マッサージガンは『効果なし』とも言われている?その理由を詳しく解説
マッサージガンは筋肉をほぐすのに役立つアイテムです。筋膜リリースグッズとして使用している人もいますが、一部では効果なしという声も聞かれます。マッサージガンは本当に効果がないのでしょうか?その理由やメリット・デメリット、効果について解説していきます。
目次
- マッサージガンが効果なしとも言われているけど本当?
- マッサージガンとは?
- マッサージガンのメリット
- くまなく全身をほぐすことができる
- マッサージ店に通う回数が減る
- マッサージガンのデメリット
- マッサージガンは比較的重い
- 背中などほぐしにくい部位がある
- 大きな筋肉はほぐすのに時間がかかる
- マッサージガンが効果なしと言われる理由
- 誤った使用法によって悪影響を与えている
- マッサージガンの使い方
- マッサージガンの使い方 首・肩編
- マッサージガンの使い方 腰痛編
- マッサージガンの使い方 足回り編
- 効果が出る前に使用をやめてしまう
- 筋膜リリースアイテムとしての認識
- マッサージガンに期待できる効果
- ①疲労回復
- ②血流改善・促進
- ③柔軟性の向上
- ④肩こりや腰痛、筋肉痛の解消
- その他、マッサージガンに関する記事もチェック!
- マッサージガンの効果&使い方やおすすめ商品
- ふくらはぎをほぐす効果的な使い方
- マッサージガンが効果なしとまでは言い切れない!
- 筋トレメニューに関する記事もチェック
マッサージガンが効果なしとも言われているけど本当?

マッサージガンは自宅で筋膜リリースが簡単にできるアイテムです。肩こりや腰痛、筋肉をほぐして痛みを軽減させたり、血流の改善にも効果があると言われています。そんなマッサージガンが実は効果なしとの声がありますが、本当なのでしょうか?本当に効果がないのか、メリットやデメリットについて解説していきます。
(筋膜リリースについては以下の記事も参考にしてみてください)
マッサージガンとは?
マッサージガンとは、凝っている部分をピンポイントでほぐすことができる電動マッサージ機です。ピストル状の形で先端部分が超高速で前後したり振動することで、刺激を与えてくれます。商品によっては先端部のアタッチメントが交換でき、マッサージ部位や好みによって刺激を変えることが出来ます。
また、マッサージガンは振動が加わることによってフォームローラーやボールを使った筋膜リリースよりも筋肉の深層部まで刺激が伝わるので、より効果的にほぐせるのもおすすめのポイントです。
マッサージガンのメリット

マッサージガンのメリットは次の通りです。
①くまなく全身をほぐすことができる
②マッサージ店に通う回数が減る
それぞれについて見ていきましょう。
くまなく全身をほぐすことができる
マッサージガンには、多彩なアタッチメントがあるのでマッサージ部位によって付け替えることで、くまなく全身をほぐすことができます。また振動調節機能もあり、当てる部位やコリ具合によって強さを変えることも可能です。
マッサージ店に通う回数が減る
健康維持や疲労回復の為、定期的にマッサージ店に通う方もいますが、マッサージガンは自宅や外出先で手軽にマッサージができます。またマッサージ店に通うと、その都度費用がかかりますが、マッサージガンは購入してしまえば、その後の費用は機械の充電代くらいなのでマッサージ代や通う時間の節約にもなります。
(全身の筋トレについては以下の記事も参考にしてみてください)
マッサージガンのデメリット

マッサージガンには次のようなデメリットもあります。
①マッサージガンは比較的重い
②背中などほぐしにくい部位がある
③大きな筋肉はほぐすのに時間がかかる
マッサージガンは比較的重い
マッサージガンは中にバッテリーが入っているので比較的重いです。長時間使用していると腕が疲れてくるデメリットがあります。気になる方は軽量なタイプの商品もあるので、購入時に検討してみましょう。