アーノルドプレスのやり方!肩が急激にデカくなる効かせ方のコツをプロが解説

三角筋前部など肩を鍛える筋トレ『アーノルドプレス』のやり方について解説します。この種目はショルダープレスの応用編で、肩をより大きくしたい方におすすめです。この記事ではアーノルドプレスの由来や正しいやり方、効果、適切な回数もあわせて解説します。

監修 |パーソナルトレーナー ずーみー(泉風雅)
所属:早稲田大学スポーツ科学部、早稲田大学バーベルクラブ、パーソナルトレーナー 経歴:2017全日本学生ボディビル優勝、JOC日本ジュニアボディビル優勝、2018全日本学生ボディビル準優勝、...
所属:早稲田大学スポーツ科学部、早稲田大学バーベルクラブ、パーソナルトレーナー 経歴:2017全日本学生ボディビル🥇優勝、JOC日本ジュニアボディビル🥇優勝、2018全日本学生ボディビル🥈準優勝、関東学生ボディビル🥇優勝(2年生時での優勝は30年ぶりの快挙) 資格:NSCA SNS □TwitterYouTube

目次

  1. アーノルドプレスの由来とは?ショルダープレスとの違いも解説
  2. アーノルドプレスの由来
  3. アーノルドプレスとショルダープレスとの違い
  4. アーノルドプレスで鍛えられる筋肉部位、得られる効果
  5. 三角筋
  6. アーノルドプレスの効果的なやり方
  7. ①スタートポジション
  8. ②手をひねりながらダンベルを上に持ち上げる
  9. ③スタートポジションに戻って繰り返し
  10. アーノルドプレスのコツ&注意点
  11. 肩がすくんでしまう
  12. 手の回旋と持ち上げの動作がバラバラ
  13. アーノルドプレスの最適な重量・回数・セット数
  14. 【応用編】ボディビルチャンピオンオリジナルのアーノルドプレス
  15. アーノルドプレスの効果を高める為のポイント
  16. 一緒に行うべきメニュー
  17. アーノルドプレスで三角筋前部を鍛えて肩をデカくしよう
  18. 筋トレメニューに関する記事もチェック

①スタートポジション

まず着席した状態で、ダンベルを両手に持ちます。そして手の甲が外側前方を向くような形で、肘を曲げて両方の胸の位置までダンベルを持ち上げます。これがアーノルドプレスのスタートポジションです。

(三角筋のダンベル筋トレメニューについては以下の記事も参考にしてみてください。)

三角筋のダンベル筋トレメニュー!肩の前部・中部・後部が急成長するコツを解説

②手をひねりながらダンベルを上に持ち上げる

次に、ダンベルを上に持ちあげていきます。同時に手のひねりを加えて、通常のショルダープレスのフィニッシュポジションまで持っていきます。

ずーみー

(泉風雅)

ポイントは特に初めのレンジにおいて、回すことと上げることをきちんと両立させることです。ショルダープレスとは違い、軌道も「回し上げる」ことを意識します。

③スタートポジションに戻って繰り返し

頭上にあるダンベルを、今までの動きを逆再生するように戻します。スタートポジションに戻ったら、再びこれを繰り返します。

ずーみー

(泉風雅)

このように動作することで、はじめ半分は脇が開いていくサイドレイズのような負荷、最後の方にはショルダープレスのような負荷をかけることができます。

(プレス系種目については以下の記事も参考にしてみてください)

バックプレスの正しいやり方!肩を急激にデカくするコツ〜怪我防止策まで徹底解説

アーノルドプレスのコツ&注意点

アーノルドプレスでよくある失敗例を紹介します。フォームが崩れてしまうと、筋肉に効かないばかりか体を痛めてしまう可能性もあります。トレーニングの効果が思わしくないときは、こちらを確認して正しいフォームで行えているかチェックしてください。

肩がすくんでしまう

アーノルドプレスを行う際には、肩がすくんでしまわないように注意が必要です。肩がすくんでいると肩甲骨の動きが制限されてしまい、三角筋に十分な負荷がかかりません。意識的に肩を落とすようにしましょう。

なお、肩がすくんだ状態でアーノルドプレスを続けると、肩に痛みが生じる場合があります。無理なくトレーニングを続けるためにも、肩甲骨を柔軟に使って正しいフォームで行うことが重要です。

ジャンピングスクワットの効果&やり方!短期間で下半身痩せ・脂肪燃焼するコツを解説