ケトルベルはこんな『体つき』になれる!使うべき人の特徴まで解説!
重りに取っ手が付いていてやかんのような形状の筋トレ器具、ケトルベル。通常のダンベルよりトレーニングの幅が広く、全身の筋肉を鍛えて引き締まった体つきを目指せます。重さを選べるので女性にも男性にも人気です。今回は、ケトルベルトレーニングでなれる体つきを解説します。
目次
- ケトルベルトレーニングではどんな体つきになれる?
- ケトルベルで期待できる体つきの変化
- 全身がバランスよく引き締まる
- 胴回りがスッキリし、くびれができる
- 肩が立体的になり、腕はすらりと細くなる
- ケトルベルトレーニングでなれる体つき【女性編】
- 栗原ジャスティーンの女性から憧れられる体つき
- 夏菜のまっすぐ伸びた体つき
- AYAの完璧な体つき
- 日本ケトルベル連盟理事長の体つき
- ケトルベル選手の逞しい体つき
- ジェニファーロペスのセクシーな体つき
- ケトルベルトレーナーのしなやかな体つき
- ケトルベルトレーニングでなれる体つき【男性編】
- マイクマーラーのゴリゴリの体つき
- 格闘家のスマートな体つき
- ケトルベルでボディメイクに成功した体つき
- ケトルベル選手の強く男性らしい体つき
- スポーツ選手のプロフェッショナルな体つき
- ケトルベルインストラクターの筋肉質な体つき
- ブルースリーの戦う体つき
- その他、ケトルベルに関する記事もチェック
- ケトルベルの基礎知識とトレーニングメニュー15選
- ケトルベルトレーニングの基本、ケトルベルスイング
- ケトルベルスクワットで全身をトレーニング
- ケトルベルを使った大胸筋トレーニング一覧
- ケトルベルを使用して理想の体つきを目指そう
ケトルベルインストラクターの筋肉質な体つき
後藤俊一はケトルベルインストラクターとして最高レベルの資格を持っています。アジアのケトルベル業界では有名で、ケトルベルの技術が高い人物です。筋肉が特別大きく見えるわけではありませんが、きれいにバランスよく全身に筋肉が付いていて理想的な体つきをしています。
ブルースリーの戦う体つき
世界中の男性が憧れるかっこいいアクションスター、ブルースリー。ケトルベルをトレーニングに取り入れていたのは有名な話です。パワーもスピードもバランス感覚もずば抜けているブルースリーのような肉体を作り上げたい男性は、ケトルベルで筋トレを始めましょう。
(ブルースリーのトレーニングについては以下の記事も参考にしてみてください)
その他、ケトルベルに関する記事もチェック

ケトルベルトレーニングでなりたい体つきを目指すためには、ケトルベルに関する知識や各筋トレメニューを学んでおくことが必要です。自分に合ったケトルベルトレーニングを見つけることが、目標達成への近道になります。Slope内のケトルベル関連記事をしっかりチェックしておきましょう。
ケトルベルの基礎知識とトレーニングメニュー15選
ケトルベルは筋トレアイテムとして、ロシアで長年愛されてきました。重量選びの基準やケトルベルトレーニングの効果やメリットについて、また効果的に腹筋や胸筋を鍛えるコツも解説しています。トレーニングメニューについては15個、動画付きでわかりやすく説明している記事です。
ケトルベルトレーニングの基本、ケトルベルスイング
ケトルベルスイングはケトルベルトレーニングの基本とも言えます。全身が鍛えられて有酸素運動としても最適です。またダイエットにもおすすめのトレーニングメニューです。こちらの記事では、正しいやり方やコツ、さまざまなバリエーションまで紹介しています。
ケトルベルスクワットで全身をトレーニング
ケトルベルスクワットぱ筋トレの定番スクワットにケトルベルを取り入れています。下半身はもちろん、上半身もしっかり鍛えられるので人気のあるトレーニングです。この記事では全身のトレーニングに効果的なケトルベルスクワットのやり方を解説しています。こちらの記事を参考にぜひケトルベルスクワットを実践してみてください。