YOUの髪型【2023最新】くせ毛風パーマの失敗しないオーダー方法を解説!
ファッションセンス抜群なYOUは服装だけではなく髪型も人気。そこで彼女のロングをくせ毛風パーマに仕上げるオーダーやセットの方法を紹介します。また、YOUがセルフカットしている噂やショート・ボブ・ウルフなどの髪型についても解説するので参考にしてください。
目次
- YOUの髪型『くせ毛風パーマ』を真似る人続出!
- 絶妙なニュアンスが魅力的
- いつみても可愛い
- YOUの髪型はセルフカットだった?!
- YOUの髪型『くせ毛風パーマ』の特徴
- レイヤーが入っている
- 毛先の量は少なめ
- 前髪はインナーフリンジ
- YOUの髪型『くせ毛風パーマ』が似合う人の特徴
- もとからくせ毛
- エラが張っている・丸顔
- YOUの髪型『くせ毛風パーマ』の失敗しないオーダー方法
- フロント
- サイド
- トップ
- バック
- YOUの髪型『くせ毛風パーマ』のセット方法
- YOUの髪型はウルフやショート・ボブも人気!
- ショート
- ボブ
- ウルフ
- YOU風の髪型の一般人
- YOU風パーマ
- 前髪なしのくせ毛風パーマ
- センター分けくせ毛風パーマ
- 前髪ありくせ毛風パーマ
- YOU風ヘア+帽子
- かきあげYOU風パーマ
- YOU風パーマボブ
- YOU風ボブ前髪ぱっつん
- YOU風ウルフ
- YOU風ウルフパーマ強め
- YOUの髪型『くせ毛風パーマ』を真似て男ウケUP!
YOUの髪型『くせ毛風パーマ』を真似る人続出!
女優やタレントとして幅広く活躍するYOUの髪型は、昔はもちろんですが2020年や2021年現在も人気があります。そんなYOUの髪型について美容院でのオーダー方法やセット方法を紹介しますが、まずはなぜ人気なのか口コミをもとに確認しましょう。
絶妙なニュアンスが魅力的
YOUさんの髪型、憧れる〜。ふんわりパーマにしても、なかなかあのニュアンス真似できない!
— さなお (@Sana_smile_flow) August 19, 2011
YOUの髪型はふんわりとした絶妙なニュアンスが魅力的です。そのため彼女のヘアスタイルの独特なふわっと感に惹かれるという女性は少なくありません。また、なかなか真似できないという声もあるのです。完璧に再現したい場合は後ほど紹介するオーダー方法やセット方法をきちんと学習しましょう。
いつみても可愛い
YOUさんの髪型はいつみても可愛いなぁ真似したいなぁと思いつつもパーマをかける勇気がない
— 倉科こもち (@kurakomo) January 9, 2017
YOUのヘアスタイルはいつ見ても可愛いという声もあります。しかし、パーマをかける勇気がなくなかなか真似できないという方もいるのです。彼女のヘアスタイルに憧れる方は、今回紹介する2022最新の内容を参考にして真似してみましょう。
(水川あさみのパーマヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
YOUの髪型はセルフカットだった?!
おしゃれで可愛いと人気があるYOUのヘアスタイル。しかし、彼女はセルフカットをしているという噂があります。この噂については過去に出演した『笑っていいとも!』の中で、自分で髪の毛をカットしているということを話していました。どうやら彼女は昔から美容師と話すことが面倒に感じ、高校を卒業した以来美容院に行ってないとのことです。
また、YOUはもともとふわふわなウェーブがかった天然パーマなので、美容院でパーマをかける必要もありません。そのため、髪の長さを大きく変えない場合、自分で少しカットするだけで可愛く決まります。セルフカットをしているYOUのヘアスタイルですが、オーダー方法やセット方法を知ることで再現できるのできちんと理解して真似しましょう。
(鈴木保奈美のパーマヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
YOUの髪型『くせ毛風パーマ』の特徴
天然パーマをセルフカットで仕上げているYOUのヘアスタイルを真似するためには、特徴をきちんと知っておくことが重要です。彼女の髪型の特徴を詳しく解説するので学習しましょう。
レイヤーが入っている
天然パーマでふわっと感があるのはもちろんですが、YOUのヘアスタイルはレイヤーを多めに入れることで無造作感を演出しています。レイヤーを入れることでただの無造作ヘアではなく、おしゃれな動きが出るヘアスタイルとなるのです。
黒髪はシンプルで重たいイメージになりがちですが、YOUのように天然パーマにレイヤーを入れることでヘアカラーが黒でも軽めのふわっとした印象になります。
毛先の量は少なめ
画像を見るとわかるように、YOUは毛先の量が少なめになっています。毛先の量を少なくすることでトップにボリュームを出せるだけではなく、くせ毛の動きをうまく出すことができるのです。
前髪はインナーフリンジ
YOUは前髪を短くカットしていますが、普通の前髪ではありません。彼女は前髪を内側に作るインナーフリンジにしています。前髪を内側に作って上に長い髪をかぶせるというイメージです。
前髪をインナーフリンジにすることで、垢ぬけるだけではなく小顔効果も期待できます。顔を若々しい印象にする効果も期待できるので、YOUのように大人な女性にぴったりな前髪です。
YOUの髪型『くせ毛風パーマ』が似合う人の特徴
YOUのようにロングヘアをくせ毛風パーマにアレンジする髪型は、おしゃれで可愛いからといって誰にでも似合うというわけではありません。そこでYOUのくせ毛風パーマが似合う人の特徴を紹介するので、真似したい方は参考にしてみてください。
もとからくせ毛
YOUのヘアスタイルはパーマで再現することもできますが、特にもとからくせ毛で天然パーマという方にぴったりなヘアスタイルです。強めにパーマがある方は、彼女のように独特なニュアンスを再現することができます。
くせ毛の方にぴったりなヘアスタイルですが、逆にくせがなく髪質が硬い方にはあまり向いていない髪型です。パーマをかけて作れる髪型ですが、髪質が硬すぎるとYOUのような独特なニュアンスのある柔らかい髪型を再現するのは難しくなります。
エラが張っている・丸顔
YOUの髪型はエラが張っている方や丸顔の方におすすめなヘアスタイルです。彼女の髪型は先ほど紹介したようにインナーフリンジなので、前髪の幅が狭く輪郭を隠して小顔に見せることができます。そのため、顔の大きさが気になる方にぴったりなヘアスタイルなのです。
逆に顔が小顔過ぎる方がこのヘアスタイルをしてしまうと、顔の隠れる面積が多くなって暗い印象になってしまう可能性があります。そのため、小顔の方がYOUの髪型を真似する場合は美容師の方と相談しながら似合うようにカットをしてもらいましょう。
YOUの髪型『くせ毛風パーマ』の失敗しないオーダー方法
YOUはセルフカットをしているので、美容院ではざっくりではなく細かくオーダーをする必要があります。どのように注文したら美容師の方に伝わるのかは、ここから紹介する失敗しないオーダー方法を参考にしてください。
フロント
YOUの髪型の大きなポイントの1つとなるのが前髪です。インナーフリンジにするために、前髪は内側に少しだけ短い部分を作りたいと伝えます。また、内側に作った短い部分にかぶせる長い前髪は、耳下あたりの長さにしたいということをオーダーしましょう。ただ前髪を短くしたいと伝えてしまうと、普通のぱっつんになるので注意が必要です。
サイド
サイドはパーマをかけたときに胸あたりの長さになるようにカットをしてもらいます。また、毛先にかけて量が少なくなるようにオーダーをすることが重要です。そうすることで毛先の動きをうまく出すことができるのでしっかりと伝えましょう。
トップ
YOUのヘアスタイルはトップにボリュームを出すことがポイントです。そのため、美容院ではレイヤーを入れながらトップにボリュームを出してふんわりさせたいというオーダーをしましょう。
バック
バックもサイドと同じようにパーマをかけたときに胸あたりの長さになるようにカットのオーダーをします。もちろん毛先に向かってだんだん量が少なくなるようにすることもポイントです。また、全体にはくせ毛風になるようにツイストスパイラルパーマをかけてもらいましょう。
YOUの髪型『くせ毛風パーマ』のセット方法
YOUのようなヘアスタイルにするためにパーマをかければ常におしゃれな髪型というわけではありません。正しいセット方法を知っておかなければただのぼさぼさヘアになってしまいます。こちらの動画はYOUのヘアスタイルとは長さなどが少し違いますが、セットをするときの参考になるのでチェックしてみましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らす
②ムースを髪全体に馴染ませる
③下から髪を持ち上げながらドライ
④アイロンで前髪を流す
⑤トップにワックスを馴染ませる
⑥トップをふわっとさせる
ムースがついていない場所があるとパサッと感が出てまとまらないので、毛先までしっかりと馴染ませることを意識しましょう。
YOUの髪型はウルフやショート・ボブも人気!
YOUのヘアスタイルといえばロングのくせ毛風パーマが定番ですが、ロングヘア以外にウルフやショート・ボブにすることもありました。彼女のその他の髪型の作り方も気になる方はこちらを参考にしてみてください。
ショート
▼美容院での失敗しない頼み方
ショートヘアはシンプルになりがちですが、彼女のようにパーマをかけることでこなれ感のある髪型になります。美容院では前髪は幅が狭めのインナーフリンジ、全体は顎ラインになるショートカットにしてもらいましょう。また、パーマはゆるめのツイストスパイラルパーマ、ヘアカラーは暗めの茶髪です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体を濡らす
②ドライをしてある程度乾かす
③前髪の短い部分をアイロンで流す
④髪全体にムースを馴染ませる
⑤髪を持ち上げながらドライ
(松たか子のショートについては以下の記事も参考にしてみてください)
ボブ
▼美容院での失敗しない頼み方
ロングと同じようにボブもYOUの定番ヘアスタイルの1つです。彼女のようなボブにする場合は前髪を目にぎりぎりかからない長さ、全体は肩にかかるくらいの長めのボブになるようにカットをしてもらいます。また、ゆるめのツイストスパイラルパーマをかけ、ヘアカラーは明るめの茶髪でオーダーしましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を水で濡らす
②ある程度乾くようにドライ
③ムースを髪に馴染ませる
④髪をふわっと持ち上げながらドライ
⑤前髪を流すように巻く
(永作博美のボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
ウルフ
▼美容院での失敗しない頼み方
YOUのようなパーマヘアをウルフカットにすると、さらにおしゃれでかっこいい印象になります。このヘアスタイルを真似するときは前髪はアシメ、襟足は肩より長くなる長さのウルフにしてもらいましょう。また、ヘアカラーは落ち着いた茶髪で緩めのツイストスパイラルパーマをかけてもらいます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らしてある程度乾かす
②髪にムースを馴染ませる
③トップをふわっとさせる
④前髪を流すように軽く巻く
(佐々木希のウルフについては以下の記事も参考にしてみてください)
YOU風の髪型の一般人
ここからはYOU風の髪型を実際にしている一般人の画像を紹介します。彼女のヘアスタイルを真似したい方は一般人の画像でイメージしましょう。
YOU風パーマ
YOUのような髪型はアンニュイな印象になります。
前髪なしのくせ毛風パーマ
YOUは幅が狭めの前髪をつくっていますが、前髪なしにしても大人っぽくおしゃれに決まります。
センター分けくせ毛風パーマ
ワンランク上のヘアスタイルにしたい方は、こちらの方のように前髪にもパーマをかけてセンター分けにしてみましょう。
前髪ありくせ毛風パーマ
前髪をぱっつんにしてパーマをかけると、YOUの実際の髪型とは少し違った印象に仕上がります。
YOU風ヘア+帽子
YOUのヘアスタイルはそのままでもおしゃれですが、帽子を合わせるコーデもおすすめ。個性を出したい方はYOU風の髪型に帽子を合わせてみてください。
かきあげYOU風パーマ
YOUを真似してパーマをあてたときに印象を変えたい場合はこちらの方のように前髪をかきあげにしてみましょう。
YOU風パーマボブ
パーマをかけたボブスタイルはカジュアルなファッションにぴったりです。
YOU風ボブ前髪ぱっつん
前髪ぱっつんにして耳にかけると可愛い印象に変わります。
YOU風ウルフ
YOUのようなウルフはかっこよく仕上げたい方にとてもおすすめです。
YOU風ウルフパーマ強め
パーマを強くするとさらに個性的でおしゃれに決まります。そのため、ヘアスタイルが人とかぶりたくない方にとてもおすすめです。
YOUの髪型『くせ毛風パーマ』を真似て男ウケUP!
YOUのようなロングをくせ毛風パーマに仕上げる髪型は、女性はもちろんですが男性からも人気があります。イメチェンをして男ウケを狙いたい方は、YOU風のヘアスタイルにチャレンジしてみましょう。