ランニング中に鍵はどうしてる?
外でランニングをする時、家の鍵や車の鍵をどうすれば良いか悩んだことはありませんか?ランニングに集中したい時はなるべく何も持たず、身軽に走りたいものです。しかし鍵は貴重品であるため、なるべく手放さず携帯しておいた方が良いでしょう。
しかし、ランニング中に携帯する場合はどのような方法で携帯すれば良いかが悩みどころです。手に持って走るわけにもいきません。コインロッカーなどに預けても、今度はコインロッカーの鍵をどうするかという問題が発生します。
そこで、この記事ではランニングの際に鍵を邪魔にならないよう携帯する方法を紹介します。鍵の携帯に便利なグッズから、すぐに真似できるランニングシューズを活用した裏技まであるので、ランニング時に鍵の携帯に困っている人は必見です。
(ランニングの服装&持ち物については以下の記事も参考にしてみてください)
【メンズ】ランニングの服装&持ち物!季節・天候別にウェアコーデ集を紹介!
出典:Slope[スロープ]
ランニング中の鍵を携帯する方法
ランニング中に鍵を携帯する方法として重要なポイントは、落としたり失くしさないように携帯することと、ランニングしている時に鍵の音などが気にならないことです。ランニング中に重さを感じたり鍵がジャラジャラと鳴っていては、ランニングに集中することができません。
そこで、ランニング中に鍵の音や重さが気にならず、失くす心配もない鍵の携帯の仕方や便利なグッズを紹介します。
①ランニングウェアやパンツに収納する
ランニング中の最も簡単な鍵の携帯方法は、ランニングウェアやパンツの中に収納することです。しかし、ジッパーのついていないポケットに入れると、ランニング中に落としてしまう可能性も高いです。ランニングをする時はジッパー付きのウェアやパンツを着用すると良いでしょう。
また、ウェアの内側にポケットがついていれば、なるべくウェアの内ポケットに入れるのがおすすめです。落とす確率がパンツより低くなり、パンツに重みを感じて走りにくくなることもありません。
持っているウェアにジッパー付きポケットがない場合は、ジッパーや収納機能が付いたランニングベストを購入するのも良いでしょう。ウェアの上から着ることもできます。
出典:Amazon
出典:楽天市場
(メンズランニングウェアのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
メンズランニングウェアのおすすめ!季節・天候別の選び方〜コーデ集まで紹介!
出典:Slope[スロープ]
②ウエストポーチに収納する
ウエストポーチは鍵などを収納してランニングする時に便利なアイテムです。鍵を落とす心配をせずランニングに集中できます。ただし、大きすぎないサイズを選ぶようにしましょう。たすきやベルトのように身体に巻き付けるため、大きいウエストポーチではランニング中邪魔になってしまいます。
ウエストポーチには、一般的によく見かける大き目の収納ポケットがついたものから、最近ではベルトのように薄く、ランニング中巻いていても全く気にならないタイプのものもあります。小さく薄い財布や家の鍵などのちょっとした貴重品なら、ベルトタイプの薄いポーチがおすすめです。
出典:Amazon
出典:楽天市場
③アームポーチに収納する
ランニング用のポーチには、腰だけでなく二の腕に巻くアームポーチも存在します。主にスマホを携帯している人が多いですが、鍵を収納するポケットがついている便利なタイプもあります。スマホや鍵だけしかない最低限の持ち物でランニングする場合は、アームポーチを使っても良いでしょう。
アームポーチを使えば腰回りの重みもないため、物を携帯しているのを気にせずランニングできます。しかしアームバンドが緩いとポーチごと落ちてしまうことがあるので、バンドの調節はしっかり行いましょう。
出典:Amazon
出典:楽天市場
④リストバンドに収納する
リストバンドは汗を手軽に拭けるため、ランニング時につけている人が多いアイテムです。リストバンドによっては内側にジッパーがあり、小銭やカード、鍵を収納できるスペースになっているものもあります。ウエストポーチやアームポーチのようにベルトの締まり具合を気にする必要もなく、ランニング中つけていてもほとんど邪魔になりません。
収納スペースはポーチに比べて限られているので、キーホルダーがついていたり他の鍵が連なっていると入らない場合があります。ランニング用に作ったキーホルダーのない合鍵など、鍵1本をそのまま収納するのにおすすめです。
出典:Amazon
出典:楽天市場
⑤キーリングを通せるフックをウェアに縫い付ける
手持ちのランニングウェアやパンツにジッパーがついておらず、新しいグッズを購入する手間やお金をかけたくない場合は、ウェアを加工するのも一つの方法です。鍵を通せるように加工すれば、鍵を落とさずに携帯できます。
例えば、写真のようにカラビナやフック、カードホルダーの留め具を服に縫い付け、鍵のリングを通して携帯するなどです。パンツやウェアの紐に括り付ける方法もあります。鍵を通せる留め具を服に縫い付ける時は、綻びるとランニング中に取れてしまう可能性があるので注意しましょう。
ランニング中の鍵は靴にも装着できる
ランニング中に鍵を落とさないための携帯方法や便利グッズを紹介しましたが、グッズ購入や裁縫の手間を省いて身一つでランニングしたいという場合は、シューズの靴紐に鍵をつけるという裏技もあります。ランニング中に落としてしまわないかという心配がありますが、しっかり固定すれば靴紐が解けても落ちることはありません。
鍵をシューズに取り付ける方法は簡単です。どのような方法でつけるか、手順とコツを紹介します。
(ジョギングシューズのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
ジョギングシューズおすすめ20選!ランニングとの選び方の違いまで解説!
出典:Slope[スロープ]
靴紐に鍵を装着する方法
①靴紐をほどいて片方をシューズから外す
②靴紐に鍵を通す
③靴紐を再びシューズに通して結ぶ
④鍵を紐の交差している部分に差し込んで固定する
靴に鍵を収納するポイントは、ただ鍵の穴部分に紐を通して結ぶだけでなく、交差した部分に鍵を差し込むことです。この方法なら、鍵をしっかりとシューズに固定することができます。万が一靴紐がほどけてしまっても、他の紐で交差して固定しているため、シューズから落ちることもありません。
鍵をシューズに固定する時は、一つ注意も必要です。鍵の先がシューズの先端の方へ出過ぎると足の指の付け根部分に刺さって走りにくくなってしまうので、鍵は親指の第一関節より上で固定してください。
ランニング中の鍵に関する体験談
SNSなどではランニング中、鍵の収納に困り、落としたり失くしたりしている人が多く見られます。一方、鍵を落とさないよう工夫している体験談も豊富です。ランニング中に鍵をどのように収納しているのか、工夫している人の体験談を見てみましょう。
ランニングパンツに収納して携帯
これランニングするのに丁度良い。
— マイノリティ (@minoriwasaking) May 1, 2020
ポケットにファスナー付いてるから鍵落とす心配しなくていいのよね。 pic.twitter.com/RCQjQPDOll
ファスナーがついたパンツのポケットに収納しているという人です。最も簡単な方法であり、一番多く取られている方法でもあります。
一方、鍵の先端が尖っているため、パンツに入れているとポケットが破れて落ちたという体験談もありました。ポケットに収納する時は、キーケースや小さめのコインケースに入れるなどの工夫が必要になります。
ウエストポーチに収納して携帯
ウエストポーチ使ってます!(フルの大会でもコレ)
— きっし (@vertigo2leki) October 16, 2020
ゴム仕様のは絞めるとキツく、緩めだとワサワサするので、ゴム入ってないのを使ってます。
まあ思い込みなんですが、モンベルとかNORTHのが優れてる気がしますw pic.twitter.com/8T9OXcOlFB
ウエストポーチもランニング時に鍵や財布を携帯できる便利アイテムとして人気です。鍵だけを入れるか、水のペットボトルや財布も一緒に入れるかで使う大きさも異なります。体験談では、ベルトの調整についてゴムが入っていないものの方が調整しやすいという意見もありました。
リストバンドに収納して携帯
ついでに、小銭と家の鍵はチャック付きのリストバンドに入れてます:v:
— ラプソ (@rhapsody_wiz) August 27, 2020
ポーチに入れてたらチャリンチャリンうるさかったので:joy:
私もようやく再開したので、三日坊主にならないように頑張ります:muscle:( ¨̮ :muscle:)フンス pic.twitter.com/AksvNiCjtT
ランニング中はリストバンドに鍵を収納しているという人も多いです。なかには100均など低コストで買えるものもあります。リストバンドは鍵や小銭を入れた際にできる空間が狭いため、ジャラジャラした音が鳴らない、鍵や小銭をそのまま入れられるという意見もありました。収納できるものは限られますが、手軽に準備できる便利なアイテムです。
アームポーチに収納して携帯
術後の傷の痛みが落ち着いた5月から
— hika☆腎がん経過観察中 (@newsnewsnews__) September 22, 2020
まずはウォーキングを始めて
少しずつ走る距離をのばして
今は30分くらい走られるようになりました:sparkles:
走るときにスマホをポケットに入れていたけど
やっぱ走りにくくてついにランニング用の
アームポーチを買いました:blush:
ウォークマンも鍵も入るから便利:thumbsup: pic.twitter.com/ixVrQEJ2Df
アームポーチは主にスマホを入れられるように設計されており、ポケット部分に鍵を収納できる作りになっています。そのため、スマホを入れるついでに鍵を入れているという人も多いです。ランニング時は腕を振るため、しっくりこないと邪魔になってしまうという意見もあります。購入前には自分の腕にフィットするか確認することが必要です。
(100均のランニングポーチのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均ランニングポーチおすすめ10選!ダイソー・セリアなど!手作り方法まで紹介!
出典:Slope[スロープ]
ランニングベストに入れる
通販で買ったランニングベストが届いた
— 100均ランナー (@tackjb23) December 8, 2019
前面のポケットは500ml のボトルは厳しいけど100均の300mlは入る、あと肩には鍵くらいは入るポケット#ランニング#ジョギング pic.twitter.com/m4DLnp002Q
ランニングウェアの補助的なウェアとしてランニングベストを着て、ベストのポケットに鍵を収納しているという人もいました。ベストがあればウェアやパンツにポケットがなくても収納できます。ベストもパンツ同様、鍵のみをそのまま入れると中が破れることがあるので、注意です。
ランニング中の鍵の携帯方法は様々!
ランニング中に失くしたり落としたりせず、邪魔にならない鍵の収納方法や便利グッズを紹介しました。今あるアイテムで落ちないように工夫するのも良いですし、便利グッズを購入してさらにランニングの効率を上げるのもおすすめです。鍵の収納の仕方を参考にし、鍵の存在が気にならない快適なランニングをしましょう。