目次
摂取カロリーの計算をしていない
まず目標となる摂取カロリー量の計算や脂質量の計算をしていないということが原因として挙げられます。消費カロリー量や基礎代謝、体脂肪率は人それぞれですので、成功している人のカロリー量を参考にしてざっくりと計算しただけでは上手くいきません。摂取カロリー量が上回っている可能性もありますし、下回りすぎている可能性もあります。
ただしくローファットダイエットをするには、自分の体脂肪率を確認し、自分に合ったカロリー計算が必要となります。最初の目標設定を明確にしておきましょう。
食事量を減らしすぎている
短期間で痩せようとして、総摂取カロリーを極端に減らしたり食事量を抑えるのも失敗の元となります。カロリー量や食事を減らしすぎると筋力も落ちてしまい、筋トレの強度も下がって消費カロリーが減り、痩せにくい身体になってしまうためです。
また、人間の身体は1ヶ月で体重の5%以上体重を落とそうとすると、生命維持のため、脂質を溜め込む働きが起きます。大きく体重を落としたいと思っても1ヶ月5%以内の減量に留め、長期的な視野でローファットダイエットに取り組むようにしましょう。
ローファットダイエットを成功した人の体験談
ローファットダイエットを行って、成果が出たという体験談がSNSやブログなどで多く見られます。ビフォーアフターの画像と共に紹介しますので、参考にしてみてください。
2ヶ月で変化が見られた
個人ブログ
たった2カ月でここまで変化が出ます。
ダイエットはストレスを感じてしまうとコルチゾールというストレスホルモンが出て痩せにくくなってしまうので、辛いダイエットはやめましょう。
2ヶ月間のローファットダイエットで成果が出た人の体験談です。お腹周りの脂肪が落ちており、メリハリのついた体型になっています。食べられないストレスでダイエットが続きにくい人でも、食事制限が緩やかなローファットダイエットならストレスなく続けられるでしょう。
(美しい大胸筋に導くおすすめの筋トレについては以下の記事も参考にしてみてください)
ケーブルクロスオーバーのやり方!大胸筋に効かせるコツ〜自宅代用メニューまで解説
出典:Slope[スロープ]
15日で1.5kg減
減量の途中経過
— こだま (@AB1gBsP2Qkt38lb) September 2, 2020
お腹まわり少しスッキリしてきた:sparkles:
今は摂取カロリー約2000のローファットダイエットで、有酸素は買い物を歩いていくとか日常の延長程度。
カロリー下げるか、有酸素増やすか、HIITやるか、減量サプリ入れてみるか、停滞しないようにカード切りながら進めていこうと思います:muscle: pic.twitter.com/Cqy7FyM4zh
ローファットダイエットを始めて半月程度で1kg以上減量している体験談です。この人の場合は筋トレなどを行わず、ほぼ食事制限と軽い有酸素運動で体重を落とせています。お腹周りの体脂肪が落ちてすっきりしています。
(ウエストの引き締めにおすすめのドローイングのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)
ドローイングの効果&やり方!短期間でウエストが細くなる!ダイエット成功談あり
出典:Slope[スロープ]
一週間で1.4kg減
11/3~11/10
— 澤田ゆうが:muscle:筋トレ (@0Y0CMWNk74buAqD) November 10, 2019
ローファットダイエット:exclamation:️
カロリー計算2000カロリーに抑えた結果
体重84.2㌔→82.8㌔(-1.4)
体脂肪21.9%→20.8%(1.1%)#ダイエット#ビフォーアフター #筋トレ pic.twitter.com/2WKcloVcoZ
ローファットダイエットを始めて1週間で1.4kg、体脂肪率が1%落ちている人の口コミです。しっかりとカロリー計算を行って、制限カロリーを超えないようにすることで短期間でも成果が出ています。