女優りょうの髪型【2023最新】ウルフ・ショート・ロング〜前髪まで失敗しないオーダーも解説!

クールビューティーで女性からの支持も厚いモデル・女優のりょう。王道の髪型から個性的な髪型まで挑戦するりょうの、真似したくなるヘアスタイルを【ウルフ】【ショート】【ボブ】【ロング】【パーマ】別に紹介します。前髪の整え方や髪色のオーダー方法なども解説します。

監修 |美容師 横井拓徹
Instagram(本垢)Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)美容師免許 Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。...
Instagram(本垢)Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)美容師免許Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。学内ウィッグコンテストでは優勝。24歳で店長に就任。SNSを駆使し、メディアでも多岐にわたって活躍している。インスタグラムでは100人以上の芸能人ものまねセットを投稿し、話題性を呼んでいる。

目次

  1. 【2022最新】りょうの髪型を大特集!
  2. 『バイプレイヤーズ 〜名脇役の森の100日間〜』
  3. 『孤独のグルメ Season9』
  4. りょうの髪型【ウルフ編】
  5. マッシュウルフ【りょうの髪型】
  6. ロングウルフ×ゆるウェーブ【りょうの髪型】
  7. りょうの髪型【ショート編】
  8. ショート×丸みウルフ【りょうの髪型】
  9. マッシュショート【りょうの髪型】
  10. りょうの髪型【ボブ編】
  11. 重めバング×ナチュラルボブ【りょうの髪型】
  12. 茶髪ボブ【りょうの髪型】
  13. 濡れ髪×耳かけスタイル【りょうの髪型】
  14. ボブ×くせ毛スタイル【りょうの髪型】
  15. りょうの髪型【ロング編】
  16. ポニーテール【りょうの髪型】
  17. オールバック×シニヨンスタイル【りょうの髪型】
  18. セミロング×外ハネスタイル【りょうの髪型】
  19. セミディ×ゆるふわ巻き【りょうの髪型】
  20. 七三パート×ナチュラルセミディ【りょうの髪型】
  21. ウェーブポニーテール【りょうの髪型】
  22. りょうの髪型【パーマ編】
  23. 前髪無し×ゆるパーマ【りょうの髪型】
  24. かき上げ風バング×ゆるウェーブ【りょうの髪型】
  25. ネオソバージュ【りょうの髪型】
  26. ネオソバージュ×ポンパスタイル【りょうの髪型】
  27. ロング×ミックスウェーブ【りょうの髪型】
  28. パーマ×ミディアムウルフ【りょうの髪型】
  29. りょうの髪型の失敗しないオーダー方法&セット
  30. マッシュウルフの頼み方&セット方法
  31. ロングウルフ×ゆるウェーブの頼み方&セット方法
  32. ショート×丸みウルフの頼み方&セット方法
  33. マッシュショートの頼み方&セット方法
  34. 重めバング×ナチュラルボブの頼み方&セット方法
  35. 茶髪ボブの頼み方&セット方法
  36. 濡れ髪×耳かけスタイルの頼み方&セット方法
  37. ボブ×くせ毛スタイルの頼み方&セット方法
  38. ポニーテールの頼み方&セット方法
  39. オールバック×シニヨンスタイルの頼み方&セット方法
  40. セミロング×外ハネスタイルの頼み方&セット方法
  41. セミディ×ゆるふわ巻きの頼み方&セット方法
  42. 七三パート×ナチュラルセミディの頼み方&セット方法
  43. ウェーブポニーテールの頼み方&セット方法
  44. 前髪無し×ゆるパーマの頼み方&セット方法
  45. かき上げ風バング×ゆるウェーブの頼み方&セット方法
  46. ネオソバージュの頼み方&セット方法
  47. ネオソバージュ×ポンパスタイルの頼み方&セット方法
  48. ロング×ミックスウェーブの頼み方&セット方法
  49. パーマ×ミディアムウルフの頼み方&セット方法
  50. りょう風の一般人の髪型
  51. マッシュウルフ
  52. ロングウルフ×ゆるウェーブ
  53. マッシュショート
  54. ナチュラルボブ
  55. セミロング×外ハネスタイル
  56. 七三パート×ナチュラルセミディ
  57. りょうの髪型を真似て男ウケを狙おう

【2022最新】りょうの髪型を大特集!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/295267319322858827/

15歳のときにスカウトされて以来、名脇役として数々の作品に出演しているモデル兼女優のりょう。『ロングバケーション』で女優デビューを果たし、その後も『HERO』『人に優しく』『流星の絆』など多くの名作に出演しています。切れ長な目にシャープなフェイスラインを持つ彼女は、女性も惚れ惚れするほどのハンサムなビジュアルが魅力の女優です。

この記事では、女性ファンも多い女優りょうの髪型について大特集します。クールでかっこいいヘアスタイルがたくさんあるので、さっそく見ていきましょう。まずは、2022最新のヘアスタイルを紹介していきます。

『バイプレイヤーズ 〜名脇役の森の100日間〜』

出典:https://twitter.com/tokyostory/status/1355229620405059584/photo/1

『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』に、長谷川京子とW主演で出演したりょう。スカジャン姿に木刀を持つというクールビューティーな役柄で登場し、女性視聴者を沸かせました。このときの髪型は軽く肩につく程度のボブスタイルで、くせ毛風に毛先を動かしたナチュラルなヘアスタイルです。

『孤独のグルメ Season9』

出典:https://twitter.com/_____ellieee/status/1413845667101888520/photo/2

2021年7月に放送された『孤独のグルメ Season9』の1話目にゲスト出演したときの最新ヘアスタイルがこちらです。全体的にふんわりとパーマをかけて無造作にセットし、前髪をトップで結んでいるのが特徴的です。

りょうの髪型【ウルフ編】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/155444624627778680/

りょうのハンサムなビジュアルは個性的なウルフスタイルと相性がよく、ファンの間でも人気の髪型です。クールで大人な女性を演出できる、りょうのウルフスタイルの髪型を見ていきましょう。

マッシュウルフ【りょうの髪型】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/243264817358736070/

2010年に発行された作品集『RYO'S 3rd DRAWER』での髪型は、襟足を長く残して全体的にレイヤーを入れたウルフスタイルです。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/33777065944639415/

横から見るとトップが丸みのあるシルエットで、毛先を遊ばせるようにスタイリングしていることがわかります。

ロングウルフ×ゆるウェーブ【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/eiga_natalie/status/1135999810740166656

2019年に放送されたドラマ『わたし旦那をシェアしてた』に出演したときの髪型は、大人っぽく色気のあるゆるウェーブスタイルです。

出典:https://satorinoblog.com/ryo

前髪は眉毛よりも上でカットしたオン眉スタイルで可愛らしさもプラス。高い位置からレイヤーを入れたウルフベースなので、ロングレングスでも重苦しさを感じさせません。

りょうの髪型【ショート編】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/619807967446008681/

りょうはシャープなフェイスラインで首周りがスッキリとしているため、ショートヘアもよく似合う顔立ちをしています。続いて、ショートヘア姿のかっこいいりょうの髪型を見ていきましょう。

ショート×丸みウルフ【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/eiga_natalie/status/1206516594874052608/photo/2

2019年に放送された特集ドラマ『黒蜥蜴-BLACK LIZARD-』の舞台挨拶での髪型がこちら。ショートレングスで丸みのあるシルエットに仕上げたウルフスタイルで、白×黒の着物に身を包む妖艶なりょうにとても似合っています。

出典:https://twitter.com/tamaki_tv_net/status/1211258059881734144/photo/1

顔周りの髪の毛を内カールにしているため、小顔効果が期待できる髪型です。

(菅野美穂の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

【2022最新】菅野美穂の髪型『ウチカレ』ミディアムやショート〜ロングまでオーダー方法を解説!

マッシュショート【りょうの髪型】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/243264817358785834/

2018年に放送されたドラマ『崖っぷちホテル』での髪型は、丸いシルエットが特徴的なマッシュヘアです。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/243264817358785836/

その名の通りキノコのような見た目をしており、どこか可愛らしさを感じる髪型となっています。サイドの髪の毛は耳にかけず、襟足を長めに残すのがポイントです。

(崖っぷちホテルで共演した岩田剛典の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

岩田剛典の髪型【2022最新】短髪・金髪・アップバングなど全種のセット〜オーダまで解説!

りょうの髪型【ボブ編】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/126311964535119273/

続いて、ボブスタイルのりょうの髪型を見ていきましょう。ボブといえば似たような髪型になるイメージが強いヘアスタイルですが、少しスタイリング方法を変えるだけでかっこいい髪型や可愛い髪型まで作ることができます。

重めバング×ナチュラルボブ【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/Straycat_0530/status/1316730053057605632/photo/1

2020年に放送された『DIVER-特殊潜入班-』に出演したときは、スーツに身を包み県警の本部長役を演じたりょう。仕事のできる女性役ということで、凛々しくかっこいいヘアスタイルで登場しています。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/668714244664616196/

横幅を広めにした重めの前髪が特徴的なボブスタイルです。この髪型で『DIVER-特殊潜入班-』のメンバーと一緒に『VS嵐』にも出演しています。

(DIVER-特殊潜入班-の主演を務めた福士蒼汰の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

福士蒼汰の髪型【最新】パーマ・ショートなど全種の作り方&オーダー方法を解説!

茶髪ボブ【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/crank_in_net/status/596216864998588416/photo/1

2015年にNHKで放送された朝ドラ『まれ』での髪型は、顎ラインで切り揃えたシンプルなボブです。あまり明るい髪色のイメージがないりょうですが、このときは赤みの効いたブラウンカラーで明るめの髪色にしています。

出典:https://twitter.com/musicapiccolino/status/1304227584343855104/photo/2

照明の効果もあって、ドラマ内では赤髪に見えるシーンもありました。スカジャンとの衣装と相まって、ワイルドでかっこいいヘアスタイルとなっていますね。

濡れ髪×耳かけスタイル【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/mimollet2015/status/1333017908298047490/photo/1

2020年に掲載された『mi-mollet』のインタビュー記事での髪型がこちらです。毛先を揃えたワンレンボブを艶っぽく大人スタイルに仕上げたおしゃれな髪型。

出典:https://mi-mollet.com/articles/-/26659

毛先を軽くウェーブさせて、耳にかけるように後ろへと流しているのが特徴的です。全体的にウェットにまとめて濡れ髪を演出しています。

ボブ×くせ毛スタイル【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/Ye5OjYaTU3ZKWT9/status/1354433832510840832/photo/1

2021年に放送されたドラマ『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』での髪型は、重めのボブをくせ毛風にスタイリングしたヘアスタイルです。

出典:https://twitter.com/_paravi_/status/1355181919500079105/photo/2

マッシュほど丸くはありませんが、丸めの曲線で柔らかい印象を感じる髪型となっています。難しいセットではないので、セルフでのスタイリングが苦手な人も挑戦しやすい髪型でしょう。

(バイプレイヤーズでW主演を務めた長谷川京子の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

長谷川京子の髪型【2022最新】前髪・ボブ・ショートなど失敗しないオーダー方法を解説!

りょうの髪型【ロング編】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/8233211794517815/

これまでに数々の役柄を演じてきたりょうですが、ミディアムからロングの長いヘアスタイルで登場することが多い女優です。顔のパーツやフェイスラインなどが整っているので、ショートだけでなくロングの髪型もよく似合います。

ポニーテール【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/kounodori_tbs/status/941472896291020801/photo/1

2017年に放送された綾野剛主演のドラマ『コウノドリ』の10話にゲスト出演しています。このときは、ひとつに髪の毛をまとめたシンプルなポニーテール姿で登場しました。

出典:https://twitter.com/1NFBJwlhu8a7uT3/status/939145314061115392/photo/3

巻いたりハネを作ったりと、特別なスタイリングをしていない自然体なポニーテールです。

オールバック×シニヨンスタイル【りょうの髪型】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/670684569484405269/

映画『さや侍』の舞台挨拶でオールバック×シニヨンスタイルで登場したりょう。頭の形がとてもきれいなため、かっちりとしたオールバックも似合っています。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/624944885798358620/

シニヨンスタイルはアレンジの幅がとても広いので、定番の髪型に飽きたという人におすすめです。

セミロング×外ハネスタイル【りょうの髪型】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/243264817358013384/

2011年に放送されたドラマ『ビターシュガー』での髪型は、毛先を外ハネスタイルにしてくびれを作ったロングヘアです。

出典:https://entamejoker.com/29331.html

2011年のときのヘアスタイルですが2021年のトレンドともマッチしており、今でも違和感なく真似できるおしゃれな髪型となっています。

セミディ×ゆるふわ巻き【りょうの髪型】

出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1394646528

2011年に放送された『名前をなくした女神』では、ミディアムとロングの中間であるセミディレングスで、全体的にふんわりと巻いて仕上げたヘアスタイルで登場しています。

出典:https://twitter.com/c___ra_shi_____/status/967179498994089984/photo/1

毛先にレイヤーを入れているので巻いたときに適度に動きが出て、巻き髪特有の重苦しさを回避できます。

(篠原涼子の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

篠原涼子の髪型44枚【2022最新】ドラマ・映画〜長さ・前髪別にオーダー方法を解説

七三パート×ナチュラルセミディ【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/maruko_perona/status/980481687850164224/photo/1

2006年放送のドラマ『時効警察』では、特別なスタイリングをしていない七三パート×ナチュラルセミディの髪型をしています。

出典:https://twitter.com/maruko_perona/status/980481687850164224/photo/2

前髪を長めに伸ばしてサイドと一緒に七三パートに分けているため、表情や顔の形がハッキリと分かるヘアスタイルです。

ウェーブポニーテール【りょうの髪型】

出典:https://cototya.at.webry.info/200808/article_3.html

山下智久新垣結衣と共演した『コード・ブルー‐ドクターヘリ緊急救命‐』での髪型は、毛先にウェーブを入れたおしゃれポニーテールです。

出典:https://twitter.com/ryo_codeblue/status/911226268447686661/photo/2

髪の毛を降ろしたときの画像を見ると、鎖骨よりも長いセミロングの長さで、高い位置からウェーブを入れていることが分かります。

りょうの髪型【パーマ編】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/770185973758416657/

続いてパーマスタイルの髪型を見ていきましょう。パーマならではのフェミニンな雰囲気を楽しめる、りょうの髪型を厳選して紹介していきます。

前髪無し×ゆるパーマ【りょうの髪型】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/243264817358013388/

2010年にオンエアされた『CHIFURE』のCMでは、前髪なし×ゆるパーマの髪型を披露しています。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/97812623147072517/

ふんわりと仕上げたウェーブ系のパーマなので、はりきりすぎずナチュラルな印象に仕上げられます。

かき上げ風バング×ゆるウェーブ【りょうの髪型】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/183662491043204491/

2017年放送の『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-Ⅲ』では、全体的にゆるいウェーブパーマを入れたヘアスタイルを披露。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/724024077576719192/

前髪を外カールにしてかき上げ風にスタイリングするのがポイントです。ウェーブによるくびれシルエットで小顔効果も期待できます。

ネオソバージュ【りょうの髪型】

出典:https://blog.goo.ne.jp/harrison2018/m/202009

『VOGUE』のインタビューに出演したときのりょうがこちら。80年代に流行したソバージュを現代風にアレンジしたネオソバージュで、セクシーな雰囲気に仕上げています。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/61994932358243799/

パーマのふんわりとしたシルエットでフェイスラインをカバーできるので、輪郭にコンプレックスを感じている人におすすめの髪型です。

ネオソバージュ×ポンパスタイル【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/_____ellieee/status/1413845667101888520/photo/1

『孤独のグルメ Season9』に出演したときのネオソバージュ×ポンパスタイルは、これまでのクールビューティーなイメージとは一味違う甘めの路線でキメています。

出典:https://twitter.com/_____ellieee/status/1413845667101888520/photo/3

前髪をポンパドールスタイルで後ろでまとめており、どこか可愛らしさを感じるスタイルとなっています。ゆるい髪型なので、部屋着ファッションやラフな私服との相性が抜群です。

ロング×ミックスウェーブ【りょうの髪型】

こちらは『刑事ゆがみ』の公式インスタに投稿された、ゲスト出演時のりょうの姿です。コテ巻き風にウェーブパーマを入れた、りょうらしいクールビューティーな髪型です。

出典:https://twitter.com/nikkan_memetan/status/934071577347366912/photo/3

カールアイロンで巻いたように強めのウェーブを作るのがポイントです。

(クールビューティーな女優天海祐希の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

天海祐希の髪型44枚!緊急取調室でも話題の大人ショートの失敗しないオーダー方法を解説!

パーマ×ミディアムウルフ【りょうの髪型】

出典:https://twitter.com/matome_animan/status/1013364394187780096/photo/1

こちらは2018年に放送されたドラマ『部長 風花凜子の恋』に出演したときのりょう。ミディアムウルフをベースにパーマを入れたフェミニンなヘアスタイルです。

出典:https://twitter.com/ytvdrama/status/1017401477336215553/photo/1

ミディアムウルフにパーマを入れると首周りで適度にくびれができるので、小顔効果が発揮します。

りょうの髪型の失敗しないオーダー方法&セット

出典:https://www.pinterest.jp/pin/155444624627778675/

りょうのおしゃれな髪型を確認したところで、失敗しないオーダー方法とセット方法を見ていきましょう。スタイリストに説明するときのポイントや、セルフセットでのコツを解説します。

マッシュウルフの頼み方&セット方法

出典:https://www.pinterest.jp/pin/478929741620781706/

▼美容院での失敗しない頼み方

肩ラインの長さでマッシュウルフをベースにカットオーダーします。首の長さや顔の大きさに合わせてバランスよくレイヤーを入れてもらいましょう。ウルフカットはくびれができるので、丸顔や首が太めな人と相性がよいとされています。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本を中心に毛先までしっかりと乾かす

・アイロン編

①カールアイロンを準備
②顔周りの毛先を内カールにする
③襟足以外のトップの毛先も内カールにする
④表面を軽く巻き動きをつける
⑤襟足を軽く外ハネにする

マッシュウルフの魅力である丸いシルエットを活かすために、トップは丸く仕上げるのがポイントです。

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②毛先を中心に馴染ませる
③最後にシルエットを整える

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

ロングウルフ×ゆるウェーブの頼み方&セット方法

▼美容院での失敗しない頼み方

鎖骨よりも下の長さでカットオーダーし、レイヤーを入れてロングウルフスタイルに仕上げてもらいましょう。前髪は軽く巻いたときに眉上になるように調節してもらってください。髪色はほんのりと茶を感じるダークブラウン系でオーダーします。前髪があり適度に横にもボリュームが出るので、面長タイプの人と相性がよい髪型です。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本から毛先まで乾かす

・アイロン編

①ヘアオイルを中間から毛先に馴染ませる
②カールアイロンを160度に設定
③毛先を外ハネにする
④レイヤーが入った表面の髪を内巻きにする
⑤外ハネと内巻きを繋ぐように巻いていく
⑥前髪を軽く内巻きにする

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを少量手に取る
②巻いた部分を中心に馴染ませる

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

ショート×丸みウルフの頼み方&セット方法

出典:https://news.livedoor.com/article/detail/17535053/

▼美容院での失敗しない頼み方

顔の大きさと首の長さに合わせてマッシュウルフをベースにカットオーダーします。顔周りの一番長い髪の毛が頬骨ラインに来るのが理想です。顔周りの髪の毛を輪郭に合わせてスタイリングする髪型なので、丸顔の人とは相性がよくありません。逆に、シャープなフェイスラインや卵型の人に似合います。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本を中心に風をあてながら毛先まで乾かす

・アイロン編

①ストレートアイロンを準備
②顔周りの髪の毛を少量ずつ内卷きにする
③襟足を外ハネにする
④前髪の毛先を内巻きにする

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアワックスを少量取る
②内側→外側の順に馴染ませる
③ヘアスプレーを軽く振りかける

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

マッシュショートの頼み方&セット方法

出典:https://twitter.com/a_128_611/status/995931666764808192/photo/1

▼美容院での失敗しない頼み方

丸いシルエットになるようにマッシュショートをベースにカットオーダーします。襟足を長めに残した髪型なので、切りすぎずに首の中間ラインの長さは残すようにしてください。マッシュショートは丸いシルエットなので、シャープなフェイスラインや卵型の人と相性がよいです。サイドの髪の毛を長めに残せば、ベース顔の人にも似合います。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②コームで髪の毛を整える
③全体的に乾かす
④襟足が浮かないように押さえながら乾かす

・アイロン編

①ストレートアイロンを150度に設定
②前髪の毛先を軽く内巻きにする
④両端はサイドへと繋がるように巻く
⑤全体的に内巻きにして丸いシルエットに
⑥襟足は軽く外ハネにする

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②襟足→トップ内側の順に染ませる
③残ったオイルで前髪を整える

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

重めバング×ナチュラルボブの頼み方&セット方法

▼美容院での失敗しない頼み方

顎と首の中間ラインで揃えてボブをベースにカットオーダー。前髪を顔の端から端まで広めにとり、重めバングにしてもらましょう。髪色は明るすぎないダークブラウン系で染めるとよいです。この髪型は前髪が横に広いため、横幅があるように見えます。横幅のある顔には合いませんが、逆に顔が長く見えてしまう面長タイプと相性がよいです。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本を中心に乾かす
③コームを使いながら毛先まで乾かす

・アイロン編

①ストレートアイロンを準備
②毛先を外ハネにする
③前髪を整える

くせ毛風のナチュラル髪型なので、外ハネは無造作に入れるように意識してください。

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを少量手のひらに広げる
②毛先に内側から馴染ませていく

元の場所に戻る

茶髪ボブの頼み方&セット方法

出典:https://ameblo.jp/s-fleet-ship001/entry-12547183990.html

▼美容院での失敗しない頼み方

顎よりも少し長いラインで揃えてワンレンボブをベースにカットオーダーします。髪色は赤みを感じる明るめのブラウンで染めてもらいましょう。横幅が広い前髪のボブなので、卵型や面長タイプの人と相性の良い髪型です。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②コームを使って毛流れを整える
③根本を中心に全体を乾かす

・アイロン編

①ストレートアイロンを準備
②毛先全体をストレートにする

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②毛先を中心に馴染ませる
③残ったオイルでトップ・前髪を整える

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

濡れ髪×耳かけスタイルの頼み方&セット方法

出典:https://mi-mollet.com/articles/-/26659

▼美容院での失敗しない頼み方

肩につかない程度の長さでワンレンボブをベースにカットオーダーしてください。前髪は目上ラインで揃えて、髪色はほんのりと明るいブラウンでカラーリングします。顔の輪郭を出し、前髪の幅が広めな髪型です。比較的どのタイプの顔にも合うヘアスタイルですが、横幅のある顔とは相性がよくありません。


▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本を中心に全体を乾かす

・アイロン編

①カールアイロンを準備
②毛先を外ハネにする
③丸みを利用して中間を膨らませる
④顔周りを外巻きにする
⑤サイドバックからはミックス巻きに

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②毛先をメインに馴染ませる
③サイドの髪の毛を後ろへと流す

ウェットに仕上げるためには、オイル系のスタイリング剤を使用するとよいです。

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

ボブ×くせ毛スタイルの頼み方&セット方法

出典:https://twitter.com/pipi3hm/status/1364880049548140551/photo/4

▼美容院での失敗しない頼み方

ボブをベースに肩につく長さでカットオーダーし、軽く毛先にレイヤーを入れてもらいましょう。前髪は眉下のラインで揃えてサイドへと繋げます。前髪をしっかりと作った髪型なので、面長タイプや卵顔の人におすすめです。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本から毛先までしっかりと乾かす

・アイロン編

①ストレートアイロンを準備
②毛先に外ハネを無造作に入れる
③前髪を軽く内巻きにする

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②全体に馴染ませる

元の場所に戻る

ポニーテールの頼み方&セット方法

出典:https://twitter.com/AkIaFtN/status/941651820132233216/photo/1

▼美容院での失敗しない頼み方

肩のラインでボブベースでカットオーダーします。毛先を整えて髪色は黒、もしくはほんのりと茶を感じるダークブラウンで染めてもらいましょう。前髪をセンターパートで分けて輪郭を出した髪型なので、面長タイプの人とは相性がよくありません。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本を中心に乾かす
③コームを使いながら毛先まで乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②耳よりも少し高い位置でポニーテールを作る

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

オールバック×シニヨンスタイルの頼み方&セット方法

出典:https://www.pinterest.jp/pin/670684569484405337/

▼美容院での失敗しない頼み方

お団子タイプのシンプルなシニヨンであれば、鎖骨下の長さがあれば楽にシニヨンを作ることができます。りょうの場合、前髪をオールバックにしたスタイルなので、顎程度の長さまであるのが理想的です。顔全体を出した髪型は、卵型やシャープなフェイスライン、スラリとした首の人に似合います。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②毛先を中心に8割程度乾かす
③コームを使ってオールバックにする
④癖をつけながら乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①後頭部にポニーテールを作る
②ヘアオイルで表面を整える
③ポニーを丸くまとめてピンで留める

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

セミロング×外ハネスタイルの頼み方&セット方法

出典:https://girlschannel.net/comment/1455046/146/

▼美容院での失敗しない頼み方

鎖骨下のセミロングレングスでカットし、レイヤーを入れて軽さを出してもらいましょう。顔周りは輪郭に合わせて少し短めにするとりょう風に近づきます。襟足が縦に長く、おでこも軽く出しています。縦長を強調するヘアスタイルのため、横幅のある顔の人におすすめです。


▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②コームなどで毛流れを整える
③根本から毛先までしっかりと乾かす

・アイロン編

①カールアイロンを準備
②上下2段にブロッキングする
③下段から毛先に外ハネを入れる
④上段も同じく毛先に外ハネを入れる
⑤顔周りを内巻きにする
⑥トップに熱をあててボリュームを出す

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②内側から馴染ませて全体を整える

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

セミディ×ゆるふわ巻きの頼み方&セット方法

出典:https://ameblo.jp/n-ex-t-stage/entry-10866819966.html

▼美容院での失敗しない頼み方

鎖骨下のセミディレングスでカットし、毛先にレイヤーを入れてもらいましょう。毛先をできるだけ軽くすると、巻いたときに動きが出て重さを軽減できます。髪色は茶を感じるダークブラウン系でカラーリング。横にもボリュームのあるシルエットで、前髪もあるので面長タイプの人と相性のよい髪型です。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本から毛先までしっかりと乾かす

・アイロン編

①カールアイロンを準備
②前髪の毛先を内巻きにして左サイドへ流す
③全体の毛先を外ハネにする
④中間を巻いていく

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアワックスを手に取る
②毛先から揉みこむように馴染ませる
③残ったワックスで前髪を整える

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

七三パート×ナチュラルセミディの頼み方&セット方法

出典:https://twitter.com/techdou/status/1177933350507446272/photo/3

▼美容院での失敗しない頼み方

鎖骨下の長さでカットし、レイヤーで毛先に軽さを出します。前髪をサイドへと流す髪型なので、頬以上の長さを残すのが理想的。おでこを全面出した縦軸を強調するヘアスタイルは、面長ではなくベース顔や横幅のある顔の人に似合うとされています。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②コームで毛流れを整える
③根本を全体的に乾かす
④コームを使いながら毛先まで乾かす

・アイロン編

①ストレートアイロンを準備
②癖のある部分をストレートにする

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②内側から外側に向かって毛先に馴染ませる

元の場所に戻る

ウェーブポニーテールの頼み方&セット方法

出典:https://twitter.com/ryo_codeblue/status/911226268447686661/photo/1

▼美容院での失敗しない頼み方

鎖骨と胸の中間ラインの長さでカットし、毛先にレイヤーを入れます。前髪はエラの長さを残すとりょう風ウェーブポニーテールに近づきます。フェイスラインとおでこを出した髪型なので、シャープなフェイスラインや顔のパーツが整った人と相性がよいです。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本から毛先までしっかりと乾かす

・アイロン編

①カールアイロンを準備
②上下2段にブロッキングする
③毛先全体をウェーブ巻きにする

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②ウェーブに揉みこむように馴染ませる
③耳より高い位置でポニーテールにする
④全体のバランスを整える

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

前髪無し×ゆるパーマの頼み方&セット方法

出典:https://www.pinterest.jp/pin/5911043249157082/

▼美容院での失敗しない頼み方

胸まで届くロングレングスでカットオーダーし、適度にレイヤーを入れてもらいましょう。前髪はかき上げ風にスタイリングするので、頬程度の長さがあるとセットしやすいです。高い位置からニュアンスパーマを入れてください。毛量の多い人はただ真似るのではなく、ボリュームの出し具合をスタイリストと相談するようにしましょう。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本をメインに乾かす
③下から前髪に風をあててかき上げを作る
④毛先が軽く湿っている程度でドライ終了

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②ウェーブをつぶさないように優しく揉みこむ

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

かき上げ風バング×ゆるウェーブの頼み方&セット方法

出典:https://dejavuca.com/ryou-joyuu/

▼美容院での失敗しない頼み方

鎖骨と胸の中間ラインの長さでカットし、高い位置からレイヤーを入れて段差をつけます。全体的に大きくゆるいウェーブが入るように、前髪はかき上げ風にサイドへと流すようにパーマを入れてもらいましょう。髪色は赤みの感じるブラウン系でカラーリングします。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①全体を濡らしてタオルドライ
②根本を中心に乾かす
③センターパートで分ける
④前髪に下から風をあてて癖をつける
⑤毛先が軽く湿っている程度で終了

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②ウェーブ全体に馴染ませる
③残ったオイルで前髪を整える

元の場所に戻る

ネオソバージュの頼み方&セット方法

出典:https://blog.goo.ne.jp/harrison2018/m/202009

▼美容院での失敗しない頼み方

パーマを入れた後に、鎖骨下の長さになるように調節して切ってください。高い位置からレイヤーを入れて、トップから細かいウェーブパーマでネオソバージュを作ってもらいましょう。トップからボリュームの出る髪型なので、幅広い顔型と相性のよいヘアスタイルです。ただ、横に多少ボリュームが出るので、横幅がある顔にはあまりおすすめできません。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①全体を濡らしてタオルドライ
②根本を中心に乾かす
③毛先が軽く濡れている状態で終了

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアムースを手に取る
②毛先を持ち上げて揉みこむ
③ヘアオイルを手のひらに広げる
④全体に揉みこむ

ヘアオイルを使うことで濡れ感が出て今風に仕上がります。

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

ネオソバージュ×ポンパスタイルの頼み方&セット方法

出典:https://twitter.com/inunekogasuki4/status/1413534890901966848/photo/1

▼美容院での失敗しない頼み方

鎖骨下の長さでカットし、高い位置からレイヤーを入れて毛先に軽さを出します。ネオソバージュを目指していることを伝えて、高い位置から細かいパーマを入れてもらいましょう。前髪を上げておでこを出しているため面長タイプの人とは相性がよくない髪型です。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①全体を濡らしてタオルドライ
②根本をメインに乾かす
③毛先を軽く乾かし手終了

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアオイルを手のひらに広げる
②内側から外側へと毛先に揉みこむ
③前髪と頭頂部の髪の毛をまとめる
④後ろの位置でピンで留める

元の場所に戻る

ロング×ミックスウェーブの頼み方&セット方法

出典:https://twitter.com/cinema_cafe/status/931026997890859008/photo/1

▼美容院での失敗しない頼み方

ロングウルフをベースに、鎖骨と胸の間の長さでカットします。前髪は横幅を広く取り、目上ラインで整えてもらいましょう。高い位置からコテ巻き風に大きなウェーブをパーマで入れてください。重めの前髪があるので面長タイプの人におすすめです。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本をメインに乾かす
③毛先に軽く風を当てて半分ほど乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアムースを手に取る
②ウェーブ全体に揉みこむ
③ヘアオイルで軽くツヤを出す

元の場所に戻る

パーマ×ミディアムウルフの頼み方&セット方法

出典:https://twitter.com/mei_kurokawasan/status/1014655648884113408

▼美容院での失敗しない頼み方

鎖骨に触れる長さでカットし、ハイレイヤーを入れてウルフスタイルに仕上げます。高い位置からウェーブパーマを入れてもらいましょう。首の位置でくびれるように入れてもらうのが理想的です。トップがひし形シルエットになる髪型なので、卵顔や面長タイプの人と愛用がよいとされています。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪の毛を濡らしてタオルドライ
②根本を中心に乾かす
③毛先は軽く乾かす程度でOK

・スタイリング剤・整髪料編

①ヘアムースを手に取る
②毛先から持ち上げるように揉みこむ
③ウェット感を出す場合はオイルを追加

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

りょう風の一般人の髪型

出典:https://www.pinterest.jp/pin/770185973758416660/

最後に、女優りょう風にスタイリングした一般人の髪型を紹介します。りょうとは違う顔の形・顔のパーツの人が真似すると、どのような仕上がりになるのかをチェックしてみてください。

マッシュウルフ

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000471281/style/L056058113.html?cstt=1

襟足に長さを出したマッシュウルフ。カーキグレージュのハイライトカラーで垢抜けた印象に仕上がっています。

ロングウルフ×ゆるウェーブ

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000463861/style/L125889546.html?cstt=44

胸の長さまで伸ばしてアンダーの髪の毛を重く残した、今風おしゃれなロングウルフです。

マッシュショート

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000444989/style/L121624440.html?cstt=16

フロントを同じ長さで揃え、丸いシルエットに仕上げたマッシュショート。前髪にも丸みを出しているので、きれいなシルエットとなっています。

ナチュラルボブ

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000397093/style/L062254160.html?cstt=82

肩よりも少し短めのラインで切り揃えた、ワンレングスのナチュラルボブです。ミルクティカラーで若々しい印象に。

セミロング×外ハネスタイル

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000326411/style/L119959072.html

韓国風にひし形シルエットでくびれさせた、小顔効果が期待できるヘアスタイルです。

七三パート×ナチュラルセミディ

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000345202/style/L010224701.html?cstt=2

鎖骨下の長さで揃えたボブベースのセミディ。右側に分け目を作り、きれいに両サイドへと流しています。

りょうの髪型を真似て男ウケを狙おう

出典:https://www.pinterest.jp/pin/828451293930647697/

『情熱大陸』で特集されたことのある有名な美容師松浦美穂が、りょうのスタイリングやカットを手掛けています。彼女によるとりょうは「りょうといえばコレ」という縛られたイメージが嫌いで、髪型も日々進化することを望んでいると言います。りょうのおしゃれな髪型を真似して、日々変化のあるヘアスタイルを楽しんでください。