目次
湯シャンの効果が出始めるのは、個人差はありますが時間がかかり、頭皮環境の速攻改善を期待している人は、肩透かしを喰らうでしょう。
湯シャンを始めて最初の内は頭皮のべたつきやかゆみなど不快感が気になる割に、白髪減少や抜け毛対策など期待していた効果が得られず、湯シャンは無駄だと決めつけたくなるかもしれません。
湯シャンでの頭皮改善は出来ます。まずはシャンプーの頻度を少しずつ減らしたり、オーガニックシャンプーを利用したり様子を見ていきましょう。即座に切り替えるのではなく、髪の状態を気に欠けながら、気長に継続してくのがコツです。
スタイリング剤を使用している
朝のヘアセットで、ワックスなどスタイリング剤を使っている人には湯シャンはおすすめ出来ません。スタイリング剤は油性のものが多く、お湯だけでは洗い流せません。髪の毛に残った油性のワックスやジェルは毛穴を詰まらせ、フケなど頭皮環境の悪化につながってしまいます。
グリースなどシャワーだけでも流せるようなスタイリング剤を利用するか、ワックスやジェルを使う日は、お湯だけで済まさず、必ずシャンプーでしっかり洗い流しましょう。
(湯シャンでワックスが落ちるかどうかについては以下の記事も参考にしてみてください)
湯シャンでワックスは落ちる?ハゲるNG例〜湯シャン効果UPするコツを解説!
出典:Slope[スロープ]
油性肌タイプ
油性肌タイプの人は皮脂が多い上粘度が強く、湯シャンだけでは落とし切れません。残った皮脂は毛穴を詰まらせてかゆみが出たり、酸化して頭皮の悪臭の元になってしまいます。
湯シャンが逆効果になってしまわないか確認するためにも、湯シャン初心者は最初から全て湯シャンに切り替えず、シャンプーの日の合間に湯シャンの日を作るのがおすすめです。
様子をみながらシャンプーやトリートメントを行う日から湯シャンの日の頻度やバランスを少しずつ増やしてみましょう。
湯シャンが逆効果だった人の体験談
ヘアケアとして人気の湯シャンですが、湯シャンを正しく行えていなかったり、向いてない人では逆効果になってしまいます。こちらでは湯シャンが逆効果になってしまった人の体験談をご紹介します。
①汚れが残ってしまう
昨日は湯シャンしたんだけど、失敗したらしく数日間風呂入ってない人になってる。
— 猫。浸透(๑ ิټ ิ)( ´灬` )フォッ (@cat_yey) February 22, 2020
湯シャンだけでは全ての汚れを落としきることが出来ません。せっかくお風呂に入ったのに清潔感が出なければ残念ですよね。先にしっかりとブラッシングを行っておくと良くなりますよ。
②オイリー肌はNG
湯シャンなー。一時期やったけどあれはオイリー肌には向いてないと思ったなー。
— 村瀬隆道 (@murase_takami) May 14, 2019
自浄作用弱い人は合わぬと思った。優し〜く洗うのが一番や。
湯シャンは即効性はありません。特に油分の多い人は皮脂残りがあり、十分な洗髪は難しいでしょう。お湯だけでは皮脂が残りすぎてしまい、かゆみやにおいの原因になります。
③ぼさぼさ&かゆみ
前から気になってた「湯シャン」を昨日の夜してみたんだけど乾かした後髪の毛ふんわり。朝起きた後さらにふんわり。髪の毛が多い私には向いてない…しかも頭かゆい(´・ω・`)
— はむやしき (@hamuyashiki) September 24, 2017