真矢ミキの髪型!宝塚時代から現在までショート〜ロングのオーダー方法を解説!
元宝塚歌劇団花組男役トップスターの真矢ミキ。退団後は女優として、ドラマや映画、CMで活躍しています。そんな真矢ミキの髪型を【ショート】【ボブ】【ミディアム】【ロング】それぞれ大特集。美容院でのオーダー方法やセット方法も詳しく紹介していきます。
目次
- 【2021最新】真矢ミキの髪型を大特集!
- ナイトドクター、桜庭親子
- 綺麗なフェイスライン
- フェミニンとカッコいいの両刀
- 真矢ミキの髪型【ショート編】
- ハンサムショート【真矢ミキの髪型】
- マニッシュなハンサムショートヘア【真矢ミキの髪型】
- 流し前髪のマッシュショート【真矢ミキの髪型】
- 丸いシルエットのマッシュショート【真矢ミキの髪型】
- 真矢ミキの髪型【ボブ編】
- 流し前髪が特徴のショートボブ【真矢ミキの髪型】
- レイヤーボブ【真矢ミキの髪型】
- 華やかなゆるふわショートボブ【真矢ミキの髪型】
- シンプルなショートボブ【真矢ミキの髪型】
- ゴージャスな毛先アレンジボブ【真矢ミキの髪型】
- ひし形シルエットのボブスタイル【真矢ミキの髪型】
- 前下がりボブ【真矢ミキの髪型】
- ボブヘアのまとめ髪【真矢ミキの髪型】
- 真矢ミキの髪型【ミディアム編】
- ナチュラルレイヤーミディアム【真矢ミキの髪型】
- ミディアムレイヤー外ハネ【真矢ミキの髪型】
- ミディアムウルフ【真矢ミキの髪型】
- 真矢みきの髪型【ロング編】
- ストレートロングヘア【真矢ミキの髪型】
- 華やかなロングウェーブ【真矢ミキの髪型】
- 前髪をおろしたまとめ髪【真矢ミキの髪型】
- ロングヘアの動きのある毛先【真矢ミキの髪型】
- 艶っぽい着物に合うまとめ髪【真矢ミキの髪型】
- 真矢みきの髪型の失敗しないオーダー方法&セット
- ハンサムショートの頼み方&セット方法
- マニッシュなショートヘア頼み方&セット方法
- 流し前髪のマッシュショート頼み方&セット方法
- 丸いシルエットのマッシュショート頼み方&セット方法
- 流し前髪が特徴のショートボブの頼み方&セット方法
- レイヤーボブの頼み方&セット方法
- 華やかなゆるふわショートボブの頼み方&セット方法
- シンプルなショートボブの頼み方&セット方法
- ゴージャスな毛先アレンジボブの頼み方&セット方法
- ひし形シルエットのボブスタイルの頼み方&セット方法
- 前下がりボブの頼み方&セット方法
- ボブヘアのまとめ髪の頼み方&セット方法
- ナチュラルレイヤーミディアムの頼み方&セット方法
- ミディアムレイヤー外ハネの頼み方&セット方法
- ミディアムウルフの頼み方&セット方法
- ストレートロングヘアの頼み方&セット方法
- 華やかなロングウェーブの頼み方&セット方法
- 前髪をおろしたまとめ髪の頼み方&セット方法
- ロングヘアの動きのある毛先の頼み方&セット方法
- 艶っぽい着物に合うまとめ髪の頼み方&セット方法
- 真矢ミキ風の一般人の髪型
- 丸いシルエットのマッシュショート
- 大人ショートボブ
- クールなワンレンボブ
- ひし形シルエットのショートボブ
- ゆるふわ外ハネミディアムヘア
- ナチュラルストレートミディアム
- フェミニンロングウェーブ
- 真矢ミキの髪型を真似て男受けを狙おう
【2021最新】真矢ミキの髪型を大特集!
エレガントでカッコいい、さっぱりとしていて優しい、そんな独特の魅力がある真矢ミキは、若い頃は宝塚歌劇団花組の男役個性派トップスターとして人気を博しました。男性役のロングヘアや、現役で異例の日本武道館でのソロコンサート開催、特異な写真集の出版など「ヅカの革命児」とも言われます。そして1998年「スナイパー」を最終公演とし退団しました。
退団後は女優としてドラマや映画、情報番組のMC等幅広く活躍しています。最近では2021年7月延期の末開催された東京オリンピックの開会式に登場し元宝塚スターの貫禄のパフォーマンスをみせました。この記事では真矢ミキの大人女子風の素敵なヘアスタイルを大特集します。まずは【2021最新】のヘアスタイルを紹介していきます。
ナイトドクター、桜庭親子
2021年6月から放送のフジテレビ系ドラマ「ナイトドクター」桜庭麗子役で、最終回を終えた真矢ミキです。舞台となる病院の本院会長役で、真矢ミキのさばさばした雰囲気のまま、できる女の役柄でした。
ボブスタイルで、前髪はサイドパートにして1つに束ねているだけですが、華やかな顔立ちのため、エレガントな雰囲気がでてスーツとよくマッチしています。無造作感のあるヘアスタイルですが、真矢ミキの華やかな雰囲気で、きりっとした印象になっています。真矢ミキのヘアスタイルは、アラサー、アラフォー世代が真似したい大人っぽいヘアスタイルです。
綺麗なフェイスライン
2021年9月、街に繰り出し台本を読んだり、個展に行ったりと秋の空気を満喫している真矢ミキのインスタ画像です。美の秘訣はクレンジングと保湿と語る真矢ミキならでは、57歳となる現在、その綺麗なフェイスラインと艶やかな肌に驚かされます。「そのしわ、あきらめないで」のオールインワン化粧品CMでもその美肌を披露していました。
綺麗なフェイスラインが際立つショートボブヘア、前髪は長めのサイドパートで素敵な大人女子の雰囲気が出ています。毛先にはレイヤーを入れて動きを出し、外ハネにスタイリングしていておしゃれな髪型です。
(ショートボブヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
フェミニンとカッコいいの両刀
2021年10月、宝塚花組月組100周年記念公演の振付が始まった真矢ミキのインスタ画像です。ブログでも触れていて「何か階段が懐かしい」と言っています。マッシュショートヘアで、耳にかけスッキリとした清潔感あるヘアスタイルです。前髪はいつものようにサイドパートで、きりっとした雰囲気もでています。
(マッシュについては以下の記事も参考にしてみてください)
真矢ミキの髪型【ショート編】
ロングやミディアムのフェミニンな髪型のイメージが強い真矢ミキですが、整った華やかな顔立ちなのでショートヘアもよく似合います。ここからは真矢ミキのショートヘアを紹介していきます。
(ショートについては以下の記事も参考にしてみてください)
ハンサムショート【真矢ミキの髪型】
2019年4月15日スタートのテレビ東京系連続ドラマ「スパイラル~町工場の奇跡~」の記者会見出席の真矢ミキです。外資系ファンドの社長ナオミ・トミナガ役を演じました。ハンサムショートですがフェミニンな雰囲気を放っています。
ハンサムショートは、ボーイッシュさと可愛らしさの両極を示すヘアスタイルです。地味になりがちですが、真矢ミキの華やかな容姿にとても良く合う髪型です。
マニッシュなハンサムショートヘア【真矢ミキの髪型】
2019年7月公開の映画「Dinerダイナー」の応援上映会での真矢ミキです。流し前髪のマニッシュなハンサムショートで宝塚時代を彷彿とさせるようなカッコいい真矢ミキです。
こちらは前髪をオールバックにしたハンサムショートの真矢ミキです。男装してもエレガントな雰囲気が漂うところがさすがです。
凶悪な殺し屋たちの異様な世界を描いた映画で、殺し屋たちを束ねる組織の四天王の一人で北のトップ無礼図(ぶれいず)を演じています。劇中では個性的なカラーですが、流し前髪の外ハネヘアでカッコいい髪型を披露しています。
流し前髪のマッシュショート【真矢ミキの髪型】
2019年10月「正しいオトナたち」で5年ぶりの舞台に立つ真矢ミキに意気込みをインタビューしたときの髪型で、ショートですが女性らしい印象のマッシュショートです。朝の顔として4年近く情報番組のMCを務め舞台から離れていた真矢ミキは、お芝居をしたい思いが強くなったと言います。
前髪をサイドパートできっちりと分け、トップは長めに残しフェミニンさを出しています。襟足やサイドはさっぱりと短いため、綺麗なフェイスラインや首回りが際立ちます。大き目のアクセサリーがアクセントになっています。
丸いシルエットのマッシュショート【真矢ミキの髪型】
2019年12月TBS放送の「サワコの朝」に登場した真矢ミキです。前髪を大人っぽくナチュラルに流し、襟足にくびれができるようにレイヤーをいれて丸いフォルムをつくり、可愛らしい髪型です。
清潔感があり活動的な印象の髪型で、ショートなのでお手入れも楽、スタイリングでアレンジもしやすくいろいろな雰囲気が楽しめるのもうれしい髪型です。
真矢ミキの髪型【ボブ編】
さばさばとしたカッコいい一面と、女性らしい優しく柔らかい物腰の両面を持つ真矢ミキにぴったりのボブスタイルを紹介していきます。
流し前髪が特徴のショートボブ【真矢ミキの髪型】
2015年3月~2019年9月まで放送された、TBS系ワイドショー・情報バラエティー番組「白熱ライブビビット」出演時の真矢ミキです。前髪を斜めに流したショートボブヘアで、サイドパートでスッキリと清潔感ある感じになっています。
(前髪については以下の記事も参考にしてみてください)
サイドから見た感じです。丸いフォルムのスタイルにカットしていて、サイドに流した前髪のウェーブしているところがインパクトになっていて、上品な印象です。
レイヤーボブ【真矢ミキの髪型】
2013年10月「プロクリアワンデーマルチフォーカル」発売記念イベントに登場した真矢ミキです。シンプルなボブヘアですが、毛先にレイヤーを入れてすそがすぼまるようなシルエットを作っています。
重くなりがちなボブヘアを、明るめのカラーリングや、前髪をサイドパートで額を出したり、毛先にレイヤーを入れて軽さや明るさを出しています。
華やかなゆるふわショートボブ【真矢ミキの髪型】
2014年プリンセス・クルーズ創立50周年記念パーティーの時の真矢ミキです。華やかなワンピースに合わせ、ふわっと緩いウェーブでボリュームを持たせたショートボブスタイルです。
全体に緩いウェーブが入っていて、女性らしい可愛らしいヘアスタイルです。カッコいいイメージが強い真矢ミキですが、整った上品な顔立ちなので、ピンクのフェミニンなドレスも可愛らしい髪型もとても良く似合っています。
シンプルなショートボブ【真矢ミキの髪型】
2020年7月フジテレビ系ドラマ「アンサングシンデレラ」病院薬剤師部長の販田聡子役で出演した真矢ミキです。部下に優しく接する上司役で、真矢ミキのイメージにぴったりで、髪型は前髪長めのショートボブです。
前髪は長めでサイドに流し、全体がひし形のシルエットになるように毛先にレイヤーを入れています。シンプルなボブヘアははっきりした顔立ちの真矢ミキにむいている髪型です。
ゴージャスな毛先アレンジボブ【真矢ミキの髪型】
2014年7月エステティックサロンソシエ「オスカルとアントワネットの美的生活2014」キャンペーン発表会にゲストで登場した真矢ミキです。カラーリングも明るめで毛先に無造作感のあるウェーブがかかっていてゴージャスなボブスタイルです。
前髪長めのサイドパートで大人っぽいエレガントな雰囲気と、ゆるふわのウェーブで華やかな印象になっています。
ひし形シルエットのボブスタイル【真矢ミキの髪型】
前髪は長くしてサイドパート、毛先にレイヤーを入れてひし形のシルエットを作り、髪色はやや明るめのブラウンで軽さとつやのあるかわいいフォルムの髪型です。おでこや首回りなど肌が露出している面積が大きく、色白の真矢ミキの綺麗さがよく映えます。
2018年10月放送をライオンシステマ「ハグキプラス」の歯磨き粉のCM出演の時の真矢ミキです。この時の髪型もひし形シルエットのボブスタイルです。
前下がりボブ【真矢ミキの髪型】
前下がりのボブですが、サイドを耳にかけてスッキリと綺麗なフェイスラインを出しています。首のあたりにかかる前下がり部分の髪がエレガントさを印象付けています。
はっきりした顔立ちの真矢ミキに、サイドに流した前髪や、前下がりのきちっとしたボブで凛とした女性の印象です。
(前下がりボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
ボブヘアのまとめ髪【真矢ミキの髪型】
2020年10月スタートのフジテレビ系ドラマ「さくらの親子丼」に出演していました。前作に引き続き傷ついた子供たちに優しく寄り添う世話焼きおばさん、九十九さくら役です。ボブヘアを無造作に束ねたヘアスタイルですが、センターパートで両サイドに流れる前髪がおしゃれです。
綺麗なおでこで、顔立ちのはっきりした真矢ミキはセンターパートが似合います。まとめ髪は輪郭があらわになりますが、きれいな卵型の輪郭で、清潔感があり爽やかな印象です。
真矢ミキの髪型【ミディアム編】
まとめ髪やアイロンで巻いたり、アレンジしやすい長さのミディアムヘアを、真矢ミキはどのようにしているでしょう。ここからは真矢ミキのミディアムヘアを紹介していきます。
ナチュラルレイヤーミディアム【真矢ミキの髪型】
2019年4月ボルタレンの新CMに登場した真矢ミキです。さすが元タカラジェンヌ、軽快で強烈な印象を与えるダンスを披露し、ボルタレンの優れた効果感と動ける喜びをアピールしています。前髪はサイドパート、毛先にレイヤーの入ったミディアムヘアです。
(レイヤーについては以下の記事も参考にしてみてください)
肩下くらいのミディアムヘアで毛先は少しレイヤーを入れて広がりを抑えたナチュラルな優しい雰囲気の髪型です。まとめ髪や、アイロンで巻いたりアレンジしやすい長さです。
ミディアムレイヤー外ハネ【真矢ミキの髪型】
2018年10月ドラマ「下町ロケット」の完成披露試写会に登場した真矢ミキです。外ハネのミディアムレイヤーヘアでエレガントな雰囲気の髪型です。
長い前髪をサイドパートで耳にかけ、毛先にレイヤーを入れて緩やかに外ハネにしたナチュラルなミディアムレイヤーヘアで、穏やかな印象です。
ミディアムウルフ【真矢ミキの髪型】
2018年ブロードウェイミュージカルの「コーラスライン」来日公演のオフィシャルサポーターに任命されている真矢ミキです。カッコよさと女性らしさの両方の印象を与えるミディアムウルフカットです。
(ウルフカットについては以下の記事も参考にしてみてください)
フェミニンな流し前髪にワイルドなウルフカットでモード感があり、アレンジしなくてもオシャレに決まる髪型です。
真矢みきの髪型【ロング編】
ロングヘアのイメージが強い真矢ミキのエレガントな髪型や凛としたまとめ髪などを紹介していきます。
ストレートロングヘア【真矢ミキの髪型】
2006年春に放送した連続ドラマ「アテンションプリーズ」のCAの教官役として出演しました。そして2007年1月に続編スペシャルドラマにも出演ししました。画像はスペシャルドラマハワイ編の真矢ミキで、しっとりと落ち着いた大人っぽい雰囲気の髪型です。
同じセンターパートのストレートロングヘアですが、髪飾りを付け、ロングヘアを片側に寄せ、綺麗な首元がとても色っぽい印象です。
華やかなロングウェーブ【真矢ミキの髪型】
前髪は長くサイドパートでつややかな大人っぽさがあり、耳あたりから大き目のウェーブがふわふわとかかっていて、エレガントで華やかな髪型です。
2008年12月ひみつの嵐ちゃんにゲストで出演した時の髪型は、この華やかなロングウェーブへアでした。
前髪をおろしたまとめ髪【真矢ミキの髪型】
2003年39歳の時に出演した映画「踊る大捜査線THEMOVIE2レインボーブリッジを封鎖せよ!」では、憎まれ役女性管理官沖田仁美役を熱演し、女優として飛躍しました。前髪は両サイドにおろし、後ろ髪は束ねた、厳しく冷たい雰囲気の役柄でした。
センターパートのおろした前髪が女性らしさを印象付けますが、まとめ髪と強い目力で凛とした雰囲気をかもしだしています。
ロングヘアの動きのある毛先【真矢ミキの髪型】
2012年3月スペシャルドラマ「奇跡のホスピス」に出演の真矢みきです。主任看護師役で、仕事のシーンではまとめ髪ですが、ロングの縦巻きヘアでフェミニンな髪型です。
2011年「弁護士朝吹里矢子」出演でのロングヘアで、毛先にレイヤーが入っていて、ナチュラルなな毛先の動きで軽さと女性らしい雰囲気になっています。ウェーブや縦巻きなどのアレンジもしやすくなります。
艶っぽい着物に合うまとめ髪【真矢ミキの髪型】
2017年7月ドラマ「黒革の手帳」に出演した時の、綺麗な着物姿でまとめ髪の真矢ミキです。高級クラブのママ役で、妖艶な艶っぽい雰囲気です。
前髪をサイドパートで流し、着物に合うような低めの位置のまとめ髪で色っぽい雰囲気を出しています。
真矢みきの髪型の失敗しないオーダー方法&セット
エレガント、カッコ良い、フェミニン、爽やかなどいろいろな真矢ミキのの髪型を紹介してきました。ここからは、真矢ミキの髪型になりたい人必見!失敗しないオーダー方法と、セット方法を紹介していきます。
ハンサムショートの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
サイドや襟足の好みの長さを伝え、毛先にはレイヤーを入れてスッキリとしたシルエットを作ります。トップも短めに段を入れ、前髪は長めに残し、サイドにきっちりと分け流すことを伝えます。
小顔、顎、首のラインが綺麗な人、輪郭が逆三角形の人には似合います。丸顔やえら張りの人はサイドを長めに残しカバーすると良いです。面長の人は前髪を多めに長めに作ると長さがカバーできるので良いです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②アイロンで全体をまっすぐにのばしながら軽く内巻きにする
③スタイリング剤を髪全になじませて整える。
④前髪はサイドパートにして片側に流し固める。
マニッシュなショートヘア頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はサイドに流すことを伝えてカットしてもらい、サイドと襟足は短めにカットし段を付けてスッキリとしたシルエットを作ります。トップも耳上あたりまでの短さでボーイッシュな印象にしてもらい、レイヤーを入れながら丸いシルエットを作ります。
顔の輪郭があらわになるので、小顔、顎のラインが綺麗な人、顔立ちがはっきりしている人にむいていて、輪郭が気になる人には向かない髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②アイロンで全体を軽く内巻き気味に巻く
③スタイリング剤を髪全体になじませ整える
流し前髪のマッシュショート頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めにカットして斜めに流し、サイドと襟足は好みの長さを伝えレイヤーを入れてスッキリとしたシルエットにカットします。トップはやや長めにカットしフェミニンンな可愛らしい印象に仕上げます。
輪郭がスッキリしている人はサイドを耳にかけたり短めにしたりして、イヤリングやピアスでアクセントをつけるとおしゃれです。輪郭が気になる人はカバーできる長さにしてもらいましょう。丸顔の人はおでこをスッキリと出し、面長の人はおでこを出さずに輪郭の長さをカバーするとよいです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②アイロンでブロッキングしながら、巻けるところから内巻きにする。
③前髪はサイドに流す。
④スタイリング剤を髪全体になじませ整える
丸いシルエットのマッシュショート頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めにカットしサイドに流し、サイドや襟足は好みの長さをオーダー、毛先にはレイヤーを入れ、全体が丸いシルエットになるようにカットしてもらいます。顔が小さく、輪郭が卵型、逆三角形の人にお勧めの髪型です。顔の大き目の人、面長の人には向かない髪型なので、カバーできる似合わせポイントをおさえましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながら全体をアイロンで内巻きにする
③前髪は流したい方へくせ付けする
④スタイリング剤を髪全体になじませ整える
流し前髪が特徴のショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めにサイドに流すことを伝え、襟足の長さを決め、サイドは前下がりにしてもらいます。毛先は少しレイヤーを入れると広がりが抑えられ、切りっぱなし感を出したいときはそれを伝えましょう。丸顔、卵型の輪郭の人にお勧めです。面長の人はおでこを出すとさらに縦に長くなるのでお勧めできません。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながらアイロンで全体をやや内巻き気味に伸ばす
③前髪をサイドに流し毛先を外巻きにする
④髪全体にスタイリング剤を馴染ませくしでとかして整える
レイヤーボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めにカットしサイドに流し、サイドとバックは耳下あたりから毛先にかけてレイヤーをいれ、ボリュームを抑えた軽い印象のシルエットにします。輪郭が丸顔、卵型の人にお勧めです。面長の人は耳あたりにボリュームがでるようにレイヤーを入れると横にボリュームが出て縦長をカバーできます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながらアイロンで全体を伸ばす
③前髪は流したい方へくせ付けする
④髪全体にスタイリング剤を馴染ませくしでとかして整える
華やかなゆるふわショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めにしてもらい、サイドに流すことを伝えます。サイドはフェイスラインに沿ってラウンド型にカットし、全体は丸いフォルムになるようにレイヤーを入れます。丸顔の人には似合いずらいヘアスタイルです。面長の人はサイドにボリュームがでるので縦のラインがおさえられます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながらアイロンで全体を内巻きにする
③トップを両サイドとバックで4束とり、同じ方向に縦巻きにする
④さらに4束とり③と逆方向に縦巻きにする
⑤前髪は流したい方向にくせ付けする
⑥熱が冷めたら手でほぐす
⑦スタイリング剤を髪全体にもみこむようになじませ整える
シンプルなショートボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はセンターパートで長めにして、サイドと襟足は好みの長さにカットしてもらい、毛先にはレイヤーを入れます。センターパートはおでこが綺麗な形をしていて、目鼻立ちがはっきりしている人に似合います。面長の人、おでこが狭い人、はっきりした顔立ちではない人にはむきません。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながらアイロンで全体をのばす
③スタイリング剤を髪全体になじませくしでとかして整える
ゴージャスな毛先アレンジボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
カラーリングを明るい色にすると華やかな印象になります。前髪は長めにカットしてもらい、サイドに流し、毛先にレイヤーを入れたボブヘアをオーダーします。巻髪でサイドにボリュームがでるので、顔の大き目の人や丸顔の人にはお勧めできません。逆に小顔の人、逆三角形、面長の人にお勧めします。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながら毛先をランダムにとり向きを変えてアイロンで巻く
③前髪は流したい方向にくせ付けする
④熱が冷めだら手でほぐす
⑤髪全体にスタイリング剤をもみこむように馴染ませ整える
ひし形シルエットのボブスタイルの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はサイドで分けて自然な感じに流します。耳当たりの高さにボリュームが来るようにレイヤーを入れて、ひし形シルエットを作ります。どんな輪郭の人にも似合う髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながら全体をアイロンで内巻きにする
③髪全体にスタイリング剤を馴染ませくしでとかして整える
前下がりボブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めにカットしサイドに流すことを伝え、襟足の長さを決め、サイドは前下がりにカットしてもらいます。毛先には少しレイヤーを入れると広がりをおさえられます。輪郭が気になる人にお勧めの髪型です。フェイスラインが綺麗な人は耳にかけても綺麗にみえます。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながら全体をアイロンでのばす
③前髪は流したい方向へくせ付けする
④髪全体にスタイリング剤を馴染ませくしでとかして整える
ボブヘアのまとめ髪の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めにカットし両サイドにたらすことを伝え、サイドとバックは毛先にレイヤーを入れるのか切りっぱなし風にするのか好みの形のボブヘアをオーダーします。まとめ髪は小顔、フェイスラインの綺麗な人、耳の小さい人にむいています。輪郭が気になる人は髪でカバーするとよいでしょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②髪を後ろに束ねる
③前髪はセンターパートで両サイドに分けて自然な感じにたらす
ナチュラルレイヤーミディアムの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はカットしないか、長めにカットしてもらうか好みを伝えます。全体の長さは肩下くらいで耳下あたりからレイヤーを入れ、軽さを出します。輪郭が丸顔、逆三角形の人にむいていて、面長の人はおでこは出さないように前髪を長めにカットするとよいです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながら全体をアイロンでのばす
③スタイリング剤を髪全体になじませくしでとかして整える
ミディアムレイヤー外ハネの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は伸ばしているのかカットするのか好みを伝え、全体の長さは肩下くらいで、耳下あたりからレイヤーを入れます。多めに入れると毛先の動きを出しやすくなります。外巻きは小顔効果があり、どんな輪郭の人にも似合う傾向です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②アイロンで全体をのばす
③ブロッキングしながら毛先を外巻きにする
④髪全体にスタイリング剤を馴染ませくしでとかして整える
ミディアムウルフの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はサイドに流すことを伝え長めにカットします。長さは肩下くらいで、サイドやトップは耳下くらいにカットしレイヤーを入れくぼみを作るようにカットしてもらいます。ひし形シルエットになるのでどんな輪郭の人にも似合う傾向です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②全体をアイロンでのばす
③トップが丸いシルエットになるように内巻きにする
④襟足の毛先は外ハネにしたり内巻きにしたりストレートにしたりと好みでアレンジする
⑤前髪は流したい方向にくせ付けする
⑥髪全体にスタイリング剤を馴染ませくしでとかして整える
ストレートロングヘアの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
髪の長さは肩下20cmくらいにカットしてもらい、毛先15cmくらいからレイヤーを入れ軽さを出します。重くなりがちなストレートロングはカラーリングを明るめにしたり、毛先をレイヤーで軽くしたりすると良いです。顎が細く綺麗な人にお勧めで、面長の人、背が低い人、髪の量が多い人、髪が痛んでいる人には向かない髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②ブロッキングしながら全体をアイロンでのばす
③髪全体にスタイリング剤を馴染ませくしでとかし整える
華やかなロングウェーブの頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めにカットしサイドに流すことを伝えます。髪の長さは肩下20cmくらいで、毛先15cmくらいからレイヤーを入れると髪に動きがつけやすくなります。首が長く華奢な人に似合う傾向で、輪郭が面長な人、背が低い人にはお勧めしません。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②髪全体をアイロンでのばす
③ブロッキングしながら部分ごとに耳あたりからアイロンでしっかり巻く
④前髪は流したい方向にくせ付けする
⑤熱が冷めたら手でほぐす
⑥髪全体にスタイリング剤をもみこむように馴染ませ整える
前髪をおろしたまとめ髪の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪はセンターパートで好みの長さにカットしてもらいます。束ねた時にどうしたいかも伝えます。サイドやバックの長さは好みの長さでカットしてもらいましょう。垂らした前髪でフェイスラインがカーバーできるので、どんな輪郭の人にも似合う髪型です。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②全体をアイロンで軽くのばす
③髪全体にスタイリング剤を馴染ませる
④垂らしたい前髪部分は残して残りは束ねる
⑤垂らした前髪はアイロンで巻いたりストレートにのばしたり好みにアレンジする
ロングヘアの動きのある毛先の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
前髪は長めにカットしサイドに流すことを伝え、髪の長さは肩下20cmくらいで、毛先15cmくらいからレイヤーを入れると髪に動きがつけやすくなります。首が長く華奢な人に似合います。輪郭が面長な人、背が低い人にはお勧めしません。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をよく乾かす
②髪全体をアイロンでのばす
③ブロッキングしながら部分ごとに毛先15cmくらいをアイロンでしっかり巻く
④前髪は流したい方向にくせ付けする
⑤熱が冷めたら手でほぐす
⑥髪全体にスタイリング剤をもみこむように馴染ませ整える
艶っぽい着物に合うまとめ髪の頼み方&セット方法
▼美容院での失敗しない頼み方
髪の長さは肩下20cmくらいにカットしてもらい、毛先15cmくらいからレイヤーを入れ軽さを出します。まとめ髪は輪郭があらわになるのでフェイスラインが綺麗な人にむいています。髪の量が多い人はコンパクトにまとめるのが難しいです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を軽く湿らすとまとめ髪がしやすくなる
②後ろにひとまとめにしっかりとみつあみを編み毛先をゴムで縛る
③みつあみをすこしほぐす
④上向きに毛先からくるくると丸める
⑤丸めたお団子部分を左右からピンでとめる
⑥サイドの髪を耳の上にかぶせる
⑦トップ部分を少しつまんでボリュームを出す
⑧髪飾りなどで飾る
(セット・スタイリング方法を動画で見たい方はこちら)
真矢ミキ風の一般人の髪型
ここからは、真矢ミキ風の髪型をしている一般の方を紹介します。実際の仕上がりなども参考になりますのでチェックしてみてください。
丸いシルエットのマッシュショート
前髪をサイドに流し、レイヤーで丸いシルエットを作り、可愛く爽やかなヘアスタイルです。
大人ショートボブ
前髪長めのサイドパートで大人っぽく、ふわふわした優しい雰囲気の可愛らしいボブスタイルです。
クールなワンレンボブ
前髪も長くしたワンレンの前下がりボブスタイルで、クールな印象もあり女性らしい印象もある凛とした髪型です。
ひし形シルエットのショートボブ
前髪をサイドに流し、耳下あたりにボリュームを持たせたひし形シルエットの内巻きボブで、小顔効果抜群です。
ゆるふわ外ハネミディアムヘア
前髪が長いセンターパートで輪郭もカバーでき、外ハネにすることでふわっと軽さがでています。
ナチュラルストレートミディアム
前髪長めのナチュラルなサラサラのストレートヘアで、顔周りと毛先には軽くレイヤーを入れることで輪郭をカバーしています。
フェミニンロングウェーブ
長い前髪でエレガントな雰囲気になり、ゆるふわのウェーブが可愛らしい髪型です。
真矢ミキの髪型を真似て男受けを狙おう
ワンレンの綺麗な大人の女性という感じの真矢ミキのいろいろな髪型を紹介してきました。頼れる上司というイメージが強い真矢ミキですが、カッコよさだけではなく、綺麗さ、穏やかさ、可愛さ、懐の深さなどたくさんの良いイメージがあります。40代50代が真似しやすい、真似したいと思うそんな髪型を参考に男ウケを狙おう!