ボディメイク

筋トレ

【腕立て伏せの回数を増やす】ずっとの伸びない人も短期間で増えるコツを解説!

2021年06月06日

腕立て伏せは、胸や腕の筋肉を鍛えるトレーニング。腕立て伏せの連続回数が伸びないという方も多いのではないでしょうか。今回は、腕立て伏せの回数が伸びない原因や回数を増やすポイント、初心者でも回数を増やすことができる腕立て伏せのトレーニングメニューなどを紹介します。

【監修】パーソナルトレーナー Riku

法政大学スポーツ健康学部出身。パーソナルトレーナー兼ミラーフイットコンテンツディレクター。2021年6月にパーソナルトレーニングジム『SPICE GYM』を中目黒・恵比寿エリアにて開業予定。
instagram / Twitter / HP

ワイドプッシュアップは手の位置を逆八の字に開き、手幅を広げて行う腕立て伏せのトレーニングです。肩甲骨を寄せて肩がすくまないように行い、正しいフォームで行うことを意識して行いましょう。初心者は、少なくてもなるべく3セット行うようにしてみましょう。慣れてきたら徐々に回数や頻度を上げていくようにしてください。

ワイドプッシュアップは、肩甲骨を柔軟に動かすことができ、手を広く開いているため楽な方法と感じる人も多いです。まずは、腕立て伏せのできる回数を稼ぎたいという方は、ワイドプッシュアップを試してみましょう。

(ワイドプッシュアップの効果ややり方については以下の記事も参考にしてみてください)

ナロープッシュアップ

ナロープッシュアップは、とくに腕の筋力が足りないという方におすすめです。通常の腕立て伏せだと、脇を開いているため、上腕三頭筋外側頭を鍛えることができますが、肩がつまってしまいます。ナロープッシュアップは肩をたたんで行うため、上腕三頭筋に強力な負荷を与えることができます。

肩甲骨を動かして肘の曲げ伸ばしが大きくなるように意識して行いましょう。手首が痛いと感じた方は、プッシュアップバーなどのトレーニング器具を使用するのもおすすめです。

(ナロープッシュアップのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)

腕立て伏せの回数を増やす事に成功した人の体験談

ここからは、実際に腕立て伏せの回数を増やすことに成功した人の体験談を紹介します。なにをしたら増えたのか参考になるのでチェックしてみてください。

継続したら回数が増えた



こちらの方は、腕立て伏せを継続的に行い50→60回→80回と連続回数が伸びていることが分かります。継続して腕立て伏せを行うことで、腕や胸に筋肉がつき、回数伸びるでしょう。慣れてきてしまうと、回数が伸びないとモチベーションが下がってしまうため、徐々に負荷を上げていくようにしてください。

前よりも多い回数を意識



こちらの方は、腕立て伏せや筋トレを前よりも多い回数を意識して行ったと口コミしています。限界までの時間や連続回数がどのくらいだったのかしっかりと測っておくと、次の筋トレでその回数を超えたいというモチベーションに繋がるでしょう。

膝つき腕立て伏せの効果が!



こちらの方は、腕立て伏せが全くできなかった初心者です。膝つきの腕立て伏せからトレーニングを始めて、基本の腕立て伏せが3回できるようになったと効果を感じています。膝つき腕立て伏せは基本の腕立て伏せより楽な方法で行えるため、女性や初心者の方にはおすすめです。上級者の方でも、最後の追い込みとして利用してみるのもよいでしょう。

数日休んで回数が増えた