目次
では、高岡早紀の髪型を美容院でお願いするときはどのように頼めばよいのでしょうか。そのオーダー方法を解説していきます。
フロント
一番の特徴は前髪ですね。前髪は重めを意識して、左から右へ流れるようにカットしていきます。切り始めをかなり短くするのがポイントで、一番長いっ分でも眉毛の上になるようにしていきましょう。重めを意識しますが、毛先の方はかなり梳いて軽さを出しているのもポイントです。
また前髪の分け目は見えないようにはっきりとは作らないようにします。そうすることで地肌が見えないので、若々しい印象を作ることができます。前髪の奥行は3cm~4cmくらいの重めで作り、毛先は気持ちシースルーという感じでオーダーすると良いでしょう。
サイド
サイドは前髪から自然にあご下までつながるようにグラデーションを入れてカットしています。この際に梳きすぎず重めのシャギーを意識することで上品で大人っぽい印象を作ることができるでしょう。耳のあたりでは、しっかりと耳にかけることができる長さをキープします。
トップ
トップからはグラデーションを入れずにカットします。あご下のラインできれいに切りそろえるというイメージです。
バック
バックはあご下のラインのまま、切りそろえます。毛先が自然のと内側を向くように少し内側の髪をカットしてカールしやすく処理しても良いでしょう。
(鈴木保奈美のショートボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
鈴木保奈美の髪型【2022最新】パーマ・ショートボブ失敗しないオーダー方法を解説!
出典: Slope[スロープ]
高岡早紀の髪型『前髪短めボブ』のセット方法
高岡早紀の髪型を真似したいという方で特に難しく感じるのはショートバングの扱い方です。高岡早紀自身の髪質は普通~柔らかめなので軽くスタイリングをするだけでもかわいらしい前髪が再現できるでしょう。しかし、短め前髪が浮いてしまうという方はこちらのスタイリング方法を試してください。
▼セット・スタイリングの手順
①ニット帽、ドライヤー、アイロン、水を用意する
②前髪の根元を水でぬらす
③ドライヤーで根元を押さえて乾かす
④手で押さえる(ニット帽を使っても可)
⑤アイロンで前髪の毛先だけ巻く
⑥サイドもストレートにアイロンをかける
⑦ワックスでツヤを出す
ニット帽を使うことで、自分の手で押さえるよりも根元をしっかりと押さえることができますが、もちろんなくても大丈夫です。また、もともとストレートな方はサイドやバックにはアイロンが必要ないと考えがちですが、アイロンをかけることでツヤ感を出すことができるので、前髪のセットと同時にかけておくことをおすすめします。