中条あやみの髪型!TOKYO MERでも話題『ロング』のオーダー&前髪の巻き方まで解説!
ドラマ「TOKYO MER」や映画、CMで大活躍中の中条あやみ。中条あやみといえばきれいなロングヘアを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。今回は中条あやみの髪型について深堀します。前髪なし/ありの特徴やセット方法、ショートや、ボブスタイルも紹介します。
目次
- 中条あやみの髪型『ロングヘア』を真似る人続出!
- ずっと見ていられるくらい可愛い
- 前髪ありのロングが似合う
- 中条あやみのロングがかわいくてばっさり切れない
- 「TOKYO MER」での中条あやみの髪型が話題に!
- 中条あやみの髪型『ロングヘア』の特徴
- 前髪なし編
- ふんわりシルエット
- かき上げ風の前髪
- 毛先に動きをつける
- 前髪あり編
- 重めの前髪
- レイヤーは少なめ
- 黒髪
- 中条あやみの髪型『ロングヘア』が似合う人の特徴
- 前髪なし編
- 広めのおでこ
- 目鼻立ちがはっきりしている
- 眉の形がきれい
- 前髪あり編
- 大人っぽい顔立ち
- クセがない
- 中条あやみの髪型『ロングヘア』の失敗しないオーダー方法
- 前髪なし編
- フロント
- サイド
- トップ
- バック
- 前髪あり編
- フロント
- サイド
- トップ
- バック
- 中条あやみの髪型『ロングヘア』のセット方法
- 前髪なし編
- 前髪あり編
- 中条あやみの髪型はショートやアレンジも人気!
- おさげ髪風アレンジ
- ポニーテール×パーマ
- ポニーテール×ストレート
- ハーフアップ
- ラフなポニーテール
- オールバック風アレンジ
- 和装ヘアアレンジ
- ショートボブ
- 編み込みアレンジ
- ゆるローポニー
- 前髪無し×ポニーテール
- 中条あやみ風の髪型の一般人
- サラ艶ストレート
- 重めバング
- フェミニンなロングヘア
- 切りっぱなしロング
- デジタルパーマ×厚め前髪
- かき上げバンク
- 小顔ボブ
- ワンレングス風ボブ
- 前髪あり×スーパーストレート
- デジタルパーマ×ロング
- 中条あやみの髪型『ロングヘア』を真似て男ウケUP!
中条あやみの髪型『ロングヘア』を真似る人続出!
昔はセブンティーンのモデルとしてデビューをし、現在はファッション雑誌だけでなく、JR西日本やポカリスエットのCM、ほん怖、世にも奇妙な物語など女優としても活躍の場を広げています。またアナザースカイでは番組アシスタントも務めました。
そんな中条あやみのファッションやメイク、私服だけでなく、さらさらなロングヘアも可愛い!似合っていると好評で真似る人が増えています。まずは、中条あやみのロングヘアについての口コミをみてみましょう。
(滝沢カレンの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ずっと見ていられるくらい可愛い
中条あやみさんが問答無用で大好きなんだけどこのメイク髪型衣装が最大級に好みすぎて一生見ていられる。美の権化… pic.twitter.com/LwYYr0MzOT
— 綾乃介 (@qofwater) July 6, 2019
美しいロングへあだけでなく、整った顔達、スタイルも抜群で「一生見ていられる」というのも納得です。スマホの壁紙を中条あやみに設定している人も多いのではないでしょうか。
前髪ありのロングが似合う
初耳学の中条あやみさん、すげえ美人
— うちのネコが… (@kyougokuin) September 2, 2018
ロングで前髪短いのすごい似合う
ロングヘアと短い前髪が似合うという方の口コミです。中条あやみは目鼻立ちがはっきりした美人なので短い前髪もよく似合います。
中条あやみのロングがかわいくてばっさり切れない
バッサリ切っちゃいたいけど白衣の戦士!の中条あやみの重たそうなロングポニーテールが可愛すぎて諦めきれない。
— りこ (@utariko34) August 28, 2019
髪の毛を切ろうかなと思っても中条あやみのロングヘアをみたら諦めきれないという方の口コミです。ロングヘアは手入れも大変ですが、アレンジもしやすく可愛いので、中条あやみのようにアレンジも楽しみながらロングヘアを楽しむのもおすすめです。
「TOKYO MER」での中条あやみの髪型が話題に!
2021年放送、鈴木亮平主演のドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」で、中条あやみは研修医を演じました。
ドラマ内で中条あやみは研修医という役柄、タイトなまとめ髪アレンジをしていることが多いです。タイトに束ねた髪を低い位置で結び、お団子にしています。
トップにボリュームをつけず、すっきりまとめるのがポイントです。コームでしっかりとかしながらきっちりとまとめています。
前髪は8:2にピタっとタイトに分けています。真似するときはしっかりスプレーで固めるとよいでしょう。少しサイドの髪をおくれ毛にだすことにより、芯の強い女性の中にも可愛い要素も含まれたヘアスタイルです。
中条あやみの髪型『ロングヘア』の特徴
ここからは中条あやみのロングヘアの特徴を「前髪なし」「前髪あり」にわけて詳しく紹介します。
(波瑠のショートボブの失敗しないオーダー方法については以下の記事も参考にしてみてください)
前髪なし編
前髪をおろしたヘアスタイルをすることが多い中条あやみですが、前髪無しのロングヘアだとかっこいい印象になります。中条あやみの前髪なしロングスタイルをみていきましょう。
(山本舞香の2021最新の髪型)については以下の記事も参考にしてみてください)
ふんわりシルエット
中条あやみが前髪なしのヘアスタイルにするときは、サラサラなストレートというより、ふんわりとしたシルエットにしていることが多いです。中条あやみはおでこがやや広いので、トップ、サイドにボリュームをもたせることで子供っぽくならず落ち着いた雰囲気になります。
かき上げ風の前髪
中条あやみが前髪なしでおでこを出すヘアスタイルのときは、きっちりとしたオールバックや斜め前髪ではなくかき上げ風にしているのも特徴の1つです。
かき上げ風の前髪はこなれ感があり大人っぽい雰囲気に仕上がります。
毛先に動きをつける
中条あやみが前髪無しのロングヘアの時はパーマをかけたり、巻いたり毛先に動きを付けていることが多いです。
前髪をあげるとキリっとした印象になりますが、毛先に動きがあると柔らかい印象に中和されます。
前髪あり編
続いて、前髪がある場合の中条あやみのロングヘアをチェックしていきましょう。重たく見えがちなヘアスタイルですが、中条あやみのようなかわいいヘアスタイルにするポイントを紹介します。
(北川景子の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
重めの前髪
中条あやみは前髪が重めに作るのが特徴です。眉下あたりで切りそろえていることが多いです。
重めの前髪はお人形のようなガーリーな印象になり、作りこまれた雰囲気に仕上がります。目鼻立ちがはっきりしているのでオン眉風の前髪もよく似合っています。
レイヤーは少なめ
中条あやみの前髪ありのロングヘアのベースはナチュラルなストレートです。
レイヤーがほとんど入っていないのも特徴の1つで、前髪同様、重めのストレートヘアになります。
黒髪
中条あやみの髪色は、黒になります。トーンでいうと5トーンです。
ヘアカラーをいれていないナチュラルな黒上ロングは清潔感もありピュアな印象になります。
中条あやみの髪型『ロングヘア』が似合う人の特徴
中条あやみのロングヘアを真似たいけど似合うか自信がないという方も多いのではないでしょうか。ここからはロングヘアが似合う人の特徴を詳しく解説します。
(前下がりボブなど米倉涼子の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
前髪なし編
前髪ありのロングスタイルを好んでいるという中条あやみですが、前髪なしのヘアスタイルもよく似合っています。どのような人が似合うのかを解説します。
広めのおでこ
前髪無しのヘアスタイルは中条あやみのように小顔で広めのおでこの人が似合います。サイドやトップにボリュームをもたせフェイスバランスをとると小顔効果の期待大です。
目鼻立ちがはっきりしている
前髪をあげてフェイスラインまではっきりでるヘアスタイルは中条あやみのような目鼻立ちがはっきりした美人がよく似合います。自信がないという方も目鼻立ちがはっきりするメイクをしたり、フェイスラインをすっきりさせるマッサージをしたりコンディションを整えるとよいでしょう。
眉の形がきれい
前髪無しのヘアスタイルは顔のパーツが全部見えます。特に、目元に視線が集まるので眉の形は重要です。形を整え、丁寧に眉メイクを施しましょう。髪色と眉の色が異なるとちぐはぐな印象になるので、髪色が明るければ、眉メイクも明るくするようにするのがポイントです。
前髪あり編
カローラのCMに出演した際も、前髪ありのロングヘアがとても似合っていました。ここからは前髪ありのロングヘアが似合う人の特徴を解説します。
(指原莉乃の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
大人っぽい顔立ち
中条あやみは目鼻立ちがはっきりして、なおかつパーツのバランスも整った美人タイプです。一般の人が真似をするときは、目元が印象的になるようなメイクをするなど大人っぽい雰囲気にするとよいでしょう。
クセがない
中条あやみのようなロングヘアはクセのないストレートヘアが理想です。クセがある方はストレートパーマや、縮毛矯正をするのも方法のひとつです。
痛みや乾燥で広がりやすくなるので、日ごろの手入れを怠らず美しい髪をキープするのもポイントです。
中条あやみの髪型『ロングヘア』の失敗しないオーダー方法
ここからは中条あやみのヘアスタイルを美容院でお願いする際のオーダー方法を紹介します。フロント、トップ、サイド、バックにわけて説明すると伝わりやすいので参考にしてください。
前髪なし編
中条あやみの、前髪無しのロングヘアのオーダー方法をパートごとに紹介します。
フロント
前髪を7:3にわけ、量が多い方は根元から立ち上げるようにセットしておでこを出します。タイトな前髪ではなくかき上げ風にふわっと仕上がるようにオーダーします。
サイド
耳の高さくらいから緩めのパーマをオーダーします。ヘアアイロンを使う場合、巻き方はランダムにして動きをつけます。レイヤーは殆ど入れず仕上げてください。
トップ
トップがぺたんこにならないようボリュームを持たせます。ふわっとしたシルエットがでるようにオーダーしましょう。
バック
サイド同様に耳のラインからパーマをかけます。切りっぱなしのように重めのロングヘアになるようにオーダーしてください。
前髪あり編
ここからは前髪ありのロングヘアのオーダー方法を詳しく紹介します。それぞれのパートごとに解説しますので参考にしてみてください。
フロント
トップから重めにとり眉の下くらいの長さでオーダーします。オン眉のように切りそろえるのがポイントです。
サイド
サイドは殆どレイヤーをいれずナチュラルなストレートロングになるようにオーダーします。髪が広がらないように量を調節するとよいでしょう。
トップ
毛先の重みがあるので、ペタンコになりすぎない程よいボリュームがでるようにオーダーしましょう。毛先に向かってストンと落ちるようなラインを作ります。
バック
サイド同様に切りっぱなしに近い重めのストレートをオーダーします。サイドの長さと段差は殆どありません。
中条あやみの髪型『ロングヘア』のセット方法
中条あやみの前髪なしのロングヘア、前髪ありのロングヘアのセット方法を動画を使って解説します。
前髪なし編
▼前髪無しロングヘアのセット・スタイリングの手順
①前髪をクリップで挟み立ちあげるためのクセ付けをする
②髪を二つにブロッキングをして毛先全体を外巻きにする
③目の横のラインから少量をとり外巻きにする
④巻いた髪をブラシでほぐす
⑤前髪は立ち上げるようにヘアアイロンでセットする
くびれのあるウェーブは小顔効果も抜群です。毛先、中段とブロックに分けて丁寧に巻いてほぐすのがポイントです。
前髪あり編
▼前髪ありロングヘアのセット・スタイリングの手順
①髪全体を一旦濡らし前髪をほぐしながら乾かす
②ブラシで整える
③ストレートアイロンで前髪を挟みワンカールする
④前髪を左右にわけてワンカールする
前髪は半分はストレートになるように伸ばし、最後だけカールをさせるようにすると重ための前髪が完成します。黒髪のストレートのロングはツヤ感も重要です。トリートメントをしたり、ブラッシングをしたり、日ごろの手入れも丁寧に行いましょう。
中条あやみの髪型はショートやアレンジも人気!
ここからは、中条あやみのロング以外の髪型や最新のヘアスタイルを紹介します。オーダーの方法やセットの仕方も紹介していますので参考にしてください。
(多部未華子については以下の記事も参考にしてみてください)
おさげ髪風アレンジ
2020年に出演したCM「スーモ」ではガーリーなおさげ髪風のアレンジヘアで登場しました。コミカルな演技で魅了しました。
▼美容院での失敗しない頼み方
三つ編みはきつく編むと幼い印象になるので、結び目を崩し、サイドにおくれ毛を残すのがポイントです。セミロングの長さ、前髪は眉の長さのシースルーバングをオーダーをします。髪色はナチュラルなブラウンです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体にスタイリング剤をつける
②サイドの髪を残しブロッキングする
③片側ずつ編み込んでいく
④前髪は束感を出しシースルーバングにする
ポニーテール×パーマ
人気バラエティ「ゴチ」では高校の制服のような衣装で出演しています。この番組で「中条・あやみ・ポーリン」という本名と、幼少期はぽーちゃんと呼ばれていたというエピソードも披露しました。新メンバーとして加入した時は毛先にパーマがかかったポニーテールです。
▼美容院での失敗しない頼み方
耳より高い位置のポニーテールなのでミディアム~ロングの長さが必要です。前髪はシースルーバングにして目の上の長さでオーダーします。毛先の巻き方はゆるめでくせ毛風に仕上げるのがポイントです。
▼セット・スタイリングの手順
①全体にスタイリング剤をつける
②コーム整えながら耳よりやや上の位置でポニーテールにする
③毛先をランダムに巻く
④前髪はシースルーバング風にナチュラルに下ろす
ポニーテール×ストレート
竹内涼真とW主演したドラマ「君と世界が終わる日に」では高校時代弓道部だったという設定で、弓道のシーンでは黒髪ストレートで凛々しいポニーテール姿でした。また、この年の大みそかにはドラマメンバーでガキ使にも出演しています。
▼美容院での失敗しない頼み方
フェイスラインが出る髪型なので小顔、目鼻立ちの整った人が似合います。フェイスラインに自信がない人はサイドの髪を少し残したり結ぶ位置を変えて自分にあうスタイルを探してみましょう。髪色はナチュラル、前髪は眉の長さでオーダーします。ポニーテールはレイヤーをあまり入れないほうがやりやすいです。
▼セット・スタイリングの手順
①全体にワックスをつける
②コームで頭の高い位置に一つにまとめる
③サイドの髪を少量おくれ毛にする
④左右にひっぱり整える
⑤前髪を下し整える
ハーフアップ
2016年に「しゃべくり007」に出演したときは、サラサラヘアをハーフアップにして登場しました。このころ、GUのCMでアラレちゃんに扮した姿が話題になり、しゃべくりでも披露しています。
▼美容院での失敗しない頼み方
タイトなハーフアップはフェイスラインが目立つので卵型の方、小顔の方におすすめです。ロングをベースに眉にかかるくらいの短い前髪をオーダーします。髪色はナチュラルなブラックです。くせ毛の方はストレートパーマや縮毛矯正をかけてもよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①全体にスタイリング剤をつける
②サイドの髪をとりタイトめにハーフアップにする
③前髪を整える
④ヘアアイロンでストレートにセットする
ラフなポニーテール
ハーゲンダッツのCMに出演したときは、ラフに崩したポニーテールと可愛いピンクの衣装でレトロ風なスタイルでした。タイトに結うのではなく、手ぐしてまとめたように崩すのがポイントです。
▼美容院での失敗しない頼み方
崩してラフなポニーテールは小顔な方、大人っぽい顔立ちの方におすすめです。ロングヘアをベースに、前髪は目の眉の間くらいの長さでオーダーします。衣装に合わせて、レトロな雰囲気のメイクにしましょう。おくれ毛やサイドの髪を残すなど自分にあったポジションを探してみてください。
▼セット・スタイリングの手順
①全体にスタイリング剤をつける
②手櫛で整えながら頭の高い位置で結う
③結び目周辺、トップをひっぱりながらラフ崩す
④前髪はラフにおろす
⑤毛先を軽く巻く
オールバック風アレンジ
2020年シャネルのCOCOCRUSHを身に着けてメディアに登場したときの画像です。前髪をオールバック風に立ち上げてかっこいいヘアスタイルに仕上げています。
▼美容院での失敗しない頼み方
ロングヘアをベースに前髪を残しタイトなポニーテールを作ります。前髪は根元から立ち上げてふわっとオールバック風にオーダーしましょう。フェイスラインが全部出るヘアアレンジなのでたまご型、面長の方が似合います。
▼セット・スタイリングの手順
①全体にウェット系のスタイリング剤をつける
②前髪を残しポニーテールにする
③前髪にしっかり整髪料をつけ、根元から立ち上げる
和装ヘアアレンジ
人気モデルや芸能人が一堂に集まるTGCでは着物姿で堂々とランウェイを歩きました。艶やかな着物姿に会場がどよめきました。ボリュームをもたせたエレガントなヘアスタイルで着物と合っています。
▼美容院での失敗しない頼み方
ヘアカラーはいれず黒髪のロングをベースに前髪を厚めにつくり眉上でカットします。タイトになりすぎずボリュームのあるまとめ髪をオーダーします。サラサラだと髪をまとめにくいので程よく油分を含む整髪料を使いましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①全体にスタイリング剤をつける
②ブロッキングしトップにふんわりとボリュームをつける
③盛髪のベースを入れ形を整える
④前髪はオン眉風にセットする
ショートボブ
2020年に主演したNHKドラマ「閻魔堂沙羅の推理奇譚」では珍しいショートボブで登場シーンがありました。このドラマでは毎回、ヘアスタイルだけでなくメイクや衣装がかわりビジュアルも注目されています。
▼美容院での失敗しない頼み方
あごラインのショートボブ、前髪はトップから重めにとり眉の長さでオーダーします。キリっとした雰囲気をだすためにワンレングス風にするのがポイントです。前髪はかるく斜めにわけ、おでこの隙間が三角になるようセットします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体にスタイリング剤をつける
②ヘアアイロンでストレートに伸ばす
③毛先をワンカール内巻きにする
④前髪を整え、片方耳にかける
編み込みアレンジ
2016年に出演したdocomoのCMでは、浴衣を着て「ポインコ音頭」を披露しました。前髪もあげたまとめ髪が涼し気で素敵です。長い髪の人でもすっきり見せることができるおすすめのヘアアレンジになります。
▼美容院での失敗しない頼み方
ロングヘアがベースになります。前髪も一緒に編み込んでいくので前髪は短くしすぎないようにしましょう。髪を8:2にわけ、それぞれ編み込み後ろでまとめます。毛先を丸め込み浴衣に合わせて華やかに仕上がるようオーダーしましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体にスタイリング剤をつける
②8:2にブロッキングしそれぞれ編み込みをする
③片側を毛先は襟足に沿うように編みピンで留める
④反対側の編み込みの毛先は先に編み込みたほうに織り込みピンで留める
⑤髪全体にスプレーをして固める
ゆるローポニー
中条あやみの主演映画「水上のフライト」のインタビューの時の画像です。この映画では、事故で歩けなくなってしまったヒロインがパラカヌーと出会い前に進んでいくという役を好演しています。
▼美容院での失敗しない頼み方
黒髪のロングをベースに前髪は目の上の長さになるようにオーダーします。おくれ毛や、前髪を調節し自分に合う位置を探してみましょう。結び目を崩したり遊びをいれると抜け感ががUPしておしゃれに仕上がります。髪が多い人はすいてもらうとよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①全体にワックスをつける
②ブラシで整えながら耳の下で緩めにまとめる
③サイドの髪をおくれ毛風に作る
④前髪は自然に下ろす
前髪無し×ポニーテール
こちらの画像は中条あやみのインスタに投稿した2021年最新の髪型です。人気ファッション雑誌CanCam12月号では前髪を上げた高い位置のポニーテールと、ピンク系のふんわり可愛いメイクで登場しています。
▼美容院での失敗しない頼み方
トップに近い高い位置のポニーテールなので、ロングヘアの人におすすめです。レッド系のカラーを少し入れると中条あやみのヘアスタイルに近づきます。キュっと結びますが、毛先に動きをつけたり、カラーゴムを取り入れて柔らかさを出しましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①全体にワックスをつける
②コームで頭の高い位置に一つにまとめる
③指で根元を少し崩してから結ぶ
③毛先を軽く巻き、動きをつける
中条あやみ風の髪型の一般人
中条あやみはロングヘアがよく似合っていますが、一般の人が真似るとどんな雰囲気になるのでしょうか。ここからは中条あやみの髪型風の一般人のヘアスタイルを紹介します。美容院でオーダーする際の参考にしてください。
サラ艶ストレート
レイヤーを入れないナチュラルなストレートロングヘアです。ツヤのあるストレートは男性ウケも抜群です。
重めバング
全体のシルエットは重めですが、顔周りにレイヤーをいれてすっきりと仕上げています。ツヤ感、透明感をだすのがポイントです。
フェミニンなロングヘア
立体的、グラマラスなシルエットに仕上げた前髪無しのロングヘアです。知的な雰囲気で、オフィスでもカジュアルにも対応できる髪型です。
切りっぱなしロング
トップからたっぷりと作った前髪と切りっぱなしの毛先が特徴のロングヘアです。重ためのロングヘアはガーリーな印象を与えます。
デジタルパーマ×厚め前髪
くびれのあるふんわりとしたデジタルパーマと相性の良い厚めバングのロングスタイルです。小顔効果も期待できる大人かわいいヘアスタイルになります。
かき上げバンク
前髪をかき上げ風にしておでこを出したロングヘアです。さりげなくかきがげた前髪は、抜け感があって大人の余裕を感じます。
小顔ボブ
骨格に合わせてカットするボブはどんなタイプの人も似あう万能なヘアスタイルです。手入れも簡単で忙しい方にもおすすめです。
ワンレングス風ボブ
シャープでかっこいい印象を与えるワンレングスのボブスタイルです。耳にかけたり、インナーカラーをいれたりアレンジも楽しめます。
前髪あり×スーパーストレート
サラサラでツヤのあるロングヘアはモテ髪の王道です。レイヤーを入れてないスタイルは重めにみえるので前髪や、髪の量を調節して整えていきましょう。
デジタルパーマ×ロング
デジタルパーマで柔らかなボリュームをもたせたヘアスタイルはおでこが広い方におすすめです。くせ毛風のナチュラルな雰囲気が人気の髪型になります。
中条あやみの髪型『ロングヘア』を真似て男ウケUP!
中条あやみのロングヘアについて詳しく紹介しました。美しいロングヘアは男性ウケも良いので、思い切って真似てみましょう。