スポーツマンのモテる髪型!崩れず邪魔にならない髪型&セット方法まで紹介!

スポーツマンの髪型は爽やかな印象があり、女子ウケも抜群です。その一方で激しく動くため、髪型をキープするのが難しく、崩れないスタイリングも重要です。今回はメンズのスポーツマンらしい爽やかで清潔感のある髪型やスタイリング方法を紹介します。


監修 |美容師 横井拓徹
Instagram(本垢)Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)美容師免許 Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。...
Instagram(本垢)Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)美容師免許Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。学内ウィッグコンテストでは優勝。24歳で店長に就任。SNSを駆使し、メディアでも多岐にわたって活躍している。インスタグラムでは100人以上の芸能人ものまねセットを投稿し、話題性を呼んでいる。

目次

  1. スポーツマンの髪型で爽やかに!
  2. スポーツマンの髪型で気を付けるべき3つのポイント
  3. 前髪の長さを意識
  4. 崩れないようなスタイリング
  5. 爽やかな雰囲気
  6. スポーツマンの髪型【短め編】
  7. 刈り上げアップバング×ツイストMIX【スポーツマンの髪型】
  8. ジェットモヒカン×ワイルドツーブロックフェード【スポーツマンの髪型】
  9. 韓流ナチュラル刈り上げマッシュ【スポーツマンの髪型】
  10. 爽やかツーブロック×ナチュラル束感ショート【スポーツマンの髪型】
  11. アップバング×リバースショート【スポーツマンの髪型】
  12. 七三オールバック×マッシュウルフ【スポーツマンの髪型】
  13. クロップスタイル【スポーツマンの髪型】
  14. スポーツマンの髪型【長め編】
  15. マンバンヘア【スポーツマンの髪型】
  16. ツーブロック×パーマスタイル【スポーツマンの髪型】
  17. ウエットウェーブ×センターパート【スポーツマンの髪型】
  18. スポーツマンの髪型の絶対に失敗しない頼み方&セット方法
  19. 刈り上げアップバング×ツイストMIX
  20. ジェットモヒカン×ワイルドツーブロックフェード
  21. 韓流ナチュラル刈り上げマッシュ
  22. 爽やかツーブロック×ナチュラル束感ショート
  23. アップバング×リバースショート
  24. 七三オールバック×マッシュウルフ
  25. クロップスタイル
  26. マンバンヘア
  27. ツーブロック×パーマスタイル
  28. ウエットウェーブ×センターパート
  29. スポーツマンは邪魔にならず崩れない髪型を目指そう

スポーツマンの髪型で爽やかに!

多くのスポーツマンに代表される髪型は、とても爽やかで清潔感のある印象を与えます。スポーツマン=スポーツ刈りのイメージが強いですが、近年は外国人風のスタイリッシュなヘアスタイルが人気です。重要なのは崩れない、邪魔にならない、そして爽やかに見せることです。今回はそのような要素を取り入れた髪型を紹介していきます。

スポーツマンの髪型で気を付けるべき3つのポイント

スポーツマンが髪型で気を付けるべきポイントはどのようなものがあるのでしょうか。長さやスタイリングなど気を付けるべきポイントを3点紹介します。

前髪の長さを意識

前髪の長さは重要です。前髪が目にかかると、プレーの邪魔になったり本来の実力を発揮することができないこともあります。また、前髪が無造作だとスポーツマンの爽やかな印象とは駆け離れた、どこかだらし無い印象になってしまいます。多くのアスリートは短髪か、アップバングに代表されるような前髪が目にかからないヘアスタイルをセットしています。

(前髪の切り方については以下の記事も参考にしてみてください)

【メンズ編】前髪の切り方!失敗しないセルフカットのコツを種類別に解説!

崩れないようなスタイリング

スポーツは激しく動くため、スタイリングが崩れやすくなってしまいます。そのため、崩れないセットが重要です。方法として、ハード系のワックスを使ったセットやワックスなしでも崩れないショート系のヘアスタイルにする、ヘアバンドなどのアイテムを使ってしっかり髪をまとめるなどが挙げられます。

爽やかな雰囲気

清潔感のある爽やかなヘアスタイルは女子ウケも良いです。有名なアスリートの髪型は爽やかで清潔感のあるヘアスタイルが多く見られます。スポーツは紳士的なイメージがあるので、スポーツマンらしい髪型は爽やかで清潔感のある髪型という印象です。

スポーツマンの髪型【短め編】

短めの髪型は、スポーツマンらしい爽やかな印象を与えてくれます。また、スポーツをする際にプレーの邪魔にもなりにくくおすすめです。スポーツの邪魔にならない、スタイリングが崩れにくい、という観点から特におすすめの髪型を紹介します。

刈り上げアップバング×ツイストMIX【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000302262/style/L078963182.html?cstt=8

爽やかでメンズらしいアップバングヘアスタイルで、サイドや襟足を刈り上げてスッキリとした印象に仕上がっています。ツーブロックのショートスタイルにパーマをかけ、スタイリングを簡単にしています。

(刈り上げの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

刈り上げのメンズ髪型33選!ビジネス向け〜お洒落ヘアのセット&頼み方まで解説!

ジェットモヒカン×ワイルドツーブロックフェード【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000413901/style/L034958795.html?cstt=12

メンズらしさを演出したジェットモヒカンスタイルはスポーツマンらしい髪型です。バレーやサッカーのような激しく動くスポーツ選手に多く見られる髪型です。崩れにくくセットも簡単なので、髪型を気にせず激しくスポーツを楽しみたい方におすすめです。

(ツーブロック×ソフトモヒカンの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

【ツーブロック×ソフトモヒカン】女子ウケ抜群25選のメンズ髪型!頼み方&セットも解説!

韓流ナチュラル刈り上げマッシュ【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000228152/style/L074279467.html?cstt=16

前髪が目にかからないくらいのマッシュスタイルで、ワックスなしのスタイリングで爽やかさを演出できます。ツーブロックをいれることでスッキリと仕上がっています。

(韓国人風マッシュの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

韓国人風マッシュ15選!パーマ・刈り上げなどの頼み方&セットまで解説!

爽やかツーブロック×ナチュラル束感ショート【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000289907/style/L054999063.html?cstt=12

ナチュラルに仕上げた束感ショートにツーブロックを合わせて、とても爽やかな印象に仕上がっています。メンズヘアスタイルの中でも人気が高く、スポーツマンらしい爽やかな印象を与えてくれるヘアスタイルです。

(ツーブロック×ベリーショートの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

【ツーブロック×ベリーショート】女子ウケ抜群30選のメンズ髪型のセット&頼み方を解説!

アップバング×リバースショート【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000463736/style/L083231381.html?cstt=10

爽やかなアップバングスタイルで、とても清潔感があり学生やビジネスマンにおすすめのヘアスタイルです。学生にとっては体育の授業があっても崩れにくい髪型です。

(アップバングの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

【アップバング】女子ウケ抜群20選のメンズ髪型!失敗しないセット&頼み方も!

七三オールバック×マッシュウルフ【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000193645/style/L034681040.html?cstt=212

定番の黒髪ショートスタイルで、スタイリングがしやすくツーブロックで無駄なボリュームを抑えています。スポーツをしても崩れにくいヘアスタイルです。

(マッシュウルフの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

【マッシュウルフ】 女子ウケ抜群メンズ髪型30選!失敗しないセット&頼み方も!

クロップスタイル【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000491955/style/L080026675.html?cstt=5

トップに少し長さを残したクロップスタイルで、スポーツをするのに非常に適した髪型です。ワックスなしのスタイリングでも崩れにくく、男らしさも抜群です。

スポーツマンの髪型【長め編】

長めの髪型は、スタイリングによってスポーツマンらしいワイルドで爽やかな印象を与えることが可能です。スポーツの邪魔にならない、スタイリングが崩れにくい、というメリットがあるおすすめの髪型を紹介します。

(長めのスポーツ刈りの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

長めのスポーツ刈りが今キテる!おしゃれヘア画像〜頼み方&セットまで紹介!

マンバンヘア【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000481083/style/L057151281.html?cstt=19

サイドをフェードで刈り上げたマンバンスタイルは、海外のアスリートに良く見られるヘアスタイルです。長髪ですがどこか男らしさを感じます。

(マンバンヘアの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

マンバンヘアとは?日本人が真似する際の伸ばし方・結び方〜頼み方まで解説!

ツーブロック×パーマスタイル【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000268355/style/L021566273.html?cstt=8

黒髪ロングにツーブロックとパーマを合わせた大人なヘアスタイルです。ロングスタイルとスポーツはイメージがないと思いますが、海外アスリートは意外とこのスタイルが多いです。髪の毛が邪魔にならないようにヘアバンドなどで止めてプレイすることが多いです。

(ツーブロック×パーマの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)

【ツーブロック×パーマ】女子ウケ抜群メンズ髪型40選!セット&頼み方も解説!

ウエットウェーブ×センターパート【スポーツマンの髪型】

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000409111/style/L063596589.html?cstt=17

ロングヘアーにパーマをあて、センターパートで流すことによりクールな大人の印象を与えます。ワックスなしでも簡単に作れるヘアスタイルが特徴です。長髪ですが、男らしさを感じる人気のメンズヘアスタイルです。

(センター分けについては以下の記事も参考にしてみてください)

センター分けはダサい?似合う・似合わないメンズの特徴は?女子の口コミも

スポーツマンの髪型の絶対に失敗しない頼み方&セット方法

刈り上げアップバング×ツイストMIX

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000302262/style/L078963182.html?cstt=8

▼美容院での失敗しない頼み方

ツイストパーマをかけてもらい、アップバングスタイルにしたいと伝えましょう。サイドと襟足は刈り上げてもらい、髪の長さはショートにします。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪全体を軽く乾かす
②前髪に下からドライヤーをあてて上げる

・スタイリング剤・整髪料編

①枝豆1つ分くらいのワックスを手に馴染ませる
②下から上にかき上げてサイドにも馴染ませる
③フロントもワックスで根元から馴染ませる
④トップとサイドのアウトラインを整える
⑤太い束を細かく割いてほぐす
⑥全体の形を整えたら完成

▼基本情報

パーマの種類 ツイストパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○ 
髪質 柔らかい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない○ 普通○ 多い○ 
太さ 細い○ 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い○ 

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

刈り上げアップバング ツイストMIX

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

ジェットモヒカン×ワイルドツーブロックフェード

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000413901/style/L034958795.html?cstt=12

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドとバックにツーブロックを入れてもらい、髪の長さはベリーショートでまとめてもらいましょう。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①髪全体を軽く乾かす
②前髪に対して下からドライヤーをあて前髪を上げる
③手で押さえながら前髪の毛先に鋭さを与える
④モヒカンラインを持ち上げるように乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①髪全体にワックスを馴染ませながら立ち上げる
②サイドを抑えながら整えていく
③トップはボリュームを抑えながら前に立たせる
④全体を整えたら完成

▼基本情報

パーマの種類 なし
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○ 
髪質 柔らかい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない○ 普通○ 多い○ 
太さ 細い○ 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い○ 

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

ジェットモヒカンハイトーンワイルドツーブロックフェード

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

韓流ナチュラル刈り上げマッシュ

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000228152/style/L074279467.html?cstt=16

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドと後ろにツーブロックを入れてもらい、眉にかかるくらいのマッシュスタイルと伝えましょう。トップは重くなりすぎないように軽くしてもらい爽やかな印象に仕上げてもらいます。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①洗い流さないトリートメントを馴染ませる
②流す方向とは逆に大体5割程度乾かす
③本来流すべき方向で乾かす
④バックは手で持ち上げながら乾かしボリュームを出す
⑤冷風をあてながら髪全体を整える

▼基本情報

パーマの種類 なし ※直毛の場合弱めのパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○ 
髪質 柔らかい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない○ 普通○ 多い○ 
太さ 細い○ 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い×

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

韓流ナチュラル刈り上げマッシュ

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

爽やかツーブロック×ナチュラル束感ショート

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000289907/style/L054999063.html?cstt=12

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドにツーブロックを入れ、バックは自然な刈り上げになるようしてもらいます。髪の長さは全体的に短めで、束感を意識したショートスタイルにします。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①ドライヤーで髪全体を乾かす
②前髪は下から風をあてフワッとさせる

・ヘアアイロン編

①束感を意識して外ハネのカールを作る
②前髪は鼻筋の所からあげる
③サイドの槍部分はおろす

・スタイリング剤・整髪料編

①ワックスを髪の後ろから馴染ませる
②全体に満遍なく馴染ませ散らす
③シャープな束感を作る
④指先に少しワックスをつけ毛束を作る

▼基本情報

パーマの種類 なし ※直毛の場合弱めのパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○ 
髪質 柔らかい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない× 普通○ 多い○ 
太さ 細い○ 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い×

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

爽やかツーブロック 【ナチュラル束感ショート】

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

アップバング×リバースショート

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000463736/style/L083231381.html?cstt=10

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドとバックに自然なツーブロックを入れ、全体がショートスタイルで仕上がるようオーダーしましょう。前髪は目にかかるくらいです。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①乾かす前に手である程度ラインを作り形作る
②真下からドライヤーをあてボリュームを与える
③サイドは上からドライヤーをあてボリュームを抑える
④バックは下から上に持ち上げるように乾かす

・ヘアアイロン編

①サイドに外ハネを意識しながら癖をつける
②前髪も外ハネの癖をつける

・スタイリング剤・整髪料編

①枝豆1個分のワックスをバックに馴染ませる
②髪全体を持ち上げるように馴染ませる
③サイドをこすりながらおろしていく
④全体を整えて完成

▼基本情報

パーマの種類 パーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○ 
髪質 柔らかい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない○ 普通○ 多い○ 
太さ 細い○ 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い○

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

アップバングリバースショート

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

七三オールバック×マッシュウルフ

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000193645/style/L034681040.html?cstt=212

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドとバックに自然なツーブロックを入れ、前髪は目にかぶるくらいでオーダーします。基盤はマッシュウルフになるのでマッシュウルフでカットしてもらい、スタイリングは七三で前髪を立ち上げ横に流すようにスタイリングします。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①つむじから放射状に根元を起こしながら乾かす
②流す方向と逆の方向に1度乾かす
③流す方向に乾かす
④七三に髪を分け下からドライヤーをあてる

・ヘアアイロン編

①サイドに外ハネの癖をつける
②前髪にも外ハネの癖をつける

・スタイリング剤・整髪料編

①ワックスを手にとりバックに馴染ませる
②前髪から立ち上げるようにワックスを馴染ませる
③サイドの毛流れを意識しながらボリュームを抑える
④トップからサイドに毛束感を出しながら流していく

▼基本情報

パーマの種類 パーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○ 
髪質 柔らかい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない○ 普通○ 多い○ 
太さ 細い○ 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い○

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

七三オールバック・マッシュウルフ・ビジネスヘア♪石川

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

クロップスタイル

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000491955/style/L080026675.html?cstt=5

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドはフェードカットで剃り上げてもらい、トップは少し長さを残してもらいます。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①タオルドライである程度の水気を切る
②潰したい所にドライヤーをあて手で抑える
③7割ほど乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①ポマードを根元につけないように塗る
②ハチ周りは前に潰す
③クシを寝かせて入れ毛流れを整える

▼基本情報

パーマの種類 なし
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○ 
髪質 柔らかい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない○ 普通○ 多い○ 
太さ 細い○ 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い○

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

クロップスタイル

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

マンバンヘア

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000481083/style/L057151281.html?cstt=19

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドはフェードで刈り上げてもらい、トップは長めにしてもらいます。お団子を作ってもらえば完成です。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①タオルドライである程度の水気を切る
②ドライヤーで普通に髪を乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①ジェルとワックスを根元から全体に塗り込む
②もう1度ジェルとワックスを表面に塗り込む
③トップに髪の毛を集めヘアゴムを巻く

▼基本情報

パーマの種類 なし
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○ 
髪質 柔らかい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない○ 普通○ 多い○ 
太さ 細い○ 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い○

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

外国人風 お団子マンバンヘア

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

ツーブロック×パーマスタイル

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000268355/style/L021566273.html?cstt=8

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドにツーブロックを入れ、パーマをオーダーします。髪全体を整えるようにカットしてもらいましょう。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①タオルドライである程度の水気を切る
②乾かしすぎずウェット状態を保たせる

・スタイリング剤・整髪料編

①ウェット状態の髪にジェルを塗る
②毛先を中心に握流ようにつけパーマ感をだす
③前髪をオールバックで立ち上げ分け目を作る
④形を崩さないように弱温風をあて乾かす
⑤スプレーで仕上げて完成

パーマの種類 パーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形× 卵型○ 四角× 逆三角形○ ベース× 
髪質 柔らかい× 普通○ 硬い○
髪量 少ない× 普通○ 多い○ 
太さ 細い× 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い×

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

大人な黒髪ロング!ツーブロック×パーマスタイル

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

ウエットウェーブ×センターパート

出典:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000409111/style/L063909549.html?cstt=2

▼美容院での失敗しない頼み方

サイドとバックにブロックを入れ、スパイラルパーマをオーダーします。センターパートにしたいと伝え、ふんわりとしたボリューム感出してもらいます。

▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編

①下から上にドライヤーをあて分け目を決める
②サイドの根元部分を前から後ろに乾かす
③後頭部は上にあげながら乾かす
④後ろから前に向かって中間と毛先を乾かす

・スタイリング剤・整髪料編

①オイルを髪全体に馴染ませる
②全体の毛流れを整える

パーマの種類 スパイラルパーマ
カラーの種類 アッシュ・ブラック系
顔型 丸形○ 卵型○ 四角○ 逆三角形○ ベース○ 
髪質 柔らかい○ 普通○ 硬い○
髪量 少ない○ 普通○ 多い○ 
太さ 細い○ 普通○ 太い○ 
クセ なし○ 少し○ 少し強い×

(ヘアカタログサイトで見たい方はこちら)

ウエットウェーブセンターパート

(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)

元の場所に戻る

スポーツマンは邪魔にならず崩れない髪型を目指そう

スポーツマンの髪型は、色々な人に見られるアスリートにとって大切な要素の一つです。短髪から長髪までどれも髪型が崩れにくく、スポーツの邪魔にならないものを紹介しました。様々なスタイリング方法や、なかにはワックスなしでもスタイリングが可能なものもあるので参考にしてください。