【40代×ツーブロック】モテるおじさんになる髪型15選!女子の本音も!
【美容師監修】40代でもツーブロックでモテるおじさんになりましょう!ツーブロック×《オールバック》《ソフトモヒカン》など多彩な髪型を提案します。40代に似合う《長め》ツーブロックや、《ビジネス》で違和感のないツーブロックも紹介。《薄毛隠し》にも挑戦します。
目次
40代男性のツーブロックはどう?【女子の本音】
メンズヘアの中でも流行のツーブロック。しかしどうしても「若い人のヘアスタイルなのではないか?」と思ってしまう方もいるでしょう。しかし、40代にこそ試してほしい髪型なのです。清潔感があり、薄毛でも違和感がなく、大人の男性らしい魅力が存分に引き立てられるのがツーブロックだからです。
女子ウケもよく、「とにかくかっこいい」「頼りがいがある雰囲気」「大人の余裕を感じる」と高評価です。
(40代の芸能人の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
40代×ツーブロック【オールバック】
長め×オールバック【40代×ツーブロックの髪型】
サイドは短く、その分トップを長めにとったヘアスタイルです。ビジネスシーンにもよくなじみます。休日は髪を下すなど、簡単にヘアチェンジができるところもこのヘアスタイルの魅力です。女子からは、セクシーで大人な雰囲気に見えます。
kimura_takayuki
美容師
(オールバックについては以下の記事も参考にしてみてください)
刈り上げ×オールバック【40代×ツーブロックの髪型】
潔く刈り上げにしているので、清潔感があります。トップにボリュームを出すことができるので薄毛で悩んでいる場合もおすすめです。また白髪や薄毛でもダンディーに仕上がります。女子からは、おしゃれに手を抜かないメンズに映ります。
kimura_takayuki
美容師
(刈り上げについては以下の記事も参考にしてみてください)
40代×ツーブロック【ソフトモヒカン】
ベリーショート×ソフトモヒカン【40代×ツーブロックの髪型】
トップの部分を少し長めに残したヘアスタイルです。オールバックにできるほどの長さではありません。この髪型はスタイリングがとても楽です。また薄毛でも白髪でも違和感がありません。朝忙しいメンズにおすすめです。女子からも、かわいいヘアスタイルだと人気があります。
kimura_takayuki
美容師
(ソフトモヒカンについては以下の記事も参考にしてみてください)
フェードカット×モヒカン【40代×ツーブロックの髪型】
20代から40代まで幅広い層で似合うメンズカットです。清潔感があり、さっぱりとしているので女子ウケが抜群に良いのが特徴です。薄毛や白髪でもあまり気になりません。
kimura_takayuki
美容師
(フェードカットについては以下の記事も参考にしてみてください)
40代×ツーブロック【長め】
アップバング×長め【40代×ツーブロックの髪型】
ツーブロックに興味があるけど、ベリーショートにするのは不安だというメンズにはこちらのヘアスタイルがおすすめです。トップにある程度の長さがあるので、ビジネスシーンにも浮くことなく対応できます。親しみやすさと清潔感があるので女子ウケも良いです。
kimura_takayuki
美容師
(アップバングについては以下の記事も参考にしてみてください)
エアリーマッシュ×長め前髪【40代×ツーブロックの髪型】
流行のマッシュルームカットを取り入れています。パーマで優しい雰囲気が出るので、女子ウケも良いです。パーマで髪のボリュームが出るので、毛量に悩みを抱えている方にもおすすめです。セット次第でオールバックやアップバングにもアレンジできます。おしゃれな雰囲気が女子に好印象です。
kimura_takayuki
美容師
40代×ツーブロック【ショート】
サイドパート×ショート【40代×ツーブロックの髪型】
サイドをしっかりと刈り上げた清潔感のあるメンズカットです。トップから取った長めの髪をサイドへ向かって流すので、やんちゃすぎる印象はありません。スーツにもしっかりと馴染むヘアスタイルで薄毛でも気になりません。頼りがいのあるメンズらしい雰囲気で女子からもウケが良いです。また白髪でもナチュラルになじみます。
kimura_takayuki
美容師
(七三分けについては以下の記事も参考にしてみてください)
白髪×ショート【40代×ツーブロックの髪型】
髪に長さがあると白髪がどうしても目立ってしまいます。しかし、ツーブロックでショートに仕上げれば白髪もステキなロマンスグレーとして、魅力的に映ります。また白髪を染める必要がなくなるので髪も傷まず、手入れも楽です。薄毛でも違和感がありません。女子からも、ダンディーでかっこいいと人気があります。
kimura_takayuki
美容師
40代×ツーブロック【パーマ】
センターパート×くせ毛風パーマ【40代×ツーブロックの髪型】
くせ毛風のパーマは10代~50代のメンズから幅広く人気を集めています。毛先だけを遊ばせるものから、全体に緩くかけるものまで様々です。スタイリングもとても楽になるので朝忙しいメンズにおすすめします。薄毛でもそこまでの違和感が出ないのもポイントです。
kimura_takayuki
美容師
(センターわけについては以下の記事も参考にしてみてください)
アップバング×ゆるパーマ【40代×ツーブロックの髪型】
信頼感や清潔感を表現するには前髪を上げるアップバングがおすすめです。人相学的にも、良好な人間関係を築くには額を出すのが良いとされています。緩いパーマでふんわりとした印象になるので、優しい雰囲気が出ます。女子ウケや後輩ウケの良いヘアスタイルです。
kimura_takayuki
美容師
40代×ツーブロック【七三分け】
オールバック×七三分け【40代×ツーブロックの髪型】
前髪を立ち上げ気味にして七三分けでオールバックに整えています。俳優だと伊勢谷友介やオダギリジョーが好んでいるヘアスタイルです。仕事中でも崩れにくく、ヘアセットも簡単です。しっかりとした印象になるので頼りがいのある雰囲気が出ます。薄毛でも違和感が出にくいのもポイントです。芸能人も良く取り入れているヘアスタイルなので女子ウケは抜群です。
kimura_takayuki
美容師
くせ毛風パーマ×七三分け【40代×ツーブロックの髪型】
柔らかい雰囲気のパーマで優しい印象になります。女子からも好印象です。前髪は長めですが、しっかりと七三分けをしてサイドに流しているので邪魔になりません。また、長さがしっかりとあるので、ツーブロック初心者でも戸惑いが少ないでしょう。
kimura_takayuki
美容師
(くせ毛風パーマについては以下の記事も参考にしてみてください)
40代×ツーブロック【ビジネス】
フェードカット×ビジネス【40代×ツーブロックの髪型】
美容院に行く手間が面倒だと感じているメンズは一度思い切ってベリーショートにしてしまいましょう。トップの髪は多少長くなってもヘアセット次第で、こまめに手入れしている風に整えることができます。薄毛でも違和感のないヘアスタイルです。0mmでカットする流行のフェードカットもおすすめです。
kimura_takayuki
美容師
(ビジネスマンの髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
長め前髪×ビジネス【40代×ツーブロックの髪型】
長めの髪の方が落ち着くという方にはこちらがおすすめです。ビジネスでも浮くことのない長さです。休日はアップバックにしたりオールバックにしたりとアレンジが効きます。オンとオフでヘアスタイルを変えたいというおしゃれな40代メンズにおすすめです。
kimura_takayuki
美容師
40代×ツーブロック【薄毛隠し】
おしゃれモヒカン×薄毛隠し【40代×ツーブロックの髪型】
実は薄毛の方でもツーブロックはおしゃれに見えます。薄毛が気になり始めたら思い切ってツーブロックで全体を短くしてしまうのがおすすめです。また白髪のある場合でも短めのツーブロックが良く似合います。薄毛・白髪が気になるなら若作りするよりも、ツーブロックにする方が今の自分に自信を持っている雰囲気がでます。却って女子ウケも良いでしょう。
kimura_takayuki
美容師
(薄毛の髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
40代×ツーブロックヘアの頼み方&セット方法
長め×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドはフロント3mmからバックに向かって6mmになるように刈り上げてもらいます。トップの髪は目のラインほどでカットしてもらいます。前下がりになるようにカットしてもらうとオールバックを作りやすいでしょう。バックも自然に刈り上げてもらいます。
▼セット&スタイリングの手順
①タオルドライをします
②フォームなどの整髪料をなじませます
③コームを使い、髪をオールバックに整えます
④ハードジェルなどを使用しても良いです
長さ | ベリーショート |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い△ |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
刈り上げ×オールバックの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドはボトム3mmから上がるにつれて6㎜ほどになるようにグラデーションで刈り上げてください。トップの髪は目のラインくらいまで残します。バックもグラデーションで刈り上げてください。トップの髪に癖がない場合は緩くパーマをするとセットしやすいでしょう。
▼セット&スタイリングの手順
①ドライヤーで8割がた乾かす
②ワックスをトップの髪に馴染ませる
③コームでオールバックに整える
④手櫛で軽く梳かしてこなれ感を出す
kimura_takayuki
美容師
サイドを薄く刈り上げることで、トップが薄くなってきても、色のコントラストがつきにくくなるため、薄毛の方にもオススメのヘアスタイルになります。
長さ | ベリーショート |
---|---|
カラー | ブラウン・ベージュ系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い〇 |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
ベリーショート×ソフトモヒカンの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドは1mmからグラデーションで6mmになるように刈り上げます。バックも同じようにカットしてください。トップは3センチ~5センチほどの長さにし、自然に立つようにします。薄毛の方は頭の形を見ながら、きれいに見えるようにカバーしてカットしてくださいと伝えるといいでしょう。
▼セット&スタイリングの手順
①よくタオルドライする
②ハードワックスを手に取る
③トップの髪を立ち上げるようにセットする
長さ | ベリーショート |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形△ 卵型〇 四角△ 逆三角△ ベース△ |
髪質 | 柔らかい△ 普通〇 硬い△ |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し 強い△ |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
フェードカット×モヒカンの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドを0mmから3mmくらいまでグラデーションになるようにフェードカットします。トップは5cm~10cmほどの長さで整えます。頭のカタチをきれいに見せるようにカットしてくださいと伝えると良いでしょう。
▼セット&スタイリングの手順
①しっかりとタオルドライをする
②ジェルやグリース、ワックスを馴染ませる
③手櫛でバックからフロントへ掴むように梳かす
④シルエットがタイトになるよう整える
kimura_takayuki
美容師
0mmからのフェードは、スキンフェードといいもっとツルツルの印象になります。この写真はそこまでではないので、0mmからと伝えるともっと短くなるので注意しましょう。
長さ | ベリーショート |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い△ |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
アップバング×長めの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドとバックは3mmほどにカットします。トップは長めにし、前髪は目にかかるギリギリのラインくらいで整えてください。くせ毛ではない場合、軽くパーマをかけるとスタイリングしやすくなります。
▼セット&スタイリングの手順
①ドライヤーで8割がた乾かす
②整髪料を全体に馴染ませる
③前髪を持ち上げるようにしてバックへ流す
④サイドも軽く整える
kimura_takayuki
美容師
写真が暗めなので、長さはわかりにくいですが、3mmではなく、6〜9mmほどの長さかと思います。
長さ | ミディアム |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース△ |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い△ |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
エアリーマッシュ×長め前髪の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドとバックは刈り上げにします。9mm以上の長さがあってもいいでしょう。前髪は頬骨くらいのラインでカットします。サイドにおろす髪も耳が少しかくれるかどうかくらいのラインでカットしてください。全体に緩くパーマをかけてスタイリングしやすくしてもらいましょう。
▼セット&スタイリングの手順
①ドライヤーで8割がた乾かす
②ワックスを全体に馴染ませる
③手櫛でさっと髪をサイドに流す
④トップから毛束を作り、髪に動きを出す
長さ | ミディアム |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い〇 |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
サイドパート×ショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドを3mm~9mmほどでツーブロックにしてください。バックはトップからの髪の長さのまま自然に首へつなげる感じでカットします。トップにそこまでの長さは必要ありません。毛流れが多少作れるくらいの長さまでカットしてください。
▼セット&スタイリングの手順
①しっかりタオルドライする
②ジェルやハードワックスをなじませる
③トップからフロントにかけて手櫛で整える
④残った整髪料でバックを整える
kimura_takayuki
美容師
このヘアスタイルは、刈り上げ部分は9〜12mmほどの長さでしょう。トップとのコントラストが少なく、全体的に馴染んでいる短さがカッコよさをつくっています。
長さ | ベリーショート |
---|---|
カラー | アッシュ・ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い〇 |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
白髪×ショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドは0mm~6mmくらいまでフェードカットにしてください。トップの髪は眉の下あたりのラインまで残してもらいます。髪に癖がない場合は少しパーマをかけるとセットが簡単になるでしょう。バックは自然にトップからつながるようにカットし、ボトム部分はサイドと同じフェードカットを施します。
▼セット&スタイリングの手順
①タオルドライをする
②ジェルをトップに馴染ませる
③コームで立ち上げるようにして整える
④ポマードを使ってもOK
長さ | ベリーショート |
---|---|
カラー | その他 |
顔型 | 丸形〇 卵型△ 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い△ |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
センターパート×くせ毛風パーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドは6mmくらいのながさで刈り上げてください。バックは首筋から自然につながるようにカットします。後頭部はハチ周りにボリュームが出るようにしてください。パーマは緩めにかけます。
▼セット&スタイリングの手順
①ドライヤーで8割がた乾かす
②パーマ用整髪料をなじませる
③前髪をセンターで分ける
④毛先から握り込むようにセットする
⑤パーマかけたてならオイルで仕上げてもOK
kimura_takayuki
美容師
薄毛の方は短髪の方が、逆にカバーしやすいです。 長くなると髪が割れてしまい、気になる部分が強調されやすくなります。この写真は七三分けくらいの分け目になっています。 トップが薄くなってきた場合は、センターパートよりも七三分けくらいの方がカバーしやすいです。
長さ | ショート |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース△ |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない△ 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い△ 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い〇 |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
アップバング×ゆるパーマの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドは6mmほどで刈り上げてください。トップから前髪は目の下くらいになるようにカットします。サイドは耳にギリギリかからないくらいの長さでカットしてください。バックは前髪からかき上げた時に自然に首筋へとつながるようにカットします。
▼セット&スタイリングの手順
①ドライヤーで8割がた乾かす
②ワックスかムースをなじませる
③手櫛で毛先から握るようにもみこむ
④手櫛で前髪をかき上げる
kimura_takayuki
美容師
おそらくバングは目の上くらいにカットしてあります。そうすることでダウンスタイルも楽しめるのと、スタイリングで遊びも作りやすいのでオススメです。
長さ | ミディアム |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い△ |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
オールバック×七三分けの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドは3mmでしっかりと刈り上げてください。バックは首筋からトップに向かって3mm~のフェードカットにしてもらいます。前髪は短めで眉にかからないくらいの長さにしてください。フェイスラインから自然につながるようにサイドトップの髪をカットしてもらいましょう。
▼セット&スタイリングの手順
①しっかりタオルドライする
②ハード系ワックスやジェルをなじませる
③コームで七三に分けておく
④フロントからバックに髪を流すイメージで梳かす
kimura_takayuki
美容師
パートを奥行きを出しながらハッキリととることで男らしさや、カッコよさが表現できます。コームで綺麗に真っ直ぐ分けましょう。
長さ | ショート |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い〇 |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
くせ毛風パーマ×七三分けの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドは3mm~6mmくらいの長さで刈り上げてください、バックはハチ周りにボリュームが出るように整えます。うなじ部分は刈り上げてもOKです。前髪やトップからおろす髪は全体的に長めです。前髪は頬骨くらいのライン、サイドも耳が半分かくれるような長さでカットしてください。全体に少しレイヤーを入れてもらいます。パーマは全体的に緩くかけましょう。
▼セット&スタイリングの手順
①ドライヤーで8割がた乾かす
②ワックスを全体になじませる
③手櫛でラフに前髪を七三分けにする
④手櫛で後方に髪を流すようにセットする
kimura_takayuki
美容師
サイドはパーマがかかって耳に少しずつつく長さにすると重くなりすぎず、色気のある軽やかな雰囲気になります。
長さ | ショート |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い△ |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
フェードカット×ビジネスの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドは6mmほどの長さでカットします。トップは少し長めに残すことで重さを出します。レイヤーなどは入れずに自然な癖を生かすようにしてください。バックは襟足のみ6mmほどのカットにし、自然にトップへとつなげます。
▼セット&スタイリングの手順
①全体をタオルドライする
②ジェルをなじませる
③手櫛で毛流れを整える
④前髪を立ち上げても良い
kimura_takayuki
美容師
この写真のヘアスタイルは、フェードカットではなく、刈り上げ部分は9mmほどの長めの刈り上げになっています。フェードカットというよりは、刈り上げスタイルです。トップはセイムレイヤーに近い感じで、毛流れが出しやすく切ってもらいましょう。
長さ | ショート |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い△ |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
長め前髪×ビジネスの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドと襟足は短くカットします。前髪やトップの髪は長めに残し、流すことで動きが出るようにしてください。サイドと前髪は前下がりになるようにカットしてもらいます。元から癖がある人はそれを生かし、くせ毛ではない場合はパーマをかけるとスタイリングが楽です。
▼セット&スタイリングの手順
①ドライヤーで8割がたかわかす
②ワックスを全体に馴染ませる
③手櫛で前髪を分けてかき上げるように整える
④サイドも自然にバックへ流して整える
長さ | ミディアム |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い△ |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
おしゃれモヒカン×薄毛隠しの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドは6mmほどの長さでツーブロックにしてもらいます。トップや前髪は自然に髪が立つくらいの長さでカットしてもらいましょう。前髪のみ少し長めに残してもいいです。
▼セット&スタイリングの手順
①しっかりとタオルドライをする
②バームやワックスをなじませる
③前髪をサイドから手で挟み中央で立ち上げる
④前髪は普通にアップバングにしてもOK
kimura_takayuki
美容師
サイドを短く薄くすることで、トップが薄くなってきた方も、サイドの薄さとの相対でトップも気になりにくくなります。ブラックマヨネーズの小杉さんもサイドを薄く刈り上げて、トップも軽めにし、薄くなってきたところとのコントラストをなくしています。
長さ | ショート |
---|---|
カラー | ブラック系 |
顔型 | 丸形〇 卵型〇 四角〇 逆三角〇 ベース〇 |
髪質 | 柔らかい〇 普通〇 硬い〇 |
髪量 | 少ない〇 普通〇 多い〇 |
太さ | 細い〇 普通〇 太い〇 |
クセ | なし〇 少し〇 強い〇 |
(ヘアカタログサイトを見たい方はこちら)
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
40代男性はツーブロックで大人の色気を醸し出そう
40代のメンズに似合うヘアスタイルのテーマは「清潔感」「男の色気」「遊び心」です。ショートやベリーショートのツーブロックは女子のみならず、後輩や部下からも人気が高いヘアスタイルです。ぜひ、挑戦してみてください。