ウィリーウォンカの髪型が激オシャ!失敗しないオーダー&セット方法を解説!

人気のラッパーであるウィリーウォンカのヘアスタイルがおしゃれだと注目されています。そんな彼の髪型はバリカンを使った《サイドパート・フェードカット》になります。今回はウィリーウォンカの【2023最新】の髪型のオーダー方法、セット・作り方もご紹介していきます。

監修 |美容師 横井拓徹
Instagram(本垢)Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)美容師免許 Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。...
Instagram(本垢)Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)美容師免許Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。学内ウィッグコンテストでは優勝。24歳で店長に就任。SNSを駆使し、メディアでも多岐にわたって活躍している。インスタグラムでは100人以上の芸能人ものまねセットを投稿し、話題性を呼んでいる。

目次

  1. 【2022最新】ウィリーウォンカの髪型・ヘアスタイルを種類別に徹底解説
  2. ウィリーウォンカの髪型【サイドパート・フェードカット】
  3. ウィリーウォンカの髪型【七三分け】
  4. ウィリーウォンカの髪型【ツヤ感スタイル】
  5. ウィリーウォンカの髪型【前髪垂らし】
  6. ウィリーウォンカの髪型【ツーブロック×ベリーショート】
  7. ウィリーウォンカの髪型の美容院で失敗しない頼み方&セット
  8. ウィリーウォンカ風の一般人の髪型一覧
  9. ウィリーウォンカの髪型・ヘアスタイルでモテる男に近づこう

【2022最新】ウィリーウォンカの髪型・ヘアスタイルを種類別に徹底解説

出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000111.000012619.html

変態紳士クラブという音楽ユニットのメンバーでもあり、ソロでも多くの活躍を見せているウィリーウォンカ。その活動は音楽だけにとどまらず、ファッションブランドとのコラボなども行っています。ファッションからヘアスタイルまで注目を集めるラッパー、ウィリーウォンカですが、代表的な髪型はショートスタイルになります。

基本のスタイルはサイドを刈り上げ、トップをジェルやグリースでかき上げる。もしくはオールバックにして後ろに流す髪型が多いです。坊主のように短く刈り上げて、トップに近づくにつれグラデーションのように濃くしていく髪型なので、ツーブロックから移行したい方にもおすすめです。今回はそんな彼の髪型のオーダー、セット方法について紹介していきます。

ウィリーウォンカの髪型【サイドパート・フェードカット】

トップを立ち上げ、サイドにまとめたショートスタイルのサイドパートです。ジェルやグリースを使って固めているので、ツヤ感もあってかっこよく仕上がっています。ストリートスタイルだけではなく、ビジネスやプライベートなど幅広い場面で使えるヘアスタイルです。

坊主のように短く刈り上げ、トップに近づくにつれてグラデーションのようにつなげていくフェードカットは、ウィリーウォンカの代表的なヘアスタイルの一つです。清潔感もあり、男らしい硬派な雰囲気を演出してくれます。サイドパートとの組み合わせも相性抜群です。

(フェードカットについては下記の記事も参考にしてみてください)

フェードカットとは?日本人でも似合うパーマ・短髪・長めなどのセット&頼み方を解説!

ウィリーウォンカの髪型【七三分け】

七三分けといっても、ラフにアレンジして仕上げたものから、ピシッと固めたものまで様々な種類があります。こちらはラフにふんわりと仕上げた七三分けです。トップから毛先にかけては遊ばせていますが、しっかりと分け目を作っていることで清潔感もあり、セクシーな雰囲気に見えます。オンとオフで使い分けてみるのもいいかもしれませんね。

こちらの七三分けは、多くの人が想像しやすいのではないでしょうか。分け目を直線的に作り、櫛を使ってまっすぐに固めた髪形です。まさにウィリーウォンカといったらこれというような髪型。昔から人気が高い髪型で、どんなシーンでもマッチします。

(ツーブロック×七三については下記の記事も参考にしてみてください)

【ツーブロック×七三】2022最新メンズ髪型20選!頼み方&セットを解説!

ウィリーウォンカの髪型【ツヤ感スタイル】

ウィリーウォンカのツヤ感のある髪型は、通常のワックスではなく、ジェルやグリースを使ってヘアセットをしているようです。ツヤ感は上記で紹介したようなフェードスタイルや七三分けスタイルとはとても相性がいいです。また、ツヤ感の出る整髪料を使うことで髪の毛に束ができやすく、それだけでおしゃれな雰囲気がぐっと増します。

(ジェルの使い方については下記の記事も参考にしてみてください)

【誰でも簡単】ジェルの付け方!使い方〜11種の髪型のセット方法を解説!

ウィリーウォンカの髪型【前髪垂らし】

出典:https://hypebeast.com/jp/2019/2/levis-engineered-jeans-wilywnka-awich

珍しいスタイルですが、80年代のような髪型まで似合ってしまうのはさすがウィリーウォンカですね。無造作に崩しており、前髪は束感を作って垂らしています。また、このサングラスも雰囲気に非常に合っています。回りと差をつけたい方におすすめのヘアスタイルです。

(無造作ヘアについては下記の記事も参考にしてみてください)

無造作ヘアのメンズ髪型30選!ボサボサにならない頼み方&セット方法を解説!

ウィリーウォンカの髪型【ツーブロック×ベリーショート】

やはり、ウィリーウォンカといったら黒髪で刈り上げのショートなヘアスタイルですよね。写真のようなカジュアルな服装はもちろん、スーツスタイルにも馴染みます。

(ツーブロック×ベリーショートについては下記の記事も参考にしてみてください)

【ツーブロック×ベリーショート】女子ウケ抜群30選のメンズ髪型のセット&頼み方を解説!

ウィリーウォンカの髪型の美容院で失敗しない頼み方&セット

サイドパート・フェードカットの頼み方&セット方法

▼美容院での失敗しない頼み方

フェードカットはサイドを短く刈り上げトップに近づくにつれて長さをとりながらグラデーションのように刈り上げていく髪型です。つまりツーブロックのように段差は付きません。あらかじめ刈り上げ部分を何ミリにしたいのか考えておくといいでしょう。

また自分のイメージに近い写真を見せて美容師さんに相談をしてみてもイメージが伝わりやすいかもしれません。

▼セット、スタイリング方法
・ブロー編

①髪を濡らし、後ろに髪を引っ張りながら乾かす。
②トップから毛先は横斜め後ろに流していく。
③手で押さえながらボリュームを調整して乾かす。

サイドパートは横に流すのですがある程度のボリュームがないとペタンコになってしまうので根元を立たせるように意識することが大切です。形が整ったら冷風を当てるなどして髪を冷ますことによって持続力が増していきます。

・スタイリング編

①ジェルを多めに取り手のひら全体に馴染ませる。
②髪全体に馴染ませトップをサイドにまとめていく。

通常のワックスでもセット可能ですが、ツヤ感と束感を出す為に個人的にはジェルかグリース(ポマード)がおすすめです。髪が柔らかい方は整髪料の量を少なめにするなどして微調整をしていきましょう。

パーマの種類なし
カラーの種類ブラック系
顔型丸型〇 卵型〇 四角△ 逆三角形△ ベース×
髪質柔かい△ 普通〇 硬い〇
髪量少ない△ 普通〇 多い〇
太さ細い△ 普通〇 太い〇
クセなし〇 少し〇 強い△

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

七三分けの頼み方&セット方法

出典:https://tower.jp/article/feature_item/2019/09/25/0711

▼美容院での失敗しない頼み方

フェードカットと同じように、刈り上げはグラデーションにしてもらいましょう。髪を分けるので、トップの長さをある程度残しておくことも重要です。

▼セット、スタイリング方法
・ブロー編

①髪全体を濡らしドライヤーで8割ほど乾かす。
②髪の中に空気を入れるイメージで乾かす。
③髪を潰しすぎず、ボリュームを作っておく。

・スタイリング編

①ジェルを手に取り手のひら全体で馴染ませる。
②後頭部→サイド→トップの順で馴染ませる。
③最後に残ったジェルで前髪部分を整えていく。

根元にジェルをつけすぎるとボリュームがなくなってしまうので、根元は控えめにしておくことがポイントです。

パーマの種類なし
カラーの種類ブラック系
整髪剤グリース・ジェル
顔型丸型〇 卵型〇 四角〇 逆三角形△ ベース△
髪質柔かい△ 普通〇 硬い〇
髪量少ない△ 普通〇 多い〇
太さ細い△ 普通〇 太い〇
クセなし〇 少し〇 強い△

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

ツヤ感スタイルの頼み方&セット方法

出典:https://eyescream.jp/culture/15494/

▼美容院での失敗しない頼み方

トップと前髪は、後ろにかき上げられるくらいの長さを残しておきましょう。サイドは刈り上げ、もしくは耳にかけられるくらいの長さを残してオールバックにしてもOKです。

▼セット、スタイリング方法

①ぬれた状態の髪をタオルドライで5割ほど乾かす。
②ジェルなどの整髪料を髪全体に馴染ませていく。
③コームを使い後ろに流れが出るように整えていく。

ウエット感を出す為にタオルドライのみで終わらすところがポイントです。ジェルをつける際、髪は既に濡れている状態なのでつけすぎに注意をしましょう(つけすぎるとペタンコになってしまいます)。

パーマの種類なし
カラーの種類アッシュ・ブラック系
整髪剤グリース・ジェル
顔型丸型〇 卵型〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇
髪質柔かい× 普通〇 硬い〇
髪量少ない× 普通〇 多い〇
太さ細い△ 普通〇 太い〇
クセなし〇 少し△ 強い△

前髪垂らしの頼み方&セット方法

▼美容院での失敗しない頼み方

こちらは前髪を垂らす髪形になるので、前髪の切りすぎには気をつけましょう。また毛量も少なすぎると束感が出ないので、あらかじめ写真などのイメージ見せて伝えることが重要です。

▼セット、スタイリング方法
・ブロー編

①髪全体に水分を含ませて半乾きの状態にする。
②ドライヤーは上から下に向かって乾かしていく。
③毛先に水分が残らないように注意して乾かす。

・スタイリング編

①毛先に整髪料を少し多めにつけることを意識する。
②トップはボリュームを出さず適度に抑えていく。
③全体を整え、スプレーなどでキープして仕上げる。

整髪料を毛先につけて全体的な重みを出すことがポイントです。

パーマの種類なし
カラーの種類アッシュ・ブラック系
顔型丸型〇 卵型〇 四角△ 逆三角形△ ベース△
髪質柔かい△ 普通〇 硬い△
髪量少ない△ 普通〇 多い〇
太さ細い△ 普通〇 太い〇
クセなし〇 少し〇 強い×

ツーブロック×ベリーショートの頼み方&セット方法

出典:http://www.um-tokyo.com/artists/hatanaka/wilywnka/

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドは短く刈り上げ、トップは少し長めに残しておきましょう。髪質が硬い方は切りすぎると髪が立ってしまう為、注意が必要です。髪質を美容師さんに相談しながら決めていきましょう。

▼セット、スタイリング方法
・ブロー編

①前髪を立ち上げながら後ろに引っ張るように乾かす。
②分け目を作りながら乾かすとセットがしやすくなる。

・スタイリング編

①少し水分が残っている髪にジェルを馴染ませていく。
②トップに膨らみを作りシルエットを調整し形を整える。
③仕上げにスプレーをかけるとキープ力がアップする。

パーマの種類なし
カラーの種類ブラック系
顔型丸型〇 卵型〇 四角〇 逆三角形△ ベース△
髪質柔かい△ 普通〇 硬い〇
髪量少ない△ 普通〇 多い〇
太さ細い△ 普通〇 太い〇
クセなし〇 少し△ 強い△

ウィリーウォンカ風の一般人の髪型一覧

サイドパート・フェードカット

出典:https://beauty.hotpepper.jp/magazine/809333/

トップをやや長めに残すことによって、オリジナルのヘアアレンジをするのもかっこいいです。ジェルを使ったウエット感が大人の余裕を感じさせます。毛先をブラウンに染めているのもおしゃれですね。

七三分け

出典:https://beauty.hotpepper.jp/magazine/809333/

こちらは柔らかい雰囲気の七三分けです。あえて髪を少し崩していることによって、セクシーな印象もプラスされています。ツヤ感を控えめにしたい方はワックスでヘアセットをしてもいいでしょう。

ツヤ感スタイル

出典:https://beauty.hotpepper.jp/magazine/809333/

濡れた状態から後ろに向かってかき上げたオールバックスタイルです。仕事などスイッチを入れたいときに気合が入りそうな髪形です。横ではなく後ろに持っていくことで、ワイルドな雰囲気がプラスされます。

前髪垂らし

出典:https://beauty.hotpepper.jp/magazine/283618/

ウエット感を残した前髪垂らしの髪型です。黒髪が抜群に相性がいいですね。ウィリーウォンカと比べると全体的に長めなので、髪の動きが出やすいのとセクシーな感じが加わっています。

ツーブロック×ベリーショート

出典:https://beauty.hotpepper.jp/magazine/283618/

刈り上げたベリーショートスタイルです。ウィリーウォンカは黒髪ですが、ブラウンに染めていることによっておしゃれ感が加わっています。また、手ぐしでかき上げることによってナチュラルな印象が出ていますね。

ウィリーウォンカの髪型・ヘアスタイルでモテる男に近づこう

人気ラッパー、ウィリーウォンカの髪型をご紹介してきました。バーバースタイルのウィリーウォンカの髪型は、多くの男性でも挑戦しやすい髪型です。一緒に紹介したセット方法なども参考にして、ウィリーウォンカのようなベリーショートスタイルにチャレンジし、モテる男を目指してみてください。