七三分けにできるよう長めに残します。サイドとバックはグラデーションになるよう短くカットしていきます。
▼セット・スタイリングの手順
①全体的に濡らししっかりとタオルドライしてください。
②ジェルを手に取ったら全体に馴染ませます。
③手櫛で分け目をつけます。
④前髪をかき上げながらドライヤーを当てます。
⑤全体を整えましょう。
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
刈り上げ×スパイラルパーマ×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
バックからサイドは薄く刈り上げますが、あまりトップとの差をつけすぎないようグラデーションにします。トップは長さを残し、スパイラルパーマで動きをつけます。
▼セット・スタイリング方法
①全体的に濡らし、しっかりとタオルドライをしておきます。
②ドライヤーで根本を中心に乾かします。この時、前髪はアップバングに流します。
③ワックスを根本から毛先に向かってつけ、全体を整えます。
ショート×スキンフェードの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
バックからサイドは思い切って刈り上げます。トップはショート程度の長さを残しておき、フェード部分と徐々にグラデーションになるようにカットをします。
▼セット・スタイリング方法
ワックスを適量手に取り、トップに全体的に馴染ませ整えます。
坊主×ラインの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ラインを目立たせるためスキンフェードほどは刈り上げないよう、全体的に剃っていきます。
刈り上げ×ショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドからバックにかけては短くなりすぎないように刈り上げます。トップには長さを残し軽めに仕上げます。
▼セット・スタイリング方法
①全体的に濡らしてしっかりとタオルドライをしておきます。
②毛束を意識し指でつまむようにしてドライヤーで乾かします。
③ワックスを少量つけ、整えます。
トムハーディの髪型風の一般人の髪型
ここからは、今まで紹介したトムハーディの髪型に近いものを紹介します。自分がやってみた場合のイメージもしやすくなるのでぜひ確認しておきましょう。
ショート×ソリッド
ナチュラルでさらにエッジの効いたショートヘアスタイルです。髪色を茶色にすることでより垢抜けておしゃれな印象になりますよ。
アップバング×ショート
挑戦しやすいアップバングショートで清潔感抜群のヘアスタイルです。束感を意識しセットすることでおしゃれに決まります。すっきりまとまった短髪なので、オフの日はもちろん、ビジネスシーンでも好印象を与えてくれるでしょう。
ソフトツーブロック×七三分け
サイドの耳上に入れたツーブロックがアクセントになり爽やかさを演出してれるヘアスタイルです。髪の流れを意識しながらカットすることで、いつものスタイリングが格段に楽になりますよ。
オールバック×クラシカル
すっきりとしたクラシックなオールバックです。七三分けに仕上げているので日常生活にも取り入れやすいですよ。挑戦しやすくおすすめなヘアスタイルです。
ツーブロック×オールバック
サイドをがっつりと刈り上げたオールバックです。前髪からトップまでは長さを残し後ろに流します。緩めのパーマをかけることで、セットも簡単に決まりますよ。
ツーブロック×ショート
挑戦しやすいスタンダードなショート×ツーブロックです。必要に応じてパーマを追加すると朝のセットも楽になりますよ。
アップバング×ツーブロック×ショート
誰にでも好印象なツーブロックショート。挑戦しやすく女子ウケも良いのでおすすめの髪型です。ツーブロックを入れることで耳周りがスッキリして見えますよ。
ショート×フォーマル七三分け
ビジネスシーンはもちろん、フォーマルな場でも違和感なく馴染むおしゃれな七三分けスタイルです。耳上にツーブロックを入れることで、さらに清潔感を与えられます。
刈り上げ×スパイラルパーマ×オールバック
トムハーディ風の刈り上げオールバックスタイルです。トップの毛量をしっかりめに残してサイドはスッキリ刈り上げることでメリハリがついてかっこよく仕上がります。
ショート×スキンフェード
グラデーションがおしゃれなスキンフェードです。トップはショートの長さを保ち、バックからサイドにかけてはがっつりと刈り上げます。境目はあまりはっきりさせすぎないのがポイントです。
坊主×ライン
サイドからバックにかけてラインを入れたヘアスタイルです。ラインは一本だけなのでシンプルで挑戦しやすいですよ。セットする必要がないので簡単で、なおかつおしゃれに決まるので、セットに時間をかけたくない人にぴったりです。
刈り上げ×ショート
爽やかな刈り上げショートヘア。アップバングしておでこを出すことで、さらに清潔感が感じられます。誰にも好印象なおすすめの髪型ですよ。
トムハーディの髪型を真似てモテる男へ!
数多くの映画に出演してきたトムハーディは短髪のよく似合うイケメンです。清潔感を感じさせるかっこいい髪型が多いので、日常に取り入れてみたいものばかりですね。ぜひ参考にしてみてください。