【ロングヘア×メンズ】モテる長髪15選!伸ばし方〜セット&頼み方も!
【美容師監修】メンズのロングヘアは《パーマ》や《ツーブロック・刈り上げ》《ハイトーン・派手髪色》などの組み合わせによって多くのスタイルを楽しむことができます。他にも《オールバック》や《ウルフ》《結び》などバリエーション豊富。今回はそんなロングヘアのモテる髪型をご紹介します。
目次
- メンズのロングヘアは女子ウケいい?
- メンズのロングヘアまでの伸ばし方
- メンズ×ロングヘア【パーマ】
- メンズ×ロングヘア×緩やかパーマ
- メンズ×ロングヘア×ウェーブ
- メンズ×ロングヘア×サーフ系
- メンズ×ロングヘア【センターパート】
- メンズ×ロングヘア×くせ毛風センターパート
- メンズ×ロングヘア×無造作風パーマ
- メンズ×ロングヘア【結び】
- メンズ×ロングヘア×結びアレンジ
- メンズ×ロングヘア×ポニーテール
- メンズ×ロングヘア【ツーブロック・刈り上げ】
- メンズ×ロングヘア×アシンメトリー
- メンズ×ロングヘア×ハーフアップ
- メンズ×ロングヘア【ストレート】
- メンズ×ロングヘア×無造作ストレート
- メンズ×ロングヘア×LAスケーター風
- メンズ×ロングヘア【オールバック】
- メンズ×ロングヘア×クールワイルド
- メンズ×ロングヘア【ウルフ】
- メンズ×ロングヘア×マッシュウルフ
- メンズ×ロングヘア×ロングウルフ
- メンズ×ロングヘア【ハイトーン・派手髪色】
- メンズ×ロングヘア×夏色ハイトーン
- メンズ×ロングヘア×毛先カラー
- メンズ×ロングヘアの頼み方&セット・結び方
- メンズ×ロングヘア×緩やかパーマの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×ウェーブの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×サーフ系の頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×くせ毛風センターパートの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×無造作風パーマの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×結びアレンジの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×ポニーテールの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×アシンメトリーの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×ハーフアップの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×無造作ストレートの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×LAスケーター風の頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×クールワイルドの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×マッシュウルフの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×ロングウルフの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×夏色ハイトーンの頼み方&セット方法
- メンズ×ロングヘア×毛先カラーの頼み方&セット方法
- 清潔感のあるロングヘアでモテるメンズへ
メンズのロングヘアは女子ウケいい?
長髪はウェーブやパーマなど、遊び心のあるヘアスタイルに挑戦できるだけでなく、揺れる毛先が大人の色気を演出します。様々なアレンジを覚えることで似合うメンズロングヘアスタイルを見つけることが出来ます。今回は様々なバリエーションのロングヘアスタイルを紹介いたします。気になる髪型があったらぜひチェックしてお洒落を楽しんでください。
(芸能人のロングヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズのロングヘアまでの伸ばし方
綺麗な状態で髪の毛を伸ばすためには、丁寧なホームケア、定期的な美容院でのメンテナンスが必要です。自宅で髪を乾かす時は、濡れた状態でいきなり櫛を通すのはNG。丁寧にドライヤーで乾かしましょう。美容院に行くのは月に一回程度がおすすめ。枝毛や広がりをプロの手で定期的にメンテナンスすることで、綺麗な髪型を保ったまま伸ばすことが可能です。
メンズ×ロングヘア【パーマ】
メンズ×ロングヘア×緩やかパーマ
揺れる毛先と、顔が少し隠れる長い前髪が大人の色気を演出します。束感のある髪の動きがお洒落で、女子ウケもバッチリです。挑戦しやすい長さのメンズロングヘアスタイルです。
kimura_takayuki
美容師
(メンズパーマについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア×ウェーブ
顎上までの長めのヘアスタイルがお洒落でセクシーな髪型です。パーマで作られた柔らかな動きが、優しそうな印象を出しています。長めの前髪を耳にかけると清潔感アップ。全体の長さをアレンジすることでビジネスシーンでも挑戦しやすくなります。ドライヤーなしでも完成する簡単スタイルです。
kimura_takayuki
美容師
メンズ×ロングヘア×サーフ系
サーファー風のヘアスタイルが作れるアレンジです。一見難しそうに見えますが、普段は無造作に仕上げるだけでもオシャレ。ツーブロックやアップバングアレンジなど様々なアレンジも似合ってしまう万能メンズヘアスタイルです。
kimura_takayuki
美容師
(アップバングについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア【センターパート】
メンズ×ロングヘア×くせ毛風センターパート
柔らかいシルエットのボブをベースにしたメンズロングヘアスタイル。優しそうな印象を作ります。センターパートの前髪によってきちんとした感じが演出され、フォーマルなシーンを邪魔しません。
kimura_takayuki
美容師
(センターわけについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア×無造作風パーマ
かなり長めのメンズロングヘアスタイルですが男らしさのある髪型です。目に掛かる長さの前髪をセンターパートで分けることで大人の色気を出しています。結ぶとワイルドな印象となるので、アレンジ自在の髪型です。難しそうな髪型に見えますがドライヤーでラフに乾かすだけで完成する、セットが簡単なヘアスタイルです。
kimura_takayuki
美容師
(無造作ヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア【結び】
メンズ×ロングヘア×結びアレンジ
一定の長さがあれば挑戦可能なアレンジヘアスタイルです。長くしたけど、どうしたらいいか分からないという人に嬉しい、結ぶだけの簡単アレンジ。ワイルドで男らしい印象とともに清潔感のある髪型がスーツにも似合います。
kimura_takayuki
美容師
メンズ×ロングヘア×ポニーテール
ラフに結んだヘアスタイルが、都会的なイメージでお洒落。髪の毛を少し垂らすことで、優しげな印象も作ることが出来ます。
kimura_takayuki
美容師
メンズ×ロングヘア【ツーブロック・刈り上げ】
メンズ×ロングヘア×アシンメトリー
個性派刈り上げロングヘアです。サイドを高い位置までフェードカットし、反対側は顎下の長さを保つことで、顔の向き1つで印象がガラリと変わるスタイリッシュなメンズヘアスタイルです。1つに束ねるアレンジをすれば、更に印象が変わっていきます。ワックスは毛先のみの簡単ヘアメイク。サラサラ感が清潔感も生みます。
kimura_takayuki
美容師
(ツーブロック×アシメヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア×ハーフアップ
サイドのみを刈り上げ、バックを残したワイルドな印象の髪型。ハーフアップの毛先や後れ毛のアレンジでお洒落感アップです。バックスタイルが個性的で、フロントとの印象が大きく変わる大人のお洒落を演出します。幅広い年代に似合います。
kimura_takayuki
美容師
メンズ×ロングヘア【ストレート】
メンズ×ロングヘア×無造作ストレート
自分らしさが出るロングのメンズヘアスタイルです。内側を刈り上げることにより、全体のボリュームの調節、清潔感を作ります。髪を結うアレンジをすれば、刈上げ部分がアクセントになります。
kimura_takayuki
美容師
メンズ×ロングヘア×LAスケーター風
ルーズな雰囲気がかっこいいLAスケーター風メンズロングヘアスタイル。厚めの髪型ですが、サイドに刈り上げを入れることでカジュアルスタイルに。ラフなスタイルが素敵です。キャップやニット帽などの帽子スタイルも似合うため幅広いアレンジが楽しめます。
kimura_takayuki
美容師
(刈り上げについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア【オールバック】
メンズ×ロングヘア×クールワイルド
かきあげ風のオールバックスタイルです。ワックスでも良いですが、ジェルを使用することで濡れ髪の雰囲気が出て大人の色気を演出します。自然な髪色でも似合いますが、アッシュ系カラーで赤みを押さえるとクールで洗練された印象の髪型になります。帽子やキャップをかぶった時に少し見える毛先の動きがお洒落です。
kimura_takayuki
美容師
(オールバックについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア【ウルフ】
メンズ×ロングヘア×マッシュウルフ
細めのパーマが黒髪ロングにお洒落な印象を与えます。日本人の髪色にも合うメンズヘアスタイルで、ナチュラルにかっこ良く決まります。ドライヤーだけでも簡単に決まるスタイリングなのも魅力です。
kimura_takayuki
美容師
(マッシュウルフについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア×ロングウルフ
重くなりそうなロングのウルフカットですが、毛先を軽く動かすことで爽やかな印象を作ります。毛先にベージュを入れることで、垢抜けた印象が女子ウケも抜群です。
kimura_takayuki
美容師
(ウルフカットについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア【ハイトーン・派手髪色】
メンズ×ロングヘア×夏色ハイトーン
メンズのロングヘアスタイルはワイルドな印象が多いのですが、ハイトーンを組み合わせることで、夏にぴったりの元気なイメージを作ることが出来ます。ロン毛の茶髪はサーファー風の雰囲気も出ており、海が似合うヘアスタイルですね。
kimura_takayuki
美容師
(メンズヘアカラーについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズ×ロングヘア×毛先カラー
ロングヘアでも、フェードカットで短く刈り上げたツーブロックを入れることによって、清潔感と爽やかさを演出することが出来ます。毛先にカラーを入れることで遊び心もプラスされます。帽子やキャップをかぶるとカラーの入った毛先の存在感がアップ。脱いだ時に現れる黒髪とのギャップを楽しめます。
kimura_takayuki
美容師
メンズ×ロングヘアの頼み方&セット・結び方
メンズ×ロングヘア×緩やかパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体はミディアムレイヤーでカットし、前髪を長めに作ります。ゆるい動きが出るようにコスメパーマをかけてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①ドライヤーで全体を放射状にブローする
②トップの真ん中が高くなるように毛流れを作る
③前髪の分け目の根元に温風を当てる
④少し毛先が濡れている程度でもOK
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②毛先を握りながらカールを作る
③トップの立ち上がりを意識して馴染ませる
④毛束を意識して流れを作る
▼基本情報
パーマの種類 ゆるめの動きが出るように
カラーの種類 なし(自然な黒髪)
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角△ 逆三角形◯ ベース△
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×ウェーブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
表面にのみレイヤーを入れた、顎上のボブベースで作ってもらいましょう。前髪は無しで、流した状態でセットを完成させたいということを伝えて下さい。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①タオルで頭を包み込み頭皮の水分から拭き取る
②毛先の水分を吸い取るようにドライ
③触ってしっとりするくらいまで水分を拭き取る
・アイロン編
①ストレートアイロンを温める
②全体的に内巻きのワンカール
③ニュアンスで部分的に外ハネを作る
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②中間から毛先にかけて馴染ませる
③カールを生かすために握りながら行う
④全体に馴染ませる
⑤コームの先端で髪をほぐす
⑥分け目の根元に温風を当てて立ち上げる
⑦全体のシルエットを調整して完成させる
kimura_takayuki
美容師
毛先にワンカールのパーマをかけるとナチュラルな動きが出せます。ブラー次第では、内巻きにも外ハネにもスタイリングできます。
▼基本情報
パーマの種類 トップは根元まで、他は毛先2回転のパーマ
カラーの種類 9トーンのバイオレットアッシュ
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛△
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×サーフ系の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ミディアムロングにカットしてもらい、ニュアンスパーマをかけてもらいましょう。内側を刈り上げたり、アップバングやカラーも似合います。お好みの仕上がりイメージを相談してください。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①ドライラーで放射状に全体をブローする
②前から温風を当てていく
③前髪を持ち上げて根元に温風を当てる
④トップ、バックの根元も立ち上げて温風を当てる
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスやジェルをしっかりと手に馴染ませる
②中間から毛先にかけて全体に馴染ませる
③少しずつ根元の方に手櫛で馴染ませる
④束感を意識してつまみながら整える
kimura_takayuki
美容師
サーファー風にスタイリングするときは、パウダー系スタイリング剤と、ツヤ系のオイルをミックスすると海上がりのような質感になりますよ。
▼基本情報
パーマの種類 ニュアンスパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い◯
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×くせ毛風センターパートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
軽さのあるボブベースを作ってもらいましょう。くせ毛の人はそのままで大丈夫ですが、直毛の人はゆるくパーマをかけるとセットが楽になります。前髪は自分に似合う長さにアレンジして下さい。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①ドライヤーで根元に温風を当ててブローする
②毛量の多い後ろから乾かしていく
③頭を傾けながら満遍なく温風を当てる
④前髪の根元に温風を当てて立ち上げる
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②中間から毛先にかけて全体に馴染ませる
③搔き上げるように髪の毛を後ろに流す
④毛先のカールを握りながら整える
⑤オールバック状態の前髪を少しずつ前にもってくる
⑥全体のシルエットを調整して完成させる
kimura_takayuki
美容師
グラボブのヘアスタイル。このヘアスタイルは、アンニュイな雰囲気がでます。古着のTシャツなどと合わせても、スーツと合わせても雰囲気がでますよ。
▼基本情報
パーマの種類 直毛の場合はゆるめのパーマで動きを
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い◯
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×無造作風パーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
トップからレイヤーを入れてカットしてもらいます。毛の動きを出すために直毛の人はゆるめのニュアンスパーマをかけてもらいましょう。前髪は目にかかる長さで、分け目はセンターで設定します。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①後方から放射状にドライヤーを当てる
②トップは持ち上げながらブロー
③前髪の根元に温風を当てる
④しっとりするくらいでドライを終了する
・スタイリング剤・整髪料編
①ムースやワックスを手のひらで馴染ませる
②毛先と中心に揉み込むようにしてつける
③トップからフロントにも揉み込む
④トップを立ち上げるように馴染ませる
⑤手櫛で髪を整える
kimura_takayuki
美容師
毛量や髪質によって、どのくらいレイヤーをいれるか、決めてもらいましょう。レイヤーをいれると、毛先が軽くなるため、下ろした時に寂しくなる場合もあります。
▼基本情報
パーマの種類 なし(直毛の人はニュアンスパーマ)
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い◯
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×結びアレンジの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪とサイドの長さを出し、結びやすい長さにカットしてもらいましょう。お好みでインナーを刈り上げてもOKです。ハーフアップにしてもお洒落です。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪をとかして全体の形を作る
②トップから放射状にドライヤーでブローする
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②毛先から真ん中を意識して馴染ませる
・結び方編
①結ぶ高さを決めてゴムをかける
②完全に結ばず、毛先を残す
▼基本情報
パーマの種類 なし
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い◯
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×ポニーテールの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
全体をレイヤーでカットしてもらい、前髪は長めに残してもらいましょう。前髪を垂らす量はお好みでアレンジして下さい。直毛の人はパーマをかけるとセットが楽です。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①後方から放射状にドライヤーを当てる
②トップは持ち上げて軽く後ろに引っ張りながらブロー
③サイドは押さえつけるようにしてボリュームダウン
・アイロン編
①ストレートアイロンを温める
②襟足の毛を少しずつ取って外ハネをつける
③前髪・トップ・サイドを後ろに流す
・スタイリング剤・整髪料編
①オイルを手のひらで馴染ませる
②毛先と中心に揉み込むようにしてつける
③ワックスを手のひらで馴染ませる
④トップを立ち上げるように馴染ませる
・結び方編
①手櫛で髪をバックに集めてゴムで結ぶ
②前髪を少し引き出しバランスを見る
kimura_takayuki
美容師
このヘアスタイルは、ポニーテールというよりか、ハーフアップのようです。襟足と前髪で遊びを作って結ぶとカジュアルな印象が出せます。ウェット感をしっかり出したり、ウェーブを強くするとフォーマルな印象も作ることができます。
▼基本情報
パーマの種類 なし
カラーの種類 直毛の場合はニュアンスパーマ
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い◯
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×アシンメトリーの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
周りをフェードカットで刈り上げ、前髪からサイドの長さを顎下で揃えます。初心者の人は少し長めの刈り上げにして自分に似合うスタイルにアレンジしてみても良いでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①濡れた状態でオイルを軽く馴染ませる
②流したい方向にドライヤーの風を当てる
③癖が気になる所は捻りながらブロー
・アイロン編
①ストレートアイロンを温める
②内側の毛から少しずつアイロンする
③こまめに櫛を通しながら行う
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②毛先に少し付ける
③毛流れを意識してヘアメイクする
▼基本情報
パーマの種類 なし
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い◯
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×ハーフアップの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
バックを残してサイドをフェードカット。全体にウェーブパーマをかけてもらいましょう。ナチュラルに仕上げたい場合は、刈り上げをグラデーションにするアレンジや刈り上げの位置を調整するなど、自分に似合う髪型を美容師と相談して下さい。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①後方から放射状にドライヤーを当てる
②根元をしっかり乾かす
③8割程のドライで終了する
・スタイリング剤・整髪料編
①ジェルやワックスをしっかりと手に馴染ませる
②中間から毛先に少し付ける
③全体に馴染ませていく
④カールを出したい所を揉み込むようにする
⑤髪の毛全体を後ろに流す
・結び方編
①耳から後ろに髪の毛を集める
②毛先がやや下を向くように結ぶ
▼基本情報
パーマの種類 ウェーブパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸顔△ 卵型◯ 四角△ 逆三角形◯ ベース△
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛△
髪量 少ない△ 普通△ 多い◯
太さ 細い△ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×無造作ストレートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
トップは縛りやすいようにカットしてもらいましょう。内側は低めのツーブロックが入っており、ローフェードカットになっています。ツーブロックの高さはお好みで。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪をとかして全体の形を作る
②トップから放射状にドライヤーでブローする
③前髪を立ち上げ根元に温風を当てる
④櫛の反対側を使って分け目をジグザグに
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②毛先から真ん中を意識して髪の毛全体に付ける
③全体のシルエットを整える
▼基本情報
パーマの種類 なし
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い◯
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×LAスケーター風の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
厚めのバングで作ってもらいましょう。髪の毛が鬱陶しいくらいの厚さがお洒落です。前髪の分け目は似合う場所でアレンジしてください。黒髪でもOKですが、柔らかい雰囲気を作りたい時にはアッシュブラウンもオススメです。パーマは仕上がりのお好みで。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①ドライヤーを放射状に当てながら全体を乾かす
②内側はしっかりとドライ
③毛先はしっとりするくらいまでドライ
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②後ろから毛先、真ん中を中心に馴染ませる
③髪の毛全体に馴染ませる
④全体のシルエットを整える
⑤結ぶ場合は、ゴムの位置から毛先を中心に付ける
⑥両手で揉み込むように行う
⑦手櫛で整えてゴムを通す
⑧毛先が残るように結ぶ
kimura_takayuki
美容師
バングがない、ツーブロックの入ったワンレングスのヘアスタイルかと思われます。自然な艶感がでるように日頃から髪を綺麗にケアしていきましょう。
▼基本情報
パーマの種類 パーマ、ストレートパーマ・縮毛矯正
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い◯
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×クールワイルドの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
長めのウルフスタイルなので、毛先の動きや軽さが出るようにオーダーしましょう。前髪は長めで掻き上げられる長さを残します。直毛の人は動きを出すためにパーマをするとセットが楽です。また、アレンジで毛先にカラーを入れたり、刈り上げを入れてもお洒落です。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①トップから放射状にドライヤーを当てる
②毛の流れを意識しながらブロー
③軽く持ち上げ前髪の根元に温風を当てる
④前髪・トップを指先で揺らしながらブロー
・アイロン編
①ストレートアイロンを温める
②毛束をつまんで毛先に外ハネを作る
③外ハネを強めに作り冷ます
④前髪は立ち上がるように根元から後方に巻く
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②毛先を中心に後方から満遍なく付ける
③手櫛で掻き上げながら流れを作る
④全体を微調整する
▼基本情報
パーマの種類 ニュアンスパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角△ 逆三角形△ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×マッシュウルフの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪を短めに襟足を長めにしたウルフスタイルでオーダーしてください。細めのロッドで根元から強めのパーマをかけてもらいましょう。髪色は日本人の黒髪を生かすといいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①タオルで全体を包んで水気を取る
②水が滴らないけど濡れてるくらいが目安です
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②後ろから満遍なく馴染ませる
③髪の毛全体に馴染ませる
④全体のシルエットを整える
⑤自然乾燥後、動きを意識してほぐす
kimura_takayuki
美容師
レイヤーをいれて、全体的に動きが出やすいようにカットしてもらいましょう。クセがない人はランダムにパーマをかけるとスタイリングしやすくなりますよ。
▼基本情報
パーマの種類 細めのロッドでスパイラル状に強めに
カラーの種類 なし(自然な黒髪)
顔型 丸顔△ 卵型△ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛△
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×ロングウルフの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
長めのウルフスタイルを作ってもらいましょう。襟足の長さは自分に似合う長さにアレンジすると自然な形になります。完成時にラフな感じが出るように伝えて下さい。毛先にベージュが入っていますが、お好みで色や範囲をアレンジするといいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①ドライヤーで上から放射状に温風を当てる
②後ろから前に振りながらブローしていく
③分け目を意識して根元に温風を当てる
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②薄く全体に馴染ませる
③毛先の動きを意識して揉み込む
④束感を意識して調整していく
⑤全体のシルエットを整える
▼基本情報
パーマの種類 直毛の場合はニュアンスパーマ
カラーの種類 なし(自然な黒髪)、ベージュ(毛先)
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角△ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×夏色ハイトーンの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
長めのレングスでレイヤーを入れてカットしてもらいましょう。ブリーチをしてからカラーを入れると透明感が増します。髪色が心配な人は、美容師と相談して似合う色にアレンジしたり、インナーカラーを入れるといいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①トップから放射状にドライヤーを当てる
②毛の流れを意識しながらブロー
③押さえながら前髪の流れを作る
・アイロン編
①ストレートアイロンを温める
②毛束をつまんで外ハネを作る
③外ハネを強めに作り冷ます
・スタイリング剤・整髪料編
①ワックスをしっかりと手に馴染ませる
②中間から毛先に付ける
③毛束をつまみながら全体を調整する
▼基本情報
パーマの種類 なし
カラーの種類 ブラウン・ベージュ系
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角△ 逆三角形△ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛△
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い△
太さ 細い◯ 普通◯ 太い△
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い△
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
メンズ×ロングヘア×毛先カラーの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
トップを残す範囲はどれくらいにするのか相談しましょう。その他の部分はフェードカットにしてもらいます。刈り上げ部分をナチュラルにアレンジしたい場合は、トップにかけてグラデーションをかけてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①ドライヤーで上から放射状に温風を当てる
②後ろから前に振りながらブローしていく
・スタイリング剤・整髪料編
①ポマードやグリース、ワックスを手に馴染ませる
②薄く全体に馴染ませる
③刈上げの境目はしっかり付ける
④櫛でとく(手櫛も可)
・結び方編
①髪を後ろに集める
②軽く引っ張りながらゴムで結ぶ
▼基本情報
パーマの種類 なし
カラーの種類 毛先カラー
顔型 丸顔◯ 卵型◯ 四角◯ 逆三角形◯ ベース◯
髪質 くせ毛◯ 直毛◯ 剛毛◯
髪量 少ない◯ 普通◯ 多い◯
太さ 細い◯ 普通◯ 太い◯
クセ なし◯ 少し◯ 少し強い◯
(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
清潔感のあるロングヘアでモテるメンズへ
いかがでしたでしょうか?一度は挑戦してみたい髪型の1つである、メンズのロングヘアスタイル。一見難しそうでも、アレンジを加えることでスタイリッシュに決めることが出来ます。ぜひロングヘアに挑戦してモテるメンズを目指してみてください。