目次
一般的に、逆剃りは肌への負担が大きく、剃った後に肌がヒリヒリしたり傷がついたりしやすくなります。しかし、スキンヘッドは少しでも髪の毛が残っているときれいに見えません。そのため、深剃りするためにも逆剃りはした方がいいでしょう。その際は、順剃りよりも力を入れずに慎重にする必要があります。
また、逆剃りで肌を傷つけるのが怖いという方は、毛の流れに対して横から剃ると、逆剃りよりも肌への負担が少ないのでオススメです。
吹き出物やニキビを避けて剃る【カミソリで剃る際の注意点】
頭皮に吹き出物やニキビがある場合は、その箇所をできるだけ避けて剃る必要があります。ニキビや吹き出物がある場所を剃ってしまうと、カミソリの刃が巻き込んで傷がつきやすくなるためです。最悪出血してしまう可能性もあるので、吹き出物やニキビを避けて剃るようにしましょう。
カミソリで剃るのはは3日に1回を目安にする【カミソリで剃る際の注意点】
スキンヘッドの手入れの頻度は、3日に1回を目安におこないましょう。髪が生えるスピードは人それぞれですが、それくらいの頻度がちょうどいいとされています。
それよりも少ない頻度だと新しく生えてきた髪の毛が目立ってしまい、きれいなスキンヘッドに見えなくなってしまいます。また、それより多い頻度だと、頭皮の細かい傷が修復される前に新しく傷がついてしまい、いつしか頭皮がボロボロになる可能性が。
「多すぎず少なすぎず」の頻度である3日に1回程度の手入れがベストです。「それでもちょっとでも髪の毛が見えるのは嫌だ」という方は、肌に直接刃が当たらない電気シェーバーでの手入れをするといいでしょう。
頭皮のケアは毎日おこなう【カミソリで剃る際の注意点】
カミソリで髪の毛を剃る頻度は3日に1回程度でいいのですが、頭皮にクリームやローションを塗るケアは毎日するのがオススメです。スキンヘッドはほかの髪型と違い、頭皮を守るための髪の毛がありません。常に頭皮がさらされ、直接紫外線を浴びる状態です。
そのため、頭皮が乾燥しやすかったり吹き出物やニキビができやすかったりします。きれいなスキンヘッドを維持するためにも、毎日保湿クリームを塗って、肌トラブルから頭皮を守る必要があります。
また、もちろん毎日の「洗頭」も欠かせません。髪の毛がなくても頭皮のケアのために頭を洗う必要があります。スキンヘッドの場合、シャンプーとボディソープのどちらで洗えばいいか迷ってしまいますが、シャンプーには頭皮の皮脂を落としたり保湿をしたりする働きがあるので、シャンプーを使うことをオススメします。
「毎日洗頭するをして、毎日保湿クリームを塗る」といった習慣が、きれいなスキンヘッドを保つ秘訣です。
(頭皮の対策については以下の記事も参考にしてみてください)
頭皮の臭い対策はヘッドスパ!おすすめの理由〜セルフで行う方法まで解説!
出典:Slope[スロープ]
スキンヘッドをカミソリで剃ることに関するQ&A
スキンヘッドにする際の剃刀は100均でもOK?
100均にも1枚刃のT字カミソリが売っていますが、スキンヘッドの手入れに使うのはオススメしません。頭皮のような毛が密集して生えている場所を1枚刃の剃刀で剃ろうとしても、きれいに剃れません。きれいに剃ろうとすると、剃る頻度が増えてしまい膨大な時間がかかってしまいます。
また、肌を守るための安全機能も付いていないので、頭皮に傷がつきやすいのも欠点です。逆剃りなんてしようものなら最悪血だらけです。そのため、スキンヘッドの手入れの際は、100均のものや1枚刃のT字カミソリを使わないのが無難です。
スキンヘッドを光らせるには?
スキンヘッドを光らせるコツは「毛を残さないこと」。少しでも髪が生えていると、光の反射が悪くなり、ピカピカと光りにくくなります。そのため、バリカンや電気シェーバーだけでなく、カミソリで深剃りし、なおかつ定期的に手入れをして、髪の毛を残さないことが秘訣です。
もう1つ、スキンヘッドを光らせるコツがあります。それは「頭皮の潤いを保つこと」。乾燥した肌はこれもまた光の反射が悪くなるためです。できる限り毎日保湿クリームやローションを塗って、頭皮の潤いを保ちましょう。