吉岡里帆の髪型【2023最新】ボブショート・ミディアムなど失敗しないオーダー方法を解説!
自然体でナチュラルな雰囲気が魅力の吉岡里帆。どん兵衛のどんぎつねでのかわいいつけ耳や、ドラマ「ごめん愛してる」で見せたロングヘアなど髪型も注目されています。吉岡里帆の【ロング】【ボブ】【ショート】【ミディアム】を髪型別に紹介。美容院での頼み方も紹介します。
目次
- 【2022最新】吉岡里帆の髪型を大特集!
- ロング×シースルーバング【吉岡里帆の髪型】
- ワンレングス風【吉岡里帆の髪型】
- ゆるウェーブ×ロング【吉岡里帆の髪型】
- 吉岡里帆の髪型【ボブ編】
- ゆるパーマボブ【吉岡里帆の髪型】
- ミディアムボブショート【吉岡里帆の髪型】
- 前下がりショートボブ【吉岡里帆の髪型】
- 無造作ボブ【吉岡里帆の髪型】
- 黒髪×ショートボブ【吉岡里帆の髪型】
- 吉岡里帆の髪型【ショート編】
- ワンカールショートボブ【吉岡里帆の髪型】
- 前髪ありショートボブ【吉岡里帆の髪型】
- 斜め前髪バング×ショートボブ【吉岡里帆の髪型】
- 金髪×ショートボブ【吉岡里帆の髪型】
- ショート×ハーフアップ【吉岡里帆の髪型】
- 吉岡里帆の髪型【ミディアム編】
- 内巻き×ミディアム【吉岡里帆の髪型】
- ミディアム×まとめ髪アレンジ【吉岡里帆の髪型】
- 前髪ぱっつん×ミディアム【吉岡里帆の髪型】
- 斜め前髪×ミディアム【吉岡里帆の髪型】
- シンプルまとめ髪×ミディアム【吉岡里帆の髪型】
- 吉岡里帆の髪型【ロング編】
- 外ハネ×ロング【吉岡里帆の髪型】
- 前髪バング×サラサラストレート【吉岡里帆の髪型】
- 吉岡里帆の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
- ロング×シースルーバングの頼み方&セット方法
- ワンレングス風の頼み方&セット方法
- ゆるウェーブ×ロング頼み方&セット方法
- ゆるパーマボブの頼み方&セット方法
- ミディアムボブショートの頼み方&セット方法
- 前下がりショートボブの頼み方&セット方法
- 無造作ボブの頼み方&セット方法
- 黒髪×ショートボブの頼み方&セット方法
- ワンカールショートボブの頼み方&セット方法
- 前髪ありショートボブの頼み方&セット方法
- 斜め前髪バング×ショートボブの頼み方&セット方法
- 金髪×ショートボブの頼み方&セット方法
- ショート×ハーフアップの頼み方&セット方法
- 内巻き×ミディアムの頼み方&セット方法
- ミディアム×まとめ髪アレンジ
- 前髪ぱっつん×ミディアムの頼み方&セット方法
- 斜め前髪×ミディアムの頼み方&セット方法
- シンプルまとめ髪×ミディアムの頼み方&セット方法
- 外ハネ×ロングの頼み方&セット方法
- 前髪バング×サラサラストレート頼み方&セット方法
- 吉岡里帆風の一般人の髪型
- ナチュラルボブディ
- 明るめふんわりボブ
- 吉岡里帆風リアルウェーブ
- くびれ外ハネボブ
- ハンサムショートボブ
- 前下がりショートボブ
- ワンレングス風ロング
- 切りっぱなしボブ
- 無造作ボブ
- 耳掛けボブ
- 吉岡里帆の髪型を真似て男ウケを狙おう!
【2022最新】吉岡里帆の髪型を大特集!
話題のドラマや映画、CMに引っ張りだこの女優吉岡里帆。ナチュラルで清楚な役から、コミカル、シリアスな役まで幅広く活躍中です。柔らかい髪質を生かしたヘアスタイルが好評で、真似する人が続出しています。こちらの記事では、吉岡里帆の髪型を詳しく解説していきます。
ロング×シースルーバング【吉岡里帆の髪型】
2021年9月に上演する劇団新感線「狐晴明九尾狩」の制作発表記者会見では、ロングヘアにシースルーバングの髪型で登場しました。2021年注目のヘアスタイルをいち早く取り入れています。
この舞台では、中村倫也や向井理ら人気俳優と共演で話題になっています。吉岡里帆は狐霊になり頭脳戦を繰り広げるとう役どころです。
ワンレングス風【吉岡里帆の髪型】
2021年放送のドラマ「恋愛漫画家」では、愛を見つけたい迷える女性の久遠あいこを演じています。気立ての良い表裏のない女性で、コミカルなシーンも好評でした。
恋愛漫画家での吉岡里帆の髪型は、ワンレングス風のロングヘアで、葬儀屋で働いていたという設定なので落ち着いた大人の雰囲気でした。髪にツヤがありとれてもきれいです。
ゆるウェーブ×ロング【吉岡里帆の髪型】
2021年放送のドラマ「恋愛漫画家」では、ワンレングス風のストレートの他に、ふわっとした雰囲気がかわいいウェーブのヘアスタイルも披露しています。
ナチュラルな雰囲気のメイクが多い吉岡里帆ですが、くっくりアイラインを引いて、おでこをだし、大人っぽい雰囲気も魅力的です。
吉岡里帆の髪型【ボブ編】
吉岡里帆といえば、ナチュラルなボブスタイルをイメージする方が多いのではないでしょうか。ボブといっても長さやアレンジによって雰囲気がかわってきます。役柄に合わせた吉岡里帆のボブスタイルに注目です。
(平手友梨奈の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ゆるパーマボブ【吉岡里帆の髪型】
2016年9代目ゼクシィCMガールに抜てきされたときの会見で見せた吉岡里帆の髪型です。当時、美少女タレントの登竜門とも言われたCMで大きな話題になりました。
会見時の髪型は、ボブスタイルでかわいらしい花嫁らしくふんわりとウェーブがかかっています。眉上の前髪を横に流し、顔の輪郭がはっきりわかるヘアスタイルです。初々しさと上品さのある雰囲気が印象的です。
ミディアムボブショート【吉岡里帆の髪型】
2016年に公開された映画「ハッピーウエディング」で相川愛子を演じたときの髪型です。この映画では、新米ウエディングプランナーの役で主演をしています。ウエディング業界の舞台裏を描いたドタバタコメディで、笑って泣けると好評でした。
新米ウエディングプランナーの役ということで、清潔感あるボブスタイルにしています。耳が隠れるくらいの長さで、丸みのあるシルエットになっています。耳にかけると印象が変わり、清楚な雰囲気で男女問わず人気のヘアスタイルです。
前下がりショートボブ【吉岡里帆の髪型】
2016年に放送したドラマ「死弊」では主人公の友人の萩森一恵を演じました。怪談話「死幣」にまつわるホラーミステリーで緊迫した演技をみせています。
このときの吉岡里帆の髪型は、前下がりショートボブです。ひし形のラインが美しいヘアスタイルで現在も人気の髪型です。黒髪でクールな印象に仕上げています。
(米倉涼子の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
無造作ボブ【吉岡里帆の髪型】
2019年に主演を務めた映画「見えない目撃者」では視力を失った警察官を演じました。この役のためにジムに通い体作りをし、気迫のこもった演技を見せています。
この映画での吉岡里帆の髪型は、警察犬とバディを組む役だったので、作り込んだヘアスタイルではなく、無造作ボブでかっこよく仕上げています。
黒髪×ショートボブ【吉岡里帆の髪型】
2018年、吉岡里帆は集英社のナツイチのイメージガールを務めました。CMでは、白いシャツに青いスカートで登場し夏らしいさわやかなファッションで登場しました。
この時の髪型は、黒髪のショートボブという清楚なヘアスタイルでした。レトロな雰囲気もあり、純心なイメージの吉岡里帆にぴったりです。
吉岡里帆の髪型【ショート編】
顔のパーツがはっきりしていて、小顔の吉岡里帆は、ショートスタイルもよく似合います。王道ショートから個性的なショートまでさまざまなヘアスタイルにチャレンジしています。
(鈴木保奈美の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ワンカールショートボブ【吉岡里帆の髪型】
2018年にドラマ「きみが心に棲みついた」に出演したときの髪型です。漫画を原作としたドラマで、自分に自信を持てない今日子役を演じました。
臆病で依存心が強いネガティブな役ということで、おとなしい雰囲気の髪型になっています。ショートボブを基本に、ワンカールでふんわり丸みのあるヘアスタイルです。
前髪ありショートボブ【吉岡里帆の髪型】
吉岡里帆が2018年にドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」で主演をしたときの髪型です。生活保護のリアルに迫るドラマで、新人ケースワーカーを熱演しました。
新人ケースワーカーということで、新人らしい黒髪で清潔感のあるショートボブを披露しています。ショートボブがベースですが、襟足長めのボブになっているのが特徴です。
斜め前髪バング×ショートボブ【吉岡里帆の髪型】
2016年に放送したドラマ「メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断」では原因不明の病気に立ち向かう医療サスペンスドラマで、吉岡里帆は、研修医の田丸綾香を演じました。
アシンメトリーな前髪が特徴の斜め前髪バングのヘアスタイルを披露しています。ナチュラルな雰囲気ながらも個性的な前髪がおしゃれで、知的さも感じられるヘアスタイルです。
金髪×ショートボブ【吉岡里帆の髪型】
NHKのバラエティ番組「LIFE」では貴重な金髪姿で登場しました。アンドロイド役で金髪とかわいいアイメイクで人形のようです。
金髪でパツンと切りそろえた前髪、近未来的な衣装で「人間よりも人間らしいアンドロイド」というキュートなキャラクターで、弾丸のごとく説教をする姿がコミカルで好評でした。
(石原さとみの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ショート×ハーフアップ【吉岡里帆の髪型】
2019年、東野圭吾のベストラー小説を映画化した「パラレルワールド・ラブストーリー」の公開直前イベントでの吉岡里帆です。ショートボブの髪をハーフアップにし、華やかな雰囲気で登場しました。
オープンカラーの半袖とゆったりめの総花柄のセットアップとビョンとはねた毛先がかわいいハーフアップで遊び心も満載です。
吉岡里帆の髪型【ミディアム編】
大きな反響があった「どん兵衛」のどんぎつねや、魔性の女性役を好演した「カルテット」はミディアムヘアで登場しています。清楚なヘアスタイルは男女問わず人気です。
(安田成美の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
内巻き×ミディアム【吉岡里帆の髪型】
2017年から出演している日清どん兵衛のCMでは、かわいらしいきつねの耳をつけて登場し話題になりました。
CM出演時の吉岡里帆のヘアスタイルは、ミディアムの流され内巻きにカールしています。透明感のあるカラーリングで清潔感もあり男性ウケもする髪型です。
(有村架純の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ミディアム×まとめ髪アレンジ【吉岡里帆の髪型】
CM「どん兵衛」の夏編で披露した浴衣姿はあどけない表情が「かわいい」と大きな反響がありました。
ナチュラルな雰囲気のまとめ髪に、どんきつねのトレードマークの耳を付けた姿がとてもキュートです。首周りがすっきりと見えて、浴衣とよく合っています。
前髪ぱっつん×ミディアム【吉岡里帆の髪型】
2016年に放送したドラマ「ゆとりですがなにか」では教育実習生の佐倉悦子役で出演しました。かわいいけれどぶりっこな役を好演しています。
この時の吉岡里帆の髪型は、パツンと前髪を切りそろえたミディアムボブです。ぱっつんの前髪は幼くなりがちですが、重たさを感じない軽めの前髪なので、ふんわりとした可愛い雰囲気に仕上がっています。
(辺見えみりの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
斜め前髪×ミディアム【吉岡里帆の髪型】
2017年に出演したドラマ「カルテット」では、魔性の女性役を好演し「人生チョロかった」と笑うシーンは話題になりました。このドラマで、年間ドラマ大賞新人賞を受賞しています。
カルテットでの吉岡里帆の髪型は、ミディアムの長さで、前髪は斜めに下ろした正統派のヘアスタイルでした。耳にかけたり、ピンでとめたりいろいろな顔の輪郭をはっきり出して表情を見せています。
シンプルまとめ髪×ミディアム【吉岡里帆の髪型】
2019年に主演を務めた映画「見えない目撃者」でインタビューを受けた時の写真です。映画では、無造作ヘアでハードな役どころでしたが、インタビューでは雰囲気をがらっと変えて登場しています。
シンプルなまとめ髪ですが、艶やかな黒髪と、短めの前髪がキリっとしていてかっこよく決まっています。しっかりと引いたアイラインと赤い口紅との相性も抜群です。
吉岡里帆の髪型【ロング編】
ショートボブや、ミディアムの印象が強い吉岡里帆ですが、2020年以降ロングヘアで登場する機会が増え、大人っぽいヘアスタイルを披露しています。
(川口春奈の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
外ハネ×ロング【吉岡里帆の髪型】
2018年に放送した韓国ドラマのリメイク「ごめん愛してる」では純粋で愛情深いスタイリストを演じました。
このときの吉岡里帆の髪型は、毛先を外羽にしたロングヘアでスタイリストらしい、おしゃれで動きのあるヘアスタイルが注目されました。黒髪でナチュラルながらもクールな印象です。
前髪バング×サラサラストレート【吉岡里帆の髪型】
吉岡里帆は2020年、年末恒例の「輝くレコード大賞」の司会を務めました。音楽特番の司会は初めてでしたが、堂々と進行をする一方、アーティストと一緒にダンスをする姿もあり終始和やかな雰囲気でした。
このときの吉岡里帆の髪型は、王道のサラサラストレートで、両耳に髪をかけすっきりと見せていました。シンプルなヘアスタイルながらも華やかで、煌びやかなスパンコールのドレスとの相性もばっちりです。
吉岡里帆の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
吉岡里帆のようなかわいいボブスタイルやヘアスタイルはどのように作っているのでしょうか。ここからは美容院での頼み方のポイントやセットのコツを髪型別に紹介します。
(石田ゆり子の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ロング×シースルーバングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・ストレートのロングで毛先を切りそろえてもらう
・カラーは7~8トーンのグレー系ブラウン
・目尻からこめかみにかけてサイドバングを作ってもらう
前髪の範囲が狭いシースルーバングが小顔効果もあり、注目のヘアスタイルになります。薄い前髪が特徴ですが、ザクザクとすくのではなく前髪の両端を伸ばしておくのがポイントです。
▼セット・スタイリングの手順
①アイロンを使いストレートに伸ばす
②前髪はオイルやスタイリング剤を使い束感をだす
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ワンレングス風の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・長さは鎖骨より10cmくらい下でカットしてもらう
・レイヤーは入れず、ワンレングス気味にしてもらう
・前髪は眉くらいに
・カラーは7~8トーンのグレー系ブラウン
髪の表面は長く、内側は短めにカットするワンレングス風の髪型は、縦のラインが協調されるので、小顔、丸顔の人が似あうといわれています。
▼セット・スタイリングの手順
①アイロンを使いストレートに伸ばす
②前髪は七三に分ける
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ゆるウェーブ×ロング頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・長さは鎖骨より10cmくらい下でカットしてもらう
・レイヤーは入れず、ワンレングス気味にしてもらう
・前髪は眉くらいに
・カラーは7~8トーンのグレー系ブラウン
・耳から下くらいから巻髪にする
吉岡里帆のようなふわっとした緩めのウェーブは柔らかい髪質の人が向いています。髪が硬い人はふわっとした感じを出すのが難しいので、レイヤーを入れたり、軽く見えるカラーを入れたりするとよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①熱から守るためにスタイリング剤をつける
②耳から下の髪を巻髪にする
③前髪は横分けにして、すっきりみせる
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ゆるパーマボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・パーマは強すぎずふわっとしたヘアスタイルにしたい
・髪の長さは、肩にかかるくらいのボブ
・前髪は眉上で斜めに下ろし上品に仕上げたい
ふわっとした優しい印象を与えるゆるパーマは男女問わず人気のヘアスタイルです。はっきりとした顔立ちの方や柔らかい髪質の人に向いています。薄めの顔の方は、パーマの主張に顔立ちが負けてしまい、バランスが悪く見えることがあるので前髪を作ったり、はっきりとしたメイクをしてカバーするとよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪はしっかり乾かす
②パーマ用のスタイリング剤を全体に馴染ませる
③毛先の髪を少量ずつとり内巻きにする
④前髪は斜めに下ろす
⑤片側は耳にかけ、アクセサリーをつけて華やかに仕上げる
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ミディアムボブショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・ミディアムとショートの中間くらいのボブにしてもらう
・前髪は眉上の長さにカット
・丸みを帯びたシルエットにしてもらう
短めのボブが似合う人の特徴は、丸顔や童顔の方です。顔周りを自分に似合うシルエットにすることで、さっぱりとした印象に仕上がります。
▼セット・スタイリングの手順
①トップがつぶれないようにふんわりとしたシルエットにする
②毛先は軽く内側にワンカール
③前髪は斜めに下ろす
④片方を耳にかける
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
前下がりショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・襟足の方の髪が短く、前の方の髪が長くなるようにボブにする
・サイドは顎下の長さにしてもらう
・前髪は眉にかかるくらいの長さで横分けにする
前下がりショートボブは、セットも簡単でかわいく仕上がるので定番のヘアスタイルです。骨格に合わせてカットをすることで理想に近づけることができます。美容師と相談してみましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体にスタイリング剤をつける
②上下ににブロック分けし、ストレートアイロンで毛先にカールをつける
③トップにボリュームをつけるようにセットする
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
無造作ボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・首が隠れるくらいのナチュラルボブにしたい
・前髪は厚めで七三に分ける
・カラーはブラックか暗めにする
ナチュラルな雰囲気の無造作ボブは、切りっぱなしのようにも見えますが手入れは大切です。髪が広がってぼさぼさに見えないように、スタイリングをつけながらセットしていきましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をかわし、スタイリング剤をつける
②七三にわけ、前髪も同じ方向に流す
③髪が広がりすぎないように動きをつけながらセットする
黒髪×ショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・耳下の長さのボブにしてもらう
・前髪は目の上、眉にかかるくらいにカットしてもらう
・カラーは黒、または黒に近いダークカラーにしてもらう
黒髪ショートは顔のパーツが目立つので目鼻立ちがはっきりとした色白の人が似あうヘアスタイルになります。ボーイッシュになりがちなので、前髪を作ったり、丸みのあるシルエットにしり柔らかい雰囲気を作ると良いでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をかわし、スタイリング剤をつける
②襟足が浮かないようにドライヤーでセットをする
③毛先のワンカール内巻きにする
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ワンカールショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・襟足から3~5cmの長さでカット
・サイドは顎下のボブになるようにしたい
・前髪は目の上の長さでカットし、流す方向に段を入れたい
ワンカールショートボブが似合う人の特徴は、顔が小さく髪質が柔らかい人です。しかし丸顔の人ならたてのラインを強調したり面長の人ならサイドにボリュームをだしたり、自分に合ったカットをすれば解決できるので美容師に相談しましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をかわし、アイロン用の保護剤やスタイリング剤をつける
②ブロックに分けヘアアイロンを使って1カール内側に巻く
③毛先の髪を少量ずつとり内巻きにする
④髪全体にワックスをつけまとめる
前髪ありショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・前下がりのボブカットにしたい
・前髪は眉上のショートバンクにしたい
・少しグラデーションカットを入れて欲しい
ショートボブは、小顔でクセのない髪質の人が似あうといわれていますが、骨格に合わせたカットで自分に似合うように長さやボリュームを調整も可能です。クセ毛の人はストレートパーマをかけたり、アイロンを使ってストレートにするのもおすすめです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体にスタイリング剤をつける
②トップにボリュームをもたせながらブローしてく
③耳にかけて完成
斜め前髪バング×ショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・顎のラインのボブにしてもらう
・眉上の斜め前髪バング
・カラーは、黒、ダークでつやを出す
個性的でおしゃれな斜め前髪バングのショートボブは、小顔の人、卵型、丸顔の人が似あうといわれています。面長の人は前髪の量や長さを調節して自分にあったカットをしてもらいましょう。また、くせのないストレートの髪の方におすすめです。
▼セット・スタイリングの手順
①ツヤが出るスタイリング剤や、オイルをなじませる
②根元から毛先に向かってストレートになるようセットする
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
金髪×ショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・明るい金髪になるようカラーをしてもらう
・顎のラインのボブにしてもらう
・前髪は眉毛の上でパツン前髪にしてもらう
金髪のショートボブは、色白で顔立ちがはっきりしている人だとかわいさとクールさを兼ね備えたおしゃれヘアスタイルになります。髪が痛まないようにしっかり手入れをすることと、眉の色も薄いブラウン系にするとバランスがよくなります。
▼セット・スタイリングの手順
①襟足が広がらないように抑えながらセットをする
②毛先をワンカール内巻きにする
③前髪は眉上にまっすぐのラインになるようセットする
ショート×ハーフアップの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・ふんわりとしたシルエットのショートボブにしてもらう
・前髪は眉毛の長さにする
ショートボブのはハーフアップは、アレンジも自由自在でうまく髪がまとまらない時などにも便利です。サイドの髪を多めにするか、少なめにするかで雰囲気がかわるので調整しながらセットすると良いでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①ツヤと毛束感を出すためにスタイリング剤をつける
②ざっくりと高い位置で髪をまとめる
③抜け感がでるようにサイドの髪を残す
内巻き×ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・肩につくくらいの長めのボブにしたい
・顔周りは顎~方になるようにレイヤーをいれたい
・毛先は内巻きにしたい
・前髪は流して眉にかかるくらい
・カラーは10トーンのアッシュブラウン
前髪ありの長めのボブで「大人かわいい」雰囲気が特徴のこちらの髪型は、おでこが広く、顔が細い方が似合うスタイルです。髪質は、ストレートが向いています。
▼セット・スタイリングの手順
①ツヤ感、まとまりをだすためにスタイリング剤をつける
②アイロンを使い毛先を1カール内巻きにする
ミディアム×まとめ髪アレンジ
▼美容院での失敗しない頼み方
・肩につくくらいの長めのボブにしたい
・前髪は眉毛くらいの長さで厚め
・カラーはブラウンで明るすぎないくらいにしてもらう
浴衣にぴったりのアレンジヘアで、きっちりしすぎずサイドの髪を残し緩めに結うと涼し気に見えます。サイドの髪は重たくなりすぎないようにバランスを見ながら調整すると小顔効果もあります。
▼セット・スタイリングの手順
①前髪は厚めにして自然に下ろす
②サイドの髪は残し、緩めに後ろで結う
③結び目を隠すように飾りをつける
前髪ぱっつん×ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・顎下の長さで平行なボブにしてもらう
・前髪は目の上のくらいで、軽めにしてもらう
前髪ぱっつんのミディアムボブが似合う人の特徴は、ストレートで顔の形は卵型、面長の人、首が長く小顔な人です。しかし、顔の形に合わせてカットをすれば似合うこともあるので、美容師と相談してみましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①スタイリング剤をつけ癖のないストレートにする
②アイロンを使い毛先を1カール内巻きにする
斜め前髪×ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・ワンカールのミディアムボブにカットしてもらう
・前髪は斜めにしたときに眉毛にかからないくらい
・カラーはだーぐブラウン、もしくはブラック
スタンダードなミディアムヘアは耳にかけるなど、アレンジの次第で大人っぽくもかわいらしくもなる便利なヘアスタイルです。卵型、面長の人が似あう髪型ですが、前髪を作ったり、再度の髪を前下がりにしたり顔の形に合わせる似合わせカットにしてもらうことも可能です。
▼セット・スタイリングの手順
①スタイリング剤をつけ内巻きにワンカールする
②前髪は斜めに流す
③片方耳にかけ、飾りのピンを留める
シンプルまとめ髪×ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・ミディアムの長さの髪にカットしてもらう
・前髪は眉にかかるくらいの長さにする
・カラーはブラック、もしくはブラックに近いカラーをオーダーする
艶のある美しい黒髪は、色が白く小顔の人が似合います。また目が大きく鼻筋が通った美人タイプの人もおすすめです。髪につやがあることも重要なので、こまめなお手入れを心がけましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①分け目を付けず、後ろで一つに結うトップから中間はストレート
②前髪は自然に下ろす
外ハネ×ロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・前髪はパッツン気味で眉下くらいの長さにしてもらう
・レイヤーは少し
・毛先は外ハネにする
・カラーは8~9トーンぐらいのアッシュグレーにしてもらう
外ハネはシャープな印象にしてくれるので、丸顔の人が似あいます。面長の人は、顔の長さが目立ってしまうので前髪を作り、パーマやカールで横幅を持たせるとよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①トップから中間はストレート
②アイロンを使い毛先を1カール外巻きにする
③スタイリング剤をもみ込み毛束を無造作にほぐす
前髪バング×サラサラストレート頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・まとまりやすくきれいに見えるように毛先を揃えてもらう
・前髪は眉上で斜めのバング
凛とした雰囲気が印象的な、ストレートのロングヘアは、長身で顎のラインがシャープな人が似あうといわれています。ロングヘアは縦のラインが協調されるので丸顔、卵型の人にもおすすめのヘアスタイルです。クセがある人はストレートパーマや縮毛矯正をかけてもよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①オイルを塗ってから髪を乾かす
②アイロンを使い丁寧にストレートに伸ばしていく
③前髪は横分けにして、髪を両耳にかける
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
吉岡里帆風の一般人の髪型
吉岡里帆の髪型をオーダーする人が増えています。ここからは吉岡里帆風の一般人の髪型を紹介します。
ナチュラルボブディ
ボブとミディアムをミックスさせたナチュラルボブディはふんわりとした優しい雰囲気が魅力です。長すぎず短すぎずの人気のヘアスタイルです。
明るめふんわりボブ
内側にワンカールさせ、ふんわりとさせたナチュラルボブです。子供っぽくならないように前髪は斜めバングにしています。
吉岡里帆風リアルウェーブ
緩いパーマと短めの前髪がかわいいおしゃれパーマスタイルです。前髪にも少しパーマを当てるとおしゃれに仕上がります。
くびれ外ハネボブ
ゆるふわ感とレイヤーが人気のモテヘアスタイルです。グレージュ系のカラーにすると透明感がアップします。
ハンサムショートボブ
首元がすっきりしたショートボブは首が長く見え小顔効果もあります。トップをふんわりとさせ丸いシルエットを作るのがポイントです。
前下がりショートボブ
襟足をシュッとしぼめてひし形のラインが美しい前下がりショートボブは、顔周りがシャープに見えて小顔効果もあります。ドライヤーだけで簡単にラインが作れるのも嬉しいポイントです。
ワンレングス風ロング
柔らかい髪質の人にぴったりのワンレングス風ロングは髪がきれいに見え、手入れもしやすく人気のモテヘアスタイルです。
切りっぱなしボブ
パツンとしたラインがかわいい切りっぱなしのストレートボブは、こなれた雰囲気がおしゃれな人気のスタイルです。
無造作ボブ
毛先にデジタルパーマをかけ、無造作に動きを出したおしゃれなボブヘアです。ひし形のシルエットに仕上げると大人の雰囲気漂うヘアスタイルになります。
耳掛けボブ
ふんわりとしたボブスタイルは、片方耳かけすると大人かわいい雰囲気になります。サイドの髪を少し残すのがポイントです。
吉岡里帆の髪型を真似て男ウケを狙おう!
吉岡里帆の髪型を詳しく紹介しました。清楚な雰囲気漂う吉岡里帆の髪型は男性ウケも抜群です。おしゃれなヘアスタイルを真似してみましょう。美容院に行く際は、理想のヘアスタイルの写真を何枚か用意しておくとイメージが伝わりやすいです。ぜひ、吉岡里帆風のヘアスタイルにチャレンジしてみてください。