【ショート×パーマ】女子ウケ抜群メンズ髪型20選!セット&頼み方も!
【美容師監修】セットしやすく女子ウケ抜群なメンズ髪型と言えばショート×パーマ。ここでは《ゆるめ》《強め》《ツーブロック・刈り上げ》《デコ出し》《ワイルド》《ビジネス》《外国人風》など様々なショート×パーマなメンズ髪型を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
目次
- 【メンズ髪型】ショートの長さにパーマはかけられる?
- ショート×パーマ【ゆるめ】
- ①ショート×ゆるめスパイラルパーマ
- ②ショート×七三分けゆるカール
- ③ショート×ニュアンスゆるめパーマ
- ショート×パーマ【強め】
- ④ショート×強めツイストパーマ
- ⑤ショート×強めピンパーマ
- ⑥ショート×強めミックスパーマ
- ショート×パーマ【ツーブロック・刈り上げ】
- ⑦ショート×パーマ【ツーブロックマッシュ】
- ⑧ショート×ナチュラルパーマ【ソフトツーブロック】
- ⑨ショート×パーマ【ウェービーツーブロック】
- ショート×パーマ【デコ出し】
- ⑩ショート×パーマ【ソフトモヒカンアップバング】
- ⑪スパイキーショート×パーマ【デコ出し】
- ⑫ショート×パーマ【ジェットモヒカン】
- ショート×パーマ【ワイルド】
- ⑬黒髪ショート×ウェーブパーマ【ワイルド】
- ⑭ショート×パーマ【ワイルドウルフ】
- ⑮スパイキーショート×パーマ【ワイルド】
- ショート×パーマ【ビジネス】
- ⑯ショート×ナチュラルパーマ【ビジネス】
- ⑰ショートマッシュ×パーマ【ビジネス】
- ⑱かきあげオールバックショート×パーマ【ビジネス】
- ショート×パーマ【外国人風】
- ⑲ショート×くせ毛風ウェーブパーマ【外国人風】
- ⑳かきあげショート×パーマ【外国人風】
- ショート×パーマの失敗しない頼み方&オーダー方法
- ショート×ゆるめスパイラルパーマの頼み方&セット方法
- ショート×七三分けゆるカールの頼み方&セット方法
- ショート×ニュアンスゆるめパーマの頼み方&セット方法
- ショート×強めツイストパーマの頼み方&セット方法
- ショート×強めピンパーマの頼み方&セット方法
- ショート×強めミックスパーマの頼み方&セット方法
- ショート×パーマ【ツーブロックマッシュ】の頼み方&セット方法
- ショート×ナチュラルパーマ【ソフトツーブロック】の頼み方&セット方法
- ショート×パーマ【ウェービーツーブロック】の頼み方&セット方法
- ショート×パーマ【ソフトモヒカンアップバング】の頼み方&セット方法
- スパイキーショート×パーマ【デコ出し】の頼み方&セット方法
- ショート×パーマ【ジェットモヒカン】の頼み方&セット方法
- 黒髪ショート×ウェーブパーマ【ワイルド】の頼み方&セット方法
- ショート×パーマ【ワイルドウルフ】の頼み方&セット方法
- スパイキーショート×パーマ【ワイルド】の頼み方&セット方法
- ショート×ナチュラルパーマ【ビジネス】の頼み方&セット方法
- ショートマッシュ×パーマ【ビジネス】の頼み方&セット方法
- かきあげオールバックショート×パーマ【ビジネス】の頼み方&セット方法
- ショート×くせ毛風ウェーブパーマ【外国人風】の頼み方&セット方法
- かきあげショート×パーマ【外国人風】の頼み方&セット方法
- ショート×パーマの髪型でモテるメンズへ
【メンズ髪型】ショートの長さにパーマはかけられる?
ある程度の髪の毛の長さが必要かと思ってしまうパーマですが、意外にも短いショートカットてもパーマはかけられます。スッキリとした長さの髪の毛にパーマがかかっていると、それだけでとってもおしゃれに見えますよね。またパーマをかけるとセットしやすくなるという利点もあるので、忙しい生活を送っているメンズにも非常におすすめの髪型です。
多くの30代、40代のメンズの悩みの一つである髪質や毛量の変化はパーマでボリュームを出すことによりカバーできることも多いです。そしてなんと言っても好印象で女子ウケ抜群なメンズの髪型です。この記事では万能な髪型であるショート×パーマをどんどん紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
小畑 昭汰
美容師
ショートの長さによりますがパーマはかけられます。カールの強さやフォルムに違いはあれどスタイリングが楽になったり今のヘアスタイルからのイメージチェンジに役立ってくれます。
(パーマ×短髪ショートについては以下の記事も参考にしてみてください)
ショート×パーマ【ゆるめ】
①ショート×ゆるめスパイラルパーマ
少し重めのショートマッシュに緩めのスパイラルパーマをかけたメンズヘアスタイルです。大人っぽさとラフさが融合していて女子ウケも抜群の髪型ですね。ワックスを揉み込むだけでスタイリングが完了するので不器用なメンズにもおすすめです。
小畑 昭汰
美容師
(スパイラルパーマについては以下の記事も参考にしてみてください)
②ショート×七三分けゆるカール
すっきりとした前下がりショートに緩めのウェーブがかかった爽やかなメンズヘアスタイル。前髪は七三分けでスマートな印象ですね。パーマをかけることでスタイリングもしやすくなり忙しいメンズにはぴったりの髪型です。
小畑 昭汰
美容師
(おしゃれな七三分けについては以下の記事も参考にしてみてください)
③ショート×ニュアンスゆるめパーマ
襟足とサイドをすっきりとカットしてくせ毛のようなパーマをかけたナチュラルなメンズヘアスタイルです。とても好印象なのでモテはもちろん職場ウケも狙えちゃう髪型です。どんなスタイルの洋服にも合いますし、もちろんスーツにもぴったりです。
小畑 昭汰
美容師
(パーマ×短髪ショートについては以下の記事も参考にしてみてください)
ショート×パーマ【強め】
④ショート×強めツイストパーマ
ショートマッシュに強めのツイストパーマをかけたメンズスタイル。髪色を明るめのブラウンにすることでカジュアルな雰囲気です。強めにパーマをかけることでムースを揉み込むだけでスタイリングが完成するのでとても楽ちんです。スタイリングは楽なのにとてもお洒落に見えますね。
小畑 昭汰
美容師
(女子受けするツイストパーマについては以下の記事も参考にしてみてください)
⑤ショート×強めピンパーマ
明るめカラーのショートに強めのピンパーマをかけているカジュアルなメンズヘアスタイルです。個性的な髪型なのでお洒落上級者にはぜひ挑戦してもらいたいですね。少しワイルドな雰囲気もあるのでかっこいいスタイルを目指している方にもおすすめです。
小畑 昭汰
美容師
(ピンパーマについては以下の記事も参考にしてみてください)
⑥ショート×強めミックスパーマ
トップにボリュームを持たせ、スパイラルパーマとソフトツイストパーマをミックスした雰囲気のあるメンズらしいヘアスタイルです。黒髪でもパーマを強めにかけることにより髪の毛に動きが出せるのでとてもお洒落に見えますね。
小畑 昭汰
美容師
(ミックスパーマについては以下の記事も参考にしてみてください)
ショート×パーマ【ツーブロック・刈り上げ】
⑦ショート×パーマ【ツーブロックマッシュ】
サイドを短めに刈り上げたツーブロックのショートマッシュにゆるやかにパーマをかけたメンズヘアスタイルです。とても爽やかな印象なのでどんなシーンや服装にもマッチする万能な髪型です。女子ウケも抜群なのでモテたい方はぜひ挑戦してみてください。
小畑 昭汰
美容師
(ツーブロック×マッシュについては以下の記事も参考にしてみてください)
⑧ショート×ナチュラルパーマ【ソフトツーブロック】
ツーブロックにナチュラルなカールをつけたスマートなメンズヘアスタイル。シンプルですが、個性的なファッションにもばっちり合うのでお洒落男子にはぜひ挑戦してほしい髪型ですね。写真はセンターパートで分けていますが分け目を変えれば印象も変えられます。
小畑 昭汰
美容師
⑨ショート×パーマ【ウェービーツーブロック】
サイドと襟足は短く刈り上げ、トップの髪にウェーブをつけたツーブロックスタイルです。大人の色気が漂うヘアスタイルなので30代40代のメンズにおすすめです。髪質や毛量に悩む大人メンズでもパーマをかけることによりボリュームが出るのでぜひ挑戦してみてください。
小畑 昭汰
美容師
(ツーブロック×パーマについては以下の記事も参考にしてみてください)
ショート×パーマ【デコ出し】
⑩ショート×パーマ【ソフトモヒカンアップバング】
サイドとバックを刈り上げてソフトモヒカン風にしたアップバングなメンズスタイル。パーマをかけることで動きが出やすくなるのでスタイリングも簡単にきまります。個性的でワイルドな雰囲気がかっこいいのでワイルドなお洒落男子におすすめの髪型です。
小畑 昭汰
美容師
(ソフトモヒカンのセットについては以下の記事も参考にしてみてください)
⑪スパイキーショート×パーマ【デコ出し】
デコ出しでパーマを強めにかけたスパイキーなメンズショートスタイル。パーマで外ハネをたくさんつけてあげることで凝ったスタイリングを簡単に再現することができます。お洒落上級者にはぜひ挑戦してもらいたい髪型です。
小畑 昭汰
美容師
⑫ショート×パーマ【ジェットモヒカン】
前髪を反らせるようにあげたジェットモヒカンスタイルです。キープさせるのが難しいと言われる髪型ですが、特に軟毛や直毛の方はパーマをかけることにより断然スタイリングしやすくなります。男らしい髪型でとてもかっこいいので女子ウケも抜群です。
小畑 昭汰
美容師
ショート×パーマ【ワイルド】
⑬黒髪ショート×ウェーブパーマ【ワイルド】
濡れた質感のウェーブパーマでワイルドなとてもかっこいいヘアスタイルです。黒髪にすることで奇抜過ぎないワイルド感を演出できていますね。スタイリング剤を変えて質感を変えれば雰囲気も変わるので、お洒落な大人メンズにはぜひ挑戦してもらいたい髪型です。
小畑 昭汰
美容師
⑭ショート×パーマ【ワイルドウルフ】
パーマで躍動感がたっぷりのワイルドなウルフヘア。すっきりとしつつ男らしさが漂う女子ウケもばっちりなメンズヘアスタイルですね。パーマで動きと形を作っているのでスタイリングもとても簡単です。うまくスタイリングできないというメンズにはパーマがおすすめです。
小畑 昭汰
美容師
(ウルフカットについては以下の記事も参考にしてみてください)
⑮スパイキーショート×パーマ【ワイルド】
ツンツンとした毛先が特徴なスパイキーなショートヘアは男らしいワイルドさがあってとても素敵ですよね。パーマで形をつくっておけばスタイリングも簡単です。トップを立ち上げてボリュームを出すので毛量が気になる30代40代メンズにもおすすめです。
小畑 昭汰
美容師
ショート×パーマ【ビジネス】
⑯ショート×ナチュラルパーマ【ビジネス】
爽やかでとても好印象な髪型ですね。パーマで動きを出しているので平凡になりすぎず、スーツにもばっちり似合います。会社ウケすること間違いなしなので、新社会人や就活生にもおすすめの髪型です。もちろんプライベートでも女子ウケばっちりな万能ヘアスタイルですね。
小畑 昭汰
美容師
(ビジネスマンの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
⑰ショートマッシュ×パーマ【ビジネス】
ショートマッシュをベースに緩やかなパーマをかけたとてもスーツに似合うメンズヘアスタイルです。スタイリングも簡単なので忙しい社会人の方にもおすすめです。職場ではもちろんですがプライベートでもウケること間違いなしなモテヘアなのでぜひ挑戦してみてください。
小畑 昭汰
美容師
(メンズのマッシュヘアのセットについては以下の記事も参考にしてみてください)
⑱かきあげオールバックショート×パーマ【ビジネス】
デキる男の雰囲気が漂うオールバックのパーマスタイル。仕事に慣れ、余裕の出てきた30代メンズにおすすめな攻めのビジネスヘアです。セットが難しいと思うかもしれませんが、パーマをかけて形ができているのでとても簡単です。
小畑 昭汰
美容師
(ビジネスマン×オールバックについては以下の記事も参考にしてみてください)
ショート×パーマ【外国人風】
⑲ショート×くせ毛風ウェーブパーマ【外国人風】
襟足を短くカットしたネープレススタイルに、くせ毛のようなゆるいウェーブパーマをかけた外国人風メンズ髪型です。ジェルを使ってウェット感をだしてもワックスを使って束感を出してもかっこよく決まるので、お洒落上級者にはぜひ挑戦してもらいたい髪型ですね。
小畑 昭汰
美容師
(くせ毛風パーマについては以下の記事も参考にしてみてください)
⑳かきあげショート×パーマ【外国人風】
強めのパーマをかきあげたワイルドな外国人風メンズスタイルです。色気も抜群なモテる髪型ですね。オールブラックでもかっこいいですが、長めに残した部分のトーンをあげてあげることで動きがよく見え、更にお洒落な雰囲気が出ます。
小畑 昭汰
美容師
(外国人風の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
ショート×パーマの失敗しない頼み方&オーダー方法
ショート×ゆるめスパイラルパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体を少し重めのマッシュベースにカットします。トップにボリュームを出したいので毛量は削りすぎないように気をつけます。カラーはアッシュ・ブラック系の落ち着いたカラーでオーダーしましょう。パーマは緩めのミックススパイラルでオーダーします。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②ドライヤーをトップから全体に当てる
③ドライヤーで風を当て前髪に流れをつくる
④ツヤ系のワックスを全体につけて立ち上げる
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×ゆるめパーマは様々なシーンで活躍する万能ヘアです!その中でもスパイラルパーマはカジュアルでラフな印象のヘアスタイル。 スタイリングも楽でワックスがオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 ミックススパイラル
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない〇 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 少し強い◯
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×七三分けゆるカールの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
襟足とサイドは短めの長めの前下がりショートでカットします。カラーはダークトーンにしてシンプルな中にも抜け感を出しましょう。パーマは全体に緩めのウェーブパーマをかけます。パーマが強すぎるとだいぶ印象が変わってしまうので、なりたい雰囲気の写真などを持っていくのもおすすめです。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②分け目を意識しながらドライヤーで乾かす
③ドライヤーで風を当て前髪に流れをつくる
④スタイリング剤を揉み込むようにつける
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×七三分けゆるカールは落ち着いたクールな印象。サイドの髪の毛の角度を前上がりから前下がり等に変えることによって印象を操作できます。スーツスタイルが多い方に特にオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 デザインパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない〇 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 少し強い◯
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×ニュアンスゆるめパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体は襟足とサイドが短めのショートマッシュスタイルにカットします。毛先は巻きすぎず、くせ毛風にしたいとオーダーしましょう。くせ毛風にしたいのでパーマは極力緩めにかけます。カラーは落ち着いて見えるダークトーンがおすすめです。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②手で揉み込みながらドライヤーで乾かす
③ワックスを毛先中心に揉み込むようにつける
④束感を意識しながら毛先を散らす
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×ニュアンスゆるめパーマはパーマ感と言うよりくせ毛風なナチュラルな印象のあるスタイル。直毛で髪の毛が真っ直ぐでアイロンなどを普段使われている方はスタイリングがとても楽になります。
▼基本情報
パーマの種類 水パーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない〇 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 少し強い◯
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×強めツイストパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体をマッシュベースのショートスタイルにします。トップにボリュームを持たせたいので耳周りと襟足は短めにカットしましょう。パーマは強めのツイストパーマでオーダーします。柔らかいカジュアルな雰囲気にしたいのでカラーはブラウン・ベージュ系をオーダーしましょう。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②手で揉み込みながらドライヤーで乾かす
③ムースを揉み込むようにつける
④全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×強めツイストパーマはカジュアルでどこか外国人風な印象のあるヘアスタイル。直毛や軟毛で髪の毛に動きが出にくい方にオススメです。スタイリング剤はマット系のワックスがオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 ソフトツイストパーマ
カラーの種類 ブラウン・ベージュ系
顔型 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角形〇 ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない〇 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 少し強い◯
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×強めピンパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
強めのパーマをかけるので長さは短くしすぎないように気をつけましょう。サイドは長さを取らずスッキリとカットします。パーマはツイスト風のピンパーマを強めに、カラーはイエロー・オレンジ系でオーダーします。ハイトーンカラーと強めのパーマは髪の毛を傷める場合も多いので、担当美容師としっかり確認しましょう。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②手で揉み込みながらドライヤーで乾かす
③ジェルスタイリング剤を揉み込むようにつける
④髪の毛を逆立てるように根本を立ち上げる
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×強めピンパーマはストリートでアクティブな印象のヘアスタイル。どんな髪質にも幅広く対応し、スタイリングがとてもしやすいです。スタイリング剤はワックスやグリースがオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 ピンパーマ
カラーの種類 イエロー・オレンジ系
顔型 丸形〇 卵型× 四角〇 逆三角形〇 ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない× 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 少し強い◯
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×強めミックスパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
襟足と耳周りを9mm程度に刈り上げます。トップはボリュームを出したいので長さと量ともに削りすぎないようにしましょう。パーマはソフトツイストとスパイラルのミックスパーマで程よくウェーブ感が出るようにオーダーします。カラーは黒髪などのダークトーンでオーダーしましょう。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②手で揉み込みながらドライヤーで乾かす
③ワックスをムラなくつける
④毛先をつまみながら動きをつける
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×強めミックスパーマはストリートでモードな印象のヘアスタイル。髪の毛がアクティブに動いて特にマッシュヘアにマッチします。 スタイリング剤はワックスがオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 ツイスト・スパイラルパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角〇 逆三角形〇 ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない× 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 強い×
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×パーマ【ツーブロックマッシュ】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドを3~6mm程度に刈り上げ、トップは毛量を削りすぎように気をつけて短めにカットしていきます。カラーは黒髪などのダークトーンでオーダーして清潔感を出しましょう。全体にゆるくスパイラルパーマをかけて動きを出しましょう。前髪はオン眉にして爽やかさを出します。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②手で揉み込みながらドライヤーで乾かす
③ワックスを髪の毛を握るようにつける
④毛先を散らして動きを出す
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ツーブロックマッシュ×パーマは爽やかで清潔感のあるヘアスタイル。幅広いファッション、ライフスタイルに対応しスタイリングが楽なのが特徴です。スタイリング剤もワックス、グリース、ジェル幅広く対応しています。
▼基本情報
パーマの種類 ツイストパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角〇 逆三角形〇 ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない○ 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 強い×
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×ナチュラルパーマ【ソフトツーブロック】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
耳周りと襟足を3~6mm程度に刈り上げ、全体を前下がりにカットします。前髪はかきあげられる長さを残しましょう。カラーはツヤ感を重視したいので黒髪などのダークトーンでオーダーします。パーマはスタイリングがしやすいように大きめのロットでワンカールをつけます。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②手で揉み込みながらドライヤーで乾かす
③ムースを髪の毛を握るようにつける
④全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×ナチュラルパーマは知的な印象のあるヘアスタイル。ビジネスシーンにも対応し、綺麗目なファッションにとても良くマッチします。スタイリング剤はクリームやオイル等がオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 コスメパーマ
カラーの種類 ブラック系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角〇 逆三角形〇 ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない○ 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 強い○
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×パーマ【ウェービーツーブロック】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
耳周りと襟足はスッキリと刈り上げます。グラデーションをつけて刈り上げると大人っぽさが出るのでおすすめです。トップは少し重めに残しスライドカットをして動きと束感を残しましょう。パーマはトップにボリューム、サイドは流れるようにオーダーしてください。カラーはダークトーンでオーダーしましょう。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②揉み込むようにムースをつける
③全体のバランスを見ながらシルエットを整える
④自然乾燥させる
小畑 昭汰
美容師
ウェービーツーブロックは清潔感があり男らしい印象のヘアスタイル。刈り上げとの相性がとても良く黒髪にもよく似合います。スタイリング剤はジェルやグリース等のウェット系がオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 ボディパーマ・ソフトカールパーマ
カラーの種類 ブラック系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角〇 逆三角形× ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない○ 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 強い○
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×パーマ【ソフトモヒカンアップバング】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
襟足とサイドを刈り上げてツーブロックにし、前髪は長めにとってモヒカンベースにカットします。全体は緩めのツイストパーマ、カラーはアッシュブラウン系でオーダーしましょう。ソフトモヒカンはバランスが重要なので、なりたいヘアスタイルの画像などを見せて施術を進めることをおすすめします。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②トップと前髪を立ち上げるように乾かす
③全体にワックスを揉み込む
④全体のバランスを見ながらシルエットを整える
⑤ハードスプレーで固める
小畑 昭汰
美容師
ソフトモヒカンアップバングはアクティブで男らしい印象のヘアスタイル。パーマはカールより動きのつけやすいピンパーマがオススメです。スタイリング剤はジェルやグリース、ワックス等幅広く対応しています。
▼基本情報
パーマの種類 ボディパーマ・ソフトカールパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラウン系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角〇 逆三角形○ ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない○ 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 強い×
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
スパイキーショート×パーマ【デコ出し】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ベースはマッシュラインで整え、トップはレイヤーを入れて動きをつけます。パーマの外ハネを生かしたいので耳周りの髪の毛はしっかりと残すようにしましょう。パーマは強めにし、前髪はアップバングになるようにポイントで巻くようにオーダーします。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②前髪を立ち上げるように乾かす
③全体にワックスを揉み込む
④毛先をつまみながら散らす
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
スパイキーショート×パーマはラフでエアリーな印象のヘアスタイル。肩に力が入り過ぎていない自然なスタイルです。スタイリング剤はマットな質感のワックスがとてもマッチします。
▼基本情報
パーマの種類 ニュアンスパーマ
カラーの種類 ブラウン・ベージュ系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角〇 逆三角形○ ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない○ 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 強い○
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×パーマ【ジェットモヒカン】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
耳周りとサイドはすっきりと、トップはハネやすいようにジェットモヒカンベースにカットします。パーマは根本から外ハネパーマをかけて動きやすくしましょう。カラーは爽やかにブルーブラックでオーダーすることをおすすめします。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②バックからフロントに風を当てて乾かす
③ドライヤーで前髪の下から風を当てて立てる
④ワックスを髪全体につけて立ち上げる
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ジェットモヒカン×パーマはスッキリとした男らしさを感じるヘアスタイルです。アイロンなどでも再現しやすいですがピンパーマ等を使うとスタイリングがグッと楽になります。スタイリング剤はワックスがオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 外ハネパーマ
カラーの種類 ブラック・ブルー系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角〇 逆三角形○ ベース〇
髪質 柔らかい〇 普通〇 硬い〇
髪量 少ない○ 普通〇 多い〇
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし〇 少し〇 強い×
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
黒髪ショート×ウェーブパーマ【ワイルド】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ベースはマッシュのツーブロックにカットします。パーマを引き立たせられるようにチョップカットで毛束感を作りましょう。パーマは根本からのミックスウェーブパーマでオーダーします。カラーはブラックでツヤ感を出しましょう。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②ムースまたはジェルを揉み込む
③全体のバランスを見ながらシルエットを整える
④自然乾燥させる
小畑 昭汰
美容師
黒髪ショート×ワイルドパーマは名前の通り男らしく色気を感じるヘアスタイルです。 ウェーブも細かく大人の色気を感じます。 スタイリング剤は少し濡れた状態でジェルやグリースを使うと良いです。
▼基本情報
パーマの種類 ミックスパーマ・縦巻きパーマ
カラーの種類 ブラック系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角〇 逆三角形× ベース×
髪質 柔らかい× 普通〇 硬い×
髪量 少ない○ 普通〇 多い×
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし× 少し〇 強い×
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×パーマ【ワイルドウルフ】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
トップは短めに、ひし形のラインになるようにカットします。アウトラインはパーマをかけたときに動きが出るよう長めに残します。顔周りはスッキリとカットし、前髪はあげられる程度の長さを保ちましょう。パーマは全体的に強めのミックスパーマで動きがでるようにオーダーします。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②手で髪を揉み込むように乾かす
③ナチュラルハードのワックスを揉み込む
④全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×ウルフパーマは男らしくアクティブな印象のヘアスタイル。毛先を動かせる様に長さを残し束感を出しやすい様にカットの土台を整えるとスタイリングしやすいです。 スタイリング剤はワックスがオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 ミックスパーマ
カラーの種類 ブラック系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角× 逆三角形○ ベース×
髪質 柔らかい× 普通〇 硬い○
髪量 少ない× 普通〇 多い○
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし○ 少し〇 強い×
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
スパイキーショート×パーマ【ワイルド】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
襟足とサイドはすっきりとカットし、トップには動きが出るようにボリュームを残します。前髪をオン眉でスッキリとカットします。パーマはランダムにカールをつけましょう。カラーはナチュラルなカラーをオーダーするのがおすすめです。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②手で髪を揉み込むように乾かす
③ワックスを全体に揉み込み立ち上げる
④無造作に毛先を散らす
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
スパイキーショート×パーマは男らしさの中に清潔感やスッキリとした印象のヘアスタイル。ビジネスシーンにも対応し易くスーツスタイルにもとてもマッチします。 スタイリング剤はワックス、グリース等がオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 ミックスパーマ
カラーの種類 ブラック系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○
髪質 柔らかい○ 普通〇 硬い○
髪量 少ない○ 普通〇 多い○
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし○ 少し〇 強い○
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×ナチュラルパーマ【ビジネス】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ショートレイヤーをベースにして丸みを削りすぎないようにカットします。チョップカットとストロークカットで動きを出せるようにしましょう。パーマは毛先にニュアンスパーマでランダムな動きをだします。カラーは職場ウケのいい黒かナチュラルダークブラウンでオーダーします。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②放射状に風を当てて乾かす
③ワックスを全体に揉み込む
④毛流れを整える
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×ナチュラルパーマや自然で柔らかい印象のヘアスタイル。作り込み過ぎず肩の力が抜けた優しいイメージを与えます。 直毛や硬毛の方はゆるいパーマを当てるとスタイリングしやすいです。 スタイリング剤はクリームや緩めのワックスがオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 ニュアンスパーマ
カラーの種類 ブラック・ダークブラウン系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○
髪質 柔らかい○ 普通〇 硬い○
髪量 少ない○ 普通〇 多い○
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし○ 少し〇 強い○
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショートマッシュ×パーマ【ビジネス】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ベースは襟足と耳周りをスッキリさせたショートマッシュ。短く刈り上げすぎるとカジュアルな印象が強くなってしまうので全体を軽くしすぎないように気をつけましょう。パーマはスタイリングがしやすいように緩めのピンパーマでオーダーします。カラーはブラックまたはナチュラルなブラウンでオーダーするのがおすすめです。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②ドライヤーで全体を乾かす
③ワックスまたはジェルを全体に揉み込む
④毛流れを整える
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショートマッシュ×パーマは清潔感と柔らかさがマッチしたヘアスタイル。丸いシルエットなので表面に動きを出すとマッシュの重さがとれてスタイルのメリハリがつきます。 スタイリング剤はクリームや緩めのワックスがオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 ピンパーマ
カラーの種類 ブラック・ダークブラウン系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○
髪質 柔らかい○ 普通〇 硬い○
髪量 少ない○ 普通〇 多い○
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし○ 少し〇 強い○
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
かきあげオールバックショート×パーマ【ビジネス】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
襟足とサイドはしっかりと刈り上げてシャープなツーブロックにします。束感をしっかりだすためにセイムレイヤーをベースに毛量を調節するようにカットしましょう。パーマは少し強めにミックスで巻いて動きを出せるようオーダーします。カラーはブラックまたはブラウンでオーダーしましょう。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②後ろに流すように乾かす
③ワックスを全体に揉み込む
④毛流れを整える
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
かきあげオールバックショート×パーマは爽やかで清潔感のあるヘアスタイル。朝に時間がなかなか取れないがビシッと決めたい方に特にオススメです。 スタイリング剤は少し濡れた状態でジェルやグリースを使うと良いです。
▼基本情報
パーマの種類 ミックスパーマ
カラーの種類 ブラック・ダークブラウン系
顔型 丸形〇 卵型○ 四角× 逆三角形○ ベース○
髪質 柔らかい○ 普通〇 硬い○
髪量 少ない○ 普通〇 多い○
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし○ 少し〇 強い○
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×くせ毛風ウェーブパーマ【外国人風】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ハチ下はスッキリと刈り上げ、メリハリが出るようにトップと顔周りは長めに残してカットします。パーマが強くかからないよう緩めのウェーブパーマでオーダーします。カラーはダークトーンがおすすめです。残す髪の長さで印象の変わってしまうスタイルなので、なりたいイメージの写真などを持参することをおすすめします。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②ワックスを全体に揉み込む
③束感に注意しながらドライヤーで乾かす
④毛流れを整える
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
ショート×くせ毛風ウェーブパーマはアンニュイで中性的な印象のヘアスタイル。 空気感があって柔らかい。 どこか知的な印象も感じます。 スタイリング剤はマット系のワックスがオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 コスメパーマ
カラーの種類 ブラック・ダークブラウン系
顔型 丸形× 卵型○ 四角○ 逆三角形× ベース○
髪質 柔らかい○ 普通〇 硬い○
髪量 少ない○ 普通〇 多い×
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし× 少し〇 強い○
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
かきあげショート×パーマ【外国人風】の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドと襟足をハチ周りまでしっかりと刈り上げる。トップは前下がりになるように長めに残しておきましょう。パーマは平巻きでやや強めにかけて動きを出します。カラーは長い部分だけトーンアップするようにオーダーしましょう。ハイトーンとパーマの同時施術は髪の毛を傷めることもあるので、担当美容師に相談しながらスタイルを決めるのがおすすめです。
▼セット&スタイリングの手順
①根本まで濡らし、丁寧にタオルドライをする
②ドライヤーで乾かす
③半分ほど乾いたらジェルをつけてかきあげる
④毛流れを整える
⑤全体のバランスを見ながらシルエットを整える
小畑 昭汰
美容師
かきあげショート×パーマは男らしくワイルドな印象。 オールバックでは無くサイドに流すことで柔らかい男らしさを感じます。 スタイリング剤はワックスやグリース等がオススメです。
▼基本情報
パーマの種類 平巻きパーマ
カラーの種類 アッシュ・ライトブラウン系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○
髪質 柔らかい○ 普通〇 硬い○
髪量 少ない○ 普通〇 多い○
太さ 細い〇 普通〇 太い〇
クセ なし× 少し〇 強い○
(ヘアカタログで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ショート×パーマの髪型でモテるメンズへ
この記事ではたくさんのショート×パーマな髪型を紹介してきましたが、気になる髪型はあったでしょうか?ショート×パーマと言ってもベースの髪型やパーマの種類で全く印象が変わっていましたね。組み合わせによって色々なヘアスタイルが楽しめるのがパーマの醍醐味でもあります。
今回はショート×パーマということで短めのヘアスタイルに注目してきましたが、長さだけでなく毛量や髪質を気にしている人もパーマをかけることでスタイリングがしやすくなり、印象もぐっと変わります。気になるスタイルにトライして、モテるメンズへ一歩近づきましょう。