吉沢亮の髪型!美容院で失敗しないオーダー方法をサバイバルウェディングなど作品別に!
【2023最新】吉沢亮の《短髪》髪型オーダーを徹底解説します。《センターパート》や《マッシュ》などのスタイリング方法や、吉沢亮の《黒髪》《茶髪》《金髪》のカラーリングもご紹介します。【サバイバルウェディング】や【銀魂】などの髪型もありますよ。ぜひご覧ください!
目次
【2022最新】吉沢亮の髪型・ヘアスタイルを種類別に徹底解説
美しすぎる俳優、吉沢亮さんは、性格の明るさから女性からでなく男性からも支持されています。そんな、イケメン吉沢亮さんのヘアスタイルを種類別に惜しみなく解説していきます。
吉沢亮さんの髪質の基本スペックは、赤味の少ない黒髪、毛の量は普通、柔らかい髪質、ストレートヘアーではありませんが、クセも強くありません。吉沢亮さんを参考にして、自分に似合うヘアスタイルを見つけてみてください。
(吉沢亮さんのコーデについては以下の記事も参考にしてみてください。)
吉沢亮の髪型【短髪・ショート】
トップ短めショートヘアー【吉沢亮の髪型】
トップ短めショートヘアーがカッコイイ吉沢亮さんです。耳まわりがスッキリとして清潔感があります。スタイリング剤で自然にセットしているのが素敵ですよね!
前髪を6:4で斜め分けにしているショートヘアーです。トップが短めで、もみあげが少し長めのショートヘアーに仕上がっています。
kimura_takayuki
美容師
(ショートヘアについては以下の記事も参考にしてみてください。)
吉沢亮の髪型【センターパート】
センターパート×グラボブ【吉沢亮の髪型】
トップ重めのセンターパートのヘアスタイルです。後頭部も重めに仕上げていますが、襟足がスッキリしているので、顔がシャープに見えます。
トップからサイドまで段が入っていないので、黒髪にツヤが出ています。センターパートにしたときに、前髪が少し目にかかるくらいの長さが吉沢亮さんらしいヘアスタイルです。
kimura_takayuki
美容師
(センターパートについては以下の記事も参考にしてみてください。)
吉沢亮の髪型【パーマ】
ナチュラルパーマ【吉沢亮の髪型】
全体にナチュラルパーマをかけています。前髪と、もみあげはスッキリ仕上げるために、パーマはかけていません。少し茶髪にすると髪の動きが出て素敵です。
パーマをかけすぎるとボリュームが出すぎてしまうので、パーマはナチュラルに、あとはスタイリング剤でトップをふんわりさせます。
kimura_takayuki
美容師
(パーマを詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。)
吉沢亮の髪型【ツーブロック】
ソフトツーブロック【吉沢亮の髪型】
サイドは短め、トップを長めにして上からふんわりかぶせたヘアスタイルです。バックは重めに仕上げています。
襟足とサイドをスッキリさせているので、顔の輪郭がハッキリ見えます。トップ部分が少し短めになっています。
kimura_takayuki
美容師
(ツーブロックについては以下の記事も参考にしてみてください。)
吉沢亮の髪型【ナチュラル】
ナチュラル【吉沢亮の髪型】
吉沢亮と付き合えたら、こんなナチュラルな表情を見せてくれるのかな。と思わせる、自然なヘアスタイルです。寝起き感のあるスタイリングがたまりませんね。
前髪が伸びすぎちゃってるかなと思うくらいの野暮ったい感じが素敵です。全体に丸み帯びたカットに仕上げています。
kimura_takayuki
美容師
吉沢亮の髪型【マッシュ】
コンパクトマッシュ【吉沢亮の髪型】
マッシュでちょっと幼い印象がかわいいですね。少し茶髪にカラーリングをすることで、軽いイメージのコンパクトマッシュに仕上がっています。
段を入れないマッシュでも、セットのときに少し流すことで、髪に動きが出ています。前髪は目にかからないくらいがいいですね。トップだけ少し段を入れてもマッシュっぽさが出ますよ。
kimura_takayuki
美容師
(マッシュヘアを詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。)
吉沢亮の髪型【茶髪など髪色】
金髪【吉沢亮の髪型】
黒髪や茶髪が定番になりつつある吉沢亮さんのイメージをガラっと変えた金髪です。元々、肌が白いブルベタイプなので、ブリーチした際に赤味が出にくく、金髪にしやすいです。
ブリーチで18トーンほどに明るくしてから、アッシュ系のカラー剤で染めています。ヘアスタイル自体は重めのマッシュヘアーなのですが、トーンが高めの金髪なので、軽い印象がありますね。
kimura_takayuki
美容師
(金髪をベースにした髪型をもっと知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。)
茶髪【吉沢亮の髪型】
映画『ママレード・ボーイ』のときの茶髪な吉沢亮さんです。14トーンほどの茶髪は、大人には少し明るめの印象ですが、役柄の高校生っぽさが出ています。
黄色が多めの金髪寄りの茶髪のカラーリングは、肌の白さに違和感なくマッチしていて、上品な茶髪に仕上がっていますね。ハイトーンはツヤが無くなりがちですが、しっかりとツヤが出ています。
kimura_takayuki
美容師
(茶髪をベースにした髪型については以下の記事も参考にしてみてください。)
ドラマ【サバイバルウエディング】での吉沢亮の髪型
サバイバルウエディング・柏木祐一ヘアスタイル【吉沢亮の髪型】
サバイバルウエディング・柏木祐一役の「超絶さわやかスーパーイケメン」吉沢亮さんです。営業マンの役のため、清潔感が溢れています。
営業マンの武器であるスマイルがさわやかです。トップからサイドまで段を入れていますが、あまりすいたりせず、少し重めに仕上がっています。
kimura_takayuki
美容師
映画【銀魂】での吉沢亮の髪型
銀魂・沖田総悟ヘアスタイル【吉沢亮の髪型】
銀魂・沖田総悟役の金髪マッシュヘアーです。ブラシで調えてサラサラなツヤ髪を作っています。分け目無しのノーパートに仕上げています。
動いたときに少し乱れた感じのヘアスタイルがかっこいいですね。照明によって、カラーリングの明るさも14トーンくらいの金髪に見えます。
kimura_takayuki
美容師
その他【ドラマ・映画】など作品別の吉沢亮の髪型
なつぞら・山田天陽のヘアスタイル【吉沢亮の髪型】
なつぞら・山田天陽役のショートヘアです。北海道の開拓者のイメージを表現した自然なショートヘアです。
決してボサボサではないですが、手入れをしていない無造作な雰囲気が出ています。役柄に溶け込んだショートヘアに仕上がっています。
kimura_takayuki
美容師
吉沢亮の髪型の美容院でのオーダー・注文の仕方
トップ短めショートヘアーの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①サイドは耳が出る長さ。
②トップは10センチほどの長さを残して、サイドまで段を入れる。
③襟足は3センチほどの長さ。
④-①(毛の量が少ない人)毛先だけ軽くすいて、動きが出るようにカット。
④-②(毛の量が多い人)サイドがふくらまないように多めにすいて、毛先も含めて全体的に軽くカット。
⑤前髪は少し目にかかるくらいの長さにカット。
▼セット・スタイリングの手順
①全体的にボリュームが出過ぎないように上から下に風を当てる。
②毛先だけアイロンでクセをつける。
③ワックスを手のひらでなじませる。
④髪全体にもみこむようにワックスをつける。
⑤毛先を意識しながらセットする。
kimura_takayuki
美容師
トップが潰れやすい人は、一度しっかりトップは立ち上げて乾かしましょう!スタイリング剤をつけると落ち着きます。膨らみやすい人は自然な立ち上がりだけつけるイメージで抑えるようにスクラッチブローがおすすめです。
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | ブラウン系 |
整髪剤 | ロレッタ2.5 / LIPPSフリーキープワックス |
顔型 | 丸型○ 卵型○ 四角△ 逆三角形△ ベース△ |
髪質 | くせ毛〇 直毛△ 剛毛△ |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし△ 少し〇 少し強い△ |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
センターパート×グラボブの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①乾かした後、分け目をセンターパートにする。
②サイドは耳に少しかかる長さ。
③トップは段を入れずに、目の高さにカット。
④襟足は3センチほどの長さ。
⑤(毛の量が多い人)サイドと襟足がふくらまないようにすく。
⑥前髪は作らないでサイドと同じ長さ。
▼セット・スタイリングの手順
※乾かす前に、洗い流さないトリートメントをつけると仕上がりにツヤが出ます。
①分け目をセンターパートにする。
②センターパートを意識しながらドライヤーで前から後ろに流すように風を当てる。
③センターパートをくずさないように、トップからサイド、バックもストレートアイロン。
④少し内巻きにするようにアイロンをかけるのがポイント。
⑤ワックスを手のひらで広げる。
⑥トップからサイドにかけて撫で付けるようにセット。
kimura_takayuki
美容師
トップからサイドまで段をつけないと横が膨らみやすいので、髪質にもよりますがツーブロックにしないと難しい場合が多いです。吉沢亮さんは若干段がついてますが、毛流れを綺麗にしてツヤを表現してます。
パーマの種類 | 無し・ストレート |
---|---|
カラーの種類 | ブラック系 |
整髪剤 | ザ・プロダクト ヘアワックス |
顔型 | 丸型△ 卵型○ 四角△ 逆三角形○ ベース× |
髪質 | くせ毛× 直毛〇 剛毛〇 |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い× |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ナチュラルパーマの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①サイドは耳にかからない長さにして2センチほどの長さ。
②トップは10センチくらい残してサイドまで段を入れる。
③襟足は3センチほどの長さ。
④前髪は眉毛あたりでカット。
⑤サイドと前髪以外にナチュラルパーマ。
※クセ毛やパーマがかかりやすい人は、ウェーブがかかり過ぎないように注意する。
▼セット・スタイリングの手順
①完全にドライにしてしまうとパーマが出ないので半乾き程度までドライ。
②スタイリング剤をつけてから、もう一度全体を乾かす。
※ドライヤーは強風ではなくセットモードがおすすめです。
③ワックスを手のひらに広げる。
④押さえつけないように、下から上にもみこむようにセットする。
kimura_takayuki
美容師
トップに立ち上がりや動きがあるデザインなので、基点部分にはレイヤーが必要です。基点から放射状に動くイメージでスタイリングしましょう。
パーマの種類 | ナチュラルパーマ |
---|---|
カラーの種類 | ダークブラウン系 |
整髪剤 | オーシャントリコ ヘアワックス |
顔型 | 丸型○ 卵型○ 四角△ 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | くせ毛〇 直毛〇 剛毛△ |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い△ |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ソフトツーブロックの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①サイドから襟足まで2センチくらいの長さ(グラボブベース)。
②トップは12センチくらいでカット。
③トップからサイドにかけては、耳にかかるくらいの長さでかぶせる。
④前髪は目にかかるあたりでカット。
▼セット・スタイリングの手順
①全体的にトップにボリュームが出るように全体にドライヤーをあてる。
②ワックスを手のひらでなじませる。
③髪全体にワックスをもみこみながらノーパートに仕上げる。
kimura_takayuki
美容師
ツーセクションカットに近いスタイルです。刈り上げるとハードな印象になりやすいので、刈り上げずにサイドの膨らみを抑えるためにカットしています。
パーマの種類 | 無し |
---|---|
カラーの種類 | ブラック系 |
整髪剤 | クールグリース G |
顔型 | 丸型△ 卵型○ 四角△ 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | くせ毛〇 直毛△ 剛毛〇 |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い△ |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし△ 少し〇 少し強い○ |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ナチュラルの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①もみあげは残して、サイドは5センチくらいで耳を出す。
②トップは15センチくらいでカット。
③トップ重めにあまり段を入れないでカット。
④前髪はトップの長さと合わせる(15センチほど)。
▼セット・スタイリングの手順
①全体的にボリュームダウンするように、上から下に向けてドライヤーの風をあてる。
②頭頂部から前に向かって髪が流れるように風をあてる。
③ワックス手のひらに広げる。
④ワックスを髪の毛の全体にもみこんだら、頭頂部から前髪にかけて、手ぐしでなじませる。
kimura_takayuki
美容師
ナチュラルを表現する時に、毛流れを綺麗にしすぎると作為的に見えるので、敢えて全体の毛流れに逆らう毛を作るとナチュラルに見えやすいです。
パーマの種類 | 無し |
---|---|
カラーの種類 | ブラック系 |
整髪剤 | オーシャン トリコ ヘアワックス オーバードライブ |
顔型 | 丸型△ 卵型○ 四角△ 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | くせ毛△ 直毛〇 剛毛△ |
髪量 | 少ない○ 普通〇 多い△ |
太さ | 細い△ 普通〇 太い△ |
クセ | なし○ 少し△ 少し強い× |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
コンパクトマッシュの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①トップからサイドまで段をつけずにカット。
②耳が少し出るくらいにカット。
③毛の量が多い人はサイドを少しすっきりさせるためにすく。
▼セット・スタイリングの手順
①頭頂部からサイドに向けて上から下にドライヤーの風をあてる。
②クセがある人は全体にストレートアイロンをする。
③ワックスを手のひらで広げる。
④髪の表面以外の中側にワックスをつける
kimura_takayuki
美容師
トップにレイヤーをいれないと、重くなりすぎてしまいモードになりすぎやすいです。柔らかく、ナチュラルなイメージの場合、トップにレイヤーをいれ、顔まわりも少し軽めにしましょう。
段をつけないと重くなりすぎるので、毛流れがそろうように丁寧にレイヤーをいれましょう。ガチャガチャ雑に梳くと毛流れが綺麗にそろわないので注意です。
パーマの種類 | 無し |
---|---|
カラーの種類 | ブラウン系 |
整髪剤 | オーシャン トリコ ヘアワックス ナチュラル |
顔型 | 丸型△ 卵型○ 四角△ 逆三角形〇 ベース○ |
髪質 | くせ毛× 直毛〇 剛毛△ |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い△ |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし○ 少し△ 少し強い× |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
金髪の頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①ブリーチで18トーンくらいの金髪の明るさまで脱色する。
②-①赤味が強めの人は、アッシュが少し強めにカラーリング。
②-②赤味が弱めの人は、ナチュラルカラーを少し入れる。
▼セット・スタイリングの手順
①洗い流さないトリートメントを髪全体につける。
②ブラシを使わずに手でドライ。
③頭頂部からサイドに向けて上から下にドライヤーの風をあてる。
④クセがある人は全体にストレートアイロンをする。
⑤ワックスを手のひらで広げる。
⑥髪の表面以外の中側にワックスをつける。
kimura_takayuki
美容師
メラニン色素の抜け具合は個人差がすごくあり、一回のブリーチでしっかり明るくなる人もいれば、全然明るくならない人もいます。最近はケアブリーチなど、傷みにくいブリーチもあるので、チャレンジしたい方は美容師に相談してみてください!
パーマの種類 | 無し |
---|---|
カラーの種類 | アッシュグレイ系 |
整髪剤 | アリミノ メン ハード バーム |
顔型 | 丸型△ 卵型○ 四角△ 逆三角形〇 ベース○ |
髪質 | くせ毛× 直毛〇 剛毛△ |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い△ |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし○ 少し△ 少し強い× |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
茶髪の頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①15トーンくらいの明るさのカラーリングをする。
②-①赤味が強めの人は、ブルーグレイ系のカラーをチョイス。
②-②赤味が弱めの人は、ナチュラルカラーをチョイス。
▼セット・スタイリングの手順
①洗い流さないトリートメントを髪全体につける。
②ブラシを使わずに手でドライ。
③頭頂部からサイドに向けて上から下にドライヤーの風をあてる。
④ワックスを手のひらで広げる。
⑤全体的にワックスをつける。
パーマの種類 | 無し |
---|---|
カラーの種類 | ライトブラウン系 |
整髪剤 | LIPPS マットブラストワックス |
顔型 | 丸型△ 卵型○ 四角△ 逆三角形〇 ベース○ |
髪質 | くせ毛○ 直毛○ 剛毛△ |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い△ |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし○ 少し○ 少し強い△ |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
サバイバルウエディング・柏木祐一ヘアスタイルの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①サイドは耳が少しかかるくらいの長さ。
②トップは10センチほどの長さを残して、サイドまで段を入れる。
③襟足は3センチほどの長さ。
④毛先だけ軽くすく。
⑤前髪は少し目にかかるくらいの長さにカット。
▼セット・スタイリングの手順
①濡れた状態から全体的を乾かす。
②毛先だけアイロンでクセをつける。
③ワックスを手のひらでなじませる。
④髪全体にもみこむようにワックスをつける。
⑤毛先を意識しながらセットする。
kimura_takayuki
美容師
顎からの骨格の延長上に丸みがあると、ヘアスタイルも自然な丸みが出るため、優しい印象になりやすいです。所謂、ひし形シルエットに近づくため小顔効果もあります。
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | ブラック系 |
整髪剤 | LIPPS フリーキープワックス |
顔型 | 丸型○ 卵型○ 四角△ 逆三角形△ ベース△ |
髪質 | くせ毛〇 直毛△ 剛毛△ |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし△ 少し〇 少し強い△ |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
銀魂・沖田総悟ヘアスタイルの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①ブリーチで18トーンくらいの明るさまで脱色する。
②アッシュ系のカラーリングをチョイスする。
▼セット・スタイリングの手順
①洗い流さないトリートメントを髪全体につける。
②ブラシを使わずに手でドライ。
③頭頂部からサイドに向けて上から下にドライヤーの風をあてる。
④ワックスを手のひらで広げる。
⑤髪の表面以外の中側にワックスをつける。
パーマの種類 | 無し |
---|---|
カラーの種類 | オーシャン トリコ ヘアワックス ナチュラル |
整髪剤 | アッシュ系 |
顔型 | 丸型△ 卵型○ 四角△ 逆三角形〇 ベース○ |
髪質 | くせ毛× 直毛〇 剛毛△ |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い△ |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし○ 少し△ 少し強い× |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
なつぞら・山田天陽ヘアスタイルの頼み方&セット方法
▼美容院で失敗しない頼み方
①もみあげは残して、サイドは5センチくらいで耳を出す。
②トップは10センチくらいでカット。
③全体的に重めにもっさりと段を入れてカット。
④前髪は少し目にかかるくらい。
▼セット・スタイリングの手順
①全体的にクシャクシャにする感じでドライヤーの風をあてる。
②ワックスを手のひらに広げる。
③全体にもみこんで、思いっきりクセをつける。
④クセを落ち着かせるように手ぐしでなじませる。
kimura_takayuki
美容師
直毛の人はワンカールのパーマか、ピンパーマをかけると、この役柄の吉沢亮さんのような柔らかいイメージを出せます。スタイリング剤もマット系のスタイリング剤がおすすめです。
パーマの種類 | 無し |
---|---|
カラーの種類 | ブラック系 |
整髪剤 | モロッカンオイルトリートメント / オーシャントリコ ヘアワックス オーバードライブ |
顔型 | 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角形〇 ベース○ |
髪質 | くせ毛○ 直毛△ 剛毛○ |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い○ |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし△ 少し○ 少し強い○ |
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
吉沢亮風の一般人の髪型一覧
短髪・ショート
トップ短めのショートです。6:4分けのヘアスタイルが素敵ですね。無造作にヘアワックスをつけて髪に動きを出しています。
センターパート
センターパートで男らしさが表現されているヘアスタイルですね。金髪より黒髪の方がより男を感じさせます。
ナチュラルパーマ
ナチュラルパーマで髪に遊びを持たせつつ、黒髪で大人の雰囲気が出ています。襟足をスッキリさせると、全体が野暮ったくならないのがポイントです。
ソフトツーブロック
耳周りをスッキリさせることで、シャープな印象に仕上がっています。もみあげを少しだけ長めにカットして、スタイル剤でタイトにしているのがいいですね。
ナチュラル
柔らかな髪質にあったナチュラルなヘアスタイルに仕上がっています。少しだけカラーリングすることで、全体的に優しい印象が出ます。
コンパクトマッシュ
丸っとしたフォルムがかわいいマッシュです。あごのラインがスッキリしているので、スリムな印象になっています。
吉沢亮の髪型・ヘアスタイルでモテる男に近づこう
吉沢亮さんのヘアスタイルを惜しみなくご紹介しましたが、いかがでしたか?吉沢亮さんは短髪・ショートの髪型が多いですが、劇場版キングダムのときのロングヘアも素敵でしたよね。
気になるマッシュヘアや、ちょっと抵抗のある金髪や茶髪も、吉沢亮さんのヘアスタイルだったらチャレンジしてみたくなったのではないでしょうか!