田村淳の髪型【2023最新】赤髪・アッシュグレーなどのセット&オーダーを解説!

ロンドンブーツ1号2号の田村淳は《赤髪》《アッシュグレー》など派手な髪型が印象的。そこで今回は【2023最新】田村淳の髪型を一挙網羅しました。田村淳風ヘアスタイルに仕上げるためのオーダー方法や自分でできるセット・作り方を紹介します。

監修 |美容師 横井拓徹
Instagram(本垢)Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)美容師免許 Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。...
Instagram(本垢)Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)美容師免許Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。学内ウィッグコンテストでは優勝。24歳で店長に就任。SNSを駆使し、メディアでも多岐にわたって活躍している。インスタグラムでは100人以上の芸能人ものまねセットを投稿し、話題性を呼んでいる。

目次

  1. 【2022最新】田村淳の髪型・ヘアスタイルを種類別に徹底解説
  2. 田村淳の髪型【赤髪】
  3. 田村淳の髪型【アッシュグレー】
  4. 田村淳の髪型【短髪ショート】
  5. 田村淳の髪型【アップバング・かき上げ】
  6. 田村淳の髪型【アシメ】
  7. 田村淳の髪型【ダウンバンク】
  8. 田村淳の髪型の美容院で失敗しない頼み方&セット
  9. 田村淳風の一般人の髪型一覧
  10. 田村淳の髪型を真似てモテる男に近づこう

【2022最新】田村淳の髪型・ヘアスタイルを種類別に徹底解説

お笑い芸人・田村淳の髪型をチェック。若い時からおしゃれに敏感で、赤髪や金髪などの派手なカラーのほか、個性的なアシメや人気のマッシュカット、ツーブロックやアップバングなど男子が真似したいヘアスタイルがたくさん。ここからは、田村淳のこれまでの髪型を紹介します。

田村淳の髪型【赤髪】

赤髪×ツーブロック【田村淳の髪型】

赤髪×ツーブロックで、重く見えないヘアスタイルがポイント。デビュー当時のロンブーは、赤髪&金髪ヘアでおしゃれ芸人としての地位を確立しました。赤髪といえば、いまだ田村淳をイメージする人も多いほどトレードマーク。

(ツーブロックについては以下の記事も参考にしてみてください。)

【ツーブロックの芸能人】真似したいメンズ髪型37選!頼み方&セット方法も!

赤髪×アップバング【田村淳の髪型】

若かりし頃の赤髪の田村淳は、漫画スラムダンクの桜木花道を彷彿とさせる強烈な赤髪にアップバングのツンツンヘアが定番でした。

(アップバングについては以下の記事も参考にしてみてください。)

【アップバング】女子ウケ抜群20選のメンズ髪型!失敗しないセット&頼み方も!

田村淳の髪型【アッシュグレー】

アッシュグレー×短髪【田村淳の髪型】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/666532813586777041/

若い頃は金髪など奇抜なカラーリングも多かったのですが、最近は落ち着いた印象を与えるアッシュグレーも多いです。7:3の分け目で前髪を流したショートカットは好印象。年齢的にも落ち着いたカラーがベストマッチしています。

アッシュグレー×マッシュ【田村淳の髪型】

やや長めのマッシュカットに、ニュアンスパーマをかけたヘアスタイルです。透明感があるハイトーンアッシュグレーで、おしゃれな仕上がり。前髪に動きを出したダウンバングで仕上げています。

(アッシュについては以下の記事も参考にしてみてください。)

【アッシュ特集】2022流行メンズヘアカラー25選!美容院&市販で染めるポイントを解説!

田村淳の髪型【短髪ショート】

マッシュ×パーマ【田村淳の髪型】

前髪重めのマッシュカットにゆるくパーマをかけたニュアンスヘアです。サイドは耳が少し出る程度にカット。髪を流すだけでふんわり柔らかさが出る、おしゃれなヘアスタイルです。

(マッシュとパーマの組み合わせについては以下の記事も参考にしてみてください。)

【マッシュ×パーマ】女子ウケ抜群メンズ髪型25選!失敗しないセット&頼み方も!

ツーブロック×ミディアム【田村淳の髪型】

ダウンバングで前髪に向かって流したショートヘア。ツーブロックで、サイドをスッキリ仕上げています。前髪もトップも短めで、ワックスなどのスタイリング剤で結束感とボリュームを出して整えるのもポイント。

田村淳の髪型【アップバング・かき上げ】

前髪かき上げ×ミディアム【田村淳の髪型】

7:3の分け目で前髪をかき上げた、アップバング。サイドは短く、トップは長めにカットすると、アップバングにした時におしゃれでかっこいいです。いつものイメージを変えたい時、取り入れやすいヘアスタイルです。

アップバング×短髪【田村淳の髪型】

7:3に分けて、耳が出るほどサイドを短くカット。前髪はかき上げて横に流し、スタイリング剤で毛束感を出して横に流すことで、全体にボリューム感を調整しています。

田村淳の髪型【アシメ】

アシメ×ツーブロック【田村淳の髪型】

アシメカットは、個性的なヘアスタイルです。他の人と違う髪型にしたい人におすすめ。サイドを刈り上げ、前髪をアシンメトリーにカットします。スパイラルパーマをかければ、さらにおしゃれで個性的に。髪質を問わずトライできるヘアスタイルです。

(アシメとツーブロックについては以下の記事も参考にしてみてください。)

【ツーブロック×アシメ】女子ウケ抜群30選のメンズ髪型のセット&頼み方を解説!

アシメ×ミディアム【田村淳の髪型】

前髪を流したアシメスタイルです。サイドはツープロックでボリュームを抑えて。トップを立ち上げたり、毛先を遊ばせたり、アイロンを当てたりと、アレンジパターンも多いので色々な髪型を楽しみたい人におすすめ。

田村淳の髪型【ダウンバンク】

ダウンバング×ミディアム【田村淳の髪型】

ショートヘアで、全体を前髪に向かって流したダウンバング。短髪の中でも、スッキリ仕上がり清潔感があります。軽く流す程度でスタイリングも簡単。どんな髪質でもトライしやすいです。

ダウンバング×パーマ【田村淳の髪型】

人気のマッシュカットにゆるくパーマをかけたヘアスタイル。サイドはツーブロックですっきりと。パーマをかけることで自然な動きが出せるので、毎朝のセットも時短できます。

田村淳の髪型の美容院で失敗しない頼み方&セット

赤髪×ツーブロックの頼み方&セット方法

▼美容室での失敗しない頼み方
・カットはカラーがしっかり入るくらい長さを残す
・マッシュカットでツーブロック
・ブリーチで地毛の色を抜いて金髪にする(1〜2回)
・赤いカラーマニキュアを入れる


▼セット&スタイリングの手順
①全体を8割程度ドライヤーで乾かす
②前髪を流して自然に仕上げる

カラーの種類ブリーチ×赤マニキュア
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース△
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量少ない○ 普通○ 多い○
太さ細い○ 普通○ 太い○
クセなし△ 少し○ 少し強い○

(セット・スタイリング方法が動画で見たい方はこちら)

赤髪×アップバングの頼み方&セット方法

▼美容室での失敗しない頼み方
・ブリーチで地毛の色を抜いて金髪にする(1〜2回)
・赤いカラーマニキュアを入れる
・カットはカラーがしっかり入るくらいのミディアムカット

▼セット&スタイリングの手順
①ドライヤーで上向きになるよう乾かす
②ハード系のスタイリング剤で根元から立ち上げる
③毛先をつまんでツンツンさせる

カラーの種類ブリーチ×赤マニキュア
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース△
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い△
髪量少ない○ 普通○ 多い△
太さ細い△ 普通○ 太い○
クセなし△ 少し○ 少し強い○

アッシュグレー×短髪の頼み方&セット方法

▼美容室での失敗しない頼み方
・ツーブロックで全体を短髪にカットする
・サイドは刈り上げる
・前髪はダブルバングで異なる長さでカット
・ブリーチで地毛の色を抜いて金髪にする
・アッシュグレーのマニキュアで染める

▼セット&スタイリングの手順
・ドライ編
①7:3で分け、8割程度ドライヤーで乾かす
②前髪は横に流すように乾かす

・スタイリング編
①スタイリング剤を全体に塗る
②毛先をつまんで毛束感を出す
③前髪は横流しで整える

パーマの種類なし
カラーの種類ブリーチ×グレーアッシュ
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量少ない○ 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセなし○ 少し○ 少し強い○

(セット・スタイリング方法が動画で見たい方はこちら)

アッシュグレー×マッシュの頼み方&セット方法

▼美容室での失敗しない頼み方
・ツーブロックで全体を短髪にカットする
・トップはツーウェイバングで長さを変える
・ブリーチで地毛の色を抜いて金髪にする
・アッシュグレーのマニキュアで染める

▼セット&スタイリングの手順
・ドライ編
①全体を8割程度ドライヤーで乾かす

・スタイリング編
①ソフトワックスかバームを全体に塗る
②後ろから全体に前髪に向かって流す
③毛先をつまんで毛束感を出す
④トップにボリュームを持たせる
⑤サイドは残ったスタイリング剤で抑える

カラーの種類ブリーチ×グレーアッシュ
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い△
髪量少ない○ 普通○ 多い○
太さ細い○ 普通○ 太い○
クセなし○ 少し○ 少し強い○

(セット・スタイリング方法が動画で見たい方はこちら)

マッシュ×パーマの頼み方&セット方法

▼美容室での頼み方

・前髪は目に掛かるくらい長さを残す
・前髪の長さに合わせてトップをマッシュなシルエットにカット
・後ろはスッキリ短く
・トップに動きが出るようニュアンスパーマをかける

▼セット&スタイリング手順
・ドライ編

①分け目は作らず前へ流すように乾かす
②根元を浮かすように乾かす
③トップには少し高さを出す

・スタイリング剤・整髪料編

①ソフトワックスかバームを手になじませる
②髪を軽く握って結束感を出し、動きを作る
③毛先をつまんで毛流れを整える

パーマの種類ソフトパーマ
カラーの種類ブラウン系カラーマニキュア
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角△ ベース△
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛△ 柔かい○ 普通○ 硬い△
髪量少ない△ 普通○ 多い○
太さ細い○ 普通○ 太い△
クセなし△ 少し○ 少し強い○

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

ツーブロック×ミディアムの頼み方&セット方法

▼美容室での頼み方
・サイドはツーブロック
・前髪は眉毛やや下くらいの長さにする
・トップから前髪はツーウェイバングでカット

▼セット&スタイリング手順
・ドライ編

①分け目は作らず前へ流すように乾かす
②根元を浮かすように乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①ソフトワックスかバームを手になじませる
②髪を軽く握って結束感を出し、動きを作る
③前髪は軽く横流しする

パーマなし
カラーの種類ブリーチ
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース△
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛△ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量少ない△ 普通○ 多い○
太さ細い○ 普通○ 太い△
クセなし△ 少し○ 少し強い○

前髪かき上げ×ミディアムの頼み方&セット方法

▼美容室での失敗しない頼み方
・耳が出るショートヘアスタイル
・サイドはバリカンで刈り上げる
・ツーウェイバングで動きが出るようカットする

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①タオルドライで8割水分を飛ばす
②分け目は7:3で根元から乾かす
③前髪の根元にドライヤーを当てて立ち上げる
④サイドはボリュームを抑える

・スタイリング剤・整髪料編

①ジェルまたはワックスorバームをなじませる
②前髪をかきあげるように立たせる
③毛先をつまんで結束感を出す
④サイドは押さえてシルエットを整える

パーマの種類なし
カラーの種類ブリーチ
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛○ 柔かい△ 普通○ 硬い○
髪量少ない△ 普通○ 多い○
太さ細い○ 普通○ 太い○
クセなし○ 少し○ 少し強い○

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

アップバング×短髪の頼み方&セット方法

▼美容室での失敗しない頼み方
・耳が出るショートヘアスタイル
・ツープロックでサイドはバリカンで刈り上げ
・ツーウェイバングで動きが出るカット

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①タオルドライで8割水分を飛ばす
②分け目は7:3で根元から乾かす
③前髪の根元にドライヤーを当てて立ち上げる
④サイドはボリュームを抑える

・スタイリング剤・整髪料編

①ジェルまたはワックスorバームをなじませる
②前髪をかきあげるように立たせる
③毛先をつまんで結束感を出し上に立たせる
④サイドは押さえてシルエットを整える

パーマの種類なし
カラーの種類ブリーチ
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛○ 柔かい△ 普通○ 硬い○
髪量少ない△ 普通○ 多い○
太さ細い△ 普通○ 太い○
クセなし○ 少し○ 少し強い○

アシメ×ツーブロックの頼み方&セット方法

▼美容室での失敗しない頼み方
・耳が出る短髪でサイドは刈り上げる
・非対称になるように、反対のサイドに向かって斜めにカット
・反対側は耳が隠れるくらい長め

▼セット&スタイリングの手順
・ドライ編

①タオルドライで8割水分を飛ばす
②7:3で分け目をつけながら乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①髪の毛全体にワックスをつける
②結束感を出しながら、前髪を斜めに流す
③トップにボリュームを出して整える
④流した毛先をはねて遊ばせる

パーマの種類なし
カラーの種類ブラウン
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛△ 柔かい○ 普通○ 硬い△
髪量少ない△ 普通○ 多い○
太さ細い○ 普通○ 太い○
クセなし○ 少し○ 少し強い○

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

アシメ×ミディアムの頼み方&セット方法

出典:https://www.pinterest.jp/pin/525443481521668381/

▼美容室での失敗しない頼み方
・耳が出る短髪のショートヘアスタイル
・左右非対称になるように、反対のサイドに向かって斜めにカット

▼セット&スタイリングの手順
・ドライ編

①タオルドライで8割水分を飛ばす
②7:3で分け目をつけながら乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①髪の毛全体にワックスをつける
②結束感を出しながら、前髪を斜めに流す
③トップにボリュームを出して整える
④毛先を跳ねて遊ばせる

パーマの種類なし
カラーの種類ブラウン
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛△ 柔かい○ 普通○ 硬い△
髪量少ない△ 普通○ 多い○
太さ細い○ 普通○ 太い○
クセなし○ 少し○ 少し強い○

ダウンバング×ミディアムの頼み方&セット方法

▼美容室での失敗しない頼み方
・ツーブロックで後髪は刈り上げる
・グランジヘアで全体を短くカット
・パーマをかけて動きを出すのも◎

▼セット&スタイリングの手順
・ドライ編
①ドライヤーで全体を8割乾かす
②髪は全体に前に向けて流す

・スタイリング剤・整髪料編
①全体にワックスやジェルをつける
②トップから前髪に向かって流す
③トップにボリュームを出す
④サイドは抑えて整える

パーマの種類なし
カラーの種類ブラウン
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛△ 柔かい○ 普通○ 硬い△
髪量少ない△ 普通○ 多い○
太さ細い○ 普通○ 太い○
クセなし○ 少し○ 少し強い○

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

ダウンバング×パーマの頼み方&セット方法

▼美容室での失敗しない頼み方
・ツーブロックでマッシュカット
・もみあげを残して耳を出す
・スパイラルパーマを全体にゆるくかける

▼セット&スタイリングの手順
・ドライ編

①ドライヤーで全体を8割乾かす
②髪は全体に前に向けて流す

・スタイリング剤・整髪料編

①全体にワックスやジェルをつける
②トップから前髪に向かって流す
③トップにボリュームを出す

パーマの種類緩めのスパイラルパーマ
カラーの種類ブラウン・ベージュ系
顔型丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質くせ毛○ 直毛○ 剛毛△ 柔かい○ 普通○ 硬い△
髪量少ない△ 普通○ 多い○
太さ細い○ 普通○ 太い△
クセなし○ 少し○ 少し強い○

田村淳風の一般人の髪型一覧

赤髪×ツーブロック

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000349940/style/L036027265.html?cstt=35

ツーブロックのマッシュカットにゆるくパーマをかけた赤髪ヘア。パーマをかけるとアレンジ力もアップして、おしゃれ男子になります。

アッシュグレー×短髪

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000260878/style/L018611355.html?wak=MAGARTICLE_HAIR_img_styledetail_btn_679767

ハイトーンでグレーを入れたダブルカラー。少し丸みを残したマッシュレイヤーカットとニュアンスパーマで、顔の輪郭をスッキリ見せてくれます。

アシメ×ツーブロック

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000410869/style/L011139080.html?cstt=25

ニュアンスパーマをかけた、7:3のアシメカット。トップにボリュームを持たせたサイドに流れるようなスタイリングで、ワイルド感もプラスされています。

ダウンバング ×ミディアム

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000228152/style/L018566218.html?cstt=64

スタイリング剤で毛束感を出して、全体をダウンバングで仕上げます。おでこが隠れるくらいのマッシュカットで、前髪は横に流して動きを出します。

前髪かき上げ×ミディアム

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000321836/style/L023089138.html?cstt=59

アップバングは、前髪を立ち上げるだけでも顔の印象がスッキリします。普段の印象を変えたいときは、アップバングでデコ出しするのがおすすめ。誰でも簡単にできるヘアスタイルです。

田村淳の髪型を真似てモテる男に近づこう

ロンドンブーツ1号2号の田村淳の髪型について紹介しました。田村淳の髪型は、マッシュやアシメ、ツープロックなど流行を取り入れたおしゃれなヘアスタイルばかり。彼のような髪型に仕上げるには、ブリーチで地毛の色を抜くことがポイントです。髪型は、顔の輪郭などで似合うスタイルも違ってくるので美容師さんに相談しましょう。