【画像多数】浅見れいなの髪型!ショートボブ〜アレンジ・パーマまでオーダー方法を解説!
【2023最新】ドラマや雑誌、インスタで男女問わず多くの支持を集める浅見れいなは、ヘアスタイルも大人気です。定番のショートボブからパーマ、ヘアアレンジまで、失敗しないオーダー方法やセット方法を紹介します。浅見れいなの髪型が気になっている方は必見です。
目次
- 浅見れいなの髪型『ショートボブ』を真似る人続出!
- 幅広いファッションに合いそう
- 顔型と髪型のバランスが良い
- 浅見れいなの髪型『ショートボブ』の特徴
- 前下がりのボブ
- 丸みのあるシルエット
- フェイスラインに沿った前髪
- カラー
- 浅見れいなの髪型『ショートボブ』が似合う人の特徴
- 顔の形
- おでこの広さ
- 髪のボリューム
- 眉毛とのバランス
- 前髪のセット方法
- 浅見れいなの髪型『ショートボブ』の失敗しないオーダー方法
- フロントのオーダー方法
- サイドのオーダー方法
- トップのオーダー方法
- バックのオーダー方法
- 浅見れいなの髪型『ショートボブ』のセット方法
- 浅見れいなの髪型はヘアアレンジやパーマも多彩!
- ゆるパーマボブ【浅見れいなの髪型】
- ターバンアレンジ【浅見れいなの髪型】
- 短めショートボブ【浅見れいなの髪型】
- ストレートミディアム【浅見れいなの髪型】
- シンプルまとめ髪【浅見れいなの髪型】
- ゆるウェーブ【浅見れいなの髪型】
- ハーフアップ【浅見れいなの髪型】
- 浅見れいな風の髪型の一般人
- ひし形大人ボブ
- 黒髪ワンレンボブ
- ふんわりパーマボブ
- ナチュラルストレートショートボブ
- 愛されミディアムボブ
- 小顔ミディアムボブ
- きちんとナチュラルボブ
- 大人可愛いショートボブ
- ゆるふわかき上げ前髪ボブ
- フワフワパーマボブ
- 浅見れいなの髪型『ショートボブ』を真似て男ウケUP!
浅見れいなの髪型『ショートボブ』を真似る人続出!
ナチュラルな魅力で男女ともに人気の浅見れいなは、雑誌「セブンティーン」で人気モデルとなった後、「ウォーターボーイズ」「クローズ」「海月姫」などの映画や、「GTO」「僕の生きる道」などのドラマ、多数のミュージシャンのPV出演など幅広く活躍してきました。2018年に結婚し、インスタでは二児の母としてのライフスタイルも公開し、多くのファンの支持を集めています。
浅見れいなの髪型の中でも最も人気のヘアスタイルがショートボブです。なぜ浅見れいなのショートボブが人気なのか、口コミから理由を探ってみましょう。
幅広いファッションに合いそう
ボブも可愛いですよね❤️
— an@のんびり暮らし (@an_diet_0524) July 31, 2020
私は丸顔過ぎてボブがあまり似合わなくて🤣
田中美保ちゃんとか浅見れいなちゃんみたいなボブ憧れます✨
カジュアルからエレガントまで、幅広いファッションに対応できておしゃれに見えるのがショートボブの強みです。おでこをすっきりと出した明るく大人っぽい印象と、丸いフォルムの可愛らしさのバランスが良く、年齢を問わずチャレンジしやすいヘアスタイルでもあります。
顔型と髪型のバランスが良い
今まで何とも思ってなかったけど浅見れいなさんの顔と髪型とのバランス最高だな pic.twitter.com/A4RRXYgkua
— かめの (@kame_only) March 30, 2017
フェイスラインを包み込むような浅見れいなのショートボブ。浅見れいなの顔型は、どんな髪型も似合うと言われる卵型ですが、このヘアスタイルは卵型だけでなく、丸顔やベース型、逆三角型など、ほとんどの顔型の方に似合います。
縦ラインを強調したくない面長の方も、前髪の作り方によっておでこが出る面積を調整すれば、似合わせることが可能です。ちょっとしたカットの工夫によって、あらゆる顔型や顔タイプの方とバランスが取りやすいこともこのヘアスタイルの人気の理由ではないでしょうか。
(杉咲花のショートボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
浅見れいなの髪型『ショートボブ』の特徴
可愛いと評判の浅見れいなのショートボブ。浅見れいなのショートボブに近づくために、まずはその特徴をチェックしていきましょう。
前下がりのボブ
浅見れいなの髪型のベースは、前下がりのショートボブです。クールな印象になりやすい前髪なしの前下がりショートボブですが、トップや毛先にボリュームが出るようにカットすることで、ナチュラルでフェミニンな雰囲気になります。
丸みのあるシルエット
浅見れいなのショートボブは、全体的に丸みのあるシルエットが特徴です。毛先が内側に入るようにカットすることでサイドにボリュームのあるひし形シルエットになり、小顔効果も期待できます。
フェイスラインに沿った前髪
浅見れいなは、長い前髪をサイドに流した前髪なしのヘアスタイルです。フェイスラインに沿って内側に入った毛束が自然に小顔効果を発揮してくれる、おしゃれな髪型です。
カラー
浅見れいなの髪色は、内側が暗めのグラデーションのついたタブルカラーです。明るすぎないナチュラルなブラウンに立体感が出て、より洗練された雰囲気になります。
(山本美月のショートボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
浅見れいなの髪型『ショートボブ』が似合う人の特徴
浅見れいなのショートボブが似合いやすい人の特徴を解説していきます。逆にどんな人が似合わないのかとその対策も紹介していくので、自分に当てはめてイメージしてみてくださいね。
顔の形
浅見れいなのショートボブは、おでこをすっきりと出した前髪なしのスタイルです。そのため縦のラインが強調されフェイスラインがカバーされるので、卵型、丸顔、ベース型、四角型、逆三角型など幅広い顔型の方に合わせられます。
一方、面長の方は縦のラインが強調されてしまうので、あまりおすすめできません。面長の方は、前髪ありの髪型でおでこを隠したり、サイドにボリュームを作ったりすることで似合う髪型になります。
おでこの広さ
おでこを出すことで清潔感やあか抜け感を演出できる浅見れいなの髪型は、おでこが広くきれいな丸みのある方によく似合います。一方、おでこが狭いと感じている方は、おでこを出すことに抵抗があるかもしれません。
おでこの狭い方は、前髪の生え際をふんわりと立ち上げることで縦にボリュームが出て、おでこの狭さをカバーできます。
髪のボリューム
前髪なしの髪型は大人っぽさを演出できる一方で、髪にボリュームがないと老けて見えてしまう可能性があります。髪が細い、毛量の少ない方は、ふんわりとボリュームを持たせるカットやセットにすることで今っぽいヘアスタイルに仕上がります。
眉毛とのバランス
前髪なしのヘアスタイルは、顔の印象を左右する眉毛も強調されます。髪型とバランスの取れた眉毛ならより美しさが引き立ちますが、眉毛のバランスが悪いと「髪型が似合ってない」と感じてしまうかもしれません。
前髪なしのショートボブにする前に眉毛のメイクも見直して、おしゃれ度をアップさせましょう。
前髪のセット方法
前髪なしのショートボブは、前髪の分け方や流し方によっても印象がだいぶ変わってきます。分け方や流し方にもこだわらないと、ただの地味であか抜けない髪型になりかねません。
丸顔の方は前髪にボリュームを出さず、すっと下ろした方が抜け感が出ます。また、ベース型の方は前髪の根元を立ち上げたかき上げバングが似合います。個人の顔型をカバーするボリューム感や似合う分け方があるので、カットする際に美容師さんに聞いてみましょう。
(山之内すずのショートボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
浅見れいなの髪型『ショートボブ』の失敗しないオーダー方法
浅見れいなの髪型をオーダーして失敗しないためには、イメージを正確に伝えることが大切です。失敗しないショートボブのオーダー方法を解説していくので、ぜひ参考にしてイメージ通りの浅見れいなボブを実現しましょう。
フロントのオーダー方法
前髪は、サイドと同じ長さにカットして、8:2のパートに分けて横に流します。すっきりとおでこを出すことで、明るく清潔感のある印象になります。
サイドのオーダー方法
前下がりであごラインのショートボブをオーダーします。毛先が内側へ入るよう丸みをつけてカットし、 顔周りの長さを非対称にしラフなニュアンスを出します。動きが出るよう部分的にレイヤーを入れ、抜け感を作ります。
トップのオーダー方法
ふんわりと丸いフォルムを意識してカットしてもらいましょう。後頭部だけでなく、前髪やトップも、丸さを出してふんわりさせます。髪のボリュームが少ない方も、トップに高さを持たせることであか抜けた印象になります。
バックのオーダー方法
サイドと同じように後頭部にもふんわりとボリュームを持たせることが、ショートボブの美しいシルエットを作るポイントです。裾まわりは軽やかにすいてコンパクトに仕上げましょう。
(小松菜奈のショートボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
浅見れいなの髪型『ショートボブ』のセット方法
浅見れいなのふんわりとしたショートボブを再現するためのセット方法を紹介します。ヘアアイロンを使ったカールで髪に動きを出し、ワックスで無造作感を演出することでナチュラルな浅見れいなボブに近づけます。
①顔周りの前髪を顔に沿わせるようにヘアアイロンで外巻きにする。
②サイドとバックの髪を根元から軽く内巻きにする。
③ヘアアイロンの側面を襟足に当てて引き締める。
④前髪を上に持ち上げ、髪の根元にヘアアイロンの側面を当てて温めて立ち上げる。
⑤サイドとバックの表面の毛束を数本とり、ゆるいウェーブをかける。
⑥スタイリング剤を手に馴染ませ、髪を下から上に握るように全体に揉み込む。
浅見れいなの髪型はヘアアレンジやパーマも多彩!
ショートボブのイメージが強い浅見れいなですが、実際はさまざまなヘアスタイルやヘアアレンジを披露しています。どれも魅力的な髪型なので、ショートボブ以外の浅見れいなヘアも気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ゆるパーマボブ【浅見れいなの髪型】
2012年3月に放送された「相棒season10」最終話に出演したときの浅見れいなです。レイヤーの入ったボブをベースに、毛先にピンパーマをかけて動きを出したヘアスタイルです。ボリュームが出過ぎないパーマなので、丸顔の方にもおすすめです。
▼美容院での失敗しない頼み方
肩上ラインのボブをオーダーし、毛先は軽さが出るようにレイヤーを入れてもらいます。毛先に動きが出るように、ピンパーマをかけてもらいましょう。髪色はナチュラルなブラウンです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を水やミストで濡らす。
②手にスタイリング剤を馴染ませ、毛先を中心に揉み込む。
ターバンアレンジ【浅見れいなの髪型】
2020年にオンエアされた十六茶のCM「そんな私でいいじゃない テント篇」での浅見れいなは、ターバンのヘアアレンジを披露しています。ターバンのカラーや柄によっても雰囲気が変わるので、ファッションに合わせてバリエーションを楽しめそうなヘアアレンジです。
▼美容院での失敗しない頼み方
あごラインのワンレンボブをオーダーしましょう。フロントはオールバックで、低めの位置でタイトなハーフアップにしてもらいます。ターバンをセットして完成です。髪色は、落ち着いたブラウンか黒髪にしてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体をブラッシングする。
②髪全体にスタイリング剤を馴染ませる。
③前髪をオールバックにして、バックの低めの位置でハーフアップにする。
④ターパンをセットする。
短めショートボブ【浅見れいなの髪型】
2021年9月から放送されたドクターシーラボのCMでは、ショートボブの中でもより短めのヘアスタイルで登場しています。襟足をコンパクトに仕上げるのがおしゃれ見えのポイントなので、襟足にクセのある方は、美容師さんに相談してみてください。
▼美容院での失敗しない頼み方
耳の少し下あたりまでの長さのショートボブをオーダーしましょう。前髪は、8:3のパートで分けてもらいます。髪色は落ち着いたブラウンですが、黒髪でもおしゃれにきまります。
▼セット・スタイリングの手順
①前髪を8:3のパートで分ける。
②髪全体をブラッシングする。
③オイルなどのスタイリング剤を髪全体に馴染ませる。
ストレートミディアム【浅見れいなの髪型】
2018年公開の映画「去年の冬、君と別れ」での浅見れいなです。ショートボブよりも知的で大人っぽい印象が強くなり、フェミニンさとモード感のバランスが取りやすい髪型です。
▼美容院での失敗しない頼み方
肩上ラインのストレートミディアムボブをオーダーしましょう。髪にクセのある方は内巻きのワンカールパーマをかけてもらうとスタイリングがしやすくなります。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体をブラッシングする。
②髪をブロッキングし、ストレートアイロンで内側に巻く。
③スタイリング剤を馴染ませる。
シンプルまとめ髪【浅見れいなの髪型】
2015年に放送された「孤独のグルメSeason5」にヨガのインストラクター役で出演した時の浅見れいなです。あごラインのショートボブをバックで一つにまとめたシンプルなヘアアレンジですが、浅見れいなの清潔感のあるヘルシーな魅力が引き立っています。
▼美容院での失敗しない頼み方
ベースはあごラインのショートボブです。オールバックにしてバックの低い位置でタイトなまとめ髪にしてもらいましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪全体をブラッシングする。
②スタイリング剤を馴染ませる。
③オールバックにしながらバックの低めの位置でタイトに一つにまとめる。
ゆるウェーブ【浅見れいなの髪型】
2021年11月24日に浅見れいなのインスタにアップされた画像です。こなれた印象が出て、カジュアルなファッションにもよく合っています。
▼美容院での失敗しない頼み方
あごラインのショートボブにカットしてもらいます。眉毛のあたりの位置からゆるいウェーブをかけましょう。
▼セット・スタイリングの手順
①髪を濡らす。
②スタイリング剤を手に馴染ませる。
③毛先を中心にスタイリング剤を揉み込む。
ハーフアップ【浅見れいなの髪型】
2021年10月29日のインスタにインスタにアップされた画像です。ショートボブベースで、頭頂のすぐ後ろで結んだハーフアップです。前髪と耳上の髪を手ぐしでラフにまとめ、最後に毛束をゴムに引っかけるだけの簡単ヘアアレンジ。ぬれ感の出るスタイリング剤を使用すると、よりこなれ感のある今っぽいスタイルに仕上がります。
▼美容院での失敗しない頼み方
あごラインのショートボブをオーダーします。登頂のすぐ後ろでハーフアップにしてもらいましょう。髪色はナチュラルブラウンです。
▼セット・スタイリングの手順
①髪をブラッシングする。
②髪全体にスタイリング剤を馴染ませる。
③前髪と耳上の髪を手ぐしでまとめ、頭頂のすぐ後ろでハーフアップにする。
浅見れいな風の髪型の一般人
ここでは、浅見れいな風の髪型の一般の方のヘアスタイルを紹介していきます。それぞれの顔型や髪質によって似合う髪型が変わってくるので、画像を参考に自分に似合うスタイルをイメージしてみてください。
ひし形大人ボブ
ひし形のシルエットと斜めサイドに流した前髪がフェミニンで大人っぽいボブスタイル。オフィスでも好印象の髪型です。
黒髪ワンレンボブ
クラシカルでモードな黒髪のワンレンボブです。コンパクトでどんなジャンルのファッションもおしゃれにきまりそうなヘアスタイルです。
ふんわりパーマボブ
ふんわりしたパーマがフェミニンなパーマボブです。サイドにボリュームが出るので、面長の方にもオススメのヘアスタイルです。
ナチュラルストレートショートボブ
コンパクトでナチュラルなストレートショートボブです。サイドに流した前髪でおでこの一部が隠れるので、面長の方も挑戦しやすいスタイルになっています。
愛されミディアムボブ
年代を問わずに合わせ可能なすっきりとおでこを出したミディアムボブ。細かい毛束を出すスタイリングでナチュラルな愛されスタイルに仕上がります。
小顔ミディアムボブ
外側に流した前髪で小顔効果が期待できるミディアムボブです。片側を耳掛けすることですっきりとこなれた印象になっています。
きちんとナチュラルボブ
きちんと感のあるひし形ストレートボブです。サイドの髪がフェイスラインをカバーしてくれる、好感度の高いスタイルです。
大人可愛いショートボブ
大人っぽさと可愛らしさが共存したショートボブ。ひし形のくびれシルエットが骨格をカバーし、バックにボリュームがあるので絶壁もカバーできます。
ゆるふわかき上げ前髪ボブ
ラフなゆるふわパーマがおしゃれなヘアスタイルです。無造作なナチュラル感と大人っぽい可愛さを楽しめます。
フワフワパーマボブ
フェミニンで華やかな印象にしたい方におすすめのヘアスタイルです。髪のクセが気になる方にもおすすめです。セットが簡単なのも嬉しいポイント。
浅見れいなの髪型『ショートボブ』を真似て男ウケUP!
清潔感と大人可愛さを兼ね備え、男女ともに支持されている浅見れいなのショートボブ。幅広いファッションに対応できる万能ヘアなので、本記事を参考にぜひ理想のショートボブを手に入れてくださいね。