ヘアスタイル

芸能人の髪型

カネキンの髪型がカッコよすぎ!日本人が真似る頼み方&セットのコツを解説!

2021年03月26日

筋トレYouTuber、フィジーク選手として活躍しているカネキン。鍛え上げられた体はもちろんですが、取り入れている髪型もかっこいいのをみなさんご存じでしょうか?この記事ではそんなカネキンの髪型の日本人が真似る頼み方やセットのコツを解説していきます。

【監修】美容師 横井拓徹

Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。学内ウィッグコンテストでは優勝。24歳で店長に就任。インスタグラムでは100人以上の芸能人ものまねセットを投稿し、話題性を呼んでいる。Instagram(本垢) / Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)

▼美容室での失敗しない頼み方

サイド、襟足部分は刈り上げずに長さを均等にしていきましょう。バック、トップも長さを整えて毛先は束感と動きが出るように質感調整を施します。整髪料を軽く付けるだけでセットが決まるような仕上がりにカットしてもらいましょう。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/521784306830189044/


▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪を濡らす
②根元中心にタオルドライ
③全体的にしっかり乾かす
④分けたい方向にクセづける
⑤ハチ上などのボリューム感を抑える

・スタイリング編

①ワックスを手に取り広げる
②全体的に無造作につけていく
③分けたいパートに毛先を流していく
④前髪をアップバングに整えて完成

(短髪ショートについては以下の記事も参考にしてください)

モヒカンスタイル

出典:http://kinntoreprotein.com/2017/12/30/post-824/

こちらのソフトモヒカンスタイルはよりトップに長さを持たせています。前髪も長めで、リーゼント風になっており、ワイルドな雰囲気が醸しだされた武骨な髪型と言えるでしょう。野性的な男らしい印象を与えてくれています。

出典:https://daiseiblog.com/kanekin-fitness%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%80%80%E3%80%90%E4%BA%BA%E7%94%9F%E8%AB%96%E3%80%91/

▼美容室での失敗しない頼み方

サイド、襟足部分は短く刈り上げてもらいましょう。トップは短くし過ぎると流しにくくなるので、ある程度扱いやすい長さに設定して、バックは刈り上げ部分からつなげるようカット。直毛や動きがつけにくい方はニュアンスパーマを施すのも良いでしょう。

出典:https://getnews.jp/archives/1528746

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪を濡らす
②根元中心にタオルドライ
③全体的にしっかり乾かす
④分けたい方向にクセづける
⑤ハチ上などのボリューム感を抑える

・スタイリング編

①ワックスを手に取り広げる
②全体的に無造作につけていく
③分けたいパートに毛先を流していく
④前髪をアップバングに整えて完成

(ソフトモヒカンについては以下の記事も参考にしてください)

カネキンの髪色一覧&頼み方

出典:https://www.suzukitubasa.com/%E3%80%90%E5%85%AC%E7%84%B6%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%80%91%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%AE/

黒髪のイメージが強いカネキンですが、ヘアカラーを施しているスタイルにしている時もあります。髪色が明るくなることで、全体的に軽やかな印象になり、特に毛先が柔らかな質感に見えるようになります。

ここからはカネキンの髪色の変化と髪色を紹介していきます。美容室で失敗しない色味の頼み方と市販で買うならどんな物を買うべきかなども併せて解説していきますので、是非参考にしてください。

(カネキンについては以下の記事も参考にしてください)

ゴールドブラウン

出典:https://www.pinterest.jp/pin/585608757786815324/

こちらは毛先の中間から毛先のみにカラーを施したヘアスタイルになっています。前髪からバックの髪の中間から毛先までをカラーリングしていきたいので、どの位置からカラーするかが大事になっていきます。色味としてはゴールド系かベージュ系。

セルフでやる場合は明るさは髪質にも寄るが髪質が硬い方はカラー剤の明るさのレベルが高いもの、軟毛の方はレベルが低いものをチョイスするといいでしょう。色味はGATSUBY(ギャツビー)のシアーグレージュがおすすめです。

ホワイトアッシュ