土屋太鳳の髪型【2021最新】ショート〜ロング・前髪まで作品別にオーダー方法を解説!
女優・土屋太鳳が『今際の国のアリス』や『兄こま』での髪型が可愛いと話題です。そこでこの記事では【前髪】【ショート/ボブ】【ロング】【ミディアム】の美容院でのオーダー・セット方法を解説します。出演したドラマ、CM、映画別にも髪型を紹介するので参考にしてください。
目次
- 【2021最新】土屋太鳳の髪型を大特集!
- VS魂
- 鳩の撃退法
- シブヤノオト
- 土屋太鳳の髪型【前髪編】
- 前髪ぱっつん×ポニーテール【土屋太鳳の髪型】
- 前髪編み込み×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
- オールバック×ポニーテール【土屋太鳳の髪型】
- 土屋太鳳の髪型【ショート/ボブ編】
- 前下がり×ショート【土屋太鳳の髪型】
- 編み込み×ショートボブ【土屋太鳳の髪型】
- 前髪あり×ボブ【土屋太鳳の髪型】
- 土屋太鳳の髪型【ロング編】
- 前髪なし×ロング【土屋太鳳の髪型】
- 前髪あり×ロング【土屋太鳳の髪型】
- ゆる巻き×ロング【土屋太鳳の髪型】
- ローポニー×ロング【土屋太鳳の髪型】
- センター分け×ロング【土屋太鳳の髪型】
- 土屋太鳳の髪型【ミディアム編】
- 前髪あり×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
- 巻き髪×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
- ストレート×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
- ゆる巻き×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
- 土屋太鳳の髪型を作品別で紹介!
- 今際の国のアリス
- 兄に愛されすぎて困ってます
- PとJK
- 青空エール
- orange
- 鈴木先生
- チアダン
- 春待つ僕ら
- まれ
- 人狼ゲーム
- 土屋太鳳の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
- 前髪ぱっつん×ポニーテールの頼み方&セット方法
- 前髪編み込み×ミディアムの頼み方&セット方法
- オールバック×ポニーテールの頼み方&セット方法
- 前下がり×ショートの頼み方&セット方法
- 編み込み×ショートボブの頼み方&セット方法
- 前髪あり×ボブの頼み方&セット方法
- 前髪なし×ロングの頼み方&セット方法
- 前髪あり×ロングの頼み方&セット方法
- ゆる巻き×ロングの頼み方&セット方法
- ローポニー×ロングの頼み方&セット方法
- センター分け×ロングの頼み方&セット方法
- 前髪あり×ミディアムの頼み方&セット方法
- 巻き髪×ミディアムの頼み方&セット方法
- ストレート×ミディアムの頼み方&セット方法
- ゆる巻き×ミディアムの頼み方&セット方法
- 今際の国のアリスの頼み方&セット方法
- 兄に愛されすぎて困ってますの頼み方&セット方法
- PとJKの頼み方&セット方法
- 青空エールの頼み方&セット方法
- orangeの頼み方&セット方法
- 鈴木先生の頼み方&セット方法
- チアダンの頼み方&セット方法
- 春待つ僕らの頼み方&セット方法
- まれの頼み方&セット方法
- 人狼ゲームの頼み方&セット方法
- 土屋太鳳風の一般人の髪型
- 前髪あり×ロング
- 前髪あり×ミディアム
- ストレート×ミディアム
- チアダン風スタイル
- 春待つ僕ら風スタイル
- 土屋太鳳の髪型を真似て男ウケを狙おう
【2021最新】土屋太鳳の髪型を大特集!
最近では佐藤健主演の映画『るろうに剣心』でアクションシーンを見せたりミュージカル『ローマの休日』に出演したり、JRAやタカラスタンダードなどのCMに抜擢され幅広い分野で活躍している土屋太鳳。そんな土屋太鳳は役柄に合わせてさまざまなヘアスタイルにしてきました。
彼女の髪型に憧れている女性もいるのではないでしょうか。まずは土屋太鳳の2021年最新ヘアスタイルから画像で紹介します。ぜひチェックしてみてください。
VS魂
2021年10月にテレビ番組『VS魂』に出演した際の土屋太鳳は、ロングヘアをゆるく巻くアレンジをしていました。ロングヘアの前髪を軽く巻いて流すと大人っぽく仕上がります。
鳩の撃退法
2021年に公開された映画『鳩の撃退法』の中では低めのポニーテール姿を披露していました。ポニーテールはひとつ間違えるとダサくなりがちですが、土屋太鳳のように顔周りの髪をゆるく巻くことでこなれ感を演出します。
シブヤノオト
MCを担当している音楽番組『シブヤノオト』では髪をストレートにまとめていた土屋太鳳。彼女は軽く巻いたヘアスタイルも似合いますが、ストレートにまとめても大人っぽくおしゃれな印象になります。
土屋太鳳の髪型【前髪編】
まずは土屋太鳳の前髪に注目した髪型を紹介します。どんなヘアスタイルをこれまでにしてきたのか画像で見てみましょう。
前髪ぱっつん×ポニーテール【土屋太鳳の髪型】
前髪ぱっつんにポニーテールを合わせたヘアスタイルは、土屋太鳳の定番ヘアスタイルのひとつでもあります。こちらの髪型は2016年にロッテの開幕戦で始球式を務めた際の画像です。
土屋太鳳のように顔周りのおくれ毛を残さないポニーテールは爽やかな印象に仕上がります。
前髪編み込み×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
こちらの髪型は2018年にインタビューを受けたときのものです。可愛らしいイメージが強かった土屋太鳳ですが、彼女は大人っぽいヘアスタイルもよく似合います。
全体をゆるく巻いて前髪を編み込むだけでもワンランク上のヘアスタイルが完成します。
オールバック×ポニーテール【土屋太鳳の髪型】
2021年に映画『鳩の撃退法』の公開初日舞台挨拶に出席したときの土屋太鳳は、前髪をオールバックにしたポニーテール姿でした。
前髪があると幼い印象になりますが、オールバックにするだけで一気に大人っぽくかっこよく決まります。
土屋太鳳の髪型【ショート/ボブ編】
ロングやミディアムの印象が強い土屋太鳳ですが、ショートやボブにすることもありました。そこで、次に彼女が今までにしてきたショートヘアやボブについて紹介します。
前下がり×ショート【土屋太鳳の髪型】
2015年に行われた自身の成人式の際には前下がりのショートに仕上げていました。ショートやショートボブは着物に似合うアレンジは幅が狭いと思われがちですが、土屋太鳳のようなショートは髪飾りや着物や振袖がよく映えます。
そのため、髪飾りや着物・振袖をメインにしたいという方に土屋太鳳のような前下がりショートはとてもおすすめです。大人っぽくかっこいい印象にもまとまります。
(米倉涼子の前下がりボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
編み込み×ショートボブ【土屋太鳳の髪型】
ジョイフル恵利のイメージキャラクターを担当する土屋太鳳は、振袖にショートボブの前髪を編み込んだヘアスタイルを合わせていました。
前髪を編み込んでショートボブをふんわりとアレンジすることがポイントのヘアスタイルです。モダンな印象に仕上がる髪型なのではないでしょうか
(石田ゆり子のショートボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
前髪あり×ボブ【土屋太鳳の髪型】
2015年に放送されたガーナミルクチョコレートのCMでは髪型をナチュラルなボブにしていました。
最近では切りっぱなしボブが流行っていますが、大人っぽくしたい方には彼女のように毛先をスッキリとさせたボブがおすすめです。
(石原さとみのボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
土屋太鳳の髪型【ロング編】
土屋太鳳の髪型といえばロングというイメージを持っている方は多いのではないでしょうか。そこで、ここからは彼女のロングスタイルを画像で紹介します。
前髪なし×ロング【土屋太鳳の髪型】
ジャパンジュエリーフェア2019の表彰式には、大人っぽくロングヘアをストレートにまとめて参加しました。髪型やドレスをシンプルにすることで、首元の大きなジュエリーを目立たせることができています。
ロングヘアをきれいに見せるためにはツヤが重要なので、ヘアケアに力を入れることも大切です。
(香里奈のロングについては以下の記事も参考にしてみてください)
前髪あり×ロング【土屋太鳳の髪型】
先ほどは前髪なしのロングヘアを紹介しましたが、土屋太鳳は前髪ありのロングスタイルにもしています。こちらのヘアスタイルは2017年に行われた日本メガネベストドレッサー賞の表彰式に参加した際のものです。
前髪なしのロングスタイルと比べるとわかるように、前髪をつくると幼っぽさがプラスされます。
ゆる巻き×ロング【土屋太鳳の髪型】
こちらは2017年に映画『兄こま』についてのインタビューを受けた際の髪型です。前髪を長く伸ばしたロングスタイルをゆるく巻いていました。
ゆるく巻いたロングヘアは土屋太鳳のように可愛いファッションにぴったりな髪型です。可愛らしくスタイリングしたいときは、彼女のように全体を巻いてみましょう。
ローポニー×ロング【土屋太鳳の髪型】
2018年の『日本レコード大賞』ではこちらの衣装も披露していた土屋太鳳。髪型はロングを落ち着いたローポニーにまとめていました。
ポニーテールは元気な印象になりがちですが、ゆるく巻いてローポニーにすると大人っぽく仕上がります。そのため、大人っぽいドレスにもよく似合うヘアスタイルです。
センター分け×ロング【土屋太鳳の髪型】
映画『ウルトラマンゼロ THE MOVIE』のエメラナ姫を演じた土屋太鳳は、2017年には公式サポーターとしてウルトラマンフェスティバルに参加していました。
そのときの土屋太鳳はロングヘアの顔周りを短く切る姫カット風にアレンジしていました。
(剛力彩芽のロングについては以下の記事も参考にしてみてください)
土屋太鳳の髪型【ミディアム編】
ここからは土屋太鳳のミディアムスタイルを画像で紹介します。彼女の髪型はミディアムスタイルもTwitterやインスタで人気があるのでチェックしてみてください。
前髪あり×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
アシックスのイメージモデルを務めたときの土屋太鳳は、ミディアムヘアをナチュラルにまとめる髪型をしていました。
ナチュラルな髪型なのでスポーツなどをするときやカジュアルなファッションにおすすめです。
巻き髪×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
2019年にインタビューを受けたときの土屋太鳳はミディアムヘアをしっかりめに巻くヘアアレンジをしていました。
前髪を作る場合厚みがあると昔っぽくなりがちですが、このときの土屋太鳳のように少し薄くすることでイマっぽさを演出します。
ストレート×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
2019年にぐるナイの『ゴチになります』に出演したときには髪型をストレートにしていた土屋太鳳。ナチュラルなストレートスタイルは衣装のような制服にぴったり。
学生でも挑戦しやすいヘアスタイルなので、土屋太鳳に憧れる方は参考にしてみてください。
ゆる巻き×ミディアム【土屋太鳳の髪型】
前髪のあるミディアムヘアを大人っぽくしたい方は、土屋太鳳のように毛先を軽く巻いてみましょう。こちらの画像は2018年9月に映画『累』の初日舞台挨拶に出席したときのものです。
ミディアムヘアの毛先をゆるく巻いたヘアスタイルは可愛さと大人っぽさを兼ね備えた髪型となります。
(内田理央のミディアムについては以下の記事も参考にしてみてください)
土屋太鳳の髪型を作品別で紹介!
土屋太鳳は数多くのドラマや映画に出演してきました。そこで、次に彼女のヘアスタイルを作品別に紹介します。
今際の国のアリス
Netflixで全世界同時配信されているドラマ『今際の国のアリス』ではかなり短いショートへアを披露していました。ロングヘアにすることが多いので、ドラマの中で見せた短いヘアスタイルに驚いた方もいるのではないでしょうか。
顔立ちがはっきりしている土屋太鳳にはショートもよく似合っています。
兄に愛されすぎて困ってます
2017年に公開された映画『兄こま』では、ミディアムヘアをゆるく巻いていた土屋太鳳。
前髪はピンでとめるといったヘアアレンジをしています。こちらの髪型を真似する場合は、お気に入りのヘアピンなどを使ってみましょう。
PとJK
映画『PとJK』では前髪をアシメにしていることが髪型のポイントです。前髪を短くアシメにすることで活発な印象をプラスします。
全体の巻き方はこのときの土屋太鳳のように、細かいウェーブになるように巻くことでギャルっぽくはなりません。
青空エール
こちらは映画『青空エール』のときに土屋太鳳がしていた髪型です。このときの彼女はボブヘアの毛先を外ハネにヘアアレンジしていました。
ナチュラルで可愛いヘアスタイルなので学生にとてもおすすめな髪型です。難しいヘアアレンジもないので時間がない朝にも試してみてください。
orange
2015年に公開された映画『orange』ではミディアムヘアをナチュラルにセットしていました。こちらも映画の中では学生役を演じていたので、学生におすすめなヘアスタイルです。
ナチュラルなヘアスタイルですが、前髪や毛先を巻くアレンジをしています。そのため、この髪型を真似したい方は後ほど紹介するヘアアレンジのやり方を参考にしてください。
鈴木先生
映画『鈴木先生』に出演した際の土屋太鳳はロングヘアをセンター分けのストレートにセットしていました。
ロングヘアにすることが多い土屋太鳳ですが、ここまで長く伸ばす髪型はなかなかありません。
チアダン
2018年に放送され主演を務めたドラマ『チアダン』では爽やかなミディアムヘアを披露しました。学生役ということもあり黒髪で落ち着いたヘアスタイルです。
シンプルなヘアスタイルなので土屋太鳳に憧れる学生におすすめな髪型です。
(松岡茉優のミディアムについては以下の記事も参考にしてみてください)
春待つ僕ら
2018年に公開された映画『春待つ僕ら』で青春映画を卒業するといった宣言をした土屋太鳳。ドラマ『チアダン』のときと似ているヘアスタイルですが、前髪が少し長いことが特徴です。
ナチュラルな髪型ということもあり、制服姿がよく似合っているのではないでしょうか。
まれ
2015年に放送された朝ドラ『まれ』ではヒロインを務めました。そのときの髪型はボブなのですが、少し変わったヘアアレンジです。
『まれ』のときに土屋太鳳がしていたくびれヘアは、2021年現在幅広い世代の女性から人気があるヘアスタイルです。
人狼ゲーム
映画『人狼ゲーム』のときの土屋太鳳の髪型はロングヘアをストレートのセンター分けにしたスタイルです。
映画の中では学生役を演じていましたが、センター分けのストレートロングヘアということもあり大人っぽい印象になっています。
土屋太鳳の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
ここからは今までに紹介した土屋太鳳の髪型のオーダー方法や作り方法を詳しく解説します。気になる髪型がある方はぜひ参考にしてください。
前髪ぱっつん×ポニーテールの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
顔周りの毛を残さないポニーテールは小顔な方にぴったりなヘアアレンジです。前髪は目と眉毛の間のぱっつん、全体は肩より下の長さになるようにカットをしてもらいます。髪を染めている場合は黒髪にしてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライをする
②前髪をアイロンで伸ばす
③高めの位置でポニーテールを作る
前髪編み込み×ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪を編み込むヘアアレンジは簡単ですが、ワンランク上のおしゃれな印象に仕上げたいときにおすすめです。前髪は耳が隠れる長さ、全体は胸くらいの長さにカットをしてもらいましょう。また、ヘアカラーは暗めの茶髪でオーダーします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を水で濡らして乾かす
②中間から毛先をゆるく巻く
③前髪を編み込んでとめる
④オイルを全体に馴染ませる
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
オールバック×ポニーテールの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪をオールバックにして顔をしっかりと出す髪型なので、輪郭や顔のサイズが悩みだという方には向いていません。美容院では前髪は耳より下、全体は胸あたりの長さになるようにカットのオーダーをします。また、髪色は暗めの茶髪になるように染めてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らして乾かす
②髪全体にワックスを馴染ませる
③クシで前髪を後ろに流す
④ポニーテールを作る
⑤短い毛はピンでとめる
⑥スプレーをかけて固める
ポニーテールを作るときはクシを使いながら髪をまとめることがおすすめです。
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
前下がり×ショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
顔周りを前下がりにしているショートなので、小顔効果を狙いたい方におすすめです。美容院では顔周りが顎ラインになる前下がりショートにしたいと伝えましょう。前髪は眉毛にかからない長さで量を少なくしてもらうことがポイントです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライ
②全体の毛先を軽く内に巻く
③前髪を伸ばす
④オイルを全体に馴染ませる
⑤前髪に束感を作る
編み込み×ショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪を編み込むショートボブは顔がしっかりと出るので目鼻立ちがはっきりとしている方にぴったりな髪型です。美容院では前髪は耳より下、全体は巻いたときに顎より上になるショートボブにしたいと伝えましょう。また、髪色はブラックでオーダーします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らしてドライをする
②毛先を内にワンカール
③前髪を編み込んでとめる
④毛先にワックスを揉みこむ
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
前髪あり×ボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪ありのボブは縦ラインを紛らわす効果があるので、面長な方におすすめなスタイルです。前髪は眉毛が隠れる長さ、全体は肩にぎりぎりつく長さにしたいとカットのオーダーをしましょう。また、ヘアカラーは透明感のあるブラックです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてブローをする
②前髪を軽く巻く
③全体の毛先を内に軽く巻く
④オイルを全体に馴染ませる
前髪なし×ロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ロングのストレートヘアは大人っぽく仕上げたい方におすすめです。美容院では前髪は耳にかけられる長さ、全体は胸が隠れる長さにしたいと伝えましょう。ヘアカラーは茶髪に近いブラックでオーダーします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らす
②クシで伸ばしながらドライ
③髪全体に冷風をあてる
④髪全体をアイロンで伸ばす
⑤オイルを毛先中心につける
アイロンで伸ばすときは少量ずつ取ることがポイントです。
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
前髪あり×ロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪ありのストレートは可愛さを残しつつ大人っぽい印象に仕上がります。美容院では前髪は眉毛がしっかりと隠れる長さ、全体は胸より下の長さになるようにカットをしてもらいましょう。ヘアカラーはブラックでオーダーします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライで乾かす
②ブロッキングをする
③クシを通した後にアイロンで伸ばす
④2段目も同じように行う
⑤残った表面も同じようにアイロン
⑥顔周りは軽く内巻きにする
⑦前髪を軽く内に巻く
⑧クシを使って馴染ませる
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ゆる巻き×ロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪なしのロングスタイルは縦ラインを強調するので丸顔をスッキリとさせたい方におすすめです。前髪は顎ライン、全体は巻いたときに胸にかかる長さになるようにカットをしてもらいましょう。また、ヘアカラーは透明感のあるダークカラーでオーダーします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライヤーで乾かす
②全体の毛先を内巻きにする
③表面の髪を縦の外巻きにする
④内側の髪は内巻き
⑤オイルを全体に馴染ませる
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ローポニー×ロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ポニーテールでも小顔効果を狙いたい方は、顔周りの毛を残すようにしましょう。美容院では前髪はぎりぎり目にかからない長さ、全体は胸より下の長さにしてもらいます。顔周りの髪は肩につくくらいの長さになるようにカットをしてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライ
②全体をゆるく巻く
③前髪を軽く内に巻く
④ワックスを馴染ませる
⑤低めの位置でひとつに縛る
⑥前髪を整える
センター分け×ロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
縦ラインを強調するヘアスタイルなので、面長感を緩和したい方には向いていません。カットは顔周りは肩より下、全体は胸より下になるようにオーダーをします。髪色は透明感のあるダークカラーにしたいと伝えましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らす
②センター分けにしてドライ
③全体をアイロンで伸ばす
④ヘアオイルを馴染ませる
前髪あり×ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ラフなヘアスタイルは前髪が重いとダサくなりがちなので、量を減らして軽くすることがポイントです。前髪は眉毛が隠れる長さで量を少なくし、全体は鎖骨より下の長さになるようにカットをしてもらいます。また、ヘアカラーはブラックでオーダーしましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライをする
②前髪を軽く巻いて流す
③全体をかなりゆるくミックス巻き
④毛先中心にワックスを馴染ませる
⑤前髪の流れを整える
巻き髪×ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
縦ラインを強調したくない方はこちらの髪型のように前髪を作ることがおすすめです。前髪は目にぎりぎりかからない長さ、全体は巻いたときに胸の上になるようにカットのオーダーをします。ヘアカラーは暗めの茶髪にしたいと伝えましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてある程度乾かす
②ブロッキングする
③下の段をウェーブ巻きにする
④2段目もウェーブ巻き
⑤3段目もウェーブ巻きにする
⑥毛先を外ハネにする
⑦表面をゆるい外巻き
⑧毛先から全体にオイルを馴染ませる
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ストレート×ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪ありで顔周りを軽く内に流しているので、小顔に見せられる髪型にしたい方におすすめです。美容院では前髪はぎりぎり目にかからない長さ、全体は胸上のミディアムヘアになるようにカットをしてもらいます。ヘアカラーは暗めの茶髪でオーダーしてください。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてブロー
②前髪を軽く内に巻く
③全体の髪をアイロンで伸ばす
④毛先を軽く内に巻く
⑤顔周りの髪を内に流す
⑥ヘアオイルを全体に馴染ます
ゆる巻き×ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪ありのゆるく巻いたミディアムヘアは実年齢より上に見られることが悩みだという方におすすめなスタイルです。美容院では前髪は眉毛が隠れる程度、全体は巻いたときに毛先が鎖骨あたりになる長さにカットをしてもらいます。ヘアカラーは茶髪よりの黒髪になるようにカラーをしてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らしてドライ
②前髪を内に少し巻く
③毛先をゆるく内巻きにする
④毛先中心にワックスを揉みこむ
⑤前髪に束感を出す
⑥顔周りの髪を耳にかける
今際の国のアリスの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪ありのショートはバランスをとることができるので、おでこが狭めな方にぴったりなヘアスタイルです。前髪は目に少しかかる長さで量を減らし、全体は顎ラインのショートにしてもらいます。また、襟足はすっきりさせるために段をつけたいということも伝えましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライ
②毛先をアイロンで伸ばす
③表面の髪を軽く内に巻く
④前髪をアイロンで伸ばす
⑤ワックスを内側から揉みこむ
兄に愛されすぎて困ってますの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
簡単にこなれ感を演出できるヘアアレンジをしたい方は、こちらの髪型にチャレンジしてみてください。前髪は耳下あたり、全体は巻いたときに胸下あたりになる長さにしたいと伝えましょう。また、ヘアカラーはブラウンにしてもらいます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてブロー
②中間から毛先をミックス巻き
③前髪を三つ編みにする
④三つ編みをピンでとめる
PとJKの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
オン眉アシメは顔立ちがはっきりしている方に向いています。顔立ちが薄い方はメイクでバランスを整えるようにしましょう。前髪は一番長い部分が眉毛にぎりぎりかかる長さのアシメ、全体は巻いたときに胸の上になる長さにカットをしてもらいます。ヘアカラーは茶髪にちかい黒髪です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らしてドライ
②前髪を巻きながら流す
③中間から毛先を縦の内巻き
④内側からワックスを揉みこむ
⑤前髪の流れを整える
青空エールの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
映画『青空エール』のときの髪型はひし形シルエットが特徴的なので、顔の大きさで悩んでいる方にぴったりなスタイルです。前髪はぎりぎり目にかからない長さ、全体は肩にぎりぎりつく長さにしたいと伝えましょう。またヘアカラーは透明感のある黒髪です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライヤーで乾かす
②髪を上下にブロッキングする
③下の段の中間を内に巻く
④毛先は外ハネにする
⑤上の段も同じように巻く
⑥前髪は少し内に巻く
⑦ヘアオイルを毛先中心につける
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
orangeの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
面長な方が苦手なミディアムヘアですが、前髪を作って縦の長さを強調しないので面長で悩んでいる方にもおすすめです。前髪は目の上、全体は鎖骨あたりのミディアムヘアになるようにカットをしてもらいましょう。また、ヘアカラーは茶髪が少し入ったブラックです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らしてブロー
②前髪を流しながら巻く
③毛先を軽く内に巻く
④ヘアオイルを内から揉みこむ
⑤全体のシルエットを整える
鈴木先生の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
かなり長いロングのセンター分けは縦のラインを強調してしまうので、面長な方は避けるようにしましょう。前髪や顔周りは胸あたり、全体は胸より下の長さになるようにカットのオーダーをします。また、ヘアカラーは暗めの茶髪にしたいと伝えましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてセンター分けにする
②クシを使ってドライ
③全体をアイロンで伸ばす
チアダンの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
一歩間違えるとダサい髪型になりがちですが、前髪を薄くすることでトレンド感を演出します。前髪は眉毛が隠れる長さのぱっつん、全体は鎖骨あたりのミディアムヘアにしたいと伝えてください。またヘアカラーは黒髪にしてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①水で髪を濡らしてドライ
②前髪をアイロンで伸ばす
③髪全体をアイロンで伸ばす
④ヘアオイルを内側からつける
⑤クシを使って前髪に束感を出す
春待つ僕らの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
こちらのヘアスタイルはエラを隠したい逆三角形の輪郭をしている方にもおすすめです。カットは前髪は目にぎりぎりかからない長さ、全体は胸の上の長さになるようにしてもらいましょう。また、髪を染めている場合は黒髪でオーダーします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らしてブロー
②前髪を軽く巻きながら流す
③全体の毛先を軽く内に巻く
まれの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
外ハネのボブですが顔周りを内に巻くので、顔の形が逆三角形や丸形の方におすすめです。前髪は眉毛が隠れる長さ、全体は外ハネにしたときにぎりぎり肩につかないくらいの長さでオーダーしましょう。また、ヘアカラーはほんのり茶色が入った黒髪になるように染めてもらいます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてドライヤーで乾かす
②耳上あたりでブロッキング
③毛先を外ハネにする
④表面の中間あたりをワンカール
⑤毛先を外ハネにする
⑥顔周りの髪を内に流す
⑦内側からワックスを揉みこむ
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
人狼ゲームの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
こちらの髪型は縦のラインを強めるので丸顔な方におすすめ。美容院では前髪は肩より下の長さ、全体は胸より下の長さになるようにカットのオーダーをしましょう。ヘアカラーは茶髪に近いブラックになるように注文します。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を水で濡らしてドライ
②全体の髪をアイロンで伸ばす
③ヘアオイルを馴染ませる
④クシで全体で全体を整える
土屋太鳳風の一般人の髪型
土屋太鳳のさまざまなヘアスタイルを紹介しましたが、ここからは土屋太鳳風の髪型をしている一般人の画像を紹介します。彼女のヘアスタイルを真似しようとしている方は、どんな雰囲気になるのか画像でチェックしてみましょう。
前髪あり×ロング
難しいヘアセットなしでワンランク上のおしゃれなヘアスタイルにしたい方は、こちらの方のようにインナーカラーを入れてみましょう。インナーカラーは派手すぎないので、ベージュはもちろんですが赤や青などもおすすめです。
前髪あり×ミディアム
こちらの方のように明るめのヘアカラーにするとさらにおしゃれなスタイルになります。また、トレンド感を演出したい方は前髪の量を減らしてシースルーバングにしてみてください。
(ちぴバングについては以下の記事も参考にしてみてください)
ストレート×ミディアム
ミディアムヘアはレイヤーをいれて動きを出すことで、しっかりとしたヘアアレンジをしなくてもおしゃれに決まります。さらに軽やかな印象にしたい方はただの黒髪ではなく透明感のあるダークカラーや茶髪にしてみましょう。
チアダン風スタイル
こちらは映画『チアダン』で土屋太鳳がしていたような髪型をしている女性の画像です。このままでも可愛いヘアスタイルですが、顔周りを耳にかけても可愛く決まります。
春待つ僕ら風スタイル
映画『春待つ僕ら』の土屋太鳳は黒髪でしたが、同じ髪型で茶髪にするとさらに垢抜けた印象になります。大人な女性は黒髪だけではなく、こちらの方のように茶髪にも挑戦してみましょう。
土屋太鳳の髪型を真似て男ウケを狙おう
朝ドラ『花子とアン』など映画やドラマだけではなくダンスでも活躍した土屋太鳳は幅広い髪型に挑戦しています。真似したい髪型が見つかった女性は多いのではないでしょうか。イメチェンして男ウケを狙いたい方は、今回紹介したオーダー方法や作り方を参考に土屋太鳳のヘアスタイルを真似してみましょう。