【画像多数】釈由美子の髪型!釈ボブ・ウルフ・ショートなど失敗しないオーダー方法を解説!
グラビアアイドルや女優として活躍する釈由美子は、写真集、ドラマ、映画でのさまざまなヘアスタイルが魅力です。【ウルフカット】【ショート】【釈ボブ】【ミディアム】【ロング】にわけて、前髪の特徴も含め、それぞれのオーダーの仕方、セット方法を紹介していきます。
目次
- 【2021最新】釈由美子の髪型を大特集!
- 大人かわいい
- 耳掛け、襟足スッキリ
- 大き目のイヤリングがアクセント
- 釈由美子の髪型【ウルフカット編】
- ショート×ウルフカット【釈由美子の髪型】
- スマート×ウルフカット【釈由美子の髪型】
- ミディアム×ウルフカット【釈由美子の髪型】
- くせ毛風×ウルフカット【釈由美子の髪型】
- サイド短め×ウルフカット【釈由美子の髪型】
- ウェーブ×ウルフカット【釈由美子の髪型】
- 釈由美子の髪型【ショート/ボブ編】
- ボーイッシュ×ショート【釈由美子の髪型】
- 丸いシルエット×ショート【釈由美子の髪型】
- トップ長め×ショートボブ【釈由美子の髪型】
- 前下がり×ショートボブ【釈由美子の髪型】
- マッシュショート【釈由美子の髪型】
- ゆるふわ×ボブ【釈由美子の髪型】
- 釈由美子の髪型【ミディアム編】
- ミディアム×ストレート【釈由美子の髪型】
- ミディアム×レイヤー【釈由美子の髪型】
- ミディアム×ひし形シルエット【釈由美子の髪型】
- 釈由美子の髪型【ロング編】
- ロング×ウェーブ【釈由美子の髪型】
- 釈由美子の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
- ショート×ウルフカットの頼み方&セット方法
- スマート×ウルフカットの頼み方&セット方法
- ミディアム×ウルフカットの頼み方&セット方法
- くせ毛風×ウルフカットの頼み方&セット方法
- サイド短め×ウルフカットの頼み方&セット方法
- ウェーブ×ウルフカットの頼み方&セット方法
- ボーイッシュ×ショートの頼み方&セット方法
- 丸いシルエット×ショートの頼み方&セット方法
- トップ長め×ショートボブの頼み方&セット方法
- 前下がり×ボブの頼み方&セット方法
- マッシュショートの頼み方&セット方法
- ゆるふわ×ボブの頼み方&セット方法
- ミディアム×ストレートの頼み方&セット方法
- ミディアム×レイヤーの頼み方&セット方法
- ミディアム×ひし形シルエットの頼み方&セット方法
- ロング×ウェーブの頼み方&セット方法
- 釈由美子風の一般人の髪型
- 大人可愛い丸みショートボブ
- 軽さのあるナチュラルレイヤーボブ
- 爽やかな外ハネレイヤーボブ
- カバー力と小顔効果のひし形ボブ
- 柔らかい印象のひし形くびれミディアム
- ナチュラルミディアムウルフカット
- 個性的なマッシュウルフカット
- 優しい印象のミディアムレイヤー
- 華やかなロングレイヤー
- ふんわりフェミニンロングレイヤー
- 釈由美子の髪型を真似て男ウケを狙おう
【2021最新】釈由美子の髪型を大特集!
細身でスタイル抜群、可愛らしい表情でグラビアを中心に活躍し、おっとりしていますが強い意志がありきちんとした意見が言える、そんなキャラクターで人気の釈由美子。バラエティはもちろん、女優としても活躍し、様々な装いや髪型が注目のタレントです。
若いころの初々しいショートや釈ボブと言われるボブ、グラビアアイドル時代のヘアスタイルや、ドラマや映画での役に合わせたヘアスタイルなど、清楚な印象で真似したくなるヘアスタイルを大特集していきます。まずは、現在43歳となり大人の魅力あふれる最新のヘアスタイルを紹介していきます。
(その他の女優のヘアスタイルについては以下の記事も参考にしてみてください)
大人かわいい
2002年「ゴジラ×メカゴジラ」2003年「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ」で、映画ゴジラに出演した釈由美子が、2021年公開の映画「ゴジラVSコング」の感想をブログで語った時の画像です。前髪厚めのマッシュショートで43歳という年齢を感じさせない可愛らしい印象です。
(マッシュショートについては以下の記事も参考にしてみてください)
耳掛け、襟足スッキリ
2021年8月のインスタ画像で、広告撮影終了時の釈由美子です。撮影に合わせて襟足を少し切ってもらったとのことで、耳にかけてスッキリと清潔感あるヘアスタイルです。淡いピンクの清楚なワンピースと良く合っています。
大き目のイヤリングがアクセント
2021年10月のTwitter画像で、トヨタカーボンニュートラル展示・試乗会での釈由美子です。前髪をそろえて可愛らしさを出し、清楚で大人っぽい装い、耳には大き目のアクセサリーを付けて、シンプルなマッシュショートヘアにアクセントをプラスしています。
釈由美子の髪型【ウルフカット編】
ウルフカットは、きちんと感というよりはくせ毛風やナチュラル、ワイルド、おしゃれな雰囲気になるヘアスタイルです。ここからは釈由美子の【ウルフカット編】を紹介していきます。
(ウルフカットについては以下の記事も参考にしてみてください)
ショート×ウルフカット【釈由美子の髪型】
グラビアアイドルの艶っぽいウルフカットの釈由美子です。トップは段を付けて丸みを帯びたショートカットにしていて、襟足長めでレイヤーをたっぷり入れています。毛先が肩に当たって変化する無造作感で色っぽさをプラスしています。
ノースリーブで首肩周りがスッキリとしたワンピースにウルフカットの襟足の髪がよく映えています。トップの丸みと襟足のボリュームを抑えたスッキリ感が良いバランスです。
スマート×ウルフカット【釈由美子の髪型】
トップの丸みは少し抑えてシャープさを出し、毛先のレイヤーで動きのある印象を持たせて、ボーイッシュなカッコいいイメージの髪型になっています。可愛らしい容姿と女性らしいスタイルとのギャップが魅力的です。
長めのウルフヘアスタイルはスタイリング次第で雰囲気が変えられてアレンジを楽しめます。無造作感をだしたアレンジで色っぽさを、そしてサイドに流した前髪で目の強さや綺麗さをアップさせてくれています。
(ウルフカットについては以下の記事も参考にしてみてください)
ミディアム×ウルフカット【釈由美子の髪型】
2003年テレビ朝日系ドラマ、キメ台詞「おいきなさい」が話題となった作品「スカイハイ」に出演、2018年11月には映画にも出演し、その時のヘアスタイルはミディアムウルフヘアでした。トップは丸いシルエットで、毛先にレイヤーを入れ、下に行くほどボリュームダウンしていて、シャープで鋭いワイルド感がでています。
典型的な美人顔で、顎のラインがシャープできりっとした顔立ちの釈由美子に似合っています。ミディアム丈のウルフカットはアレンジが楽しめますが、この作品の釈由美子はストレートヘアでイズコ役のきりっとしたイメージに合っています。
(ミディアムヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
くせ毛風×ウルフカット【釈由美子の髪型】
2003年TBS系ドラマ「スタンドアップ」のいすず先生役の釈由美子です。色っぽくてかわいい男子高校生憧れのマドンナ先生役でした。爽やかな印象のウルフカットスタイルです。
毛先のくせ毛風でナチュラルな感じがおしゃれで、スタイリングによって雰囲気が変わるところもうれしいヘアスタイルです。
サイド短め×ウルフカット【釈由美子の髪型】
PS2ソフト「機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙」のCMに出演したときの釈由美子のヘアスタイルです。同ゲームではミユ・タキザワの声優も務めました。サイドが短めのウルフカットで活発で爽やかな印象です。
ワイルドな印象のウルフカットですが、釈由美子の持つ清楚で可愛らしい雰囲気によって、元気で爽やかな印象になっています。
ウェーブ×ウルフカット【釈由美子の髪型】
2004年ドラマ黒革の手帳に出演した時の髪型は高級クラブのホステス波子役で、ウェーブウルフヘアです。妖艶な女性らしく、明るい髪色にウェーブでゴージャスなヘアスタイルです。
毛先にレイヤーが入っていて長さの違いにより変化があり、女性らしく軽さと柔らかさのあるヘアスタイルです。
釈由美子の髪型【ショート/ボブ編】
ここからは爽やかで活発なイメージの釈由美子の【ショート/ボブ編】を紹介していきます。
ボーイッシュ×ショート【釈由美子の髪型】
2010年6月映画「修羅雪姫」に初出演初主演した時のショートヘアです。天然系のイメージの釈由美子の、クールな演技が光りました。息をもつかせないアクションもみどころです。前髪はウザバング、トップは丸いシルエットで可愛らしさを残しつつ、襟足のすっきり感はボーイッシュな印象のショートヘアです。
前髪からサイドにかけて丸くカットしていて可愛らしさもあり、襟足は段を付けてスッキリと仕上がっています。
(ショートヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
丸いシルエット×ショート【釈由美子の髪型】
2001年7月「ドラマティックに恋をして」をリリースした時のヘアスタイルです。初々しいショートヘアで、前髪はシースルーバング、全体が丸いシルエットで可愛らしいヘアスタイルです。
逆三角形の輪郭でどのような髪型でも似合う釈由美子は、丸いシルエットのショートボブスタイルも良く似合っています。シースルーバングで額が見えることでバランスよく、サイドもフェイスラインに沿ってレイヤーを入れて、綺麗な輪郭をより綺麗に魅せています。
トップ長め×ショートボブ【釈由美子の髪型】
ドラマ7人の弁護士の記者会見の時の釈由美子のショートボブで、釈ボブとも言われる人気のヘアスタイルです。前髪は長すぎず短すぎずサイドに流し、スッキリと顔に髪がかからない清潔感あるヘアスタイルで、弁護士役らしく知的な印象を受けます。
トップはふんわりと丸いシルエットを作り可愛らしく、毛先はレイヤーを入れて軽くしていてシャープさを演出しています。
仮面ライダー出演をきっかけにマンホール女優と呼ばれるようになった釈由美子ですが、株式会社ポケモンが日本各地にポケモンマンホールを設置する活動を行っており、釈由美子は2020年この設置を宣伝しています。トップ長めのショートヘアで丸いシルエットで可愛らしい印象です。
前下がり×ショートボブ【釈由美子の髪型】
2014年「相棒-劇場版Ⅲ-巨大密室!特命係絶海の孤島へ」へとつながる殺人事件を描いたスペシャルドラマに出演した時のヘアスタイルです。重要機密に関わる謎の女、元陸上自衛隊武器科三等陸曹・高野志摩子役で登場しました。前下がりのボブスタイルで、前髪はサイドパートで流し、髪色は黒く、謎めいた雰囲気です。
前下がりショートボブで重くなりがちですが、前髪をサイドパートで流したり、サイドの髪を耳にかけたりすることでバランスよくなっています。
マッシュショート【釈由美子の髪型】
2020年2月9日、東京国際フォーラムで開催されたラジオ番組「TOKYO FM Skyrocket Company『スカロケ移住推進部』」の公開収録にスペシャルゲストとして参加した大人かわいい釈由美子です。前髪は厚めでサイドに軽く流し、トップは長めで襟足は短めのマッシュショートです。
丸いシルエットでかわいく、サイドを耳にかけ大人っぽさを出しています。40代の人が真似しやすい大人ショートヘアです。
丸いフォルムが可愛いマッシュショートは釈由美子のように顔の輪郭が綺麗な人に良く似合います。前髪は厚めでサイドパート、大き目のイヤリングやピアスも良く合うヘアスタイルです。
ゆるふわ×ボブ【釈由美子の髪型】
2019年に平成仮面ライダーシリーズ集大成となる作品である「仮面ライダージオウ」にアナザーキバ/北島祐子役で出演していた時のヘアスタイルです。シャープなイメージの釈由美子には珍しいボブヘアのゆるふわウェーブです。
アナザーキバ/北島祐子役ではマンホールをメイン武器にしていたことから、マンホール女優と呼ばれ話題になりました。
切りそろえられ内巻きにした前髪が可愛らしく、ゆるふわなくせ毛風ウェーブで優しい女性らしい印象です。
釈由美子の髪型【ミディアム編】
ここからは清楚な透明感あるイメージの釈由美子の髪型【ミディアム編】を紹介していきます。
ミディアム×ストレート【釈由美子の髪型】
2008年お部屋探しの専門店ホームメイトのCMの釈由美子です。OLっぽく、ミディアムレイヤーヘアで、清潔感のある雰囲気のヘアスタイルです。
前髪厚めのサイドパートでおでこやきりっとした眉が見えることでスッキリとした印象です。肩下くらいのミディアム丈で毛先にはレイヤーを入れて広がりをおさえたストレートヘアで大人っぽい雰囲気になっています。
ミディアム×レイヤー【釈由美子の髪型】
2007年1月主演ドラマ「ヒミツの花園」の時の釈由美子です。ドジで天然な編集者役で、ミディアム丈のレイヤーヘアで、毛先の無造作感がおしゃれです。
ミディアム丈で毛先にレイヤーを入れることで毛先の動きがでて軽さと柔らかさがあり、女性らしいヘアスタイルに仕上がっています。
ミディアム×ひし形シルエット【釈由美子の髪型】
2021年7月公開の映画「ロックダウンホテル」の取材日の釈由美子です。ストレートのミディアムヘアに顎下あたりからレイヤーを入れ、広がりを抑えたひし形シルエットになっています。
厚めの前髪が大人かわいい印象を与え、ミディアムヘアを耳にかけ顔周りはスッキリと清楚なイメージです。釈由美子は何歳になっても、どのような髪型をしても、その透明感が変わらないところが魅力です。
釈由美子の髪型【ロング編】
釈由美子はショートやミディアム丈のイメージが強いですが、美人な顔立ちでロングヘアも似合います。ここからは【ロングヘア編】を紹介していきます。
ロング×ウェーブ【釈由美子の髪型】
2007年パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」DVD発売カウントダウンイベントの時のウェディングドレス姿のロングウェーブヘアです。ショートやミディアム丈のイメージが強い釈由美子ですが、雰囲気は変わりますがロングヘアもよく似合っています。
前髪はセンターパートで綺麗な額をみせ、耳下あたりからのウェーブヘアで重くなりがちなロングヘアをふわっと軽く女性らしい印象にみせています。
釈由美子の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
さまざまな釈由美子の髪型を紹介してきました。真似したいと思った人も多いのではないでしょうか。ここからは、釈由美子の髪型になりたい人必見!失敗しないオーダー方法と、セット方法を紹介していきます。
ショート×ウルフカットの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は厚めにするのか薄めにするのか、それから長さをオーダーし、サイドは耳ラインから段を入れて、毛先はレイヤーを入れて動きを付けます。縦長のシャープなラインになるので、丸顔や小顔の人にむいていて、面長の人には向かないヘアスタイルです。前髪多めや長め等のアレンジなどで似合うようになるのでチャレンジしてみましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②上下にブロッキングし、ストレートアイロンでまっすぐにのばす
③前髪はサイドに流す
④スタイリング剤を全体になじませて整える
スマート×ウルフカットの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は多めでナチュラルな感じにし、トップとサイドは段を付けて丸いシルエットになるようにカットします。襟足は肩下の長さでレイヤーを多めに入れてボリュームをおさえスリムなシルエットに仕上げます。シルエットは縦長になるので、丸顔、小顔の人にむいていて、面長の人はくびれをつけると似合わせ効果があるのでチャレンジしてみましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②トップは軽く内巻き気味にアイロンでのばす
③サイドや襟足のロング部分はまっすぐのばす
④スタイリング剤を髪全体になじませ整える
ミディアム×ウルフカットの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は重みのある感じの多めにオーダーします。トップはふんわりとした感じの丸い形にカットし、顎、肩あたりの髪はそれぞれレイヤーを入れ動きのある感じに仕上げます。面長の人はトップにボリュームを持たせ前髪を長め、重めにし、くびれを作ると似合います。丸顔の人は前髪をサイドパートやセンターパートにするとスッキリと見えます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②アイロンでトップは内巻き気味にのばす
③毛先はまっすぐ伸ばしたり、内巻きや外巻きのアレンジをする
④スタイリング剤を髪全体になじませ整える
くせ毛風×ウルフカットの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は多めに作りサイドに流し、襟足や肩回りはレイヤーを多めに入れて軽く、動きのあるスタイルに仕上げます。丸顔、小顔の人に似合い、面長の人は前髪を多く作り長い部分の髪を外巻きや内巻きにして動きを付けると似合います。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②トップはアイロンで内巻き気味にのばす
③長い部分はまっすぐ伸ばしたり、内巻きや外巻きのアレンジをする
④スタイリング剤を髪全体になじませ整える
サイド短め×ウルフカットの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は多めに作ります。トップやサイドは耳上位の短めに段をつけてカットします。襟足は長めに残し、レイヤーを入れて下に行くほどボリュームダウンするような形に仕上げます。スッキリとしたシャープなヘアスタイルなのでどんな輪郭の人にも似合います。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②上下にブロッキングし、アイロンで順番にのばす
③スタイリング剤を髪全体になじませ整える
ウェーブ×ウルフカットの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はつむじあたりから多めに作りサイドに流し、耳下あたりからレイヤーを入れ、ボリュームをおさえます。毛先はアレンジを楽しめるので、ランダムに巻いてゴージャスな感じに仕上げます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体をよく乾かす
②トップはアイロンで伸ばす
③長い部分はアイロンで巻いて動きや変化を持たせます。
④スタイリング剤を髪全体になじませセットします。
ボーイッシュ×ショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はつむじから多めに作り、シースルーバングで軽さをだします。トップから全体に段を入れてボーイッシュなショートヘアを作ります。トップの長さをどのくらいにするかで印象が変わるので好みをオーダーしましょう。
ショートヘアは小顔で目鼻立ちがはっきりとした人に似合います。丸顔の人は前髪はスッキリとさせサイドはボリュームダウンさせると似合います。面長の人は前髪を重めにし、サイドにボリュームを持たせるとよいです。目鼻立ちに自信がない人はメイクを濃くするとよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②アイロンでやや内巻き気味にのばす
③スタイリング剤を髪全体になじませ整える
丸いシルエット×ショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は多めに作りウザバングにし、トップは少し長め、襟足は短めにカットしレイヤーを入れ全体を丸い形にします。フェイスラインがあらわになるので小顔で顎のラインが綺麗な人に似合うヘアスタイルです。丸顔の人はサイドの髪を顔にかかるくらいにカットしてもらうとカバーできます。面長の人は前髪を長めにし、サイドのボリュームを出すとよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしてアイロンでやや内巻きにのばす
③前髪もアイロンでのばしたり流したい方向へ流す
④スタイリング剤を髪全体になじませ整える
トップ長め×ショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はサイドパートにし、トップは段をつけながら長めに残すようにカットします。襟足は好みの長さを伝えサイドは前下がりになるようにカットしてもらいます。丸顔の人にもサイドの前下がりの髪が輪郭をカバーしてくれるので似合いますし、面長の人、逆三角の人にも似合う髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②アイロンで全体を伸ばす
③スタイリング剤を髪全体になじませ整える
前下がり×ボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はサイドパートで大人っぽく作ります。サイドは前下がりになるようにカットしてもらいましょう。襟足は好みの長さにして毛先全体にレイヤーを入れボリュームをおさえてシャープなスタイルに仕上げます。丸顔、面長、逆三角のどの輪郭の人にも似合う真似しやすいヘアスタイルです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしてアイロンでのばす
③前髪はサイドに流す
④スタイリング剤を髪全体になじませて整える
マッシュショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は多めに目にかかるかかからないかくらいにスッキリとカットし、トップは長めにし襟足は短めでレイヤーを入れ丸いシルエットになるようにカットしてもらいます。丸顔の人はサイドの髪を前下がりにするとカバーでき、面長の人は前髪を長めに作ると良いでしょう。小顔の逆三角の人は耳にかけると可愛さがアップします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングし、アイロンで内巻きに巻きながらのばす
③前髪も軽く内巻きにする
④髪全体にスタイリング剤を馴染ませ整える
ゆるふわ×ボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は目の上くらいにカットします。肩につくかつかないくらいの長さにカットし、毛先は少しレイヤーを入れ広がりをおさえます。丸顔の人は前髪をシースルーバングやサイドパートなどにして縦のラインを作ると似合い、面長の人には良く似合うヘアスタイルです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながら両サイド、バックと順番にアイロンで内巻きにしっかりと巻く
③前髪も軽く巻く
④髪全体にスタイリング剤を馴染ませ整える
ミディアム×ストレートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はサイドパートで肩下10cmでカットしてもらいます。顎あたりからレイヤーを入れ軽さを出します。丸顔に似合うヘアスタイルです。面長の人は前髪を長めにすると縦長をカバーできます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながら両サイド、バックと順番にアイロンでまっすぐにのばす
③前髪は流したい方にくせ付けする
④スタイリング剤を髪全体になじませくしでとかして整える
ミディアム×レイヤーの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はサイドパート、肩下10cmくらいでカットしてもらいます。毛先に多めにレイヤーを入れることで軽くなり、カールさせやすく動きをだしやすくなるのです。丸顔の人はおでこがみえるように前髪をアレンジするとスッキリと縦のラインができて輪郭をカバーできます。面長の人は逆に前髪を多めに長めにすることで顔の見える面積を狭くすることでカバーできます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングして両サイド、バックと順番にアイロンで内巻きや外巻きにアレンジする
③前髪はアイロンで軽くのばし、流したい方へくせ付けする
④スタイリング剤を髪全体になじませ整える
ミディアム×ひし形シルエットの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は多めでセンターパート、肩下5cmくらいでカットしてもらいます。顎下あたりからレイヤーを入れ、耳下あたりにボリュームが出るようにしてひし形のシルエットをつくります。
丸顔の人はサイドにボリュームが出るので似合わない髪型です。面長の人はサイドにボリュームがあることで横の幅が広がり面長がカバーできます。逆三角形の人はシャープな顎のラインに優しい女性らしいヘアスタイルで柔らかさがでます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながら両サイドバックと順番にアイロンで軽く内巻き気味にのばす
③サイドのボリュームが出る部分を強めに内巻きにする
④前髪はサイドに流す
⑤髪全体にスタイリング剤を馴染ませくしでとかして整える
ロング×ウェーブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めでサイドパート、肩下20cmの長さにカットしてもらいます。顎回りと毛先15cmくらいにレイヤーを入れ髪の動きを付けやすいカットにしてもらいましょう。アイロンで巻きますが軽く毛先にパーマをかけるとセットしやすくなります。
スタイルがよく顎のラインが綺麗な人にむいているヘアスタイルです。髪質はコシがありサラサラな人にむいています。逆に背が低かったり、くせ毛の人には向かないヘアスタイルです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②トリートメント剤を髪全体になじませる
③片側ずつ毛束を少しずつとりアイロンで巻く
④耳より前は外巻き、耳より後ろは内巻きに巻く
⑤熱が冷めたら手櫛でほぐす
⑥前髪はアイロンで軽く伸ばし流したい方向にくせ付ける
⑦スタイリング剤を髪全体に揉みこみ整える
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
釈由美子風の一般人の髪型
ここからは、釈由美子風のスタイリングをしている一般の方を紹介します。実際の仕上がりなども参考になりますのでチェックしてみてください。
大人可愛い丸みショートボブ
全体が丸みのあるシルエットでつや感のある髪が女性らしく可愛らしいヘアスタイルです。耳にかけることで爽やかさと大人っぽさもでます。
軽さのあるナチュラルレイヤーボブ
重くなりがちなボブですが、明るいカラーとレイヤーの効果で軽くみせています。毛先は内巻きに巻いて、トップもふんわりとスタイリングすることでさらに軽く柔らかい印象です。
爽やかな外ハネレイヤーボブ
前髪はシースルーバングでスッキリとさせ、ぱっつんと切りっぱなし風の毛先は外ハネにして小顔効果もあります。
カバー力と小顔効果のひし形ボブ
前髪は多めに作り斜めに流し、サイドはフェイスラインに沿ってカットされていて輪郭をカバーしやすいヘアスタイルです。
柔らかい印象のひし形くびれミディアム
耳あたりにボリュームを持たせたひし形ウルフカットで、くびれを作ることでどんな輪郭の人にも似合います。柔らかい女性らしいヘアスタイルです。
ナチュラルミディアムウルフカット
シースルーバングと明るいカラーリング、毛先に入れたレイヤーで軽さをだしています。毛先の動きが可愛らしく女性らしい印象です。
個性的なマッシュウルフカット
サイドや毛先のシャープな感じでボーイッシュな印象と、厚めの前髪で可愛らしい印象を合わせ持つおしゃれなモード系のヘアスタイルです。
優しい印象のミディアムレイヤー
前髪はシースルーバングで毛先にレイヤーを入れることで軽い動きのある優しい印象のヘアスタイルです。
華やかなロングレイヤー
重くなりがちなロングヘアですが、サイドは顎下からレイヤーを入れてスッキリとさせていて、サラサラの髪質で女性らしさと華やかさのあるヘアスタイルです。
ふんわりフェミニンロングレイヤー
サイドパートでスッキリとしつつ大人っぽい印象ですが、毛先のふわふわしたウェーブがかわいらしい印象です。
釈由美子の髪型を真似て男ウケを狙おう
おっとりとした天然のイメージの釈由美子は、きりっとした雰囲気や妖艶な雰囲気、清楚な可愛らしい雰囲気等とても魅力的ないろいろな印象をみせてくれています。自分に似合うのはどの釈由美子の髪型だったでしょうか?どんな髪型も似合ってしまう釈由美子の素敵な髪型を真似て男ウケを狙いましょう。