西島秀俊の髪型【2022最新】出演作別に失敗しないオーダー&セット方法を解説
この記事では西島秀俊の髪型【2022最新】についてオーダー方法やセット・作り方を紹介します。【きのう何食べた】【MOZU(モズ)】【CRISIS(クライシス)】【ダブルフェイス】【バチスタ】に出演した、西島秀俊の髪型を幅広く紹介するのでぜひ参考にしてください。
目次
【2022最新】西島秀俊の髪型・ヘアスタイルを種類別に徹底解説
歳を重ねるごとにかっこよさが増す俳優、西島秀俊。そんな彼の髪型に注目している方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事ではそんな西島秀俊の何歳でもかっこよくいることができるヘアスタイルについて失敗しない美容院での頼み方やセット方法を紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
(西島秀俊の筋肉については以下の記事も参考にしてみてください。)
【きのう何食べた】での西島秀俊の髪型
ドラマ【きのう何食べた】に出演した西島さんのヘアスタイルは黒髪のショートヘアです。CMでも西島さんはこのヘアスタイルが多いので、定番のヘアスタイルといえるでしょう。
少しパーマをかけることで重くならず、ナチュラルな黒髪のショートヘアになっているのが西島さんの特徴でもありますね。
(ショートヘアの他の髪型については以下の記事も参考にしてみてください。)
【メゾンドポリス】での西島秀俊の髪型
【メゾンドポリス】に出演した際は黒髪ショートヘアとなっています。西島さんの定番のヘアスタイルのようです。前髪は斜めに流しています。
【メゾンドポリス】での髪型は爽やか過ぎず、ダンディーな雰囲気もあるのでどの年代の人でも参考にしやすい髪型になっています。
(他のショートヘアの芸能人の髪型については以下の記事も参考にしてみてください。)
【MOZU(モズ)】での西島秀俊の髪型
【MOZU(モズ)】に出演した際もやはり定番の黒髪ショートの髪型になっています。この作品では無精ひげを生やしているため、普段よりもダンディーな雰囲気が出ています。
前髪の長さが普段よりも短くジグザグになっているのも【MOZU(モズ)】に出演している西島さんの髪型の特徴です。
(ベリーショートの髪型については以下の記事も参考にしてみてください。)
【CRISIS(クライシス)】での西島秀俊の髪型
アクションがたっぷり詰まったドラマ【CRISIS(クライシス)】での髪型は前髪がオン眉バングとなっています。スーツにも似合う髪型なのでまねしやすいのではないでしょうか。
サイドは短めにし、トップもあまりボリューム感を出していない髪型なのも特徴的です。前髪はアシンメトリーになっています。
(アシメ×ショートの他の髪型については以下の記事も参考にしてみてください。)
【ダブルフェイス】での西島秀俊の髪型
【ダブルフェイス】に出演した西島さんのヘアスタイルはやはり黒髪のショートヘア。トップのパーマでふわっとさせることによりオシャレなヘアスタイルになっています。
(短髪ショート×パーマの他の髪型については以下の記事も参考にしてみてください。)
【バチスタ】での西島秀俊の髪型
医師の役だったこともあり普段よりもすっきりした印象の髪型になっています。前髪はオン眉で斜めに流すヘアスタイルです。
トップにボリューム感を出すため、緩めのパーマを当てているようです。こうすることでより爽やかに見えますね。
【その他】西島秀俊の髪型
【その他】ラフスタイルの西島秀俊の髪型
西島さん定番のヘアスタイル、黒髪ショートヘアですが、このときは無造作な感じがありいつもよりラフなスタイルになっています。
【その他】スーツに合う西島秀俊の髪型
普段よりも前髪を長めにし、眉にかかっている長さになっています。西島さんの前髪はアシンメトリーであることも特徴です。
いつもと少し違う、パーマヘアの西島秀俊
普段とは少し雰囲気が変わったパーマのかかっているヘアスタイルになっています。前髪は西島さんの特徴である斜めバングですが、パーマがかかっていることでいつもより柔らかい雰囲気になっています。
(ショート×パーマの他の髪型については以下の記事も参考にしてみてください。)
西島秀俊の髪型の美容院で失敗しない頼み方&セット
【きのう何食べた】での西島秀俊の髪型
▼美容院での失敗しない頼み方
トップの部分はボリューム感を出したいので長めにして、緩めのパーマをかけるようにするとよいでしょう。前髪は少し額が見える長さにカットします。また、前髪は斜めバングにするとより忠実に再現することができます。ヘアカラーは黒髪にし、サイドや襟足はショートヘアなので短めにしましょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を水で濡らす
②タオルドライをして7~8割乾かす
③ドライヤーで前髪を散らしながら乾かす
④サイド・後ろは一定の方向に流しながら乾かす
・スタイリング剤・整髪料編
①手のひらにクリーム系のワックスをなじませる
②トップは毛先をふんわりさせる
③サイド・後ろは束感を出す
④前髪は斜めに流す
⑤前髪の毛先を指先でつまみ束感を作る
【メゾンドポリス】での西島秀俊の髪型
▼美容院での失敗しない頼み方
このヘアスタイルをオーダーする場合には、前髪は右へ流す斜めバングでオーダーするといいでしょう。また、前髪はジグザグなのも特徴なので、ジグザグにカットしてもらうとより西島さんのヘアスタイルに近づきます。全体的にシンプルなショートヘアになっているのでサイドや襟足は短めにオーダーしましょう。トップにボリューム感が必要なので少しパーマをあてると再現度が高まります。カラーは黒にして爽やかさを演出しましょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を水で濡らす
②タオルドライをして7~8割乾かす
③ドライヤーで前髪を散らしながら乾かす
④サイド・後ろは一定の方向に流しながら乾かす
・スタイリング剤・整髪料編
①手のひらにクリーム系のワックスをなじませる
②トップは毛先をふんわりさせる
③サイド・後ろは束感を出す
④サイド・後ろは無造作にならないように整える
⑤前髪は斜めに流す
⑥前髪の毛先を指先でつまみ束感を作る
【MOZU(モズ)】での西島秀俊の髪型
▼美容院での失敗しない頼み方
このヘアスタイルをするときには、前髪の長さがオン眉になる長さにカットしましょう。また、斜めバングにすることでより西島さんのヘアスタイルに近づきます。トップは少しふんわり感を持たせるために長めにカットし、パーマをかけるとよいでしょう。ヘアカラーは黒髪にすることでより西島さんのヘアスタイルに近づくことができます。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を水で濡らす
②タオルドライをして7~8割乾かす
③ドライヤーで前髪を散らしながら乾かす
④前髪は長いほうへないがしながら乾かす
⑤サイド・後ろは一定の方向に流しながら乾かす
・スタイリング剤・整髪料編
①手のひらにクリーム系のワックスをなじませる
②トップは毛先をふんわりさせる
③サイド・後ろは束感を出す
④前髪は斜めに流しす
⑤前髪の毛先を指先でつまみ束感を作る
⑥全体のバランスを見てボリューム感を調節する
【CRISIS(クライシス)】での西島秀俊の髪型
▼美容院での失敗しない頼み方
このヘアスタイルはナチュラルなショートヘアになっています。そのためサイドや襟足は短めにカットしましょう。トップは少し長めにしますが、あまりボリューム感を出さないようにオーダーすることが重要です。また、前髪はオン眉の長さになるようにカットし、ジグザグバングにしてもらいましょう。黒髪にすることでより西島さんのヘアスタイルを再現できます。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を水で濡らす
②タオルドライをして7~8割乾かす
③ドライヤーで前髪を散らしながら乾かす
④サイド・後ろは一定の方向に流しながら乾かす
・スタイリング剤・整髪料編
①手のひらにクリーム系のワックスをなじませる
②トップは毛先をふんわりさせる
③前髪は斜めに流す
④前髪の毛先を指先でつまみ束感を作る
⑤サイド・襟足にワックスを少量なじませる
⑥なじませた毛を立ち上げる
⑦先ほど立ち上げたサイド・襟足を少し抑える
⑧全体のバランスを整える
【ダブルフェイス】での西島秀俊の髪型
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドや襟足は短めにカットし、全体的にショートヘアにしましょう。ですがトップはすこしパーマをあてるので長めにカットしてもらうとよいです。前髪はアシンメトリーにすることでより西島さんのヘアスタイルに近づきます。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を水で濡らす
②タオルドライをして7~8割乾かす
③ドライヤーで前髪を散らしながら乾かす
④前髪は長いほうへ流しながら乾かす
⑤サイド・後ろは一定の方向に流しながら乾かす
・スタイリング剤・整髪料編
①手のひらにクリーム系のワックスをなじませる
②トップは毛先をふんわりさせる
③前髪は斜めに流す
④前髪の毛先を指先でつまみ束感を作る
⑤サイド・襟足にワックスを少量なじませる
⑥なじませた毛を立たせる
⑦全体のバランスを整える
【バチスタ】での西島秀俊の髪型
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はオン眉の斜めバングのヘアスタイルでオーダーしましょう。サイドはもみあげを残し短めにカット、襟足は短めにカットすることで西島さんのナチュラルなショートヘアに近づきます。髪色は黒髪にすることでより再現性が高まります。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を水で濡らす
②タオルドライをして7~8割乾かす
③ドライヤーで前髪を散らしながら乾かす
④サイド・後ろは一定の方向に流しながら乾かす
・スタイリング剤・整髪料編
①手のひらにクリーム系のワックスをなじませる
②トップは毛先をふんわりさせる
③前髪は斜めに流す
④前髪の毛先を指先でつまみ束感を作る
⑤前髪の長い部分が眉毛にかからないように流す
⑥サイド・襟足にワックスを少量なじませる
⑦なじませた毛を立ち上げる
⑧全体のバランスを整える
【その他】ラフスタイルの西島秀俊の髪型
▼美容院での失敗しない頼み方
髪色は黒髪にします。トップはボリューム感を出したいので長めにカットし、緩くパーマをかけます。前髪は斜めバングでオーダーするとよいでしょう。このときに、前髪をジグザグにカットしてもらうことでより再現性が高くなります。サイドは耳が出るぐらいの長さ、襟足は短めにカットすることで爽やかなショートヘアになります。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を水で濡らす
②タオルドライをして7~8割乾かす
③ドライヤーで前髪を散らしながら乾かす
④サイド・後ろは手ぐしで方向を整えながら乾かす
・スタイリング剤・整髪料編
①手のひらにクリーム系のワックスをなじませる
②髪全体にワックスを手ぐししながらなじませる
③全体に流れをつける
④トップの部分は毛先を散らせるようにセットする
⑤前髪は短いほうから長いほうへ流す
⑥前髪の毛先を指先でつかみ束感を出す
⑦全体の毛先は指先でつまむようにして束感を出す
⑧サイドの毛は無造作になりすぎないようにする
⑨全体のバランスを見て調整する
【その他】スーツに合う西島秀俊の髪型
▼美容院での失敗しない頼み方
もみあげは残しつつもサイドは短くカットするのがポイントです。全体的にショートヘアなので襟足も短くカットしましょう。前髪はオン眉になる長さにカットし、少し斜めに流すと特徴をおさえることができます。また黒髪にすることでより西島さんのヘアスタイルに近づきます。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を水で濡らす
②タオルドライをして7~8割乾かす
③ドライヤーで前髪を散らしながら乾かす
④サイド・後ろは一定の方向に流しながら乾かす
・スタイリング剤・整髪料編
①手のひらにクリーム系のワックスをなじませる
②トップは毛先をふんわりさせる
③前髪は斜めに流す
④前髪の毛先を指先でつまみ束感を作る
⑤前髪の長い部分が眉毛にかからないように流す
⑥サイド・襟足にワックスを少量なじませる
⑦なじませた毛を立ち上げる
⑧全体のバランスを整える
いつもと少し違う、パーマヘアの西島秀俊の髪型
▼美容院での失敗しない頼み方
トップの部分は少しボリュームを出したいので長めにカットし、ゆるくパーマをかけます。サイドは耳が出る長さにカットし、襟足は短めにすることでこのヘアスタイルに近づきます。前髪はアシンメトリーにし、眉が隠れ、目にかからない程度の長さにカットするとよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
・ドライ編
①髪全体を水で濡らす
②タオルドライをして7~8割乾かす
③ドライヤーで前髪を散らしながら乾かす
④サイド・後ろは手ぐしで方向を整えながら乾かす
・スタイリング剤・整髪料編
①手のひらにクリーム系のワックスをなじませる
②髪全体にワックスを手ぐししながらなじませる
③全体に流れをつける
④トップの部分は毛先を散らせるようにセット
⑤前髪は短いほうから長いほうへ自然に流す
⑥前髪の毛先を指先でつかみ束感を出す
⑦全体の毛先は指先でつまむみ、束感を出す
⑧全体のバランスを見て調整する
西島秀俊風の一般人の髪型一覧
オン眉斜め前髪×パーマ
眉毛が見える長さでカットすることでスッキリとした印象のある髪型です。また、前髪をアシンメトリーにして斜めに流し、全体的にパーマをかけることでオシャレな雰囲気になっています。
黒髪ショートヘア×パーマ
重くなりがちな黒髪ショートヘアですが、トップの部分にパーマをあてることで軽く、動きのあるヘアスタイルになります。カジュアルな服装、スーツのようなフォーマルな服装、どちらにもあうヘアスタイルです。
黒髪ショートヘア×前髪斜めバング
少し前髪を長めにし、斜めバングにすることでカジュアルな印象です。ですが、黒髪にすることでカジュアルになりすぎません。全体的にショートヘアにすることで、前髪を長めにしても爽やかなヘアスタイルにすることができます。
西島秀俊の髪型・ヘアスタイルでモテる男に近づこう
西島秀俊が今まで挑戦してきたヘアスタイルを紹介してきました。西島秀俊のヘアスタイルの特徴である、黒髪、ショートにも様々なバリエーションがあります。
ショートでも前髪の長さによって雰囲気が変わるので、もし少しでも雰囲気を変えてみたいと思っている方は、西島秀俊さんの髪型を参考にしてみるとよいでしょう。