スキンヘッド×ヒゲの組み合わせがお洒落!日本人に合ったスタイルを紹介!
スキンヘッドとヒゲのスタイルは、日本人にも似合うのか。スキンヘッドとヒゲがかっこいい日本の有名人を中心に、「定番の顎髭」「長めの顎髭」「口髭×顎髭」といったスキンヘッドとヒゲのお洒落なスタイル、組み合わせでのスタイルも合わせて、詳しくご紹介します。
目次
- スキンヘッドとヒゲを組み合わせるメリット
- スキンヘッドとヒゲのお洒落なバランス
- スキンヘッドとヒゲは男らしさ
- スキンヘッドとヒゲは清潔感も◯
- スキンヘッドとヒゲは日本人には似合わない?
- スキンヘッドとヒゲが似合う人の特徴
- スキンヘッドとヒゲが似合わない人の特徴
- 海外でスキンヘッドとヒゲが人気なのは文化の違い?
- スキンヘッドと髭の組み合わせの種類一覧
- 定番の顎髭
- 長めの顎髭
- 口髭×顎髭
- スキンヘッドとヒゲがかっこいい日本の有名人
- 山内圭哉
- ハリウッドザコシショウ
- 渡辺謙
- 伊武雅刀
- 火野正平
- スキンヘッドとヒゲにサングラスが相性抜群!
- スキンヘッドとヒゲ×サングラス【スクエア】
- スキンヘッドとヒゲ×サングラス【サーモント】
- スキンヘッドとヒゲ×サングラス【ボストン】
- スキンヘッドとヒゲの組み合わせでお洒落に
スキンヘッドとヒゲを組み合わせるメリット
スキンヘッドとヒゲのお洒落なバランス
スキンヘッドとヒゲを組み合わせる最大のメリットは、やはりバランスです。スキンヘッドにヒゲのスタイルをプラスすることで、お洒落な雰囲気を演出できます。メガネとの相性もいいですね。スキンヘッドだからこそのヒゲとのお洒落なバランス、楽しみましょう。
日本人は外国人と比べると、骨格が細めで首も細めの方が多いですが、スキンヘッドが似合うのは、どちらかというと、ガッチリタイプの方がよく似合います。だからこそ、日本人の場合は、髭をプラスすることで、そういった骨格をカバーすることもできるというメリットもあるのです。
また、スキンヘッドは顔の形がそのまま出るため、ヒゲを生やすことでその顔型をカバーできるメリットもあります。丸顔に顎髭をプラスして、顔を長く見せたりできるのが魅力です。ヒゲのスタイルやデザインはいろいろバリエーションがありますので、あなたの顔型や年齢に合ったスタイルを見つけて下さい。
スキンヘッドとヒゲは男らしさ
「スキンヘッドとヒゲ」という組み合わせは、なんといっても男性にしかできないスタイルですから、男らしさもあり、ダンディなイケメン男性にピッタリですよね。ひげの形も顎髭だけ、長めの顎髭、口ひげと顎髭など、バリエーションがあり、それぞれ表情が変わるので、自分に合ったスタイルを見つけるのも楽しみです。
男らしいファッションにもよく似合い、シャープでスタイリッシュなイケメン感を演出。ヒゲを生やすことで、男性らしさだけでなく、貫禄もプラスしてくれます。細身の方はもちろん、ちょっとぽっちゃりめの方でも、すっきり感がプラスできて、これは大きなメリットになります。
薄くなってきた髪を気にして、薄毛を目立たなくすること、隠すことばかりを考えて努力するのももちろん良いのですが、さっぱりとスキンヘッドにしてしまうという潔い男気もまたステキです。大人の渋みや貫禄をプラスしたいなら、一度はトライしてほしいスタイルです。
(薄毛向けヘアスタイルについては下記の記事も参考にしてみてください)
スキンヘッドとヒゲは清潔感も◯
ヒゲというのは、女子ウケがいまいちだったりしますが、スキンヘッドとヒゲというのは、清潔感もあり、実は好印象なスタイル。スキンヘッドとヒゲの組み合わせは、お手入れ不要のイメージがありますが、実は美しいスキンヘッドとヒゲのスタイルをキープするには、こまめなお手入れも必要です。
お手入れをこまめにするようになると、自ずと清潔感も出てくるものです。おしゃれなスキンヘッド×ヒゲスタイルで、清潔感もあったら、イケメン度もアップし、好印象にならないわけがありません。男性は年齢とともにむさ苦しさなど出てくるものですが、さっぱりとしたスキンヘッドにヒゲスタイルなら、むさ苦しさとは無縁です。
清潔感の出せるスタイル、年齢とともに似合うようになっていくスタイルですから、あなたの渋みを増すスタイルとして、取り入れてみるのもおすすめです。
(スキンヘッドのお手入れの仕方は下記の記事を参考にしてみてください)
スキンヘッドとヒゲは日本人には似合わない?
なんとなく先入観で「日本人にはスキンヘッドとヒゲのスタイルが似合わない」と思っている方もいるでしょう。ですが、日本人でも、おしゃれなスキンヘッドとヒゲを楽しんでいる方がたくさんいます。もちろん、日本人なら誰でもスキンヘッドとヒゲスタイルが似合うかというと、やはり似合わない方もいます。
顔立ちが影響するのはもちろんですが、比較的ラインが細い日本人は、骨格もゴツいというより「か細い」方も少なくありません。スキンヘッドとヒゲの組み合わせは、線が細い方よりも、ガッシリとした体型や骨格の方の方が似合うものです。
では、スキンヘッドとヒゲが似合う人、似合わない人、それぞれの特徴がどういったものなのか、詳しく見てみましょう。
(スキンヘッドについては下記の記事も参考にしてみてください)
スキンヘッドとヒゲが似合う人の特徴
「スキンヘッドとヒゲ」の組み合わせで、ステキだな、お洒落だな、と思うのは、イケメンかどうか、というより、大人っぽさ、ダンディさ、そしてちょいワル的な印象があるか、などで決まってきます。「スキンヘッドとヒゲ」は、いかにも男らしいスタイルということで、骨太で筋肉質な感じ、男っぽい印象の方にもよく似合います。
スキンヘッドは、顔立ちも大事ですが、頭の形もかなり大事な要素となります。美しいフォルムであれば、当然ですが、スキンヘッドも美しく映えます。この美しさをキープするには、こまめなシェービングと、頭皮のお手入れも大事であることも忘れてはいけません。
スキンヘッドとヒゲが似合わない人の特徴
子供にヒゲが似合わないように、童顔で、可愛らしい雰囲気の男性や、線が細いタイプの方には「スキンヘッドとヒゲ」という組み合わせのスタイルがどちらかというと似合わないです。「スキンヘッドとヒゲ」は渋みがないと、ヒゲだけが浮いてしまいます。
有名人で想像してみると、例えば、千葉雄大、志尊淳、小池徹平、など可愛らしい、女装が似合いそうな顔や骨格の男性というのは、スキンヘッドは似合っても、ヒゲスタイルは似合わない印象です。やはり、イケメンかどうかより、大人っぽい男らしさ、年齢を重ねた渋みといった表情が出てくると、スキンヘッド×ヒゲというスタイルもよく似合うようになります。
ただ、どちらかというと似合わない顔立ちでも、うっすらとした顎髭であれば、比較的トライしやすいです。口元の髭はどうしてもダンディさが強調されてしまうため、最初は顎髭から試してみるのがおすすめです。
海外でスキンヘッドとヒゲが人気なのは文化の違い?
海外では、スキンヘッドは嫌われるどころか、「色気の象徴」なんて言われている国もあります。実際海外の人気俳優でもスキンヘッドとヒゲの方が結構います。日本では、一般的に「ハゲを隠す」という文化がありますが、海外では、髪が薄くなってきたら潔くスキンヘッドにする、というパターンが多いようです。
日本と比べて海外では、スキンヘッドを受け入れる周囲の目というのもあるようです。文化の違いはやはり大きく影響していそうですが、最近ではスキンヘッドとヒゲのお洒落な組み合わせを楽しむ日本人男性も増えているので、いろいろな組み合わせを参考にして、あなたのお気に入りの「スキンヘッドとヒゲ」のスタイル、見つけて下さい。
スキンヘッドと髭の組み合わせの種類一覧
定番の顎髭
スキンヘッドにプラス、顎髭があることで、イケメンぶりや男っぽさが増して、表情も引き締まります。雰囲気が出て、顔立ちの良さも引き立ちますね。顎髭だけだと、口髭もあるスタイルより、若めの印象になります。「スキンヘッドとヒゲ」のスタイルも、幅が広いです。ちょっと太めフレームのメガネをしたら、またかなり表情が変わりますね。
スキンヘッドに顎髭をプチゴーティで蓄え、顎を長く見せるスタイルです。凛々しい表情に黒い眉とヒゲがよくお似合いです。この型をキープするのは、トリミングしてからスタイルを整えるなど、ちょっとしたテクニックも必要です。計算されたこのヒゲスタイルは、お手入れにも気合いが入ってます。
長めの顎髭
スキンヘッドにちょっと長めの顎髭をプラスした、この強面の方は俳優の山内圭哉。個性的なスタイルで、ちょっと怖いけど、スーツにもぴったりで、しっかりおしゃれ感もあります。長めのヒゲの主張で、表情に独特の個性が加わり、それがまた山内圭哉という俳優の魅力にもなっています。
顎髭を長めに伸ばしたショートボックススタイル。丸顔を上手にカバーしてくれるスタイルです。長めの顎髭が顔を細長く見せ、よりダンディな雰囲気をプラスしています。優しそうな顔立ちに、貫禄をプラスして、大人の精悍な表情を作り出しています。
口髭×顎髭
なんとも美しいフォルム、思わずうっとりしてしまう横顔。ヒゲがまたステキで、おしゃれなアクセントになっています。手入れの行き届いたスキンヘッドは、清潔感もあり、美しさも感じられ、とても魅力的です。口ひげがあると、顎髭だけのスタイルより、グッと渋みが増します。
オリジナルトラッシュで濃すぎない清潔感のある口ひげに、ちょっぴり伸ばした顎髭がポイントとなるおしゃれなスキンヘッド×ヒゲスタイル。美しい頭の形と、おしゃれな佇まいにもよく似合うスタイルです。主張しすぎないヒゲは清潔感もあり、お洒落感もあり、個性的でもあり、ステキです。細いフレームのメガネを添えてもおしゃれです。
男らしい日焼けした肌に黒ヒゲがかっこいいスタイル。顎髭と口ひげのコンビネーションで大人の渋みがグッとアップしておしゃれな雰囲気もあるスタイルです。男っぽさがしっかりと全面に出ていて、渋かっこいいです。
スキンヘッドとヒゲがかっこいい日本の有名人
山内圭哉
俳優の山内圭哉は、スキンヘッドにヒゲのスタイルでバリエーションもおしゃれに楽しんでいる方で、その個性的な表情も印象的で一度見たら忘れません。「いかつい」「怖い」といったイメージもありつつ、この美しい目ヂカラがスキンヘッドとヒゲにぴったり。実はとてもイケメンです。スキンヘッドとヒゲスタイルのお手本になるかっこいい俳優です。
ハリウッドザコシショウ
ガッチリとした男らしい体型に、ガッシリとした顎。骨格がスキンヘッドとヒゲのスタイルにぴったりのハリウッドザコシショウ。なかなか真面目なショットはないのですが、じっくり見るとなかなかのイケメン。濃すぎない口ヒゲ・顎髭と、眉毛とのバランスも好印象のスタイルです。
渡辺謙
「王様と私」での渡辺謙のスキンヘッド×ヒゲのスタイル。目ヂカラのある渡辺謙は、スキンヘッドもヒゲにも負けない力強く男らしい表情が印象的です。唯一無二の俳優というパワーが出ています。意外と丸顔なので、顎髭の存在が全体のバランスを良くするのにもいいスパイスになっています。
(渡辺謙の髪型については下記の記事も参考にしてみてください)
伊武雅刀
アジのある個性派俳優の代名詞とも言える、伊武雅刀。スキンヘッドとヒゲのスタイルに、このどこか悪役っぽい顔立ちの渋みや凄みがとてもよく似合います。メガネをするとまたおしゃれでダンディなおじさまといった印象がプラスされ、ステキです。
火野正平
昭和のモテ男と言われた俳優、火野正平は、いつの間にかこのスキンヘッドとヒゲのスタイルが定番になっていました。ちょっと愛らしいけれど、奥に男っぽいギラっとした感じのある目が、チャームポイントで、全体的に可愛らしい印象になっているスキンヘッド×ヒゲのスタイル。丸い形のメガネがこのスタイルのバランスに色を添えています。
スキンヘッドとヒゲにサングラスが相性抜群!
スキンヘッドとヒゲ×サングラス【スクエア】
ラッパーである宇多丸のこのショット。スキンヘッドにうっすらとヒゲを生やしたスタイルに、スクエアのサングラスを合わせています。スキンヘッドとサングラスは宇多丸のトレードマーク、さすがのこなれ感です。
こちらのサングラスに似たスクエアタイプのサングラスをあわせて紹介します。
日本人の顔に合うアジアンフィットモデル。クラシカルでシンプルなデザインが使いやすいサングラスです。Oakleyの特許High Definition Optics®‐ハイディフィニションオプティクス (HDO®)で、歪みのない鮮明でクリアな視界と実現したサングラスです。
楽天レビュー
★★★★★
形がカッコいいうえに、軽さにびっくり。本当にオモチャみたいに軽い。掛け心地は最高です。色違いが欲しくなりますね。
スキンヘッドとヒゲ×サングラス【サーモント】
やや長めの白ヒゲ混じりのスタイルにクラシカルな雰囲気の「サーモント」をあわせることで、柔らかながら個性的なスタイルになります。いくつになってもお洒落を忘れない、かっこいい歳の重ね方を感じます。シンプルなメガネ姿も見てみたくなるお洒落感です。
こちらに似た雰囲気の「サーモント」タイプのサングラスを紹介します。
Ray-Ban(レイバン)でおしゃれにレトロクラシカルに決めるならこの「CLUBMASTER(クラブマスター)」。スキンヘッドとヒゲの組み合わせにもぴったりのサングラスです。
楽天レビュー
★★★★★
最近ヒゲを生やすようになり、クラブマスターが似合うかなと思い購入。
イメージ通りでした。
スキンヘッドとヒゲ×サングラス【ボストン】
全体のファッションもそうですが、小物のチョイスもお洒落でステキなスキンヘッド×ヒゲスタイルに仕上がっています。こういうお洒落感なバランス感が出るのも、スキンヘッドとヒゲの魅力です。かっこよくスキンヘッドスタイルを楽しんでいて、真似したくなります。サングラスでなくメガネでもお洒落感がでますね。
こちらのタイプに似たサングラスをあわせて紹介します。
イギリスの有名なロックバンドのメンバーが愛用してたことでも知られるレイバン『RB3447 ROUND(ラウンド)』。小ぶりで丸みのあるレンズが個性的なモデルです。合わせるのが難しいモデルですが、スキンヘッドに合わせることで、おしゃれな雰囲気が生まれます。
楽天レビュー
★★★★★
言うことなしのかっこよさ!形もカラーもお気に入りです!海外旅行にたくさん使います!
スキンヘッドとヒゲの組み合わせでお洒落に
スキンヘッドとヒゲの組み合わせは、清潔感&オシャレ度もアップするスタイルです。大人の男っぽい魅力を引き立ててくれるというメリットのあるスキンヘッド×ヒゲのスタイルですから、30代、40代、50代と、年齢を重ねてからのトライも非常におすすめです。メガネとの相性もとてもいいです。
少し薄くなった髪が気になりだしたら、薄さをカバーするヘアスタイルを考えるばかりでなく、かっこいいスキンヘッドという選択肢も検討してみる価値ありです。かっこいいスキンヘッドとヒゲの組み合わせでダンディな大人の男性をアピールしましょう。