【ツーブロック×オールバック】外国人&日本人別に25選の髪型画像を紹介!
【外国人】風や【日本人】風の、ツーブロックをベースにしたオールバックセットの髪型をご紹介します。《パーマ》や《ショート》、《ロング》などから選べるよう25種類の髪型を厳選。ワイルドなツーブロックベースにオールバックのセットで、女子ウケを狙ってみませんか?
目次
ツーブロック×オールバックがワイルドでかっこいい!
メンズヘアを代表するツーブロック。ショートからロングまで様々な髪の長さにも合わせやすいことや、丸顔でも面長でも似合うということから、高い人気を誇っている髪型です。そして、メンズに人気のヘアセットといえばオールバック。男らしく、女子ウケも抜群です。そんな人気のツーブロックとオールバックを掛け合わせた、最強ともいえる髪型をご紹介します。
ツーブロックオールバック【外国人風】
ツーブロックショート×オールバック
どんなタイプの骨格にも似合う、ツーブロックショートのヘアスタイルです。画像のように前髪を横に流すようなオールバックのスタイリングも爽やかに見え、好印象になります。外国人のメンズらしい大胆なセットになっています。
kimura_takayuki
美容師
(ツーブロック×ベリーショートの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ツーブロックパーマ×オールバック
長めの前髪は、オールバックもダウンバングのスタイリングも可能です。毛先にニュアンスパーマをかけることで、セットも簡単になりますよ。画像では面長の方ですが、丸顔の方にも似合う髪型です。
kimura_takayuki
美容師
(ツーブロック×パーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ワイルドクラウンショート×オールバック
女子ウケ抜群のダークカラーのショートヘアを、ワイルドにオールバックしているヘアスタイルです。センターに近い位置で前髪を分けているので、ワイルド感を残しつつも好印象に仕上がります。
kimura_takayuki
美容師
(オールバックの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ツーブロック×外国人風パーマオールバック
外国人風の、大きく無造作なパーマが好印象なオールバックのヘアスタイルです。パーマに動きがあるので、丸顔の方でもバランスが取りやすい髪型になっています。メンズヘアですが、ややジェンダーレスなヘアスタイルです。
kimura_takayuki
美容師
(メンズ外国人のパーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
くせ毛を活かすツーブロック×オールバック
くせ毛の方でもチャレンジできるヘアスタイルです。ショートヘアに強いパーマは外国人風を作るのに最適。黒髪のショートにオールバックのセットは、王道の女子ウケヘアスタイルです。
kimura_takayuki
美容師
(くせ毛・チリチリ男性の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
リーゼント風ツーブロック×セクシーオールバック
セクシーなリーゼント風のオールバックです。艶のある黒髪を大胆にオールバックにすることで、外国人を思わせるヘアスタイルになっています。メンズヘアならではのツーブロックで、耳周りも爽やかです。
kimura_takayuki
美容師
広めの刈り上げツーブロック×オールバック
サイドの髪は、ハチの部分まで披露目に刈り上げたツーブロックの髪型です。奇抜で外国人風になっています。くせ毛の方でもセットしやすいヘアスタイルです。反対に、直毛の方はパーマをかけると良いでしょう。
kimura_takayuki
美容師
(刈り上げの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
大人の七三ツーブロック×オールバック
外国人風のカッチリした七三分けを、オールバックにしたヘアスタイルです。顔をしっかり出した七三分けの髪型は、女子ウケも良く好印象。メンズヘアの中でも、大人の男性に人気のヘアスタイルでもあります。
kimura_takayuki
美容師
(ツーブロック×七三の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ショートモヒカンオールバック×ツーブロック
ツーブロックをベースにした、ソフトモヒカンの髪型です。オールバックにすることで、外国人風のヘアスタイルになりますね。20代から40代までの幅広い年齢のメンズにおすすめの髪型です。
kimura_takayuki
美容師
(ツーブロック×ソフトモヒカンの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ソフトリーゼントオールバック×ツーブロック
ワイルドなソフトリーゼントをオールバックで仕上げた外国人風ヘアスタイルです。リーゼントはメンズならではの髪型。髪質問わずどなたでも挑戦でき、アレンジすることで大きく印象を変えることもできます。
kimura_takayuki
美容師
直毛ジェットモヒカンツーブロック×オールバック
直毛の髪でも挑戦できるヘアスタイルです。外国人のように毛先にファッションカラーを入れ、若干いかつい印象を作ることができます。後ろはナチュラルに見えるよう、シンプルに刈り上げます。
kimura_takayuki
美容師
(直毛の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
マッシュショートツーブロック×オールバック
短めのマッシュを、オールバックのスタイリングでセットした髪型です。ふんわりした柔らかいシルエットは女子ウケが期待できます。襟足も短くすることで、外国人風となり好印象に。特にできない髪質などもないので、どなたでも気軽にチャレンジできます。
kimura_takayuki
美容師
(ツーブロック×マッシュの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
長めの刈り上げツーブロック×オールバック
外国人風に、サイドを長めに刈り上げたツーブロックのヘアスタイルです。10代の学生から、30代のメンズまで幅広い年代に似合う髪型です。毛先をランダムに動かす髪型は、毛量の少なさや薄毛が気になる方にもおすすめです。
kimura_takayuki
美容師
ツーブロックオールバック【日本人風】
メンズロングツーブロック×オールバックマンバン
ツーブロックにしたメンズロングの髪型を、オールバックでマンバンにまとめたヘアスタイルです。清潔さが重要になるロングも、マンバンできっちりセットすると好印象になりますね。
kimura_takayuki
美容師
(マンバンヘアの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ビジネスオールバック×刈り上げツーブロック
ビジネスシーンに最適な爽やかなオールバックのスタイリングです。10代のメンズにも似合うので、いつもと印象を変えたい時には画像のようなアップバングがおすすめできます。
kimura_takayuki
美容師
(ビジネスマン×オールバックの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
爽やかストレートオールバック×ツーブロック
20代~40代まで、幅広い年齢のメンズにおすすめの爽やかなヘアスタイルです。ハッキリとしたツーブロックのストレートヘアを、綺麗にオールバックにしたスタイリングはどんな場面でも好印象です。
kimura_takayuki
美容師
女子ウケツーブロックベリーショート×オールバック
女子ウケ抜群の爽やかなベリーショートです。サイドをツーブロックにし、オールバックにスタイリングすることで、より爽やかな印象に仕上がっています。セットも簡単です。
kimura_takayuki
美容師
ビジカジツーブロック×七三オールバック
パーマヘアをツーブロックでスッキリとさせ、ビジネスシーンにも合う七三オールバックにスタイリング。ツーブロックというよくある髪型ですが、パーマヘアを七三にすることで個性的なヘアスタイルになっていますね。
kimura_takayuki
美容師
バランス重視ツーブロック×ビジネスオールバック
面長の方でも綺麗にバランスが取れる、ツーブロックを七三オールバックにした髪型です。セットの時にしっかりと七三の分け目を作ることがポイントです。画像では幅広い年代のメンズに似合うヘアスタイルです。
kimura_takayuki
美容師
ツーブロックリバースショート×オールバック
面長でも丸顔でも似合う、万能のヘアスタイルです。ツーブロックで耳周りをすっきりさせ、オールバックで顔の印象を明るくしています。ビジネスシーンでも活躍するヘアセットですね。
kimura_takayuki
美容師
ニュアンスツーブロック×ワイルドオールバック
上から髪をかぶせた目立たないツーブロックを、アップバングにしてオールバックセットにした髪型です。全体のシルエットがツーブロックと分かりにくいので、普段はマッシュライクにセットしているメンズにも、おすすめできるヘアスタイルです。
kimura_takayuki
美容師
(ニュアンスパーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ビジネスツーブロック×パーマオールバックヘア
ビジネスシーンでもプライベートでも女子ウケの良い、爽やかなオールバックです。面長の方は、画像のように髭を整えるとバランスが良くなります。流行りの七三オールバックで旬顔なセットです。
kimura_takayuki
美容師
(ツーブロック×ビジネスの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
オールバック×ツーブロックスマートマッシュ
お洒落に敏感な方は大注目のノームコアスタイルです。シンプルで洗練された最新のヘアスタイルに、ツーブロックやオールバックといった王道の髪型をプラスしています。
kimura_takayuki
美容師
(マッシュヘアの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
王道オールバックショート×マッシュツーブロック
マッシュベースのスタイルに、ナチュラルにツーブロックを入れています。長さのある髪を、束感を残しつつオールバックにした王道モテヘアスタイルです。スーツにもカジュアルスタイルにも、モードファッションにも似合う万能ヘアです。
kimura_takayuki
美容師
ミディアムツーブロック×セクシーオールバック
ミディアムヘアに無造作なパーマをかけて、大胆にオールバックにセットしたセクシーなヘアスタイルです。襟足までしっかり残すことで、色っぽさが出ます。耳周りがスッキリと見えるツーブロックベースです。
kimura_takayuki
美容師
(ミディアムの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ツーブロックオールバックの頼み方&セット方法
ツーブロックショート×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体の髪はショートにカットしてもらいましょう。サイドはゆるやかな刈り上げではなく、しっかり段差のついたツーブロックをオーダーしてください。襟足はなめらかに刈り上げ、自然と頭の形が綺麗に見えるようにしてもらいます。頼み方のポイントは、前髪を上げたオールバックのスタイリングをしたいと伝えることです。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①前髪を持ち上げ、前からドライヤーを当てる
②スケルトンブラシを使って前髪を後ろに流す
③しっかりクセが付くまで繰り返す
④手で行うには、髪を上に引きながら行う
・セット編
①ワックスが透明になるまで手のひらに伸ばす
②指の間までしっかり馴染ませる
③毛先を中心に、髪全体にワックスをつける
④髪を立ち上げるように全体につける
⑤全体に馴染んだら、髪を真上に持ち上げる
⑥髪を優しく下して整える
⑦スプレーを吹きかける
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | 3~5レベル(自然な日本人の黒髪) |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ツーブロックパーマ×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
襟足とサイドをしっかり短くするツーブロックのヘアスタイルをオーダーします。前髪を若干長めに残し、オールバックにもダウンバングにも対応できるようにしてほしい、と美容師さんに伝えましょう。ヘアカラーは女子ウケの良いダークブラウン。毛先にパーマをかけることで、アイロンなしでもセットが簡単になります。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を良く濡らす
②8割まで乾かすイメージでドライする
③前髪の分け目を決めクセつけながらドライ
④少し触って水分が残っている位まで乾かす
⑤8割まで乾いたらブラシを使ってクセつける
⑥分け目にくしを入れ、熱を当てる
⑦ドライヤーを離し、くしを分け目に戻す
⑧クセつくまで少しキープし、くしを抜く
⑨前髪のフロントも同様にボリュームを出す
⑩トップとサイドはボリュームをおさえる
・セット編
①ワックスの3倍をイメージして手に取る
②指の間までしっかりワックスを伸ばす
③ボリュームを出す所からワックスをつける
④後頭部の髪を片手で髪を持ち上げる
⑤もう片方の手を振りながらワックスをつける
⑥トップからサイドも同様にする
⑦前髪はジェルを少なく根本から離してつける
⑧全体のバランスを見てサイドなどは抑える
⑨手のひらで後ろになでつけ、少し戻す
kimura_takayuki
美容師
ヘアカラーは10レベル前後のアッシュ系で染めると、軽さと動きが出ます。ハイライトをいれるとより素敵になるヘアスタイルですね!
パーマの種類 | ニュアンスパーマ |
---|---|
カラーの種類 | ダークブラウン |
整髪料 | ロレッタ ハードゼリー |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ワイルドクラウンショート×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ツーブロックのショートでカットします。トップに長さを残すので、ツーブロックは短くカットしてもらいましょう。頼み方のポイントは、しっかりとレイヤーを入れてもらうこと。毛先が動きやすくなり、ワイルド感を演出できます。画像では、毛先にニュアンスカラーとしてダークブラウンが入っています。お仕事で問題がなければ、セクシーになるのでおすすめです。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪を全体的に濡らす
②ドライヤーで8割乾かすイメージでドライする
③アップバングになるよう下から風を当てる
④ブラシを使って前髪を後ろに流す
⑤分け目も作り、クセつけるよう乾かす
⑥トップも後ろに流す
⑦全体の毛流れを作るように意識する
⑧サイドも後ろに流す
・アイロン編
①前髪のフロントは大きく内巻きにする
②サイドの髪は若干外はねにする
③トップのアウトラインだけ外はねにする
④そのほかは全体を内巻きにする
・セット編
①ワックスを手のひらにとり、水を足す
②両手のひらによく伸ばす
③髪をつかむようにして全体に馴染ませる
④毛先から中間までにワックスをつける
⑤分け目は手のひらを使って重点的につける
⑥指先を使って束感を整える
⑦バランスが整ったらスプレーする
⑧最後に微調整する
kimura_takayuki
美容師
ツーブロック部分は3〜4mmの短めの刈り上げになってます。メリハリとコントラストがつくので、馴染ませたい人は9〜15mmで刈り上げましょう。
パーマの種類 | ニュアンスパーマ |
---|---|
カラーの種類 | アッシュブラウン |
整髪料 | デビル 7.0 |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ツーブロック×外国人風パーマオールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
髪全体はショートからミディアム程度の長さにカットしてもらってください。髪の根本から立ち上がるよう、太目のロッドでパーマをオーダー。ツーブロックの面積は狭くして、耳周りがすっきり見える程度にしてもらいましょう。襟足も柔らかく刈り上げ、外国人風のニュアンスを残します。
▼セット・スタイリングの手順
・セット編
①ジェルを手に取り、良く伸ばす
②アップバングにしながらジェルをつける
③髪全体に馴染ませる
④後ろから前に指を入れてボリュームを出す
⑤サイドと襟足のボリュームを抑える
⑥トップの髪を少し引き出しふんわりさせる
kimura_takayuki
美容師
この写真のヘアスタイルは、ツーブロックではありますが、刈り上げてはいないため、ツーセクションという方が正しい表現になります。
パーマの種類 | ニュアンスパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | UNO スーパーハードジェル |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
くせ毛を活かすツーブロック×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドも襟足もしっかりと刈り上げたツーブロックを頼みましょう。サイドから襟足まで、ツーブロックをつなげて顔回りをすっきり見せます。直毛の方は、部分的にパーマをかけることでセットが簡単になります。前髪もトップと同じ長さで揃えてもらうと、立ち上がりが良く馴染むのでおすすめです。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を濡らし、軽く乾かす
・セット編
①ムースをとり、両手のひらに伸ばす
②トップからぽんぽんとムースをつける
③襟足とサイドのボリュームを抑える
④全体の毛流れを意識する
⑤全体のバランスを整えて完成
kimura_takayuki
美容師
繋げてカットするとツーブロックではなく、ショートレイヤーのスタイルとなります。ただ、このヘアスタイルは、サイドの長さをぐっと短くすることで、色の濃淡が出てツーブロック風に見えます。
パーマの種類 | ポイントパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし△ 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
リーゼント風ツーブロック×セクシーオールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドからバックの襟足までをしっかりとツーブロックにしたヘアスタイルです。前髪からトップをオールバックに流し、大人の色気を円しょつしています。頼み方のポイントは、トップより前髪を長く残してもらうこと。オールバックにスタイリングしたいということを伝え、前髪の最適な長さを美容師さんと相談してみてください。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪を全体的に濡らす
②前髪からアップバングに乾かす
③コームを使って前髪を後ろに流す
④仕上がりをイメージして分け目も作る
⑤トップから後ろも同様にボリュームを出す
⑥温風のあと冷風にしてくせをつける
・セット編
①ジェルを両手のひらに馴染ませる
②後ろから手を振りながら髪につける
③全体にジェルを馴染ませる
④アップバングにした前髪には重点的に付ける
⑤前髪の少ない方は、しっかり抑える
⑥コームで毛流れを強調する
⑦スプレーできっちり固める
パーマの種類 | 直毛の場合トップのみパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | ジオジェリー |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角△ 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
広めの刈り上げツーブロック×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
通常のツーブロックよりも、上に広く刈り上げてもらうようオーダーします。目安としてはハチくらいまで。画像では面長の方ですが、丸顔の方が再現性を高めるには、トップの髪をやや短めにカットしてもらいます。トップの髪が経ちやすくなり、縦のバランスが取りやすくなるのでおすすめです。襟足も短く刈り上げ、首回りをすっきりとさせましょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪を全体的に濡らす
②アップバングにするため前髪を立ち上げる
③分け目も意識しながら乾かす
・セット編
①ワックスを手に取り、手のひらに馴染ませる
②撫でるように優しくワックスをつける
③指の間のワックスを使って髪の中間につける
④毛流れを整える
⑤毛束をつまみ、全体のバランスを整える
kimura_takayuki
美容師
刈り上げの長さは少しクセも出るくらいの9mmほどの長めの刈り上げで、アンニュイなイメージを演出してます。
パーマの種類 | 直毛の方はランダムパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | アリミノ ウェットオイルワックス |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
大人の七三ツーブロック×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ツーブロックのショートでオーダーします。トップなど残っている部分の髪は長めにしてもらい、ツーブロックは広めに作ってもらいましょう。前髪の分け目に強くクセのある方は、美容師さんに相談してください。七三にセットしたいと伝えると、分けやすいようカットしてくれますよ。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪を全体的に濡らす
②根元から立ち上げるように乾かす
③半乾きになったらコームを使う
④アップバングのクセをつける
⑤前髪にくしを通し少し戻して熱を当てる
⑥分け目も同様にボリュームを出す
・セット編
①500円玉より少し多めのジェルをとる
②両手のひらに良く伸ばす
③前髪から全体にジェルをつける
④根本から立ち上げるように髪を持ち上げる
⑤ジェルを追加する
⑥前髪の分け目を作る
⑦くしを使い後ろは斜めに撫でつける
⑧前髪は真上に持ち上げ膨らみを作る
⑨ジェルを追加し、少ない方の髪を抑える
⑩最後にはねている箇所を抑える
kimura_takayuki
美容師
立ち上がりがつきにくい人や、毛が流れにくい人は、リバースにワンカールのパーマをかけましょう!
パーマの種類 | 直毛の方はパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | Dジェル ウルトラハード |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショートモヒカンオールバック×ツーブロックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ツーブロックベースのソフトモヒカンとオーダーします。ツーブロックは、耳前までのサイドの髪だけにして、襟足はスッキリと刈り上げてもらいましょう。画像では、前髪の毛先に明るい茶色でハイライトを入れています。アイロンセットなしでも簡単にセットできるように、直毛の方は毛先にパーマをかけてもらうと再現性が高くなりますよ。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を濡らす
②全体を乾かす
③8割ほど乾いたらハチのボリュームを抑える
④バング上を抑え斜め下から風邪を当てる
⑤何度か繰り返しアップバングを作る
⑥トップは髪を握り持ち上げ乾かす
・アイロン編
①前髪を横にはねさせる
②センターラインを何度か繰り返す
③トップ付近は内巻きにする
④サイドははねさせながら前に手櫛を通す
⑤後ろはセンターを内巻きにする
⑥バック再度は外はねにする
・セット編
①ワックスを両手にのばす
②後ろから中間毛先にワックスをつける
③髪を上げながら全体に馴染ませる
④放射状に髪を振り下ろす
⑤束を整える
⑥毛束を作るなどバランスを整える
kimura_takayuki
美容師
写真で見るとサイドも繋がっているように見えます。かぶせるか、繋がるかで、印象もスタイリングも大きく変わります。美容師に相談して決めましょう。
パーマの種類 | 直毛の方はピンパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 前髪だけポイントハイライト |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ソフトリーゼントオールバック×ツーブロックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ソフトリーゼントをオーダーします。頼み方のポイントは、髪質やパーマのかかりやすさなどをしっかり伝えることです。ソフトリーゼントでは、直毛の方は必ずパーマが必要になります。そのため、パーマのかかりやすさや最近のカラー剤の使用などは、なるべく美容師の方に教えてください。トップの髪はやや短め、バングは長めに残すのがおすすめです。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を濡らす
②前髪を後ろに向かって乾かす
③後ろはボリュームを出すために上に乾かす
④8割まで乾かす
・セット編
①ジェルを多めに手に取る
②手のひら全体を使って万遍なく馴染ませる
③全体の形を整える
④前髪を若干垂らし、サイドを抑える
kimura_takayuki
美容師
一般的にリーゼントは前髪を立ち上げてるスタイルと思われがちですが、リーゼントとは、サイドの毛を後ろに撫で付けて流すヘアスタイルを指します。
パーマの種類 | ミックスパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | ZOTOS RX GEL |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角△ 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | 柔かい△ 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
直毛ジェットモヒカンツーブロック×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ツーブロックのソフトモヒカンでオーダーします。前髪からトップは、髪を長く残したシルエットになるため、しっかりレイヤーを入れてもらってください。前髪を立ち上げるセットにしたいと伝えると、変な段差をつけられることもありません。もみあげを細く整えてもらうと、爽やかで好印象になります。
▼セット・スタイリングの手順
・アイロン編
①前髪の上部をヘアピンなどで留める
②前髪をハーフアップバングに上げる
③留めていた前髪を少しおろす
④先ほどより強く外はねにする
⑤留めていた前髪を少しおろす
⑥最後が外はねになるよう波打ち巻き
⑦トップは内巻きにする
⑧サイドの髪は前に向かって巻く
⑨後ろとサイドの境目は波打ちに巻く
⑩後ろは内巻きと外はねをミックスに
・セット編
①ワックスを両手にのばす
②後ろの髪からワックスを馴染ませる
③髪をつかむように全体を持ち上げる
④毛先も摘みしっかりワックスをつける
⑤前髪から少しづつ髪を下す
⑥トップの髪を持ち上げる
⑦サイドの髪が気になる時は耳にかける
⑧サイドの髪も前髪も中央に寄せる
⑨アップバングなどバランスを整える
⑩毛束を作りながら整える
kimura_takayuki
美容師
ヘアカラーは赤みのブラウン系です。彩度を高くして色味を強く出すのもインパクトが出るのでオススメです。
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | アッシュブラウン |
整髪料 | スパイキーグリークス31 |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
マッシュショートツーブロック×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はショートマッシュにカットしてもらいます。ツーブロックの幅は狭めにオーダーしてください。ツーブロックは、髪質やクセを美容師の方に伝え、最適な幅で作ってもらいましょう。サイドが浮きやすいなど、お悩みも伝えてください。襟足はスッキリさせ、もみあげは細くせずナチュラルに整えてもらいます。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を濡らす
②トップの髪を握るように持ち上げ乾かす
③前髪も下から風をあててアップバングにする
・セット編
①両手にジェルを伸ばす
②髪全体にジェルを馴染ませる
③分け目をジグザクに作る
④耳周りのサイドの髪は指先でなでつける
⑤後ろも髪を握ってボリュームを出す
kimura_takayuki
美容師
パーマをかける場合は、ツイストパーマではなく、ワンカールのパーマにしましょう。ダウンスタイルもする場合は、その旨も美容師に伝えましょう。
パーマの種類 | ツイストパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | モデニカ アレンジジェル |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形△ ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
長めの刈り上げツーブロック×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体をショートにカットしてもらいます。サイドの髪は長めに自然と刈り上げて、バランス良く見えるようオーダーしてください。セットの時に束感が作りやすいようレイヤーを入れてもらいましょう。直毛の方は、少し強めにミックスパーマをかけてもらうと、セットが簡単になります。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪を全体的に濡らす
②前髪に分け目を作る
③トップにボリュームを出す
④サイドのボリュームを抑える
・アイロン編
①分け目の髪が少ない方から内巻きにする
②内巻きにしたあと、手櫛で撫でる
③反対の前髪は内巻きにする
④最後の耳の近くだけ外はねにする
⑤トップは前に向かって巻く
⑥後ろは内巻きで最後だけ外はねにする
・セット編
①ワックスを両手に馴染ませる
②髪を持ち上げながら全体に馴染ませる
③分け目に気を付けて髪をおろす
④トップの髪を立たせる
⑤アウトラインを整える
⑥髪の少ないサイドの髪は撫でつける
⑦全体のバランスを整える
⑧スプレーで固める
パーマの種類 | ミックスパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | フリーハードワックス |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズロングツーブロック×オールバックマンバンの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
幅の広いツーブロックを作ってもらいます。サイドから後ろの襟足まで、綺麗に刈り上げてもらってください。前髪を短くカットせず、オールバックでマンバンにできるようオーダー。前髪が短い場合、簡単にセットできるコツも教わると良いですね。髪は首が隠れるくらいの長さがあれば、マンバンにすることができます。
▼セット・スタイリングの手順
・セット編
①ワックスを両手によく伸ばす
②髪全体に馴染ませる
③表面とサイドとの境界線はよくつける
④髪をくくる位置をイメージする
⑤くくる位置に向かって髪をとかす
⑥利き手の反対の腕にゴムを通す
⑦髪をくくる
⑧最後の1回は髪を半分まで通して抜く
kimura_takayuki
美容師
この刈り上げ部分は、いわゆるフェードスタイルと言われる刈り上げになります。刈り上げは、0mmからのフェードスタイルになります。フェードスタイルはできるサロンとできないサロンがあるので、事前に確認しましょう。
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ビジネスオールバック×刈り上げツーブロックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はワイルドなショートカットにしてもらいます。サイドのツーブロックは目立たない程度にカット、ナチュラルに見えるようオーダーしてください。襟足はキレイに刈り上げてもらい、首回りをスッキリと見せます。アップバング系のオールバックにセットするので、前髪は短く、トップは長めにするとスタイリングの再現性が上がります。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪を全体的に濡らす
②分け目を作りながら乾かす
③前髪はアップバングにする
・セット編
①ワックスを両手のひらに伸ばす
②手のひらを使って髪の表面につける
③手の平で押し付けながらつける
④トップに高さを出す
⑤全体のバランスを整える
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | クールグリース |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
爽やかストレートオールバック×ツーブロックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ツーブロックの部分は短く刈り上げてもらいます。そのまま襟足まで、ツーブロック部分の短さをつなげてもらうと爽やかです。ツーブロックの幅は、画像ではこめかみまで広く取っていますが、美容師さんと相談するのがおすすめです。ダウンバングにも対応できるよう、前髪の長さは眉上くらいが良いでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を濡らす
②前髪からかき上げながら乾かす
③分け目をつくりサイドの髪は抑える
・セット編
①ワックスを両手のひらに良く伸ばす
②前髪からワックスを馴染ませる
③後ろの髪までよく馴染ませる
④サイドの髪を耳にかけ毛流れを作る
⑤トップを逆なでするようにし立たせる
⑥全体のバランスを整える
kimura_takayuki
美容師
グリースやジェルでコームなどで撫で付けてるスタイリングです。サイドはかぶせるようにカットした方がスタイリングしやすいでしょう。
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
女子ウケツーブロックベリーショート×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はボウズスタイルに近いベリーショートでカットしてもらいます。形はソフトモヒカンでオーダー。サイドはツーブロックですっきりさせ、前髪も短くそろえてもらってください。生え癖の強い方は、美容師の方と相談して全体の長さを調整して、セットしやすくなるようにしてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪を濡らし、全体を乾かす
・セット編
①ワックスを両手にしっかり伸ばす
②後頭部からワックスを馴染ませる
③髪を摘み毛束を作りながら整える
kimura_takayuki
美容師
このヘアスタイルは、ツーブロックというより、ベリーショートのレイヤースタイルです。サイドはトップと繋げてカットしてもらいましょう!
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形△ ベース△ |
髪質 | 柔かい△ 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い△ |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ビジカジツーブロック×七三オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はミディアム位の長さでカットしてもらいます。直毛の方は、ニュアンスパーマで髪の動きを出すと、セットが簡単になりますよ。耳周りにツーブロックを入れてもらうようオーダーしてください。画像では、毛先にブラウンが入っていますが、ビジネスマンであれば黒髪のままでも良いでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を濡らす
②前髪の分け目を決めておく
③仕上がりのイメージが出来たら乾かす
④髪が少ない方を抑えながら熱を当てる
⑤アップバングにしながら乾かす
・セット編
①ワックスを手に取り良く馴染ませる
②後頭部から髪全体につける
③分け目と崩さずに髪を掴むようにつける
④毛流れを作り全体のバランスを整える
パーマの種類 | ニュアンスパーマ |
---|---|
カラーの種類 | ファッションカラー |
整髪料 | スパイキーグリークス31 |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い△ |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
バランス重視ツーブロック×ビジネスオールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
画像の方のカラーはダークアッシュです。黒の艶感を抑えたマットなカラーリングになっています。全体の長さはショートからミディアムで、トップにボリュームが出しやすいようオーダーします。サイドはナチュラルなツーブロックで、後ろまでつなげてもらってください。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①ミスとなどで髪を軽く濡らす
②正面から風を当てて前髪を立てる
③特に根本を後ろに倒すようにする
・セット編
①利き手の反対の手のひらにジェルを出す
②利き手でジェルをとり、サイドからつける
③髪の表面をコートするようにつける
④最後は優しく整える
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | ダークアッシュ |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角△ 逆三角形〇 ベース△ |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ツーブロックリバースショート×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はショートからミディアムに切りそろえてもらいます。耳周りのツーブロックは自然に、上から髪をかぶせて目立たない程度とオーダーしてください。前髪を立ち上げるアップバングにセットするので、クセが強い、あるいは直毛の方はパーマをかけてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を濡らす
②分け目に気を付けて乾かす
③前髪はアップバングのクセをつける
・アイロン編
①サイドの髪を外はねにする
②前髪も外はねにして持ち上げる
③後ろは全体的に内巻きにする
・セット編
①両手にワックスを伸ばす
②前髪から髪全体にワックスをつける
③髪を持ち上げるようにしてつける
④分け目を作りながら髪をおろす
⑤トップにボリュームを出す
⑥全体のバランスを整える
パーマの種類 | ファッションパーマ |
---|---|
カラーの種類 | ダークブラウン |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ニュアンスツーブロック×ワイルドオールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はショートカットにし、耳周りに目立たないようツーブロックを入れてもらうようオーダー。毛先を動かすスタイリングにするので、直毛の方はパーマをかけもらうとセットが簡単になります。また、しっかりレイヤーを入れ、バランス良くセットできるようにしてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体をしっかり濡らす
②分け目に気を付けながら乾かす
③トップと前髪は髪を握り乾かす
・アイロン編
①サイドの髪を外はねにし後ろに流す
②トップの分け目を残し全体を行う
③逆サイドも同様に行う
④トップは分け目に合わせて内巻きにする
⑤細かく反対巻きを作っていく
⑥後ろはセンターを内巻き
⑦後ろのサイドは外巻きにする
⑧襟足は外はねにする
・セット編
①ワックスを手に取り伸ばす
②毛先を中心に髪に馴染ませる
③毛先についたら髪を下す
④前髪を前に持ってくる
⑤表面を少し後ろに流す
⑥指先で束を作る
⑦全体のバランスを整える
パーマの種類 | ニュアンスパーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | シャインオーバー |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ビジネスツーブロック×パーマオールバックヘアの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はショートに、サイドは広めのツーブロックにしてもらいます。トップが若干長くなるよう、ソフトモヒカンのイメージを伝えてください。セットは七三にしても似合うよう、サイドのツーブロックの幅と長さは相談しましょう。セットを簡単にしたいなら、パーマもオーダーしてください。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を濡らす
②黒目の上に分け目を作る
・セット編
①ジェルを手に取りよく伸ばす
②前髪から、髪全体に馴染ませる
③サイドは最初に抑えておく
④分け目をジグザグにとって整える
⑤トップにボリュームを出す
⑥髪を握りながらサイドに流す
⑦バランスを整える
パーマの種類 | パーマ |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
整髪料 | ロレッタ ハードジェリー |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
オールバック×ツーブロックスマートマッシュの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はショートのマッシュスタイルでオーダーしましょう。画像では髪を被せていますが、ツーブロックは短めにハッキリ作ってもらいます。クセが強すぎる場合には、ストレートパーマもありです。薄毛が気になる、あるいは毛量の多さが気になる場合にも美容師の方に相談しましょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を濡らす
②黒目の上にコームを当てる
③30度外側に向かって分け目をとる
④しっかり分ける
⑤アップバングを作る
⑥根本から立ち上げ前髪を起こす
⑦トップは立ち上げながら乾かす
⑧サイドはつぶしながら乾かす
⑨全体は後ろに流すようにドライ
⑩後頭部は中央に向かってドライ
・セット編
①両手にワックスを伸ばす
②分け目から左右に向かって手櫛を通す
③根本に付けないように後ろに流す
④前髪を半円を描き櫛を入れる
⑤全体を後ろに、後頭部は中央にとかす
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | 黒髪のまま |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
王道オールバックショート×マッシュツーブロックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はマッシュベースにカット、サイドにナチュラルなツーブロックとオーダーします。サイドは、ツーブロックではなく刈り上げにしてもらっても再現できますよ。画像のようにダークブラウンのカラーリングをすることで、大人っぽい印象になります。
▼セット・スタイリングの手順
・セット編
①ワックスを両手に取り良く伸ばす
②後ろから髪全体にワックスをつける
③前髪から全体を後ろに流す
④目の上から放射状に毛流れを作る
⑤顔のバランスを見てトップの高さを調整
パーマの種類 | なし |
---|---|
カラーの種類 | ダークブラウン |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ミディアムツーブロック×セクシーオールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ミディアムの長さに、スパイラルパーマをかけ動きを出します。耳周りをスッキリさせるため、ナチュラルなツーブロックも頼みましょう。頼み方のポイントは、オールバックのセットにしたいと伝えることです。オールバックにしても、自然に見えるツーブロックをオーダーしてください。画像では若干アッシュが入っていますが、黒髪のままでもおすすめです。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体をぬらす
②タオルドライする
③ヘアオイルを中間から毛先につける
④ドライヤーで乾かす
⑤分け目を無視して左右に乾かす
⑥後ろも立ち上げてドライ
⑦7割まで乾かす
・アイロン編
①全体をワンカールさせる
②動きが欲しい部分だけ外はねにする
・セット編
①ワックスを手に取り良く伸ばす
②後ろから目に向かって馴染ませる
③中間から毛先を意識してつける
④全体にワックスがついたら整える
⑤分け目を決め、髪を耳にかける
⑥全体のバランスを整える
パーマの種類 | スパイラルパーマ |
---|---|
カラーの種類 | ブラック・アッシュ系 |
整髪料 | クールグリースG |
顔型 | 丸型〇 卵形〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇 |
髪質 | 柔かい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 少し強い〇 |
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリング方法を動画で見たい方はこちら)
ツーブロック×オールバックで大人の色気を出そう
女子ウケの良いツーブロックベースのオールバックスタイリングをご紹介しました。外国人風から日本人風まで様々な髪型があるので、ぜひお気に入りのスタイルを見つけてみてくださいね。ツーブロックにオールバックで、好印象メンズになりましょう。
kimura_takayuki
美容師
オールバックと記述してありますが、アップバングのスタイルや、七三分けなど、オールバックではないヘアスタイルも載っています。前髪を上げることで印象は爽やかになったり、ワイルドになったりしやすいです。ぜひチャレンジしてみましょう。