スクワットは『毎日30回』から効果出る?継続した人の体験談まで紹介!
自宅でも実践しやすく、ダイエットや筋肉肥大に効果抜群のスクワット。実際に効果を出すには毎日30回以上行うという噂がありますが本当なのでしょうか。無理なく毎日続けられる方法やスクワットを毎日実践している人の体験談を交えて紹介します。
目次
- そもそも毎日スクワット30回は効率いいの?
- 毎日スクワット30回を続けた結果【女性編】
- 初心者は30回でも脚が疲れる
- 継続は力なりでスクワットを少しずつ
- 脂肪が減って筋肉量アップ
- 産後のボディメイクにも
- メンタルを保つことが継続の秘訣
- 慣れたら回数を増やしても
- ダイエットにも効果大
- 初心者でもやりやすい
- 腹筋にも効果的
- 脚痩せが叶った
- 毎日スクワット30回を続けた結果【男性編】
- ダイエットに成功
- 最初から全力でやる意識でさらに効果的
- スクワットで筋肉量増
- 半年で美ボディに
- 2か月間続けた結果、お腹周りがスッキリ
- ちり積もで取り組める
- 筋肉痛がきつい
- 3か月でダイエット成功
- 1週間でも体に変化が出た
- ジムでのスクワットなら本格的
- 自重でも回数を増やすことで大きな効果が
- スクワット30回を毎日続ける際のポイント
- 自重スクワットか、加重ありかで頻度が変わる
- 筋肉痛の有無も観察
- 年齢によってもトレーニング法を変えて
- その他、スクワットに関する記事もチェック!
- まずは1週間。ビフォーアフターでモチベーションアップ
- ダイエット目的なら1か月を目標に
- スクワットが苦手な人必見
- スクワットを動画で分かりやすく
- スクワットで腰が痛くなる原因
- スクワット30回を毎日続ける前に正しい知識をつけておこう
ツイッターなどのSNSで筋トレ仲間を作ることもトレーニングを継続するモチベーションを保つコツです。30回なら忙しい主婦でもちょっとした合間に取り組めます。効果は緩やかでも、続けられたことが自分への大きな自信につながっています。
(筋トレがメンタル強化に効果抜群については以下の記事も参考にしてみてください)
慣れたら回数を増やしても
かれこれ2週間毎日スクワット100回やってるんだけどだんだん余裕になってきたからちょっとずつ回数増やしてたら今日140回やってた😂
— 🍞🍅おかま🥬🍞 (@apma2720) May 29, 2021
100回でも十分すごいですが、スクワットを続けた結果、筋肉がついてもっとたくさんの回数がこなせるようになります。まず30回から初めてセット数を増やしていくのがおすすめです。
ダイエットにも効果大
スクワット毎日10回×3セットで3ヶ月で13kg減らした人の話を聞いて実行してる。
— stk (@fukumame3105) May 31, 2021
10回×3セットの計30回でも二桁のダイエットに成功した人の話をもとに取り組み始めています。正しいフォームで行うことでスクワットの簡単な動作でも大きな効果が生まれます。筋肉をつけることで消費カロリーが上がりダイエットにも最適です。
初心者でもやりやすい
腹筋4種類、足パカ、スクワット、ストレッチ
— めぐみ (@megumi__54) May 26, 2021
これなら毎日続く気がしたからガンバル!!
難しいトレーニングはどうしても3日坊主になりがちです。スクワットなら家でテレビを見ながらでもできるのでメンタルにも負担がなく毎日続けやすいですね。
腹筋にも効果的
今日も筋トレお疲れサマンサ〜🤞たまにはケツもあげてみる。スクワット毎日した効果出たかなぁ〜#こつぶ筋トレ報告 pic.twitter.com/h7Xvxjv39w
— こつぶ (@hama_chiii) February 16, 2021
美しい腹筋も毎日のスクワットの成果です。ヒップアップもできるので女性もぜひ取り入れたいトレーニングです。見た目にも大きな変化が出て洋服の着こなしもレベルが上がります。
脚痩せが叶った
大転子引っ込んだなあ 嬉しい
— ミッジ@ダイエット垢 (@midge_diet) May 29, 2021
太ももはスクワットやりだした効果かな
ふくらはぎは何もしないと全然変わらないね
どうせ脚出さないしいいかと思ってたけど欲が出てきた、ふくらはぎ対策もやってこう pic.twitter.com/gwd3nLOCi2
パンツを履くときに気になるももの付け根など脚やお尻がサイズダウンしています。スクワットは筋肉がついて太くなりそうなイメージがある人もいますが、脚痩せにも効果的です。
毎日スクワット30回を続けた結果【男性編】

ダイエットしたい人にもマッチョな体を作りたい人にも欠かせないスクワット。初心者からプロまで毎日続けた人の経験を紹介します。