スクワットは『毎日30回』から効果出る?継続した人の体験談まで紹介!
自宅でも実践しやすく、ダイエットや筋肉肥大に効果抜群のスクワット。実際に効果を出すには毎日30回以上行うという噂がありますが本当なのでしょうか。無理なく毎日続けられる方法やスクワットを毎日実践している人の体験談を交えて紹介します。
目次
- そもそも毎日スクワット30回は効率いいの?
- 毎日スクワット30回を続けた結果【女性編】
- 初心者は30回でも脚が疲れる
- 継続は力なりでスクワットを少しずつ
- 脂肪が減って筋肉量アップ
- 産後のボディメイクにも
- メンタルを保つことが継続の秘訣
- 慣れたら回数を増やしても
- ダイエットにも効果大
- 初心者でもやりやすい
- 腹筋にも効果的
- 脚痩せが叶った
- 毎日スクワット30回を続けた結果【男性編】
- ダイエットに成功
- 最初から全力でやる意識でさらに効果的
- スクワットで筋肉量増
- 半年で美ボディに
- 2か月間続けた結果、お腹周りがスッキリ
- ちり積もで取り組める
- 筋肉痛がきつい
- 3か月でダイエット成功
- 1週間でも体に変化が出た
- ジムでのスクワットなら本格的
- 自重でも回数を増やすことで大きな効果が
- スクワット30回を毎日続ける際のポイント
- 自重スクワットか、加重ありかで頻度が変わる
- 筋肉痛の有無も観察
- 年齢によってもトレーニング法を変えて
- その他、スクワットに関する記事もチェック!
- まずは1週間。ビフォーアフターでモチベーションアップ
- ダイエット目的なら1か月を目標に
- スクワットが苦手な人必見
- スクワットを動画で分かりやすく
- スクワットで腰が痛くなる原因
- スクワット30回を毎日続ける前に正しい知識をつけておこう
トレーニングをやると決めたすぐはやる気があふれてついついオーバーワークしがちです。スクワット後に脚がかくかくするという人も多いはず。慣れるまでは自分に合った負荷がどの程度か見極めて実践しましょう。
(筋肉痛はプロテインで回復?については以下の記事も参考にしてみてください)
3か月でダイエット成功
こんにちわ☀
— ちゅーそん (@gakunakam) December 24, 2019
今日で三ヶ月に渡るチャンジが終わりを迎えます。
身体を整える
年末までに5kg減
結果:目標体重達成‼️🎉
身体が整ってきました✌️
Day88(最終日)
朝の運動
筋トレ💪
スクワット 30回x2
腕立て25回x2
腹筋 30回x2
朝のラン🏃♂️💨
2km
明日からは新しいチャレンジにのぞみます‼️ pic.twitter.com/oz8YP9RG8E
3か月間毎日トレーニングを続けた結果、5kg減、体調も整って心身ともに健康的になったことが伝わってきます。目標体重や期間を定めておくのもいいですね。1日1日の積み重ねが大きな効果を生むことがよくわかります。
1週間でも体に変化が出た
✅筋トレの成果が出てきた
— イチ / MILIBLO (@ichi_MILIBLO) January 20, 2020
・腕立て30回
・スクワット30回
・背筋30回
これを毎日1つずつ続けて1週間くらいが経ちました。
結果…
筋肉に張りは感じるものの、筋肉痛は出なくなりました😇
小さくてもコツコツ続けて成果を積み上げるのはインカムゲイン投資に似てる?🤔
尚更やめられない‼️
30回でも今まで筋トレをしてこなかった人は筋肉痛が起こるはずです。しかし毎日続けることで筋肉が鍛えられて筋肉痛が起こりにくくなっています。コツコツ積み上げている成果がわかりやすく、トレーニングを続けるモチベーションにもなっています。
ジムでのスクワットなら本格的
【毎日筋トレ149日目】
— kentyblog 毎日筋トレYouTuber (@kentyblog20) May 28, 2021
脚と二頭の日!
マンデルブロトレーニングの
高レップ×スクワットは地獄
明日でついに150日!
胸と肩の日頑張るぜ!!#筋トレ#毎日筋トレ#マンデルブロトレーニング pic.twitter.com/cNUCsSFbNj
加重を加えたスクワットなら本格的にボディメイクできます。毎日続けるなら体に負担がかかりすぎないよう、負荷のかけすぎに注意が必要です。スクワットで主に下半身を鍛え、全身のトレーニングと組み合わせてきれいな筋肉がついています。
(スクワットの平均重量については以下の記事も参考にしてみてください)
自重でも回数を増やすことで大きな効果が
38年前筋トレをやりたいと思ったその日から毎日
— ボディビル競技歴37年/GGETパーソナルトレーナー 内藤 格/ないとう いたる (@ITARU_NAITO) April 6, 2021
腕立て伏せ
腹筋
自重スクワット
懸垂
これを各30分力尽きるまで合計2時間行った所、1ヶ月で腹筋が割れたまま体重が5kg増えました。当時は身体造りの食事方法は知りませんでした。成功するのに大事なのは行動力、情熱、執念、量をこなす事だと思います。 pic.twitter.com/UYTb96R3bS
ボディビルダーの方の投稿で、とても説得力があります。自重とはいえ毎日30分スクワットをするのは素人にはなかなか難しいですが、はじめは30回でも少しずつ回数を増やしていくことで肉体改造は可能です。1か月でもかなり筋肉を大きくすることができるので、思い立った日から実践してみましょう。
スクワット30回を毎日続ける際のポイント

毎日30回、体に無理なく効率的に続けるためのポイントを紹介します。トレーニングの環境や、自分自身の体の状況と変化をよく観察して実践していきましょう。
自重スクワットか、加重ありかで頻度が変わる
