【刈り上げ×ショート】女子ウケ抜群メンズ髪型25選!失敗しない頼み方&セットも!
【美容師監修】幅広い世代から人気のメンズスタイル、刈り上げ。可愛いさを出すなら《マッシュ》や《パーマ》、男らしさなら《ベリーショート》、フォーマルなら《アップバンク》や《オールバック》《七三分け》などバリエーションが豊富です。今回は刈り上げショートのメンズ髪型を紹介します。
目次
- 【メンズ髪型】刈り上げ×ショートの印象は?【女子の本音】
- 刈り上げ×ショート【マッシュ】
- 刈り上げショート×前下がりマッシュ
- 刈り上げショート×マッシュ×ツイストパーマ
- 刈り上げショート×マッシュ×センターパート
- 刈り上げ×ショート【パーマ】
- 刈り上げショート×フェザーマッシュ×パーマ
- 刈り上げショート×スパイラルパーマ
- 刈り上げショート×マッシュ×スパイラルパーマ
- 刈り上げ×ショート【ベリーショート】
- 刈り上げショート×アップバング×ベリーショート
- 刈り上げショート×ライン×ベリーショート
- 刈り上げショート×フェード×ベリーショート
- 刈り上げ×ショート【アップバング】
- 刈り上げショート×アップバンクxツーブロック
- 刈り上げショート×ソフトモヒカン×アップバンク
- 刈り上げショート×アップバング×センターパート
- 刈り上げ×ショート【七三分け】
- 刈り上げショート×七三×オールバックヘア
- 刈り上げショート×七三パート×ツーブロック
- 刈り上げショート×七三オールバック×ピンパーマ
- 刈り上げ×ショート【オールバック】
- 刈り上げショート×ソフトポンパドール
- 二段刈り上げショート×コームオーバー
- 刈り上げショート×マンバン
- 刈り上げ×ショート【ウルフ】
- 刈り上げショート×マッシュウルフ
- 刈り上げショート×襟足長めウルフ
- 刈り上げ×ショート【アシメ】
- 刈り上げショート×アシンメトリー×カキアゲ
- 刈り上げショート×アシメ×ワイルドアップバング
- 刈り上げ×ショート【くせ毛】
- 刈り上げショート×くせ毛風パーマ×無造作
- 刈り上げショート×くせ毛風ウェーブ
- 刈り上げショート×ヨーロピアン×くせ毛風パーマ
- 刈り上げ×ショートの失敗しない頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×前下がりマッシュの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×マッシュ×ツイストパーマの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×マッシュ×センターパートの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×フェザーマッシュ×パーマの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×スパイラルパーマの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×マッシュ×スパイラルパーマのセット方法
- 刈り上げショート×アップバンク×ベリーショートの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×ライン×ベリーショートの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×フェード×ベリーショートの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×アップバンク×ツーブロックの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×ソフトモヒカン×アップバンクの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×アップバンク×センターパートの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×七三オールバックの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×七三パート×ツーブロックの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×七三オールバック×ピンパーマの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×ソフトポンパドールの頼み方&セット方法
- 二段刈り上げショート×コームオーバーの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×マンバンの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×マッシュウルフの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×襟足長めウルフの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×アシンメトリー×カキアゲの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×アシメ×ワイルドアップバングの頼み方&セット方法
- 刈り上げショート×くせ毛風パーマ×無造作の頼み方&セット
- 刈り上げショートくせ毛風ウェーブの頼み方&セット
- 刈り上げショート×ヨーロピアン×くせ毛風パーマの頼み方&セット
- 刈り上げ×ショートの髪型でモテるメンズへ
【メンズ髪型】刈り上げ×ショートの印象は?【女子の本音】
女性にモテるメンズの条件で重要なのが清潔感です。女性は一度でも「生理的に無理!」という感情を持ってしまうと相手に関心を持たなくなるといわれています。生理的に無理と感じる条件の一つが清潔感のため、第一印象で「この人は清潔感があるな」と思われるためには髪型に気を遣うことが大切です。
では、清潔感のあるヘアスタイルとは何なのか?それは彼氏にしてほしい髪型ランキングで常に上位に入っている定番のヘアスタイル、刈り上げです。特に人気のある短髪スタイルは男らしさの中に清潔感があり、爽やかな印象を与える髪型なので女性のみならず男性からも好印象です。
今回はそんな短髪×刈り上げのおすすめスタイルをジャンル別に25種類紹介します。後半では美容院でのオーダー方法とセットの仕方を動画付きで紹介するので、ぜひ次の髪型の参考にしてみてください。
(刈り上げの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショート【マッシュ】
刈り上げショート×前下がりマッシュ
今流行りの韓国風マッシュを刈り上げたスタイルです。サイドや襟足を刈り上げることで通常のマッシュよりもすっきりとした印象になります。また、ノーセットでもキマるため、朝のスタイリング時間短縮になります。
佐藤旭
美容師
(マッシュヘアの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×マッシュ×ツイストパーマ
刈り上げることで絶壁を解消し、頭の形をきれいに見せることができます。パーマを軽くあてることによってストレートマッシュの可愛らしさに加えて少し色気のある雰囲気を出すことが可能です。
佐藤旭
美容師
(ツイストパーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×マッシュ×センターパート
サイドとバックを刈り上げることですっきりとした印象に。黒髪マッシュ×センターパートで今どきっぽさと抜け感が出て、簡単にお洒落上級者な雰囲気が出ます。スタイリングは時間がかからないので朝セットに時間をかけたくない方にもおすすめです。
佐藤旭
美容師
(センター分けについては以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショート【パーマ】
刈り上げショート×フェザーマッシュ×パーマ
ベースをショートにしてツイストパーマやスパイラルパーマをあてることで一気に垢抜けることができるヘアスタイルです。すっきり爽やかで大人っぽさも出るので、ビジネスシーンで少し差をつけたい方にもおすすめです。
佐藤旭
美容師
(パーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×スパイラルパーマ
マッシュベースに強めのスパイラルパーマをあてて動きを出したメンズ髪型。ソフトなアフロスタイルは個性的で目を引きやすいので、第一印象で他の人と差別化を図ることができます。髪にボリュームが出るのでペタンとするのが悩みの方にも。
佐藤旭
美容師
(スパイラルパーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×マッシュ×スパイラルパーマ
マッシュでもパーマをあてて動きを出すことによって、爽やかな印象を与えることのできる刈り上げスタイルです。無造作ショートによってお洒落で遊び心ある大人な雰囲気を出すことができます。
佐藤旭
美容師
(マッシュ×パーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショート【ベリーショート】
刈り上げショート×アップバング×ベリーショート
爽やかさ・清潔感No.1の骨格に合わせて刈り上げたベリーショート。カジュアルな服装だけでなくビジネススーツとも相性がいいので、学生から社会人まで幅広い世代の方におすすめのスタイルです。
佐藤旭
美容師
(刈り上げ×ショートの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×ライン×ベリーショート
男らしさを前面に出すならこの髪型がおすすめ。サイドをしっかりと刈り上げ、トップは短髪にすることで清潔感を出す事ができます。また、ラインを入れることによって他人とは違う個性的な印象を与えます。
佐藤旭
美容師
(ベリーショートの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×フェード×ベリーショート
刈り上げベリーショートの中でも他人とは違うお洒落感が出せるフェード×ショートの組み合わせ。ハイトーンにすることでさらに個性的になります。スーツスタイルなどのフォーマルなスタイルとも意外と相性がよく、お洒落な雰囲気が簡単に出ます。
佐藤旭
美容師
(フェードカットの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショート【アップバング】
刈り上げショート×アップバンクxツーブロック
好感度高めのショートアップバンクスタイルです。おでこを出した清潔感ある髪型なので男女問わず支持率が高く、人気ヘアスタイルでも上位になっています。また、スタイリングも楽なので朝あまり時間をかけたくない人にお勧めです。
佐藤旭
美容師
(ツーブロック×アップバングの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×ソフトモヒカン×アップバンク
サイドからバックをぐるっと一周刈り上げた短髪スタイルです。前髪をハードワックスで立ち上げて毛先を整えるだけの簡単セットで爽やかに決まります。スマートな印象でお洒落に見えるので女性からの人気が高い髪型です。
佐藤旭
美容師
(ソフトモヒカンの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×アップバング×センターパート
スタイリングによってセンターパートにも七三にもセット可能なように前髪を長めにカット。軽くパーマをあてて動きを出すことで男らしい爽やかさと色気を演出します。モードな雰囲気が出るので簡単にイイ男度を格上げする事ができます。
佐藤旭
美容師
(アップバングの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショート【七三分け】
刈り上げショート×七三×オールバックヘア
スーツにばっちり合う、清潔感満載のツーブロックヘアです。トップにボリュームのある七三分けで硬派な印象に。気分によって分け目を変えることが可能なので、シーンに合わせて自分流の髪型にセットできます。
佐藤旭
美容師
(七三分けの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×七三パート×ツーブロック
トップは長め、耳周りと襟足は短めにカットしたツーブロックの短髪スタイル。ハードジェルでさっと流すだけのスタイリングなのに男性らしいすっきりとしたお洒落さを簡単に出すことができます。
佐藤旭
美容師
(ツーブロック×七三の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×七三オールバック×ピンパーマ
ツーブロックのマッシュベースに軽くパーマをあてているので、ワックスを軽くなじませるだけで完成する刈り上げスタイル。七三スタイルのかっちりした雰囲気を残しつつもマッシュパーマで抜け感を出すことのできる、良いとこ取りの髪型です。
佐藤旭
美容師
(ピンパーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショート【オールバック】
刈り上げショート×ソフトポンパドール
トップは毛流れを出すために重めにカットし、サイドからバックは短く刈り込んだスタイルです。トレンド感もあり男らしくクールに見えるので、ビジネスシーンでびしっと決めたい方にお勧め。カジュアルなシーンでも誠実な印象を与えます。
佐藤旭
美容師
(ポンパドールの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
二段刈り上げショート×コームオーバー
櫛を使って流したような見た目からそう呼ばれるようになったコームオーバー。バーバースタイルの中でもかなりの人気で、通常の刈り上げよりもクラシカルで大人の色気を演出できます。ローフェードにすることでフォーマルなシーンにもあうヘアスタイルになります。
佐藤旭
美容師
(コームオーバーの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×マンバン
刈り上げの中でもかなり個性的なメンズのお団子(マンバン)ヘアーです。刈り上げている部分と結んでいる髪の部分によってメリハリが出るので、すっきりとした印象を与えることができます。男らしさの中に色気が漂い、女性のみならず男性からのウケもいい個性派ヘアスタイルです。
佐藤旭
美容師
(マンバンヘアの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショート【ウルフ】
刈り上げショート×マッシュウルフ
マッシュウルフで軽さを出し、さらに刈り上げで爽やかさをプラスしたスタイルです。全体にワックスをなじませて毛先に束感を出す簡単スタイリングでお洒落さを出すことができます。若々しさの中に男らしさも含んだウルフスタイルは女性ウケするモテ髪です。
佐藤旭
美容師
(マッシュウルフの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×襟足長めウルフ
サイドをしっかりと刈り上げたウルフスタイルです。人とは少し違うウルフでさらに男らしい印象に仕上がります。バックと襟足を長めに残してストリート感とモード感をプラスし、ハイトーンにすることでさらに個性的なスタイルに。
佐藤旭
美容師
(ウルフカットの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショート【アシメ】
刈り上げショート×アシンメトリー×カキアゲ
ワックスを揉みこんで形を整えるだけで完成する海外アーティスト風お洒落ヘアスタイル。トップだけハイトーンに染める事で個性的な印象に仕上げる事ができます。スパイラルパーマをあてて、動きのある柔らかい雰囲気を出すのがおすすめです。
佐藤旭
美容師
(アシメヘアの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×アシメ×ワイルドアップバング
サイドをすっきりと刈り上げ、おでこを出すスタイリングによってお洒落で頼れる男性のイメージに。トップは爽やかな印象を出すために短髪にカット。清潔感もあるのでストリートスタイルだけでなくスーツスタイルにもバッチリはまります。
佐藤旭
美容師
刈り上げ×ショート【くせ毛】
刈り上げショート×くせ毛風パーマ×無造作
マッシュベースに刈り上げを入れてスパイラルパーマをあてたヘアスタイルです。パーマをあてることで、簡単にボリュームが出るので朝のスタイリングも楽に。ヘアスタイリングが苦手な方にもおすすめです。
佐藤旭
美容師
(くせ毛風パーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げショート×くせ毛風ウェーブ
柔らかい雰囲気が出るようにくせ毛風パーマを緩めにかけたヘアスタイル。センターパートでおでこを出す事で、前髪が長めでも清潔感を出す事ができます。サイドを短く刈り上げてメリハリを出すことによってきれいめスタイルにも仕上がります。
佐藤旭
美容師
刈り上げショート×ヨーロピアン×くせ毛風パーマ
グラデーションを出すように刈り上げることで男性らしい品の良さを演出します。根元から軽くパーマをあてて自然なくせ毛を出し、硬くなりすぎないようにすることでスーツなどのフォーマルな服装だけでなく普段のカジュアルなシーンでも締まった印象を与えることができます。
佐藤旭
美容師
(ショート×パーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×ショートの失敗しない頼み方&セット方法
刈り上げショート×前下がりマッシュの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイド部分の刈り上げは1.2から1.5cm残す
・バックの刈り上げはラインを高めにする
・スッキリ感を出すためにベースの根元から軽くする
・トップは動きを出すためにレイヤーを入れる
▼セット・スタイリングの手順
①全体を水で濡らし、根元のクセが出ないようにブローする
②前髪を除いた髪全体に根元からワックスをなじませる
③毛束を作りつつ、シルエットを整える
前髪が割れないように注意しながらセットすることがポイントです。
佐藤旭
美容師
マッシュスタイルといえば重めなライン重視の髪型になるイメージですが、軽めなマッシュスタイルもオススメ。 オーダーで、軽くしたいと伝えればマッシュ感をだしつつ毛先に動きのあるスタイルにできます また、ワックスで動かしてもよし、オイルやバームでタイトにするのもラフな雰囲気で女子ウケもいいですよ
▼基本情報
長さ ショート
カラー ブラウン・ベージュ系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない△ 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×マッシュ×ツイストパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイドをツーブロックに刈り上げる
・バックは3mmから6mmのグラデーションに刈り上げる
・全体は耳が出るくらいすっきりとカットする
・毛量が多い場合は根元から梳いてボリュームが出すぎないようにする
・細かい毛が浮くのを防ぐため、根元から梳かないようにする
▼セット・スタイリングの手順
①全体を水で濡らし、パーマを出す
②パーマを残すようにやさしくブローする
③7割程度乾かしたらワックスを揉みこむようになじませる
④パーマが出るように毛束を作りつつ、シルエットを整える
ウェットの状態が一番パーマの動きが出やすく、スタイリングしやすいので
乾かしすぎない事がポイントです。
▼基本情報
長さ ショート
カラー ブラウン・ベージュ系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×マッシュ×センターパートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイドは3mmから6mm、バックは高めに刈り上げる
・ベースはやや前下がりにカットする
・顔周りは膨らまないように軽くため、レイヤーを入れる
▼セット・スタイリングの手順
①全体を水で濡らし、クセをリセットする
②全体は空気を含ませるように、鉢周りはボリュームを抑えながらブローする
③ワックスを髪全体になじませる
④前髪は立ち上げて自然な流れを作る
⑤毛束を調節して全体を整える
ワックスでセットする際にも鉢周りを少し抑えながらスタイリングすることで頭の形を綺麗に見せる事ができます。
佐藤旭
美容師
前髪を少し長めのバランスで残すことで、センターパートにしやすくなります マッシュは、モードっぽくなりがちですがセンターにすることで大人っぽく小洒落た雰囲気になります また、大人っぽさを演出するにはカラーもダークトーンがオススメです
▼基本情報
顔型 丸型△ 卵型△ 四角△ 逆三角△ ベース〇
髪質 くせ毛△ 直毛〇 剛毛△ 柔かい〇 普通△ 硬い△
髪量 少ない〇 普通○ 多い△
太さ 細い○ 普通○ 太い△
クセ なし〇 少し△ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×フェザーマッシュ×パーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・ベースは前下がりマッシュでしっかりと量を取る
・サイドはツーブロック、バックはラインを高く刈り上げる
・少し強めにパーマをあてる
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を水で濡らす
②軽くブローした髪にワックスをなじませる
③パーマの流れを出すように握って整えつつ、全体を整える
ワックスは根元にはつけずに、毛先から中間にかけて優しく満遍なくつける事がポイントです。
佐藤旭
美容師
マッシュの重さと、スパイラルパーマで動きをプラスすることでラフなスタイリングにできます パーマの強さは、少し強くした方が男らしさもでるのでオススメです スタイリングには水で濡らしてからムースやジェルで、パーマを強調できるとgoodです
▼基本情報
長さ ベリーショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース〇
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×スパイラルパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイドは刈り上げ、バックは2cmほど残してカットする
・大人っぽくする場合は襟足を残す
・前髪は目にかかる長さで重さを残しておく
・パーマは鉢周りにボリュームが出ないように巻く
襟足が浮きやすい方は襟足だけ別にピンパーマをあてることによって、首に沿うように毛先がまとまってスタイリングしやすくなります。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らし、ムースを揉みこむ
②根元に風を送るようにブローし、7割程度乾かす
③ワックスを内側全体になじませ、ほぐしていく
髪が濡れている状態でムースを揉み込むことで、ブロー後にパーマが取れすぎることを防ぎます。
佐藤旭
美容師
マッシュとパーマは相性がいいですが、ボリュームがでやすいのがデメリットです そこで、サイドや襟足をかることでボリュームダウンしつつタイトに仕上げることができます 3〜6mmで刈り上げて、サイドをパーマの毛で隠せるとこなれた雰囲気になります また、体感で毛量自体が半分くらいになるのでスタイリングも簡単に決まりますよ
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角△ 逆三角○ ベース△
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない△ 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い△
クセ なし〇 少し○ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×マッシュ×スパイラルパーマのセット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・ベースは少し前下がりで重めにカットする
・4mm程度のツーブロックに刈り上げる
・スパイラルパーマをしっかり目にあてる
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らし、ムースを揉みこむ
②根本中心にブロー・前髪は上げながら乾かす
③ウェーブが足りない場合はヘアアイロンで波巻きする
④ジェルを全体に揉みこみ、立ち上げる
⑤全体的に空気感を入れながら髪をおろし、全体を整える
前髪を上げながらブローすることによって前髪の立ち上がりが良くなり、より動きを出す事ができます。
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×アップバンク×ベリーショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイドは3mmツーブロックに刈り上げする
・バックは斜めに徐々に刈り上げて髪の毛をかぶせる
・トップはしっかり梳いて軽くする
▼セット・スタイリングの手順
①根元までしっかり水で濡らす
②前髪は立たせるように、鉢周りは抑えながらブローする
③ワックスを使って軽く毛束感を出す
ベリーショートのスタイルは前髪で印象がかなり変わるので、前髪をしっかりセットする事が大切です。
佐藤旭
美容師
前髪をあげるのは、爽やかさをだす王道スタイルです ベリーショートだと、どうしても普通っぽくなりがちですが、サイドを刈り込みアップバングにすることでメリハリのあるスタイルになります グリースやハードジェルなら、前髪も維持しやすくなるのでオススメです
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛△ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×ライン×ベリーショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイドを短く刈り上げ、ラインを入れる
・刈り上げとのメリハリを出すために前髪は重めにカットする
▼セット・スタイリングの手順
①根元までしっかり水で濡らす
②全体的に立たせるようにブローする
③直毛な人はストレートアイロンで流れを出す
④ワックスで更に毛流れを出しつつ、形を整える
ふんわり感を出したい方はブラシを使いながらのブローがおすすめです。
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型△ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い△
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×フェード×ベリーショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイドをしっかりと刈り上げフェードカットにする
・ベースと前髪は長さを残しつつすっきりと短髪にカットする
・分け目にラインを入れる
▼セット・スタイリングの手順
①根元までしっかり水で濡らし、ベーススプレーをつける
②前髪を持ち上げながら全体的にブローする
③ポマードやグリースを分け目からつけ、しっかり固める
前髪をブローする際に櫛を使ってカールさせることによって、よりボリュームが出やすくなります。
▼基本情報
長さ ベリーショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×アップバンク×ツーブロックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・こめかみを残したツーブロックに刈り上げる
・トップは長さを残して毛先を軽くする
・全体的に軽くレイヤーを入れて動きを出す
▼セット・スタイリングの手順
①根元までしっかり水で濡らし、クセをなくすようにブローする
②バック全体にハードワックスをなじませる
③トップ・前髪にも立ち上げるようになじませ、全体を整える
ワックスをしっかりと馴染ませることでアイロンを使わずにワックスでスタイリングを完成させる事ができます。
佐藤旭
美容師
2ブロックスタイル、王道なショートスタイルにはかかせないポイントです 3mmならかなり短く、6〜9mmなら少し長さの残る刈り上げになるので好みで調整するといいです 前髪を上げて、爽やかにするなら、サイドは刈り上げの上にかぶせる毛を残せる方がオススメです 毛先を軽くすることでワックスでのスタイリングが簡単に決まります
▼基本情報
長さ ショート
カラー ミルクティーベージュ
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×ソフトモヒカン×アップバンクの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・トップは短髪にカット
・顔周りと生え際はしっかりと刈り上げる
・レイヤーを入れて動きが出やすいようにカットする
▼セット・スタイリングの手順
①根元までしっかり水で濡らす
②全体的に立たせるようにブローする
③ストレートアイロンで毛流れを作る
④ワックスとジェルを使って前髪をしっかり立ち上げ、毛先を整える
アイロンで毛流れを作る際は外内ミックスで巻く事がポイントです。
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュブラウン
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×アップバンク×センターパートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・ソフトに刈り上げを入れる
・センターパートでも七三でもスタイリングできるように前髪をカットする
・トップは長めで少しレイヤーを入れ、動きを出す
▼セット・スタイリングの手順
①全体を水で濡らし、クセをリセットする
②風を上から下に当ててブローする
③オイルワックスを根元からしっかりつけて手櫛でアップバンクにセットする
④ツヤ感を出しつつ、シルエットを整える
オイルワックスを使って自然な毛流れと艶感を出す事がポイントです。
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角△ ベース△
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×七三オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・オールバックにセットしたい旨を伝えてトップを長めにカットしてもらう
・サイドとバックは短めにカットする
・髪にくせがない場合は軽くパーマをあてる
▼セット・スタイリングの手順
①全体を水で濡らす
②形をつけながら8割程度乾かす
③トップの分け目に櫛をあてる
④そこに熱をあてて冷めるまで待つ
⑤前髪はボリュームを出したい部分にくせづけするように熱をあてて冷めるまで待つ
⑥サイドは髪が浮かないように抑えながらブローする
⑦ジェルを手のひらに広げ、髪全体になじませる
⑧前髪は根元ではなく表面にジェルをつけてセットする
ブローの仕方でスタイルが決まるので、しっかりとボリュームのメリハリを意識してスタイリングしてください。
佐藤旭
美容師
七三分けにするのに、必須なのはコームとジェルでタイトにスタイリングすることです また、タイトにしやすくするために量は軽めに、動きをつけられるようにトップの長さは少し残すのがオススメです。 また、スマートな印象になるようにサイド〜襟足は刈り上げることでビジネスシーンにも対応できます
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない 〇普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×七三パート×ツーブロックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・ツーブロックベースでトップは長め・耳周りは短めにカットする
・襟足はソフトな刈り上げにする
・バックに流れやすいように軽くパーマをあてる
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らして、クセをリセットする
②前髪は上げるようにクセ付けしながらブローする
③トップの分け目に櫛をあて、そこに熱をあてて冷めるまで待つ
④サイドは櫛で押さえつつ流したい方向にブローする
⑤グリースを分け目につけ、流したい方向に流す
ブローの際に後ろに流れるように熱を当てるとグリースでスタイリングする時に簡単に流すことができます。
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角△ 逆三角○ ベース△
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い△
髪量 少ない△ 普通○ 多い○
太さ 細い△ 普通○ 太い△
クセ なし〇 少し○ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×七三オールバック×ピンパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・マッシュベースのツーブロックに刈り上げる
・トップは長さを残して流すことができるようにカットする
・パーマをあてて動きが出るようにセットする
▼セット・スタイリングの手順
①根元までしっかり水で濡らす
②パーマを出しつつ8割程度ブローする
②前髪を上にあげるように熱をあてる
③ジェルを分け目付近に前髪を上げながらつける
④全体的に握りながらなじませて毛束感を作る
艶感が好きな方はジェルを多めにつけるのがおすすめです。
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×ソフトポンパドールの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイドからバックまでを短く刈り上げる
・トップはレイヤーを入れずに流れが出やすくなるようにカットする
・直毛の場合はトップにのみパーマをあてて動きを出す
▼セット・スタイリングの手順
①根元までしっかり水で濡らす
②立ち上げたい部分に温風・冷風をあててブローする
③グリースを手のひら全体に広げる
④前髪以外にムラなくつけていく
⑤手に残ったグリースで前髪に動きを出し、全体を整える
グリースをつける際はボリュームを抑えたい部分から付けていくとメリハリが出やすいのでおすすめです。
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角△ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない△ 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
二段刈り上げショート×コームオーバーの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイドからバックまでは短く、ツーブロックに刈り上げる
・トップは長めにカットする
・直毛の場合はトップにのみパーマをあてて動きを出す
▼セット・スタイリングの手順
①根元までしっかり水で濡らし、軽くタオルドライする
②ジェルワックスを髪全体にまんべんなくつける
③櫛を使って分け目をきれいに流す
④櫛にスプレーをつけ、飛び出ている毛を抑える
⑤全体を軽くブローする
ジェルワックスはジェルよりも固まるのに時間がかかるのでスタイリング初心者でも使いやすく、おすすめです。
佐藤旭
美容師
2ブロックの幅を少し狭くして重さを残したフェードスタイル 重さをのこしつつ毛先は軽くすることでジェルでのスタイリングがしやすくなりますよ 動きが出にくい場合はワンカールのパーマもオススメです
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×マンバンの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・マンバンスタイルにしたい旨を伝え長さを残す
・サイドは1mmから6mmにしっかり刈り上げる
・パーマをきつめにあてる
▼セット・スタイリングの手順
①グリースで髪の全体をまとめる
②後ろで一つにまとめてお団子にする
佐藤旭
美容師
長さを伸ばすのは大変ですが、髪を結わけるとスタイリングはほぼ何もしなくても決まるので楽です またサイド〜襟足は刈り上げることで、メリハリもでつつ、髪が長くて暑く感じるのも抑えられます
▼基本情報
長さ ロング
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×マッシュウルフの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・前髪は目にかからない程度の長さにする
・トップにレイヤーをしっかり入れて動きを出す
・襟足は長めにカットする
▼セット・スタイリングの手順
①全体を水で濡らし、クセを取るようにブローする
②ストレートアイロンを使い、襟足をランダムに流す
③トップを上下にブロッキングする
④下部分を毛先だけはねさせる
⑤上部分は下と逆方向に動きをつける
⑥後頭部を内巻きにしてボリュームを出す
⑦毛束感を出しつつ全体にワックスをなじませる
ワックスは中間から毛先にかけてしっかりつけることがポイントです。
佐藤旭
美容師
ウルフベースでも、襟足は長すぎないようにすることでスマートな雰囲気になります また、サイドは2ブロックでタイトにすることでボリュームも出過ぎずにワックスをつけて簡単にスタイリングできます ウルフスタイルは、軽くすることでよりラフな動きがつけられるので長さは少し残して全体的に軽くすくのがオススメです
▼基本情報
長さ ショート
カラー ブラウン・ベージュ系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース△
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×襟足長めウルフの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・前髪は眉上にカットする
・サイドをしっかり刈り上げる
・トップとバックにレイヤーを細かく入れる
▼セット・スタイリングの手順
①全体を水で濡らし、クセをなくす
②ストレートアイロンで前髪に動きを出す
③ムラが出ないように全体にワックスをなじませる
④真ん中に集まるように毛束を作り、動きを出す
▼基本情報
長さ ショート
カラー ブラウン・ベージュ系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない△ 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×アシンメトリー×カキアゲの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・前髪は目にかかるくらいの長さにカットする
・サイドはフェードカットで海外風にする
・トップをハイトーンにすることで刈り上げ部分とのコントラストを出す
▼セット・スタイリングの手順
①全体を水で濡らして、軽くタオルドライする
②髪全体にまんべんなくジェルをなじませる
③黒目の外側あたりで分け、片側を耳にかける
④前髪を立ち上げるために根元中心にブローする
⑤毛先を握りながらブローする
⑥再度ジェルを手に取り、髪に揉みこむ
ジェルでのスタイリングは艶感が出るのでムラがないように満遍なくつけるようにするのがポイントです。
佐藤旭
美容師
ショートでも、アシメに挑戦する際は少し長さに余裕をもつのがオススメ 短い部分と長い部分のメリハリがつくことでより、アシメの強さが強調されます また、髪を動かしやすくするために毛先を細長くなるようにすいてあげるとワックスをつけるだけで動きが出やすくなります
▼基本情報
長さ ショート
カラー ブラウン・ベージュ系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×アシメ×ワイルドアップバングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
・前髪は眉上にカットし、サイドとバックはツーブロックにする
・トップに動きを出すためレイヤーを入れる
▼セット・スタイリングの手順
①根元までしっかり水で濡らす
②前髪を流したい方向に立たせるようにブローする
③ストレートアイロンで毛先を流しながらランダムに巻いていく
③ワックスを毛の中間から毛先に毛が立つようになじませる
④立てた毛をバランスを見ながら降ろして整える
アイロンで巻く際は手首をしっかりと回転させるようにすると強いカールを作ることができます。
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛△ 直毛〇 剛毛○ 柔かい△ 普通○ 硬い○
髪量 少ない△ 普通○ 多い○
太さ 細い△ 普通○ 太い△
クセ なし△ 少し○ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×くせ毛風パーマ×無造作の頼み方&セット
▼美容院での失敗しない頼み方
・ベースはマッシュにカットする
・アウトラインに刈り上げを入れる
・ボリュームを出すためにスパイラルパーマをあてる
▼セット・スタイリングの手順
①髪を全体的に軽く濡らす
②ワックスを全体に揉みこむ
③毛束感を出しつつ、全体を整える
パーマのスタイリングは毛を立たせる必要がないので、柔らかいワックスを選ぶとパサつきを抑えて質感を整えることができます。
佐藤旭
美容師
無造作感わ出すには、パーマで内巻き外ハネとスパイラルをミックスするのがオススメです ポイントで違う動きをつけることで、水分とオイルやジェルで簡単にスタイリングできます パーマをかけると、量が多く感じるのでカットのオーダーで軽めに頼むのがいいですよ また、ショートでも少し長さを残してあげると無造作感がより出しやすくなります
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショートくせ毛風ウェーブの頼み方&セット
▼美容院での失敗しない頼み方
・サイドはしっかり短く刈り上げる
・トップは長さを残して動きが出るように軽く梳く
・柔らかいパーマをあてて動きを出す
▼セット・スタイリングの手順
①髪を全体的に濡らし、軽くタオルドライする
②髪をオールバックにして下から上にブローする
③前髪をギザギザに分ける
④グリースで髪を上げるようにセットする
⑤②で分けたところから真下に向かって降ろし、全体を整える
⑥スプレーを下からかけて固める
前髪の生え際が寝やすい方はブローの際にしっかり下から風を当てて毛を立ち上げてください。
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型△ 卵型○ 四角○ 逆三角△ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛△ 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない△ 普通○ 多い△
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし△ 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げショート×ヨーロピアン×くせ毛風パーマの頼み方&セット
▼美容院での失敗しない頼み方
・4mmから9mmほどでグラデーションになるようにサイドを刈り上げる
・サイドにつながるようにトップをカットする
・根元から立ち上がるようにパーマをあててくせ毛感を出す
▼セット・スタイリングの手順
①髪を少し濡らし、握りながらブローする
②ハードジェルを500円大出し、手にとって髪全体に揉みこむ
③パーマ気を出しながらラフにセットする
ブローだけでなく、ジェルでスタイリングする際も握りながらセットすることでパーマ感のニュアンスを出すことができます。
佐藤旭
美容師
くせ毛風にパーマをする際は、ピンパーマがオススメです 強すぎずにゆるーくかけるのが、外国人風にするポイントになります また、刈り上げ部分も外国人風にフェードカットにするとより雰囲気が出ますね
▼基本情報
長さ ショート
カラー アッシュ・ブラック系
顔型 丸型○ 卵型○ 四角○ 逆三角○ ベース○
髪質 くせ毛○ 直毛〇 剛毛○ 柔かい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない〇 普通○ 多い○
太さ 細い○ 普通○ 太い○
クセ なし〇 少し○ 少し強い〇
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタリングの仕方を動画で見たい方はこちら)
刈り上げ×ショートの髪型でモテるメンズへ
いかがだったでしょうか。短髪の刈り上げはカジュアルな髪型からフォーマルなものまであり、幅広いシーンに対応できる人気のヘアスタイルです。ヘアスタイルによってセットの仕方も様々なので生活スタイルに合った刈り上げをすることもおすすめです。
マンネリ化したいつものセットも刈り上げを取り入れるだけで今風お洒落スタイルにすることが可能なので、自分のなりたいイメージに合ったショート×刈り上げスタイルを見つけてください。短髪で爽やかさと清潔感を、そして刈り上げで色気と男らしさを出してモテるメンズにレベルアップしましょう。