【画像多数】深津絵里の髪型!ショート・ロング・パーマ〜作品別にオーダー方法を解説!
CMやドラマ、映画ごとにロングから坊主まで幅広い髪型をしてきた深津絵里。この記事では【ショート】【ボブ】【ロング】【ミディアム】【パーマ】【前髪あり】の種類別髪型を画像と共に解説。「カバチタレ」「空から降る一億の星」「ステキな金縛り」など作品別にも紹介します。
目次
- 【2021最新】深津絵里の髪型を大特集!
- お団子アレンジ
- シンプルまとめ髪
- しっとりまとめ髪
- 前髪ありストレートロング
- 深津絵里の髪型【ショート編】
- ベリーショート【深津絵里の髪型】
- 前髪長めショート【深津絵里の髪型】
- 深津絵里の髪型【ボブ編】
- 前髪流しボブ【深津絵里の髪型】
- あごラインショートボブ【深津絵里の髪型】
- センターパート肩ラインボブ【深津絵里の髪型】
- 深津絵里の髪型【ロング編】
- 前髪ありロング【深津絵里の髪型】
- ゆるウェーブまとめ髪【深津絵里の髪型】
- センターパートセミロング【深津絵里の髪型】
- 深津絵里の髪型【ミディアム編】
- レイヤーミディアム【深津絵里の髪型】
- 重めミディアム【深津絵里の髪型】
- センターパートミディアム【深津絵里の髪型】
- 深津絵里の髪型【パーマ編】
- 大人ゆるパーマ【深津絵里の髪型】
- ナチュラルゆるパーマ【深津絵里の髪型】
- ワンカールボブ【深津絵里の髪型】
- 深津絵里の髪型【前髪あり/なし編】
- 前髪ありまとめ髪【深津絵里の髪型】
- ぱっつん前髪【深津絵里の髪型】
- 深津絵里の髪型を作品別に紹介!
- カバチタレ
- 恋ノチカラ
- 空から降る1億の星
- ステキな金縛り
- 悪人
- 深津絵里の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
- ベリーショートの頼み方&セット方法
- 前髪長めショートの頼み方&セット方法
- 前髪流しボブの頼み方&セット方法
- あごラインショートボブの頼み方&セット方法
- センターパート肩ラインボブの頼み方&セット方法
- 前髪ありロングの頼み方&セット方法
- ゆるウェーブまとめ髪の頼み方&セット方法
- センターパートセミロングの頼み方&セット方法
- レイヤーミディアムの頼み方&セット方法
- 重めミディアムの頼み方&セット方法
- センターパートミディアムの頼み方&セット方法
- 大人ゆるパーマの頼み方&セット方法
- ナチュラルゆるパーマの頼み方&セット方法
- ワンカールボブの頼み方&セット方法
- 前髪ありまとめ髪の頼み方&セット方法
- ぱっつん前髪の頼み方&セット方法
- 「カバチタレ」の頼み方&セット方法
- 「恋ノチカラ」の頼み方&セット方法
- 「空から降る1億の星」の頼み方&セット方法
- 「ステキな金縛り」の頼み方&セット方法
- 「悪人」の頼み方&セット方法
- 深津絵里風の一般人の髪型
- 前髪なしショートボブ
- 前髪なしワンカールボブ
- 小顔マッシュショート
- 内巻きふんわりカール
- 刈り上げベリーショート
- 深津絵里の髪型を真似て男ウケを狙おう!
【2021最新】深津絵里の髪型を大特集!
年齢を重ねるごとに美しくなっていると話題の深津絵里。演技派女優として知られ、2021年度後期のNHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」では上白石萌音、川栄李奈とともにトリプルヒロインを務めることでも話題となっています。
最近は艶やかな黒髪が印象的なロングやボブなどの印象が強い深津絵里ですが、意外にもデビュー当時はショートカットが定番でした。また、2006年1月に放送されたドラマ「西遊記」では三蔵法師役で坊主姿を披露し、話題となりました。
深津絵里自身はインスタをしていませんが、#深津絵里での投稿は多く、人気の程がうかがえます。まずは、2021年最新の髪型を見ていきましょう。
お団子アレンジ
2021年1月に「ORICON NEWS」に掲載された画像です。胸までのロングヘアを毛先を出したお団子アレンジにしています。ぴったりとしたオールバックで清潔感があり、お団子のアレンジが大人の可愛らしさを感じさせます。
シンプルまとめ髪
2021年1月から放映された大和ハウスのCMでの深津絵里です。オールバックにした髪を低い位置で一つにまとめたシンプルなアレンジですが、深津絵里の透明感や清潔感が際立つヘアスタイルです。
しっとりまとめ髪
2021年4月20日に新創刊された50代向けのファッション&ライフスタイルムック「LEE DAYS」の表紙です。こちらもオールバックのまとめ髪ですが、フロントやサイドの髪をピタッとせず、逆毛を立てて少しふんわりとさせているため、和服にも合いそうなしっとりとした雰囲気のヘアスタイルになっています。
前髪ありストレートロング
2021年10月20日発売の「LEE DAYS」vol.2に掲載されたインタビュー記事での深津絵里です。11月から放送されるNHKドラマ「カムカムエヴリバディ」の役作りのために久しぶりに作ったという前髪が新鮮に映ります。可愛らしさとクラシカルなムードが共存したヘアスタイルです。
(篠原涼子の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
深津絵里の髪型【ショート編】
最近の深津絵里からは想像しにくいかもしれませんが、デビュー当時の若い頃はショートヘアが定番でした。深津絵里のショートを真似したい方は、是非参考にしてみてくださいね。
ベリーショート【深津絵里の髪型】
1988年に放送されたJR東海のシンデレラエクスプレスのCMは、今では定番の山下達郎の「クリスマスイブ」とともに大きな話題となりました。深津絵里が演じたベリーショートのちょっと気の強そうな女の子は今見ても新鮮でかわいいですね。メイクや衣装の赤も効いています。
1989年6月に発売された写真集「Sobacasu」での深津絵里です。ボーイッシュな髪型とガーリーなファッションのバランスがおしゃれですね。
80年代の定番だったベリーショートとスクールガール風のファッションが現在では新鮮に映ります。レイヤーを多めに入れた透け感のある前髪が特徴です。
(原田知世の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
前髪長めショート【深津絵里の髪型】
2000年4月から放送されたドラマ「天気予報の恋人」でのショートヘアです。10代の頃のボーイッシュな雰囲気とは異なる女性らしさを感じさせるショートスタイルです。
前髪やサイドのボリュームを多めにするとボーイッシュなだけでなくフェミニンさが加わります。どんなファッションともバランスが取りやすいので、これからショートに挑戦したい方にもオススメの髪型です。
(森星の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
深津絵里の髪型【ボブ編】
深津絵里の髪型というと、ボブを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。アレンジしやすく、おしゃれに見せやすいヘアスタイルなので、ぜひ参考にしてみてください。
前髪流しボブ【深津絵里の髪型】
主演を務めた2005年放送のドラマ「スローダンス」では、アパレルのショップ店長を演じました。前髪をサイドに流し、毛先にレイヤーの入ったボブで、そのままのダウンスタイルでも可愛く、アレンジもしやすい髪型です。
前髪を細めのカチューシャで留めたアレンジです。品が良く、甘すぎない大人の可愛らしさを演出できるヘアスタイルです。
あごラインショートボブ【深津絵里の髪型】
2015年に公開された主演映画「岸辺の旅」が第68回カンヌ国際映画祭「ある視点部門」に正式出品された際のカットです。センターパートのあごラインのショートボブで、シンプルな黒のファッションとも相まってモード感の強いスタイルになっています。
深津絵里の艶やかな黒髪と白い肌が双方を引き立てています。切りそろえられたストレートのボブが、知的でスタイリッシュな印象です。
(長谷川潤の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
センターパート肩ラインボブ【深津絵里の髪型】
こちらもセンターパートでワンレングスのボブスタイルですが、肩ラインの長さで毛先を内側に巻いていることから、柔らかく女性らしい印象になっています。
おでこを出すことで、明るく清潔感のある印象になっています。サイドの髪がフェイスラインもカバーし、小顔効果も期待できます。
深津絵里の髪型【ロング編】
一歩間違うと野暮ったくなってしまう、意外と難しい大人のロングヘア。清潔感があり、洗練された深津絵里のロングヘアを参考にしてみましょう。
前髪ありロング【深津絵里の髪型】
1996年3月に公開された初主演映画「(ハル)」では、前髪を薄めに取ったロングヘアで出演しています。鎖骨下のロングヘアが主人公のひたむきなキャラクターによく合っています。
シースルーバングとストレートヘアが深津絵里のキリッとした美しさを引き立てています。
1995年に放送されたドラマ初主演作「最高の片思い」では、「うさぎ」と呼ばれる一途な主人公を演じました。ロングヘアが初々しいキャラクターにもマッチしています。
(宮崎あおいの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ゆるウェーブまとめ髪【深津絵里の髪型】
2013年から2020年まで出演していた敷島製パンの「パスコ 超熟」のCMでの深津絵里の髪型です。ゆるいウェーブのかかったロングヘアをバックで一つにまとめた清潔感のあるヘアスタイルで、パンを振る舞う役どころにぴったりでした。
前髪とサイドはオールバックでスッキリとまとめられています。深津絵里と同じく顔型がエラ張り型(ベース型)の方も、おでこを出して縦のラインを強調することでエラが目立ちにくくなります。
センターパートセミロング【深津絵里の髪型】
第27回東京国際映画祭にてクロージング作品「寄生獣」(2014年公開)の完成報告会見を行った時の深津絵里のヘアスタイルです。フェイスラインを包み込むような艶やかなセミロングヘアが、エキゾチックな魅力を放っています。
知的でエレガントな印象の前髪なしのセミロング。センターパートが似合わない方も、8:2や7:3で分け目を作れば似合いやすくなります。
(中谷美紀の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
深津絵里の髪型【ミディアム編】
女性らしさとスタイリッシュさを兼ね備えたミディアムヘア。深津絵里も多くの作品でミディアムヘアを披露しています。深津絵里のミディアムヘアを見ていきましょう。
レイヤーミディアム【深津絵里の髪型】
1998年1月から放送されたドラマ「きらきらひかる」では、レイヤーの入ったミディアムヘアで監察医を演じました。清潔感のある髪型に白衣がよく似合っています。
前髪なしのストレートヘアはシャープな印象になりますが、毛先が内巻きになっているので、可愛らしさや初々しさも感じられるヘアスタイルです。
重めミディアム【深津絵里の髪型】
2012年9月に公開された「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」での髪型は、重めのストレートミディアムロングでした。
サイドパートのストレートヘアが知的でクールな印象のヘアスタイルです。前髪の分け目によっても印象が変わります。
センターパートミディアム【深津絵里の髪型】
モードでおしゃれな雰囲気を演出できるセンターパートのミディアムヘアです。毛先にレイヤーが入っていて適度な軽さがあります。
ミディアムヘアは女性らしさとスタイリッシュさを兼ね備えたヘアスタイルです。アレンジもしやすく、カジュアルからフォーマルまで幅広いファッションとバランスを取りやすい髪型です。
深津絵里の髪型【パーマ編】
ストレートのイメージが強い深津絵里ですが、パーマもかわいいと人気です。華やかな深津絵里のパーマスタイルをチェックしていきましょう。
大人ゆるパーマ【深津絵里の髪型】
胸までのロングヘアに顎の位置からゆるやかなパーマをかけたヘアスタイルです。顔周りはストレートなので、清楚な印象と程よい華やかさが共存したスタイルになっています。
このようにフェイスラインよリも下からのパーマなら、華やかになりすぎずナチュラルなファッションにも馴染みます。
ナチュラルゆるパーマ【深津絵里の髪型】
2011年に雑誌「SWITCH」に掲載された写真です。高い位置からゆるやかなパーマをかけた無造作でナチュラルな雰囲気のロングヘアです。
ボリュームのあるパーマヘアとミニスカートのワンピースのバランスがかわいいですね。
ワンカールボブ【深津絵里の髪型】
2020年の新春ドラマスペシャル「最後のオンナ」には、クラシカルな内巻きのワンカールボブで登場しました。
カチューシャを使ったアレンジとレトロな花柄のファッションもよく合っています。
深津絵里の髪型【前髪あり/なし編】
前髪なしのヘアスタイルが印象的な深津絵里ですが、前髪ありの髪型も新鮮でかわいいと評判です。長さや分量によって印象が変わる深津絵里の前髪に注目してみましょう。
前髪ありまとめ髪【深津絵里の髪型】
2010年に公開された映画「悪人」のジャパンプレミアでの深津絵里です。眉毛から目の位置にかけてラウンドした長めでボリュームのある前髪です。深津絵里の髪型で前髪を多く取ったスタイルは少ないので、新鮮ですね。
バックの低い位置でまとめたカールのある髪も、フェミニンで大人かわいい雰囲気を演出しています。
ぱっつん前髪【深津絵里の髪型】
深津絵里の珍しいぱっつん前髪のショットです。深津絵里はキリッとした美しい眉毛も印象的なので、眉毛が強調されるぱっつん前髪もよく似合っています。
可愛らしさも感じられる眉上のぱっつん前髪。深津絵里の豊かな表情によって、クールにも可愛らしいスタイルにも自在に変化できそうです。
深津絵里の髪型を作品別に紹介!
ここからは、深津絵里の髪型を作品別に紹介していきます。役柄によってさまざまなヘアスタイルにしていますのでぜひ参考にしてみてください。
カバチタレ
2001年1月から放送されたドラマ「カバチタレ」では、ベリーショートが印象的でした。デビュー当時のボーイッシュな印象とは異なり、知的で洗練された大人のベリーショートです。
メガネを掛けるとよりクールな印象になります。サイドに流したかなり短めの前髪がポイントです。
恋ノチカラ
2002年1月から放送されたドラマ「恋ノチカラ」では、毛先にパーマをかけたキュートなボブスタイルでした。
ドラマでは、前髪をピンで留めたり、サイドの髪をバックでまとめたりといったかわいいアレンジも見られました。ちょっとしたアレンジでだいぶ印象が変わるので、参考になりますね。
空から降る1億の星
2002年4月から放送されたテレビドラマ「空から降る1億の星」では、長めの前髪をサイドに流したショートボブでした。おでこを全開にしたワンレングスのボブとはちょっと印象が違います。
前髪を伸ばしかけの方や、顔をスッキリ見せたいけれどおでこを全開にするのはちょっと、という方にオススメの髪型です。流した前髪のラインがフェミニンで品のある印象にしてくれます。
ステキな金縛り
2011年10に公開された映画「ステキな金縛り」では、前髪ありの内巻きボブがかわいいと好評でした。
丸みのある可愛らしい重めのボブが、深津絵里の天真爛漫な役柄にもマッチしていました。長めの前髪は幼くなりすぎないので、幅広い年代の方にオススメです。
悪人
2010年に公開された映画「悪人」では、前髪なしのストレートロングでした。まっすぐな黒髪が、静かな中にも芯の強さを感じさせるヒロイン像をよく表現しています。
劇中では、オールバックのまとめ髪や、サイドの髪をうしろでまとめたアレンジも登場します。シンプルで普段着にも取り入れやすいアレンジですね。
深津絵里の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
ここからは、深津絵里の髪型の美容室での失敗しない頼み方とセット方法を解説していきます。真似したい髪型があったら、オーダーの際にぜひ参考にしてみてください。
ベリーショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
もみあげと襟足を刈り上げたベリーショートをオーダーします。前髪は眉上で薄め取り、毛束感を出します。にします。トップと後頭部のボリュームがポイントになるので、下から上に手ぐしを入れながらドライヤーを当てましょう。顔型を綺麗に見せてくれるので、卵型、丸型、四角型、ベース、三角型のどの顔型の方にも似合います。
▼セット・スタイリングの手順
①スタイリング剤を一番つけたい箇所を中心に全体に揉み込む
②トップはふんわりと、もみあげ、襟足は顔にフィットするようにドライヤーを当てていく
前髪長めショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は目に少しかかる長さで、もみあげを残したショートカットにしてもらいましょう。全体にレイヤーを入れ、軽さと動きを出やすくします。ワックスで毛先の流れを変えてアレンジできます。もみあげを多めにすると顔の横幅が強調されるので、丸顔の方は、もみあげをスッキリさせたショートにしましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①ワックスを手に馴染ませる
②一番付けたい箇所を中心にワックスを髪全体に馴染ませる
③ドライヤーで乾かす
前髪流しボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
肩ラインのボブをオーダーします。前髪は眉上でカットし、サイドに流します。丸顔の方は、おでこを見せた方がスッキリ見えるので、前髪をカチューシャやピンで留めるアレンジがオススメです。
▼セット・スタイリングの手順
①ゴムやピンなどで髪をブロッキングする
②顔周りの髪から順番に、ストレートアイロンを内側に向けて軽く通していく
③ブロッキングを外し、表面の髪も同様に
④スタイリング剤を手に馴染ませ、毛先を中心に手ぐしを通すようにして髪全体につける
⑤前髪はスタイリング剤を付け過ぎないように、毛先の3分の1くらいにつける
あごラインショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
センターパートで顎のラインの切りっぱなしボブをオーダーします。フェイスラインを包み込むような髪型なので、あらゆる顔型の方に似合います。スタイリングではツヤ感を意識しましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①ゴムやピンなどで髪をブロッキングする
②顔周りの髪から順番に、ストレートアイロンを内側に向けて軽く通していく
③ブロッキングを外し、表面の髪も同様に
④スタイリング剤を手に馴染ませ、毛先を中心に手ぐしを通すようにして髪全体につける
センターパート肩ラインボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
肩にギリギリつく長さのセンターパートのボブにしてもらいましょう。毛先には軽くレイヤーを入れてもらいます。サイドの髪がフェイスラインをカバーしてくれるので、どんな顔型にも対応できます。大人っぽいボブにしたい方にオススメです。
▼セット・スタイリングの手順
①ゴムやピンなどで髪をブロッキングする
②顔周りの髪から順番に、ストレートアイロンを内側に向けて軽く通していく
③ブロッキングを外し、表面の髪も同様に
④スタイリング剤を手に馴染ませ、毛先を中心に手ぐしを通すようにして髪全体につける
前髪ありロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
鎖骨下までのロングヘアをオーダーします。前髪は眉の位置で薄めに取ります。おでこを出したストレートロングは縦のラインが強調されてしまうため、面長の方は前髪を多めに取るようにしましょう。ストレートアイロンを床と平行持って髪に通すことがポイントです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪の絡まりが取れるように、根元からしっかりとブラッシングする
②髪をブロッキングする
③下の段の髪にストレートアイロンを通す
④上の段の髪にストレートアイロンを通す
⑤オイルを手に馴染ませ、毛先から全体にオイルを馴染ませる
⑥新たにオイルを手に取り、髪の内側中心に馴染ませる
ゆるウェーブまとめ髪の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
鎖骨下のワンレングスのロングへアで、耳の下あたりの位置からカールが大きめのゆるいパーマをかけてもらいましょう。卵型や逆三角型の方に似合う髪型です。フェイスラインや頭の形がはっきりと出る髪型ですが、後れ毛や逆毛でボリュームを調整することによって丸顔や面長、絶壁の方にも似合わせ可能です。
▼セット・スタイリングの手順
①前髪にミストや水をつけてオールバックにする
②オールバックにドライヤーを当てる
③オールバック部分にヘアスプレーを塗布する
④ブラッシングする
⑤ポニーテールを作る
⑥前髪の生え際にスプレーまたはワックスを塗布し、ブラシでなでつける
センターパートセミロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪なしで、鎖骨より少し下の長さに切りそろえてもらいましょう。縦ラインが強調されるIラインのスタイルなので、丸顔、ベース型の方にオススメの髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体をブラッシングする
②サイドの髪をブロッキングする
③髪を軽く引っ張りながらヘアアイロンを通す
④バックもブロッキングし、同様にヘアアイロンを通していく
⑤オイルを手に馴染ませ、毛先から全体にオイルを馴染ませる
レイヤーミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
肩下のラインででカットし、毛先はレイヤーを入れて軽さを出してもらいましょう。前髪は8:2のパートで分けます。縦ラインが強調されるため、卵型、ベース型、丸顔の方にオススメです。直毛の方は毛先にワンカールのパーマをかけてもらうとスタイリングしやすくなります。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体をブラッシングする
②髪をブロッキングする
③下部分の顔周りから順番に毛束を取り内側に向けてヘアアイロンを通していく
④上部分も同様にヘアアイロンを通していく
⑤オイルを手に馴染ませ、毛先から全体にオイルを馴染ませる
重めミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
鎖骨ラインの前髪なしのミディアムヘアをオーダーしましょう。前髪は、8:2のパートで分けます。フェイスラインをカバーしてくれるので、卵型、丸顔、ベース型、逆三角型の方にオススメです。縦ラインが強調されるので、面長の方は前髪を作ることをオススメします。
▼セット・スタイリングの手順
①前髪を8:2に分けて髪全体をブラッシングする
②髪をブロッキングし、ストレートアイロンを内側に通す
③オイルを毛先から髪全体になじませる
センターパートミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
鎖骨ラインのセンターパートのミディアムヘアをオーダーし、毛先にはレイヤーを入れてもらいます。卵型、丸顔、ベース型、逆三角型の方にオススメです。縦ラインが強調されるので、面長の方は前髪を作ることを検討してみましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①前髪をセンターパートで分けて髪全体をブラッシングする
②髪をブロッキングし、ストレートアイロンを内側に通す
③オイルを毛先から髪全体になじませる
大人ゆるパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ベースは毛先にレイヤーを入れた、前髪なしの胸ラインのロングヘアです。顎のあたりからゆるやかな大きめのカールのパーマをかけてもらいます。卵型、丸顔、ベース型の方にオススメの髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①中間から毛先を中心に髪全体を水で濡らす
②スタイリング剤を手に馴染ませ、中間から毛先を中心に馴染ませる
③キープ力を上げたい方は、仕上げにスプレーを髪全体に塗布
ナチュラルゆるパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ベースは毛先にレイヤーを入れた、前髪なしの鎖骨ラインのミディアムヘアです。目のあたりの位置からゆるやかなパーマをかけてもらいます。フェイスラインをカバーできるので、卵型、丸顔、ベース型、逆三角型の方にオススメの髪型です。面長の方は前髪を作るのことをオススメします。
▼セット・スタイリングの手順
①パーマ部分を中心に髪全体を水で濡らす
②スタイリング剤を手に馴染ませ、パーマ部分を中心に馴染ませる
③キープ力を上げたい方は、仕上げにスプレーを髪全体に塗布
ワンカールボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
顎から肩の中間ぐらいの長さの前髪なしのボブをオーダーしましょう。毛先にワンカールのパーマをかけます。サイドを耳にかけてスッキリさせるので、卵型、丸顔、ベース型、逆三角型の方にオススメの髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①中間から毛先を中心に髪全体を水で濡らす
②スタイリング剤を手に馴染ませ、中間から毛先を中心に馴染ませる
③キープ力を上げたい方は、仕上げにスプレーを髪全体に塗布
前髪ありまとめ髪の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ベースは、肩のあたりまでのミディアムヘアです。前髪は眉の位置から目に掛かる長さでラウンド気味にカットにします。毛先にはワンカールのパーマをかけましょう。面長、卵型、逆三角型、ベース型の方にオススメのヘアスタイルです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をブロッキングし、ストレートアイロンを内側に通す
②オイルを毛先から髪全体になじませる
③バックの低い位置で髪を一つにまとめる
ぱっつん前髪の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は眉上でカットし、肩ラインのレイヤーを入れたボブにしてもらいましょう。卵型、面長、逆三角型の方にオススメの髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体をブラッシングする
②髪をブロッキングし、ストレートアイロンを通す
③オイルを毛先から髪全体になじませる
「カバチタレ」の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪をかなり短いアシンメトリーにしたベリーショートをオーダーしましょう。スタイリングが楽で、頭の形をきれいに見せられるので、あらゆる顔型の方にオススメです。くせ毛の方もカットの仕方で調整できるので、美容師さんに相談してみましょう。甘めのファッションともバランスが取りやすいので、大人の女性にもオススメの髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①トップと後頭部にボリュームが出るように、下から上に手グシを入れながらドライヤーを当てる
②ワックスを髪全体に軽く馴染ませる
「恋ノチカラ」の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ベースは顎ラインのショートボブです。前髪は目が隠れるくらいの長さで、7:3パートで横に流します。毛先にピンパーマをかけて動きを出します。伸ばしかけなどで雰囲気を変えたい方、可愛らしい雰囲気を出したい方にオススメのヘアスタイルです。卵型、逆三角型の方によく似合います。
▼セット・スタイリングの手順
①中間から毛先を中心に髪全体を水で濡らす
②スタイリング剤を手に馴染ませ、中間から毛先を中心に馴染ませる
③キープ力を上げたい方は、仕上げにスプレーを髪全体に塗布
「空から降る1億の星」の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
顎ラインのショートボブをオーダーしましょう。毛先にレイヤーを入れてボリュームを抑えます。前髪は8:2で分けてサイドに流します。フェイスラインに沿って丸みのあるバランスのよいシルエットなので、小顔効果が期待でき。あらゆる顔型に対応できる髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体をブラッシングする
②髪をブロッキングし、ストレートアイロンを内側に向けて通す
③スタイリング剤を毛先から髪全体になじませる
「ステキな金縛り」の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ベースは鎖骨下ラインの前上がりのレイヤーカットです。前髪は目のラインでカットしてもらいます。顔の中間あたりからナチュラルな内巻きパーマをかけます。全体的に丸みのあるフェミニンなデザインなので、大人かわいい雰囲気にしたい方にオススメです。さらにフェイスラインを包み込むデザインなので、小顔効果が期待でき、あらゆる顔型の方に対応できます。
▼セット・スタイリングの手順
①中間から毛先を中心に髪全体を水で濡らす
②スタイリング剤を手に馴染ませ、中間から毛先を中心に馴染ませる
③キープ力を上げたい方は、仕上げにスプレーを髪全体に塗布
「悪人」の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
胸までの前髪なしのロングヘアをオーダーします。前髪は、8:2のパートで分けましょう。フェイスラインをカバーしてくれるので、卵型、丸顔、ベース型、逆三角型の方にオススメです。一方、縦ラインが強調されるので、面長の方は前髪を作ることをオススメします。
▼セット・スタイリングの手順
①前髪を8:2に分けて髪全体をブラッシングする
②髪をブロッキングし、ストレートアイロンを内側に通す
③オイルを毛先から髪全体になじませる
深津絵里風の一般人の髪型
最後に、深津絵里風の髪型の一般の方の画像を紹介します。深津絵里に似てると言われる髪型にすると実際にどのような雰囲気になるのか、イメージする参考にしてみてくださいね。
前髪なしショートボブ
フェイスラインをカバーし、あらゆる顔型に対応できる前髪なしのワンレンショートボブ。内巻きにすることで小顔効果も高まります。
前髪なしワンカールボブ
フェミニンな印象の長めのワンカールボブ。こちらもあらゆる顔タイプをカバーできます。年齢やファッションのテイストも問わない万能ヘアです。
小顔マッシュショート
小顔効果のあるコンパクトなマッシュショートです。フェイスラインがはっきりと出る髪型ですが、前髪やトップのボリュームを調整することで面長や丸顔、ベース型の方にも似合います。
内巻きふんわりカール
ふんわりとカールしたサイドの髪が、フェイスラインもカバーしてくれる内巻きカールのミディアムロングヘア。ひし形シルエットで小顔効果も期待できます。
刈り上げベリーショート
人気のボーイッシュな刈り上げベリーショートです。ベリーショートはハードルが高いと感じている方も、顔型や髪質に合わせたカットで似合わせ可能なので、気になる方は美容師さんに相談してみましょう。
深津絵里の髪型を真似て男ウケを狙おう!
年齢を重ねても清潔感と透明感を保ち、独自の存在感を放つ深津絵里は、髪型も大きな魅力の一つです。今回紹介した美容室での頼み方などを参考にして、ぜひ理想の髪型を実現してください。