ヘアスタイル

ヘアケア

湯シャンは逆効果?良い効果なし?NGなやり方〜不向きだった体験談まで紹介!

2020年09月09日

シャンプーなどを使わずに、お湯だけで髪を洗う湯シャン。ヘアケアのひとつとして人気が高まっていますが、間違ったやり方や向いていない人の場合、逆効果になってしまうことも。湯シャンが逆効果と言われる理由、不向きなタイプの特徴や体験談まで、全て解説します。

【監修】美容師 横井拓徹

Amoute(アムティ)恵比寿店に勤務。21歳で専門学校卒業と同時にスタイリストデビュー。美容業界最速。学内ウィッグコンテストでは優勝。24歳で店長に就任。インスタグラムでは100人以上の芸能人ものまねセットを投稿し、話題性を呼んでいる。Instagram(本垢) / Instagram(芸能人ものまねヘアセット垢)

湯シャンをすると髪の毛が傷んでぼさぼさになったような印象になることがあります。それはシャンプーやトリートメントで誤魔化されていた髪ダメージが表に出て、本来の髪の状態になった結果です。湯シャンの継続や整髪料でカバーできます。

また、湯シャンはお湯だけで髪を洗う分、地肌を中心にしっかり洗わなければ汚れを落とせないので注意が必要です。

④フケが出てしまった



湯シャンはやり方や体質で逆効果になります。頭皮が油性肌の人は湯シャンでべたべたしますが、乾燥肌タイプはお湯で十分流せます。ただし、お湯の温度が高すぎると、頭皮に負担がかかり、抜け毛やフケ、白髪の原因になる可能性があります。

⑤皮脂残りと匂い



湯シャンのメリットデメリットをまとめた体験談もあります。湯シャンは頭皮環境の改善に効果がありますが、皮脂残りがにおいの元になってしまいます。

(湯シャンで期待できる白髪改善効果については以下の記事も参考にしてみてください)

湯シャンについて詳しく知りたい方はこちら

出典:https://www.pinterest.jp/pin/805370345855726947/?nic_v2=1a2P0QSY7

湯シャンは正しいやり方で行うことで、フケや抜け毛、白髪など頭皮環境の改善が期待できます。

▽湯シャンの手順

①ブラッシングで埃や汚れを落とす
②ぬるま湯で丁寧に洗う(地肌中心)
③タオルでしっかりドライ
④ドライヤーで乾かす

湯シャンは個人差があり、逆効果になってしまう人もいます。リスクを軽減するためにも、いきなり毎回湯シャンにするのではなく、少しずつシャンプーの回数を減らしながら、様子を見ていきましょう。

湯シャンについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もぜひ参考にしてみてください。

(湯シャンの効果ついて詳しく知りたい方はこちら)

湯シャンは誤った知識によって逆効果になることも!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/836614068269660632/?nic_v2=1a2P0QSY7

誤った知識で湯シャンを行うと、においや皮脂汚れが残ったり、頭皮環境が改善するどころか逆効果になってしまうリスクがあります。まずは湯シャンについて正しく知ることで、自分に合ったヘアケアを見つけていきましょう。