スクワットは『毎日30回』から効果出る?継続した人の体験談まで紹介!
自宅でも実践しやすく、ダイエットや筋肉肥大に効果抜群のスクワット。実際に効果を出すには毎日30回以上行うという噂がありますが本当なのでしょうか。無理なく毎日続けられる方法やスクワットを毎日実践している人の体験談を交えて紹介します。
( 6ページ目 )
監修 |パーソナルトレーナー Riku
instagramTwitter HPTRIGGER POINT Performance Therapy 認定トレーナー2ndpass認定トレーナーBODYBOSS認定トレーナー...
■instagram■Twitter ■HP■TRIGGER POINT Performance Therapy 認定トレーナー■2ndpass認定トレーナー■BODYBOSS認定トレーナー
法政大学スポーツ健康学部出身。パーソナルトレーナー兼ミラーフイットコンテンツディレクター。2021年6月にパーソナルトレーニングジム『SPICE GYM』を中目黒・恵比寿エリアにて開業予定。王様のブランチなどメディアにも複数出演。お客様のパートナーとして食事管理やトレーニングの指導はもちろんのこと日常生活や仕事での悩みなど身体&精神的な不調に関わることに対してサポート致します。
目次
- そもそも毎日スクワット30回は効率いいの?
- 毎日スクワット30回を続けた結果【女性編】
- 初心者は30回でも脚が疲れる
- 継続は力なりでスクワットを少しずつ
- 脂肪が減って筋肉量アップ
- 産後のボディメイクにも
- メンタルを保つことが継続の秘訣
- 慣れたら回数を増やしても
- ダイエットにも効果大
- 初心者でもやりやすい
- 腹筋にも効果的
- 脚痩せが叶った
- 毎日スクワット30回を続けた結果【男性編】
- ダイエットに成功
- 最初から全力でやる意識でさらに効果的
- スクワットで筋肉量増
- 半年で美ボディに
- 2か月間続けた結果、お腹周りがスッキリ
- ちり積もで取り組める
- 筋肉痛がきつい
- 3か月でダイエット成功
- 1週間でも体に変化が出た
- ジムでのスクワットなら本格的
- 自重でも回数を増やすことで大きな効果が
- スクワット30回を毎日続ける際のポイント
- 自重スクワットか、加重ありかで頻度が変わる
- 筋肉痛の有無も観察
- 年齢によってもトレーニング法を変えて
- その他、スクワットに関する記事もチェック!
- まずは1週間。ビフォーアフターでモチベーションアップ
- ダイエット目的なら1か月を目標に
- スクワットが苦手な人必見
- スクワットを動画で分かりやすく
- スクワットで腰が痛くなる原因
- スクワット30回を毎日続ける前に正しい知識をつけておこう
スクワットを動画で分かりやすく
動きがわかりやすい動画集です。単調な動きのスクワットも楽しくできるような音楽も厳選しています。毎日飽きずに取り組めます。
【動画集】正しいスクワットの有益情報を厳選!家で音楽で楽しめるものまで!
出典: Slope[スロープ]
スクワットで腰が痛くなる原因
腰に負担があるからとスクワットを避けている人におすすめの記事です。原因と対策を知ることで効果的にトレーニングできます。
スクワットでの腰痛の原因はコレ!嘘のように改善する簡単な対策を解説!
出典: Slope[スロープ]
スクワット30回を毎日続ける前に正しい知識をつけておこう

スクワットは大きな筋肉を効率的に鍛えられることがメリットですが、やり方を間違えると膝や腰を痛めることにつながります。適切な回数は人により差があることを分かったうえで取り組みましょう。毎日続けることで少しずつ変化が出ます。楽しみながら続けて理想の体を手に入れましょう。