ボディメイク

ストレッチ

首コリは筋膜リリースで解消!ボール・ローラーでのやり方〜治った体験談も!

2021年03月08日

辛い首コリには首の付け根や筋肉をゴリゴリマッサージするのではなく、ボールやローラーを使った筋膜リリースが効果的です。この記事では、身近なテニスボールなどを使った具体的な筋膜リリースのやり方を紹介します。体験談も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

【監修】パーソナルトレーナー Riku

法政大学スポーツ健康学部出身。パーソナルトレーナー兼ミラーフイットコンテンツディレクター。2021年6月にパーソナルトレーニングジム『SPICE GYM』を中目黒・恵比寿エリアにて開業予定。
instagram / Twitter / HP

まずは首コリになるデメリットを理解しておこう

まず始めに首コリになるデメリットを紹介します。デメリットをしっかり把握しておけば首コリ予防にも繋がるので一つずつ確認していきましょう。よくあるデメリットは以下の5つです。

①首の痛み
②肩コリ
③頭痛
④めまい
⑤吐き気

このように慢性的に首コリになると、同時に肩コリや頭痛なども引き起こす原因になります。そこで効果的なのが筋膜リリースですが、今回はなぜ筋膜リリースが首コリに効果的なのか解説していきます。

筋膜リリースと首コリの関係性

ここでは筋膜についての紹介と、なぜ筋膜リリースが首コリに効果的なのかを解説していきます。首コリに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

そもそも筋膜とは?

筋膜とは、簡単に言うと筋肉の周りに張っている薄い膜の事です。体の姿勢を保ったり、筋肉の形状を保ったりする役割があります。特徴は、柔らかい組織でできていて、筋膜どうしがねじれたりくっついたりしやすいです。

この筋膜のねじれや癒着を放置していると、姿勢が悪くなり一部の筋肉に過度な負担がかかり緊張状態が続きます。この現象があなたの感じる首コリや肩コリの原因になるのです。

筋膜リリースとは?

筋膜リリースとは、癒着していたり、凝り固まってしまった筋膜をほぐすことをいいます。元の柔らかい筋膜に戻すことにより、コリやむくみを緩和する効果があるのです。

また、首だけではなく、テニスボールやフォームローラーを使って顔や足にも効果的な筋膜リリースも紹介されています。これらの自分で行う筋膜リリースは、総称してセルフ筋膜リリースとも呼ばれています。

筋膜リリースの効果と方法 | 健康長寿ネット

出典:健康長寿ネット(公益財団法人長寿科学振興財団)

筋膜リリースが首コリに効果的な理由

筋膜リリースが首コリに効果的な理由は下記の3つです。

①血流が良くなるため
②筋肉の針が解消されるため
③首が正しい位置に戻るため

それぞれを詳しく解説していきます。

①血流が良くなるため

筋膜リリースには、血流をよくする効果があります。筋膜は血流や神経を包み込んでいる組織だからです。つまり、筋膜を解きほぐすことで首周りの筋膜の血流が良くなり、結果首コリの解消につながるわけです。

②筋肉の張りが解消されるため

筋膜リリースは、筋肉の張り解消にも効果的です。なぜなら、筋膜を解きほぐすことは筋膜に包まれている筋肉の動きをよくすることと同じだからです。筋膜は、ねじれやすく癒着しやすい性質で、運動不足や同じ体勢を取り続けることで筋膜どうしが癒着してしまいます。ですので、筋膜リリースで癒着をはがしてあげることで、筋肉の張り解消に効果的です。

③首が正しい位置に戻るため

首が正しい位置に戻れば首コリの解消に繋がります。筋膜リリースで筋膜のねじれやよじれを解消してあげれば、特定の場所だけに負荷がかからなくなるからです。

例はスマホ首などが挙げられます。スマホ首は、スマートフォンの見過ぎで首の位置が通常より前傾になり、首の一部に余計な負担がかかり首の痛みやコリが起こる症状です。ですので筋膜リリースで首を正しい位置に戻してあげれば、自然に首コリの解消が期待できます。

首コリ解消を狙った筋膜リリースのやり方

ここからは、首コリ解消を狙った筋膜リリースのやり方を紹介していきます。フォームローラーやテニスボールを使った実践的な方法ですので、今すぐ筋膜リリースを始めたい、といった方も参考にしてみてください。

フォームローラーを使った筋膜リリースのやり方

フォームローラーを使った筋膜リリースは、首を乗せて左右にひねるだけなので簡単に取り組みやすいです。首コリだけでなく、頭痛や肩コリがひどい方にも効果があるのでぜひ参考にしてみてください。

▼首フォームローラーのやり方

①フォームローラーを横向きに置く
②ローラーに首を乗せる(仰向き・横向きどちらでもOK)
③首を左右にねじる

▼首フォームローラーのポイントと注意点

・ゆっくりゴロゴロとねじる
・特に硬い所は細かくねじる
・頭痛などでねじるのが辛いかたは乗せるだけでもOK

同じ部分を圧迫し続けると、血流が悪くなってしまうので、角度を変えたり圧迫とゴロゴロを繰り返すようにしましょう。また、動画内では応用編として頭痛や肩こりにも効果的な方法を紹介しています。応用編といっても簡単な方法なので、首も方も丸ごとほぐしたい方は上記動画をチェックしてみてください。

テニスボールを使った筋膜リリースのやり方

テニスボールを使った筋膜リリースは、フォームローラーやストレッチでもコリが解消されない方に効果的なやり方です。硬くなっている場所にピンポイントで刺激を与えることが出来るので、指圧に近いイメージだと思って下さい。寝る前にベッドやお布団でお手軽に試したい方は、参考にしてみてください。

▼テニスボールを使った筋膜リリースのやり方

①首の付け根の左側に乗せて5秒キープ
②首の付け根付近から圧迫
③圧迫場所を徐々に下にずらしていく
④コリがひどい箇所は左右にねじる
④右側も同様に①〜③の順で圧迫

▼テニスボールボールを使った筋膜リリースのポイントと注意点

・刺激が強いので、ゴリゴリやりすぎると筋肉を痛めてしまう場合がある
・圧迫時間は5秒までにしておく
・5秒ごとに圧迫場所を変えていく

繰り返しになりますが、やりすぎると筋肉を痛めたり、かえって首コリが酷くなる場合がありますので注意してください。

ボールを使ったスマホ首を解消する筋膜リリースのやり方

先ほども少し紹介しましたが、スマホの普及により深刻になりつつあるのがスマホ首。通常より首に負担がかかり首の痛みや首コリの原因になります。こちらもフォームローラーを使った筋膜リリースで解消できるので、スマホやパソコンをよく見る方は参考にしてみてください。

▼スマホ首を解消するフォームローラーを使った筋膜リリースのやり方

①ローラーに首を乗せて左右にゴロゴロとねじる
②当てる位置を後頭部にずらして、ローラーへ押し付けながら左右へねじる
③ローラーを背中に当てて、頭の上で手を組んで上下にゴロゴロ転がす
④そのままの姿勢でホールド

▼スマホ首を解消するフォームローラーを使った筋膜リリースのポイントと注意点

・同じ場所をほぐし続けないようにする
・痛いと感じたら無理をせず自分の出来る範囲で行う

スマホやパソコンをよく使い、ひどい首コリにお悩みの方はもしかするとスマホ首の可能性もあります。動画内では、フォームローラーで首をほぐした後の効果的なストレッチ法も紹介しています。思い当たる方は、一度上記動画もチェックしてみてはいかがでしょうか。

筋膜リリースで首コリが解消した人の体験談

ここからは、筋膜リリースで首コリが解消した人の体験談について紹介します。どんな効果があったのか実際に確認していきましょう。Twitterでの身近な口コミなので参考にしてみてください。

湿布で誤魔化すより効果がある



こちらの方は、湿布で誤魔化しながら出勤されましたが、帰宅後に筋膜リリースを実施。すぐに効果が出たという口コミをされています。筋膜リリースの即効性も確認できます。

頭痛も緩和された



こちらの方は、ローラーを購入して首の筋膜リリースをやってみると頭痛も良くなったと口コミされています。頭痛にお悩みの方も、ローラーを使った筋膜リリースを試してみてはいかがでしょうか。

一向に取れなかったコリがまともになった



この方は試験が終わってもなかなか首や肩のコリが取れなかったそうです。ですが筋膜リリースを試したところまともになったと口コミしています。長い間首や肩のコリにお悩みの方も、試してみる価値はあるでしょう。

10キロの重りが取れた気分に



この方は首方周りのコリが酷くて、筋膜リリースを実施しているマッサージサロンへ。その効果は絶大で、施術後は10キロぐらいの重りが取れたような気分になられたようです。思わずリピートするほどの快感だと口コミされています。

身長が伸びたケースも



こちらの方は首の筋膜リリースをやってみた結果、なんと身長が伸びたと口コミされています。個人差はあるかと思いますが、筋膜リリースには首コリ解消だけでなく身長が伸びるという驚きの効果も確認されています。

首コリ解消を狙って筋膜リリースをする際の注意点

ここでは、首コリ解消を狙って筋膜リリースをする際の注意点を紹介します。何も知らずに始めてしまうと、筋肉を痛めてしまったら症状が悪化してしまう場合があるのでしっかり確認しておきましょう。

やり過ぎに注意する

ローラーやボールを使った筋膜リリースは、やり過ぎるとかえって血流を悪くし、症状を悪化させる原因になります。例えば、マッサージでいうもみ返しのような症状です。ついつい気持ちよくて圧迫し過ぎたり、長い時間やるのは避けましょう。

痛い場合は無理をしない

口コミでも紹介しましたが、ローラーやボールを使った筋膜リリースは慣れてない方がやると痛い場合が多いです。

そのため、痛い場合は無理にねじらないようにしましょう。ゴリゴリねじらなくても首を乗せているだけで十分な効果が確認されています。無理せず自分が痛気持ち良いくらいの加減でやるのをおすすめします。

その他、筋膜リリースに関する記事もチェック

今回は、首コリ解消に効くローラーやテニスボールを使った筋膜リリースのやり方を紹介しました。ほかにも猫背解消や足のむくみ解消に効果的な方法や、ガチガチの筋肉をほぐすストレッチなどの記事もあります。首だけでなく体全体もケアしたい方は一度チェックしてみてください。

首だけじゃない!肩コリや猫背も解消できる筋膜リリースの方法

フォームローラーを使った筋膜リリースは、使い方によって猫背や肩コリも解消できます。普段から猫背や肩コリに悩んでいる方も多いはず。そんな方はぜひ一度チェックしてみましょう。

脚にも使える!脚痩せやむくみ解消にもフォームローラーを使った筋膜リリースが効果的

実はフォームローラーを使った筋膜リリースは、脚痩せやむくみ解消の効果もあります。スッキリした脚を手に入れたい、ダルい脚のむくみを解消したい方は多いはず。実際のやり方も紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

短期間でガチガチの肩関節の筋肉をほぐすコツ

肩関節の筋肉はストレッチによってほぐすこともできます。ストレッチのいい点は、アイテム無しでどこでもできる点。首コリだけでなく肩コリも酷い方は下記の記事のストレッチ法をチェックしてみて下さい。

腰痛やヒップアップに効果的なお尻周りの筋肉をほぐす方法

デスクワークなど座る時間が多いと、首コリだけでなくお尻周りの筋肉もガチガチに固まってしまいまい腰痛の原因になります。首コリと併せて腰痛も改善されたい方は下記の記事もぜひチェックしてみてください。

筋膜リリースを継続して首コリに悩まない体に!

この記事では、ローラーやボールを使用した首コリに効果的な筋膜リリースのやり方を紹介しました。筋膜リリースは継続的に行うとコリにくい体を手にできます。長年首コリや肩コリに悩まされて来た方も、ぜひ一度フォームローラーやテニスボールで筋膜リリースを始めてみましょう。