堀北真希の髪型!金髪で不評?ショート・ボブ・ロング・前髪のオーダー方法を解説!
ドラマや映画、CMなどで活躍していた女優、堀北真希。この記事では、引退後の金髪姿や、当時人気のあった【ショート】【ボブ】【ショートボブ】【ロング】【ミディアム】【ポニーテール】【前髪】別に髪型を紹介。堀北真希の髪型のオーダーの仕方やセット方法も解説します。
目次
- 堀北真希の髪型を大特集!
- 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜
- 野ブタ。をプロデュース
- 篤姫
- 梅ちゃん先生
- ミス・パイロット
- まっしろ
- ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜
- 堀北真希は妊娠中に金髪にして話題に?!
- 堀北真希の髪型【ショート編】
- ウルフショートヘア【堀北真希の髪型】
- 襟足短めショートヘア【堀北真希の髪型】
- 堀北真希の髪型【ボブ編】
- 黒髪ボブ【堀北真希の髪型】
- パーマボブ【堀北真希の髪型】
- ストレートボブ【堀北真希の髪型】
- ナチュラルボブ【堀北真希の髪型】
- 堀北真希の髪型【ショートボブ編】
- 外はねショートボブ【堀北真希の髪型】
- 大人ショートボブ【堀北真希の髪型】
- 堀北真希の髪型【ロング編】
- ストレートロング【堀北真希の髪型】
- ゆる巻きポニーテール【堀北真希の髪型】
- パーマロングヘア【堀北真希の髪型】
- ポニーテール【堀北真希の髪型】
- ナチュラルストレートロング【堀北真希の髪型】
- まとめヘア【堀北真希の髪型】
- 堀北真希の髪型【ミディアム編】
- ミディアムレイヤーヘア【堀北真希の髪型】
- ストレートミディアム【堀北真希の髪型】
- 茶髪ミディアム【堀北真希の髪型】
- セクシーミディアム【堀北真希の髪型】
- 堀北真希の髪型【前髪編】
- ななめ前髪【堀北真希の髪型】
- ぱっつん前髪【堀北真希の髪型】
- 堀北真希の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
- ウルフショートヘアの頼み方&セット方法
- 襟足短めショートヘアの頼み方&セット方法
- 黒髪ボブの頼み方&セット方法
- パーマボブの頼み方&セット方法
- ストレートボブの頼み方&セット方法
- ナチュラルボブの頼み方&セット方法
- 外はねショートボブの頼み方&セット方法
- 大人ショートボブの頼み方&セット方法
- ストレートロングの頼み方&セット方法
- ゆる巻きポニーテールの頼み方&セット方法
- パーマロングヘアの頼み方&セット方法
- ポニーテールの頼み方&セット方法
- ナチュラルストレートロングの頼み方&セット方法
- まとめヘアの頼み方&セット方法
- ミディアムレイヤーヘアの頼み方&セット方法
- ストレートミディアムの頼み方&セット方法
- 茶髪ミディアムの頼み方&セット方法
- セクシーミディアムの頼み方&セット方法
- ななめ前髪の頼み方&セット方法
- ぱっつん前髪の頼み方&セット方法
- 堀北真希風の一般人の髪型
- ウルフショートヘア
- 襟足短めショートヘア
- 黒髪ボブ
- パーマボブ
- ストレートボブ
- ナチュラルボブ
- 外はねショートボブ
- 大人ショートボブ
- ストレートロング
- ゆる巻きポニーテール
- パーマロングヘア
- ポニーテール
- ナチュラルストレートロング
- まとめヘア
- ミディアムレイヤーヘア
- ストレートミディアム
- 茶髪ミディアム
- セクシーミディアム
- ななめ前髪
- ぱっつん前髪
- 堀北真希の髪型を真似て男ウケを狙おう!
堀北真希の髪型を大特集!
ドラマや映画、CMなどで活躍していた女優、堀北真希。清楚で可憐なロングヘアやキュートなショートヘアなど、幅広いヘアスタイルが似合います。結婚後、惜しまれながらも引退しましたが、今現在も真似したいという女性は後をたちません。そんな堀北真希の昔の代表作を通して、ヘアスタイルも見ていきましょう。
花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜
2011年に放送されたドラマ「花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜」で主演を演じた堀北真希。男装した黒髪ショートヘアがキュートで似合うと話題になりました。
野ブタ。をプロデュース
2005年に放送された土曜ドラマ「野ブタ。をプロデュース」。堀北真希の出世作として知られています。いじめられっ子が、清純なかわいい女の子へと変身していくストーリーが話題になりました。
篤姫
2008年に放送された大河ドラマ「篤姫」では和宮役で出演しました。着物姿が良く似合う堀北真希です。
梅ちゃん先生
2012年上半期にNHKで放送された朝ドラ「梅ちゃん先生」では、主人公の梅子を熱演しました。セーラー服と三つ編みが似合う可憐な少女を演じました。
ミス・パイロット
2013年にフジテレビ系で放送されたドラマ「ミス・パイロット」では、女性パイロットを演じた堀北真希。かっこよく可憐な姿を見せてくれました。
まっしろ
2015年にTBS系で放送されたドラマ「まっしろ」では、キュートなナース姿を見せてくれた堀北真希。ストレートボブが良く似合っていました。
ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜
2016年日本テレビ系で放送されたドラマ「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜」は、堀北真希引退前の最後の連続ドラマとなります。主演の堀北真希はかっこいい女刑事役を務めました。
堀北真希は妊娠中に金髪にして話題に?!
2016年に俳優の山本耕史と「交際0日」で結婚、その年に妊娠していることを発表した堀北真希。2016年9月に週刊誌にキャッチされた写真はなんと金髪姿でした。その姿に「清楚系のイメージが…。」「ヤンキーカップルみたい」と不評でした。
若い頃の堀北真希は、黒髪で清楚系のイメージが強かったのでショックが大きかったのかもしれません。また不評をかった別に理由に、妊娠発覚してから髪を染めたことが大きいと言えるでしょう。胎児に悪影響があるという根拠はありませんが、妊婦本人がニオイで体調を崩したり頭皮がかぶれてしまったりする場合があるからです。
堀北真希の金髪パーマヘアは今までに見たことがなく衝撃でしたが、美人であることには変わりありませんね。
堀北真希の髪型【ショート編】
色白で綺麗な顔立ちの堀北真希は、黒髪ショートヘアが良く似合います。堀北真希のショートヘアの画像を見ていきましょう。
ウルフショートヘア【堀北真希の髪型】
2007年にフジテレビで放送されたテレビドラマ「花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜」で男装した姿を見せてくれた堀北真希。襟足が長めのウルフショートヘアです。
イケパラで男の子っぽいヘアスタイルをしていても、笑顔がキュートな堀北真希です。
襟足短めショートヘア【堀北真希の髪型】
2013年の頃の堀北真希のヘアスタイルは、襟足がスッキリと短めのショートヘアでした。ピアスが似合っています。
襟足が短いショートヘアは、ライダースのようなかっこいいファッションにぴったりです。
(剛力彩芽の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
堀北真希の髪型【ボブ編】
若い世代から大人の女性まで、どんな年代にも人気のあるボブヘア。堀北真希のボブヘアの画像を見ていきましょう。
黒髪ボブ【堀北真希の髪型】
2005年にフジテレビで放送されたテレビドラマ「電車男」では、電車男の妹、生意気な女子高生役でした。自然な黒髪ボブに制服姿が様になっています。
セーラー服姿の初々しい堀北真希。ナチュラルで自然な黒髪ボブが良く似合います。学生が真似したい髪型ですね。
デビュー当時、雑誌に掲載された堀北真希。白いノースリーブシャツに黒髪ボブが爽やかです。
パーマボブ【堀北真希の髪型】
2010年に嵐の櫻井翔とW主演を務めたドラマ「特上カバチ」では、珍しいパーマボブ姿をしていました。大人っぽく凛としている女性らしい雰囲気の堀北真希です。
黒髪ボブに強めのパーマヘアは、セクシーな雰囲気も感じられます。清純なイメージが強かった堀北真希ですが、パーマボブヘアも似合っていますね。
ストレートボブ【堀北真希の髪型】
2015年にTBS系で放送されたドラマ「まっしろ」で主演を務めた堀北真希。ナースキャップにストレートボブがキュートです。
ストレートのサラサラな髪を肩上あたりの長さで揃えたボブスタイル。まさに白衣の天使そのものですね。
ナチュラルボブ【堀北真希の髪型】
2016年に俳優・山本耕史と結婚した堀北真希。2015年「嵐が丘」の時の堀北真希は、ナチュラルにウェーブがかかったかわいいボブヘアでした。
髪の真ん中あたりからゆるいウェーブがかかったボブヘアは、女の子らしい雰囲気を出してくれます。
(平手友梨奈の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
堀北真希の髪型【ショートボブ編】
若い世代から大人女子まで人気のあるヘアスタイルのショートボブ。堀北真希のかわいいショートボブを見ていきましょう。
外はねショートボブ【堀北真希の髪型】
2009年にフジテレビで放送されたドラマ「アタシんちの男子」では、主演を務めた堀北真希。外はねしたショートボブがキュートです。
ボーイッシュなショートボブに真っ赤なチャイナドレスがかわいい堀北真希です。かわいいとしか言えませんね。
大人ショートボブ【堀北真希の髪型】
2009年に放送された「ほろよい」のCMでの堀北真希は、大人かわいいショートボブです。爽やかで真似したい髪型ですね。
お風呂上りのような髪型がセクシー。前髪なしのショートは、大人っぽい雰囲気になります。
(波瑠の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
堀北真希の髪型【ロング編】
女性らしいロングヘアはいつの時代も憧れのヘアスタイルです。堀北真希の素敵なロングヘアの画像を見ていきましょう。
ストレートロング【堀北真希の髪型】
2019年の東京メトロのCMの時の堀北真希です。清楚なファッションにストレートロングが良く似合っています。おしとやかさが際立ちますね。
本屋さんで本を選んでいる堀北真希。清潔感ある真面目な雰囲気を出したい時は、黒髪ストレートロングがおすすめです。
ゆる巻きポニーテール【堀北真希の髪型】
2012年にバラエティー番組「しゃべくり007」に出演した時の堀北真希は、ゆるく巻いたロングヘアを後ろでポニーテールにしています。女性らしい雰囲気です。
真ん中あたりで縛ったポニーテールも、巻いておくれ毛を出せばセクシーな雰囲気になります。
パーマロングヘア【堀北真希の髪型】
2011年テレビ番組「PON!」に出演した時の堀北真希は、ゆるく巻きパーマのロングヘアが素敵です。
黒髪ロングパーマヘアにカチューシャをつければ、重たくなりがちなロングヘアもキュートでポップなイメージになります。
ポニーテール【堀北真希の髪型】
2013年9月に放送された「チューボーですよ!」でゲストとして出演した時の堀北真希。料理をするということもあって、高い位置でのポニーテール姿です。
お菓子作りは苦手な堀北真希。料理や洗濯は好きなようです。家事のしやすそうなスッキリとしたポニーテール姿です。
ナチュラルストレートロング【堀北真希の髪型】
2016年日本テレビ系で放送されたドラマ「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜」では、ナチュラルなストレートロングヘアをしていた堀北真希。ななめに流した前髪がキュートです。
おでこを出してナチュラルにセットしたロングヘアは、大人の余裕のある女性を演出してくれます。
まとめヘア【堀北真希の髪型】
ファッション雑誌「花嫁のきもの」の表紙の堀北真希。着物に似合うまとめヘアスタイルをしています。
着物を着こなす堀北真希。水色の涼しげな着物姿が綺麗な1枚です。
(井川遥の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
堀北真希の髪型【ミディアム編】
女の子らしいミディアムヘアは、下ろしてもアレンジもできる扱いやすいヘアスタイルです。堀北真希のミディアムヘアを紹介します。
ミディアムレイヤーヘア【堀北真希の髪型】
2011年に公開された映画「白夜行」の会見の時の堀北真希です。スッキリとしたミディアムレイヤーヘアが素敵です。
2008年に公開された映画「クロサギ」での堀北真希は、潔癖症の吉川氷柱役でした。カッコかわいいミディアムレイヤーヘアです。
2006年に公開された映画「ケータイ刑事 THE MOVIE」での堀北真希。制服姿でダンスしている姿がかわいいと話題になりました。ミディアムなレイヤーヘアが制服と良く似合います。
ストレートミディアム【堀北真希の髪型】
レミオロメンの名曲「3月9日」のPVに出ていた堀北真希。ストレートミディアムヘアです。自然な感じがかわいいですね。
制服にコートを着た堀北真希。ほとんどセットしていないヘアスタイルが、逆に美人を引き立てています。
茶髪ミディアム【堀北真希の髪型】
2013年に公開された映画「劇場版ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL」では、アレッサンドロ・カロリナ・マドカ役で出演しました。不思議な役どころですが、透明感が半端ありません。
2013年に公開された映画「劇場版 SPEC〜結〜 爻ノ篇」では、「ATARU」でのマドカ役で特別に出演しています。茶髪のミディアムヘアが綺麗です。
セクシーミディアム【堀北真希の髪型】
2010年に放送された「サントリー ほろよいチューハイ」のCMでは、ゆるく巻いたセクシーなミディアムヘアをしています。ノースリーブのルームウェアもセクシーですね。
毛先がくるん、横から見た丸みのあるシルエットが女性らしい雰囲気の髪型です。
(深田恭子の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
堀北真希の髪型【前髪編】
堀北真希と言えばななめに流した前髪がアンニュイな雰囲気です。堀北真希の前髪にクローズアップしました。
ななめ前髪【堀北真希の髪型】
2014年に「森永アロエヨーグルト発売20周年記念」に出席した時の堀北真希。ななめに流した前髪がキュートです。
「森永アロエヨーグルト」のCMに出演した堀北真希は、髪をアップにしてラフでリラックスした姿です。
ぱっつん前髪【堀北真希の髪型】
2013年に放送された「サントリーほろよい」のCMでは、ぱっつん前髪のヘアスタイルをしていた堀北真希。基本的に前髪を流しているヘアスタイルが多い中、珍しく前髪を眉毛の下あたりでカットしたスタイルです。
ひとつに髪をまとめて、サイドやうなじから少し出したおくれ毛がセクシー。揃えたかわいい前髪がポイントです。
堀北真希の髪型の失敗しないオーダー方法&セット
どんなヘアスタイルも似合う堀北真希。ショートヘアやパーマヘア、ロングヘアなど真似したくなる髪型があったのではないでしょうか。美容院に行った時に、堀北真希の髪型の失敗しないオーダーの仕方や、家でのセット方法や作り方を紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。
ウルフショートヘアの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
襟足を少し長めにしたウルフ、全体のシルエットがシュッと丸くなるようにショートヘアにカットしてもらいます。カラーリングはなしです。前髪の流し方はななめに自然な感じ。丸顔や逆三角形型などどんな顔の形にも髪質にも合う髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、根元からドライヤーで髪を乾かす
②ヘアアイロンでトップや後頭部を中心に内巻きにする
③襟足は反対に外巻き気味に
④前髪は流す方向へアイロンをかける
⑤ワックスやジェルなどのスタイリング剤を髪に揉みこむ
⑥全体のシルエットを整えて完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
襟足短めショートヘアの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
シザーベースに襟足は短くしたショートにカットしてもらいます。サイドの髪は頬くらいの長さ、前髪も横に流すように自然にカットしてもらいましょう。カラーリングはなしです。顔の形、髪質は問わない髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、髪全体を根元からドライヤーで乾かす
②トップと後頭部をヘアアイロンでふんわりさせる
③ワックスを手に取り髪の内側から馴染ませていく
④全体のシルエットを整えて完成
黒髪ボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
顎くらいの長さで、全体的に丸みを帯びたシルエットでスライドとストロークカット。前髪は目の上くらいで揃えます。カラーリングはなしです。髪質や顔の形は問わないヘアスタイルです。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、髪の毛を根元から乾かす
②オイルやシアバターを馴染ませて完成
パーマボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
顔の形に合わせてレイヤーを入れて、強めにパーマをかけてもらいます。顔周りはパーマはかけずにななめに流す感じで、カラーリングは暗めのブラウンを入れてもらいましょう。丸顔やベース型などのどんな顔の形にも、髪質にも合わせやすい髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、分け目をまたぐように根元から乾かす
②サイドの髪は耳の上に手を置きクシュっとして戻す
③髪全体を同じように乾かすとパーマが出てくる
④ムースやソフトワックスを髪全体に揉みこんで完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ストレートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
段が少し入っている程度で、毛先の厚みを残して肩上ほどの長さでカットしてもらいます。カラーリングはなしか、ナチュラルブラウンにしてもらいましょう。くせのない直毛の人におすすめ、顔の形は問いません。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、根元からしっかりとドライヤーをあてる
②仕上げにトップから根元にかけて温風を当てながらハンドブロー
③毛先にシアバターを揉みこみツヤ感を出す
ナチュラルボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
髪の長さは肩ライン、レイヤーは入れずボブベースでカットしてもらいます。前髪はなし、動きがでるゆるめのパーマをかけます。カラーリングは8~9レベルのブラウン。丸顔や卵顔などのどんな顔の形の人にも似合うヘアスタイルです。髪質も問いません。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、根元を中心に乾かす
②毛先は揉みこみながら乾かす
③ムースやソフトワックスを髪全体に揉みこみ完成
外はねショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ショートボブベースで、顔周りは少し前上がりでレイヤーを入れてカットしてもらいます。コテで巻くのが面倒な人は顔周りにワンカールの外はねパーマをかけるといいでしょう。カラーリングはなしか、8~9トーンのグレージュが似合います。ベース型や卵型などどんな顔の形にも、髪質にも合う髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、ドライヤーで根元から乾かす
②パーマをかけていない人は26mmのコテで顔周りを外はねに巻く
③オイルかシアバターを揉みこみ完成
大人ショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
やや前下がりのレイヤーを入れたショートボブにカットしてもらいましょう。前髪はなしで、サイドに分けます。カラーリングはなしか、透明感あるダーク系のブラウンを入れてもらいます。髪質や顔の形は問わない髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、後方からドライヤーを当てながら乾かす
②途中、髪をとかし抑えながら乾かす
③ヘアアイロンで表面からまっすぐにしていく
④前髪や襟足もまっすぐになるようにアイロンをかける
⑤ヘアワックスやオイルを手に取り髪に馴染ませて完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ストレートロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
胸あたりまであるロングヘアにカット。表面のみレイヤーを入れて重ためにしてもらいます。カラーリングはなしで、自然なブラックです。前髪もなしでサイドに流してください。丸顔・逆三角形・四角顔の人に似合う髪型です。髪質は直毛、もしくはストレートパーマをかけるといいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、洗い流さないトリートメントオイルを毛先に馴染ます
②ドライヤーで根元からほぐすように乾かす
③仕上げにオイル系のスタイリング剤をつけると束感がでてよし
ゆる巻きポニーテールの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
巻いて一つにまとめても背中くらいにくるくらいの長さがあるロングヘアです。カラーリングはなしかダークブラウンです。前髪もカットしません。顔の形や髪質は問わずどんな人にも似合う髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①乾いた髪の毛をブラッシングする
②表面の髪の毛を外巻き・内巻きと交互にコテでしっかりと巻いて行く
③髪の毛を2つに分けて毛先を外巻きに巻く
④襟足部分の髪の毛をゆるくS字に巻く
⑤バームを手に取り髪の毛に馴染ませる
⑥髪の毛を後ろの低い位置でまとめてゴムで縛る
⑦サイドと襟足のおくれ毛を引き出す
⑧結び目に髪の毛を巻き付けてピンでとめて完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
パーマロングヘアの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
ローレイヤーベースで胸下あたりまでのロングヘアにカットしてもらいます。カラーリングはなしか9トーンくらいのアッシュベージュがおすすめです。前髪はななめに流すように長めにカット、目の横あたりからアクアパーマをかけましょう。どんな髪質にも顔の形にも似合うヘアスタイルです。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、ドライヤーで髪の毛のパーマ部分をクシャっとしながら乾かす
②半分ほど乾いたらムースをパーマ部分に揉みこみようにつける
③ドライヤーで下から持ち上げるように温風をあてる
④髪の毛を左へ持って行けば完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ポニーテールの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
高い位置でポニーテールしても肩に付くくらいの長さにカットします。カラーリングやパーマはしません。前髪はななめに流せるようにしてもらいます。髪質や顔の形は問いません。
▼セット・スタイリングの手順
①乾いた髪の毛をくしでとかし、サイドの髪を残し高い位置でまとめゴムで縛る
②トップの髪の毛を少し引っ張り出す
③表面の前髪をコテでワンカール
④全体を整えて完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ナチュラルストレートロングの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
8対2くらいで分けてローレイヤーベースで胸下までのロングにカットします。前髪はななめに流すような感じで、毛先にスライドカットを入れると柔らかく仕上がります。カラーリングはなしです。髪質や顔の形は問いません。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライした後、ハンドブローしながらドライヤーで乾かす
②オイルやシアバターを髪の毛に馴染ませて完成
まとめヘアの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
後ろでまとめられるくらいの長さが必要です。肩より下のロングヘアがいいでしょう。前髪はカットなし、カラーリングもなしです。顔の形や髪質を選ばない髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①乾いた髪にスタイリング剤を全体に馴染ませる
②耳の高さに一つに髪をまとめて結ぶ
③襟足や耳周りのおくれ毛をスタイリング剤をつけて整える
④毛束を2つにしてツイストする
⑤結び目に合わせておだんごを作る
⑥根元に毛先を入れてピンでとめる
⑦両手で表面と前髪を整えて完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ミディアムレイヤーヘアの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
表面にしっかりとレイヤーを入れ、動きを出します。毛先は軽すぎず、長さは肩下5cm程にカットしてもらいましょう。カラーリングはなしです。髪質や顔の形は問わないヘアスタイルです。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライした後、洗い流さないトリートメントをつける
②ハンドブローしながらドライヤーで乾かす
③シアバターなどのスタイリング剤をつけてもOK
④手ぐしで整えて完成
ストレートミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
鎖骨あたりの長さでミディアムレイヤーカットにしてもらいます。前髪は目にかかるかかからないくらいの長さで横に流します。カラーリングはなしです。くせのない直毛の人がおすすめ。丸顔や卵型などどんな顔の形にも似合うヘアスタイルです。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライ後、洗い流さないトリートメントをつける
②ハンドブローしながらドライヤーで乾かす
③くしで形を整えて完成
茶髪ミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
肩下10cm程の長さ、スライドカットとチョップカットで毛先の質感を調節します。前髪は眉下の長さでななめに流すようにしてもらいましょう。9レベルくらいのブラウンを入れてもらいます。クセの強い人はストレートパーマをかけるといいでしょう。顔の形は選ばない髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライした後、手ぐしで上から下へハンドブローしながらドライヤーで乾かす
②オイルかシアバターを髪に馴染ませて完成
セクシーミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
髪の表面にしっかりとレイヤーを入れて、動きを出したミディアムヘアです。ランダムにカールを巻いてポイントパーマをかけてもらいましょう。カラーリングはダークブラウン系です。丸顔や逆三角形、四角型などどんな顔の形、髪質の人にも似合います。
▼セット・スタイリングの手順
①タオルドライした後、弱風で根元から乾かす
②ドライヤーをくるくる回しながら乾かすとふんわり仕上がる
③パーマの部分は指でねじりながらカールを出す
④ワックスを手に取り馴染ませる
⑤毛先からクシュっとさせるように髪に揉みこむ
⑥全体を整えて完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ななめ前髪の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
堀北真希のななめ前髪を真似するなら、前髪の流す方向は左です。7対3当たりの分け目の位置で左へ流し、サイドの髪と自然になるようにカットしてもらいましょう。丸顔や面長など顔の形は問わない前髪です。
▼セット・スタイリングの手順
①前髪の根元を濡らす
②流したい方向と逆の方向へドライヤーで乾かす
③くしを使いながらやるとGOOD
④もともとの前髪より1cm外側から分けて短い前髪と一緒にする
⑤ストレートアイロンで短い髪から流す方向へはさむ
⑥バームやヘアスプレーをつけて完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ぱっつん前髪の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
重ための量で、眉毛の下、目の上あたりでかっとしてもらいます。毛先は少し軽くしてもらいましょう。丸顔や逆三角形型の顔の形の人に良く似合います。直毛か少しクセのある人におすすめです。
▼セット・スタイリングの手順
①前髪を水で濡らす
②根元をしっかりと濡らす
③水が均一になるようにくしでとかす
④ドライヤーで左右交互に乾かす
⑤ヘアアイロンで前髪を伸ばす
⑥端はまっすぐ縦に、真ん中の前髪は少し丸めにアイロンをあてる
⑦爪の甲でバームを取り手のひらに伸ばす
⑧中間から毛先にかけて付ける
⑨くしでとかし指で束感を出して完成
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
堀北真希風の一般人の髪型
ショートカットからロングまでどんなヘアスタイルもキュートで綺麗な堀北真希。ここで堀北真希の髪型に似ている一般の人の髪型も見ていきましょう。
ウルフショートヘア
カッコよくきまるウルフショートヘア。前髪やおくれ毛でキュートにも演出できます。
襟足短めショートヘア
襟足をスッキリとさせたハンサムショートヘア。3Dイルミナカラーがおしゃれです。
黒髪ボブ
黒髪ボブはどんな年齢の人も似あう人気のヘアスタイルです。毛先を軽くすれば大人の黒髪ボブに変身。
パーマボブ
セクシーで大人の雰囲気が出るパーマボブ。小顔効果も期待できます。
ストレートボブ
シンプルなストレートボブはできる女の雰囲気に。耳にかければきちんと感も出すことができるヘアスタイルです。
ナチュラルボブ
エアリー感あるパーマが女性らしい雰囲気です。明るめのカラーリングで活発な印象も与えてくれます。
外はねショートボブ
ナチュラルに外はねしたショートボブがキュート。かわいいショートボブにしたい人におすすめです。
大人ショートボブ
前下がりの内巻きショートボブは大人っぽい雰囲気になります。アッシュ系カラーがおしゃれです。
ストレートロング
重たくなりがちなストレートロングですが、カラーリングすることで柔らかく優しいイメージに変わります。
ゆる巻きポニーテール
ゆるく巻いた髪を低い位置でポニーテールすれば女性らしさ抜群。うなじやサイドから出したおくれ毛がセクシーなヘアスタイルです。
パーマロングヘア
パーマをかけたロングヘアに、イルミナカラーを入れて今っぽく仕上げました。
ポニーテール
結び目に髪の毛を巻き付けて、トップをふんわりとさせたおしゃれなポニーテール。少しのアレンジでお出かけヘアになります。
ナチュラルストレートロング
定番のナチュラルなロングヘアにインナーカラーをさりげなく入れれば、最新おしゃれヘアの完成です。
まとめヘア
後ろでひとつにまとめてスッキリとしたまとめヘア。着物や浴衣はもちろん、いつものファッションにも合わせやすいヘアスタイルです。
ミディアムレイヤーヘア
大人かわいいミディアムレイヤーヘアは、若い世代から大人女子まで幅広い年齢に似合うヘアスタイルです。
ストレートミディアム
扱いやすいストレートミディアムヘア。前髪を下ろしたり流したりすれば、イメージがガラッと変わります。
茶髪ミディアム
サラサラのストレートミディアムヘア。髪色で大人っぽくも幼くも変身できます。
セクシーミディアム
大人っぽいセクシーミディアムヘア。明るめのカラーを入れれば活発で軽いイメージになりますね。
ななめ前髪
前髪をななめに流すだけで一気にアンニュイな雰囲気になります。ショートからロングまでどんなヘアにも合わせやすい前髪です。
ぱっつん前髪
厚めに切りそろえたぱっつん前髪はキュートでかわいい印象のヘアスタイルにぴったりです。
堀北真希の髪型を真似て男ウケを狙おう!
ボーイッシュなショートヘアやキュートなボブヘア、色気のあるロングヘアまで、どんなヘアスタイルも似合う堀北真希。真似したくなる髪型がたくさんあったのではないでしょうか。男女ともに人気のある堀北真希のかわいい髪型を真似て男ウケを狙っちゃいましょう。