目次
- 夜ランニングにはLEDライトが必須!
- 夜ランニングにLEDライトが必要な理由
- 夜ランニングに最適なLEDライトの選び方
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【①頭部】
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【②帽子】
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【③首】
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【④腕】
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑤胸】
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑥腰】
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑦かかと】
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑧靴】
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑨クリップ】
- 夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑩手首】
- 夜ランニングに使うライトは100均で十分?
- みんなは夜ランニングの際にどんなライトをつけている?
- LEDライトを購入して安全に夜ランニングを楽しもう
夜ランニングにはLEDライトが必須!
みなさんは夜ランニングをする際に、懐中電灯など何かライトを手に持って走りますか?いやそれはちょっとカッコ悪い、そもそもライトを手持ちで走るとか邪魔だ、などと思われるかもしれません。明るい場所を走れば問題無いのでは、と思う方もいるでしょう。
しかし、断言しますが、夜ランニングにライトは必要です。特にLEDのライトは必須と言っても言い過ぎではありません。
なぜそう言い切れるのか。これからそれを、順を追って説明していきます。
(深夜ランニングのメリット・デメリットについては以下の記事も参考にしてみてください)
深夜ランニングは危険だし効果も低い?メリット・デメリット〜注意点まで解説!
出典:Slope[スロープ]
夜ランニングにLEDライトが必要な理由
夜ランニングにLEDライトが必須な理由は、主に三つあります。一つ目に、事故防止のためです。夜は周囲の人や自動車からもランナーの姿が見えにくく、接触や衝突など事故が発生しやすくなります。ライトの使用はランナーのためだけでなく、周囲のためでもあります。強い光のLEDライトを照らせば周囲からランナーが見えやすくなるため、安全に走行できます。
二つ目に、ケガ防止のためです。夜は街灯や商店のネオンなどの光を頼りに走りがちですが、前方や足下の視認性を確保するには不十分な明るさの場合があります。結果、前方の障害物や足下の段差・くぼみなどに気付くのが遅れ、転倒やねんざなどのケガに繋がりやすいのです。強く光るLEDライトで前方や足下を照らせば、負傷するリスクを下げられます。
三つ目には、防犯のためです。暗い中を出歩くと、ひったくりや痴漢といった、ランナーが犯罪に巻き込まれるリスクがあります。そこで、強く光るLEDライトを照らせば威嚇効果があり、不審者の犯行を抑止できます。照らされて顔や姿を見られて逮捕される恐れを抱かせるなど、不審者の行動に心理的な抑止効果が生まれ、被害を受けるリスクが下がるのです。
夜ランニングに最適なLEDライトの選び方
LEDライトが必須なのは分かるとしても、では何を基準に夜ランニング用のLEDライトを選べばよいのか、初めて選ぶ場合は特に分かりにくいですよね。これからその選び方について、五つのポイントを順に説明します。
旧式の電球ではなくLEDタイプを選ぶ
当然ですが、旧式の電球や蛍光管タイプなどではなく、必ずLEDを使用したライトを選びましょう。最近はほぼ見かけませんが、店頭などで電球や蛍光管タイプの旧製品がまだ置いてある場合があります。旧製品はLEDに比べ光が弱く、またLEDより遥かに消費電力が大きく長時間使えません。間違いなくLEDライトであることをよく確認して選びましょう。
体のどこに装着するかで選ぶ
ヘッド(頭)やネック(首)など、体のどこに装着したいかで選びます。懐中電灯のような手持ちタイプは手軽で融通も効きますが、どうしても腕を曲げて持ち続けることになるため安定しません。そのため、ベルトなどで体に固定できるようなものを選ぶようにしましょう。
また、店頭で直接商品を試着して装着感を確認できる場合は、体にフィットして安定して固定できるものや、体の負担にならない軽いものを選びましょう。ネットで買う場合は装着感を確かめられないので、商品情報の中の寸法や重量などのスペックをしっかり見ながら、体のサイズや形状に合うかをよく確かめて選ぶとよいでしょう。
LEDランニングライトは主に下記10種類に分けられます。
・ヘッドライト(頭)
・キャップライト(頭・帽子)
・ネックライト(首)
・アームバンドライト(腕)
・チェストライト(胸)
・ウエストライト(腰)
・シューズクリップライト(靴のかかと)
・シューズライト(靴)
・クリップライト(汎用)
・リストライト(手首)
装着する体の部位ごとに適した製品がありますので、選ぶ際の参考にしてみて下さい。また、各部位別におすすめのLEDライトについても後述してあるので、読んで頂くと必要なアイテムが見つかるでしょう。
明るさで選ぶ
明るさの度合いを示す単位はルーメン(lm)ですが、夜ランニング用途であれば最低でも100ルーメン以上のものを選ぶようにしましょう。LEDライトと一口に言っても製品によって明るさの度合いは様々です。また、明るさが強いものはそれだけ電力消費も激しい傾向があります。連続使用時間などのスペックもよく確認して選びましょう。
電池式か充電式かで選ぶ
電池式か充電式かは購入前に必ず確認しましょう。近年はバッテリー内蔵でUSB充電できるタイプが増えています。どちらが良いかは使い方によってメリット・デメリットがあるため一概には言えませんが、充電式は当然電池交換の必要がなく、連続使用時間の長いものが多いため、便利でコスパも良いです。普段のランニング時間や頻度で選ぶとよいでしょう。
防水機能で選ぶ
水濡れによる故障リスクを下げるためにも、できれば防水機能付きを選びましょう。水濡れリスクは雨のほかに汗もあります。一般に防水機能は真水前提の設計のため、塩分を含む汗は水より浸透しやすいとされています。しかし防水機能が無いよりは遥かに低リスクです。欲しいタイプの製品に防水機能が無いなどの事情がなければ、防水タイプを選びましょう。
夜ランニングにおすすめのLEDライト【①頭部】
頭に固定するタイプのLEDライトです。ヘッドランプなどと呼ばれ、進行方向を集中的に照らすのが特徴です。また、頭の動きに合わせて前方や足下などへ自由にライトを向けられるので、状況に応じて足下を照らしたりなど融通も効きます。頭を正面に向けた時にやや下を照らす状態がランニングには適しているため、ライトの角度が調整できるものを選びましょう。
USB充電式 LEDヘッドランプ 最大1200ルーメン
取外し可能なバッテリー付きUSB充電式のLEDヘッドランプです。前方だけでなく後方にもライトが備わっており、ランナーの周囲からも見えやすくなるよう配慮された設計です。ヘッドバンドでの固定、ワンライトとシンプルな構成ながら、ライトの角度調整で足下を照らしたり、また生活防水やセンサーライト機能、明るさ調整など多機能でコスパの良い製品です。
電源:18650リチウムイオン蓄電池×2本(充電限界サイクル1,000回程度)
点灯時間:強4~5時間。弱5~7時間
防水:なし
機能:USB充電、3種点灯モード切替、ズーム機能、照射角度調整、後方警告灯搭載
重量:180g
サイズ:12 x 9.5 x 11.5 cm(梱包サイズ)
USB充電式 LEDヘッドランプ 最大13000ルーメン 防水仕様
取外し可能なバッテリー付きのUSB充電式LEDヘッドランプ。こちらは後頭部ライトや角度調整、生活防水はもちろん、LEDライトを8個搭載しており、モード切替で最大13000ルーメンと強力な明るさを発揮できるのが特徴です。前方をかなり明るく照らせるため、郊外など明かりの少ない場所を走る際には必須とも言えます。
電源:18650バッテリー × 2
点灯時間:最大10時間
防水:IP45
機能:USB充電、最大13000ルーメン、照射角度調整、8種類の動作モード
重量:300g(梱包重量)
サイズ:12.6 x 9.8 x 9.2 cm(梱包サイズ)
LEDヘッドランプの売上ランキングもチェック!
LEDヘッドランプには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
出典:楽天市場
出典:Amazon
夜ランニングにおすすめのLEDライト【②帽子】
帽子のつばの先にクリップで留めるタイプで、キャップライトと呼ばれています。いつもかぶる帽子に取り付けるだけなので、手軽に利用できるのが特徴です。一般的なクリップライトであれば、キャップライトと書かれていないものでも使用はできますが、重かったり形状や機能的にやや不便だったりすることもあるため、キャップライトを使用するのがおすすめです。
BLACKUBE USB充電式LEDキャップライト 最大29時間点灯
内蔵バッテリーにUSBで充電でき、2.5時間フル充電で最大29時間まで使用できる製品です。25gと軽量で、取り付けても邪魔にならないよう配慮された設計です。取り付けた状態でさらにライトの角度調整も可能になっており、モーションセンサー搭載で、ライトの前に手をかざすだけでオン・オフ切替可能。前方を適切に照らして安全なランニングを楽しめます。
電源:内蔵リチウムポリマー電池
点灯時間:29時間
防水:IPX5
機能:USB充電式、モーションセンサー、照射角度調整
重量:25g
サイズ:5 x 3.5 x 2 cm
Klarus HC3 USB充電式LEDキャップライト 最大100ルーメン
こちらも内蔵バッテリーにUSB充電式、防水仕様、モーションセンサーでのオンオフなど多機能でコスパの良い製品となっています。スペック上は最大27時間使用可能。100ルーメンでも4時間使用できるので、夜ランニングには十分な性能が備わっている商品です。かなりコンパクトなボディで見た目に悪目立ちしないので、そういった点が気になる方にもおすすめです。
電源:内蔵リチウムイオン電池
点灯時間:Hiモードで4時間/Lowモードで最大27時間
防水:IPX5
機能:USB休息充電、白色3段階/赤色二段階輝度切替、モーションセンサー
重量:37g
サイズ:62mm x 50.5mm x 23mm
LEDキャップライトの売上ランキングもチェック!
LEDキャップライトには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
出典:楽天市場
出典:Amazon
夜ランニングにおすすめのLEDライト【③首】
ネックレスのように首からかけるのがネックライトです。夜ランニングに使用する場合には、あらかじめ斜め下方向にライトが向いているものや、ライトの角度を調節できるものを選ぶと良いでしょう。首から下げるだけで固定しないものが多いため、走るたびに揺れて安定しないかもしれません。夜でもスロージョギングやウォーキング用途に、より適しているでしょう。
パナソニック LEDネックライト
パナソニック LEDネックライト ターコイズブルー BF-AF10P-G
出典:Amazon
首掛けタイプで両手が塞がらないネックタイプLEDライトの定番、パナソニック BF-AF10P。斜め下に光が広がって足下を照らす、夜のランニングやウォーキングを意識した設計です。ボタン電池式ながら連続使用時間も15時間で、夜ランニングには十分。手に持って懐中電灯のようにも使えるので、暗所での作業などにも活用できますね。
電源:CR2032×2個(電池付)
点灯時間:15時間
防水:あり(防滴)
機能:両手が自由に使えるハンズフリーライト
重量:40g(電池含む)
サイズ:25.3 x 9.1 x 3 cm(梱包サイズ)
LEDネックライト フレキシブルアームタイプ USB充電式
こちらはネックタイプLEDでも、ライトが二つに分かれたタイプです。ライトの部分を自由に曲げて固定できる作りのため、両方下に向けて足下を重点的に照らしたり、片方ずつ前方と足下両方に向けたりと、夜ランニング中にぴったりな設計になっていますね。もちろん懐中電灯のように使うこともできますし、他にもアイディア次第で様々な使い方ができそうです。
電源:リチウム電池850mAh内蔵
点灯時間:約8時間
防水:なし
機能:USB充電、フレキシブルアーム、首掛け、3種ライトモード
重量:115g
サイズ:約8.6 × 29cm
LEDネックライトの売上ランキングもチェック!
LEDネックライトには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
出典:楽天市場
出典:Amazon
夜ランニングにおすすめのLEDライト【④腕】
腕に巻くタイプはアームバンドライトとか、LEDセーフティバンドなどと呼ばれます。前方や足下を直接照らす用途には適しませんが、腕の太さの分だけ光の幅が出て目立つので、ランナーの存在を周囲にしっかりアピールして歩行者や自動車などとの事故を避けられます。ヘッドやネックタイプなど他のLEDライトと並行して利用すると良いでしょう。
Lumiwear(ルミウェア) LEDスラップバンド
出典:楽天市場
出典:Amazon
Lumiwear(ルミウェア) LEDスラップバンドは、腕に巻くだけのシンプルでスタイリッシュな製品です。点灯だけでなく点滅などのモードに切り替えも可能で、ランナーの存在が車や歩行者からはっきりと分かるようになります。ネオンサインのような明るい蛍光色なので、視認性はバッチリ。カラーバリエーションはお好みで選ぶと良いでしょう。
電源:コイン電池(CR2016 2枚 または CR2032 1枚)
点灯時間:約60時間
防水:なし
機能:3段階切替点滅機能(高速点滅、低速点滅、常時点灯)、
重量:37g
サイズ:350 × 40mm
LEDアームバンド 夜間スポーツ用 防水仕様
こちらは防水仕様のLEDアームバンドです。服の上から巻いて使う場合は、汗による水濡れの心配はさほどないのですが、特に半袖で肌に直接巻くような場合は、やはり防水仕様を選ぶのが無難です。天候の不安定な日の夜に走る場合にも、防水だとより安心です。ボタン電池式ですが、点灯モードで70時間、点滅モードで100時間使用可能で、十分な性能といえます。
電源:コイン電池 CR2032 × 2
点灯時間:点灯70時間/点滅100時間
防水:あり
機能:点灯/点滅モード切替、
重量:150g(梱包重量)
サイズ:21.8 x 15 x 2 cm(梱包サイズ)
LEDアームバンドの売上ランキングもチェック!
LEDアームバンドには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
出典:楽天市場
出典:Amazon
夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑤胸】
胸部にバンドで固定するタイプのLEDライトはチェストライトと呼ばれ、ボディライトと呼ばれることもあります。頭部に固定して照らすヘッドランプと比べると、あまり自由に照らす向きを変えられないといったデメリットはあります。しかしランニング中は安定して常に前方や足下を照らすので事故防止になり、安心してランニング集中できるメリットもあります。
LEDチェストライト 生活防水IPX4対応
思わずアメコミのヒーローを連想させるインパクト。明るさはロー(250ルーメン)とハイ(500ルーメン)の2段階切替。背中側も光るので安全性は抜群です。ハイライトでも5時間使用可能とランニングに十分な性能。IPX4防水仕様のため、汗や雨などの水分から内部が保護され安心して使用できます。バッテリー内蔵で最大5時間使用可能、便利なUSB充電式。
電源:2200mAh内蔵充電式バッテリー
点灯時間:ハイライト(500ルーメン)3時間/ローライト(250ルーメン)5時間
防水:IPX4
機能:USB充電、2段階輝度切替、照射角度調節、背面側警告灯搭載
重量:151g
サイズ:145mm × 160mm
LEDチェストライト アクションカメラ対応
こちらは最大300ルーメンのチェストライト。こちらはGoProなどのアクションカメラをライト横に取り付けて使用できるのが特徴です。アクションカメラをお持ちでドライブレコーダーのようにランニング中の記録を撮りたい場合は、この製品と組み合わせて使うと便利です。バッテリー内蔵でUSB充電式。ハイライトで1.5時間、ローモードで4時間使用できます。
電源:
点灯時間:
防水:
機能:
重量:
サイズ:
LEDチェストライトの売上ランキングもチェック!
LEDチェストライトには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
出典:楽天市場
出典:Amazon
夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑥腰】
腰に固定するタイプは、LEDウエストベルトライト、LEDウエストライトなどと呼ばれています。頭や胸に固定するタイプに比べて固定位置がより地面に近いため、足下をより明るく照らすことができます。舗装されてないような少し足場の悪い場所を走る場合には、こうしたウエストライトを使用することで障害物や段差により気付きやすくなり、効果的です。
ultrAspire LUMEN 400z
出典:Amazon
耐久性の高いアルミ素材を使用したり、IPX4生活防水やUSB充電、520時間の使用時間など、かなり特徴の多い製品です。その中でも一番の機能はズームスポット&フラッドモード。光の広がり方や角度を調節して、広範囲を照らしたり集中的に照らしたりできるため、暗さや路面の状況に適したセッティングができます。後部には小物がしまえるポケット付きです。
電源:充電式バッテリー18650 3.7V×1付属
点灯時間:白色光5~20時間
防水:IPX4
機能:USB充電、収納ポケット、ズームスポット&フラッドモード、点滅/点灯切替
重量:201g
サイズ:22.3 x 10.2 x 9.6 cm(梱包サイズ)
ReUdo ランニングライト RE-RNL2
最大220ルーメンまで対応しており、遠くまで明るく照らしてくれる高性能な製品です。明るさは50〜220ルーメンの範囲で無段階調整可能。照射角度も可変のため、走るスピードや路面の状況に合わせて最適な照らし方で使用可能です。重くなる電池ケースが後部に配置されて重心のバランスがよくなり、走行中の揺れによる光のブレが抑えられています。
LEDウエストライトには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
電源:単四形アルカリ乾電池3本(充電式乾電池対応)
点灯時間:最大輝度220ルーメンで約1時間/50ルーメンで約5時間
防水:IPX4
機能:輝度無段階調節(50lm〜200lm)、照射範囲調節、点滅モード
重量:210g
サイズ:2.6 x 7.5 x 4cm(梱包サイズ)
LEDウエストライトの売上ランキングもチェック!
出典:楽天市場
出典:Amazon
夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑦かかと】
靴のかかとに取り付けるタイプはLEDシューズクリップライトやヒールクリップライトなどと呼ばれます。足の動きに合わせて派手な光が激しく動くため、特に自動車や歩行者からはランナーの存在がはっきり分かり、安全にランニングできます。後ろからしか見えないと思われがちですが、光の動きで前からでも十分見えるため、安全効果があります。
LEDシューズライト 2個セット
電源:CR2032コイン形リチウム電池 × 2
点灯時間:点灯70時間/点滅100時間
防水:IPX5
機能:点滅/点灯モード切替、クリップ部滑り止め、
重量:45g(電池含む)
サイズ:90 mm × 65 mm × 30 mm
LED SHOE CLIPPER IP56防水仕様
こちらの製品の大きな特徴は、ただ光るだけでなく、街なかの電光掲示板のように光のパターンやメッセージがアニメーションする点です。かかとに固定するLEDライトは周囲の自動車や歩行者から見えやすくするのが目的なので、それをより強化した特徴だといえます。IP56防水仕様なので土砂降りでなければ雨にも耐える設計です。事故防止にはピッタリの製品です。
電源:内蔵充電式バッテリー180mAh
点灯時間:8時間
防水:IP67
機能:USB充電、点灯パターン11種切替、
重量:35g
サイズ:85 × 60 × 24mm
LEDシューズクリップライトの売上ランキングもチェック!
LEDシューズクリップライトには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
出典:楽天市場
出典:Amazon
夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑧靴】
「⑦靴」のセクションで靴のかかとに固定するタイプをご紹介しましたが、こちらは靴そのものが光るLEDシューズです。以前は子供向けのイメージがありましたが、今では大人向けも多数販売されています。光は足の周りにそれなりに広がりますが、狙いとしては視認性向上よりも周囲へのアピールによる事故防止がメインになるでしょう。
LEDシューズ USB充電対応
LEDシューズとしては定番の、靴底の周囲が発光するタイプです。発光色はモード切り替えで7色使用可能。イベントやスポーツ大会などでも使用され話題になった製品です。3〜5時間の充電で6〜9時間使用可能。夜ランニングにで使用するには十分な性能です。デザインもオーソドックスな無地ベース。LEDの光も映えてよく目立つので、安全効果抜群です。
電源:充電式内蔵バッテリー
点灯時間:最大9時間
防水:なし
機能:11パターン発光モード
重量:580g(梱包重量)
サイズ:22.5cm / 23.0cm / 23.5cm / 24.5cm / 25.0cm / 25.5cm / 26.0cm / 26.5cm / 27.0cm(男女兼用)
LED靴紐
【 光る魔法の靴紐 】 LED 搭載 光る 靴ひも 靴紐 左右 セット
出典:Amazon
こちらはシューズではなく、内蔵の光る靴紐です。普段お使いの靴に通して使用します。消灯時は普通の紐に見えるので昼間でもOK。足下を照らすような強力な光ではありませんが、事故防止のためのアイテムとしては十分効果的です。もう愛用のランニングシューズがあるのにLEDシューズを買い足すのはちょっと…とお感じの方にはこちらがおすすめです。
電源:CR2032ボタン電池
点灯時間:50時間
防水:なし
機能:LED10個内蔵、点灯パターン切替
重量:-
サイズ:長さ約120cm
LEDシューズの売上ランキングもチェック!
LEDシューズには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
出典:楽天市場
出典:Amazon
(ジョギングシューズのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
ジョギングシューズおすすめ20選!ランニングとの選び方の違いまで解説!
出典:Slope[スロープ]
夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑨クリップ】
LEDクリップライトは以前から様々なものが販売されていますが、必ずしもランニング専用というわけではありません。ただ、ポケットや袖、襟などへ簡単に留められ手軽なため、ランニングやウォーキング用としても以前から多く販売されているタイプです。安価なものも多いため、体のあちこちに複数付けておくだけでも事故防止には効果的でしょう。
Panasonic LEDクリップライト BF-AF20P
出典:Amazon
良質なクリップライトの定番、PanasonicのLEDクリップライト BF-AF20P。防滴仕様で汎用性が高く、衣類や持ち物など、どこにでもクリップで留めて手軽に使用できます。コイン型電池式で、連続15時間使用可能。かなり自由にライトの向きを調整可能で、用途や利用シーンを選びません。事故防止や防犯にも効果を発揮します。
電源:CR2032×2個(電池付)
点灯時間:約15時間
防水:IPX1相当(防滴)
機能:フレキシブル角度調整、クリップ固定式
重量:19g
サイズ:34mm × 35mm × 50mm
Salerno LEDクリップライト 日本語説明書付き ブルー2個セット
Salerno(サレルノ) LEDクリップライト 日本語説明書付き
出典:Amazon
こちらも汎用的なクリップタイプですが、ボタン電池は2個使うため、より明るく長持ち。「恥ずかしいくらい明るい」というコピーが使われるほど、クリップライトとしては十分過ぎる明るさです。常時点灯で60時間、点滅モードで80時間使用できます。体の前後に取り付けたりして、より確実な安全確保に役立てて下さい。
電源:CR2032電池×2
点灯時間:常時点灯60時間/点滅80時間
防水:なし
機能:点灯/点滅切替、高輝度LED3個使用、
重量:20g
サイズ:56mm × 28mm × 18mm
LEDクリップライトの売上ランキングもチェック!
LEDクリップライトには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
出典:楽天市場
出典:Amazon
夜ランニングにおすすめのLEDライト【⑩手首】
手首で使うタイプは腕時計型や手袋型など様々なタイプがあります。必ずしも手首専用、ランニング専用ではありませんが、懐中電灯のように握りっぱなしの必要がないため誤って落下させる危険もありません。ヘッドランプのように腕を向けた先をしっかり照射するタイプもあります。ランニングコースの状況や既にお持ちの製品との兼ね合いなどで選ぶとよいでしょう。
腕時計型LEDライト
腕時計型の手首用LEDライトです。腕を向けた先をしっかり照射するタイプなので、懐中電灯を手持ちするよりずっと楽に前方や足下をしっかり照らして走れます。ランニング時間の確認もケータイを取り出す必要もなく一瞬です。生活防水仕様のため弱い雨や汗程度なら安心。明るさ最大にしても2時間利用でき、ランニング中の視認性と安全確保には最適です。
電源:充電式内蔵リチウムイオンバッテリー
点灯時間:約1.25時間
防水:あり
機能:USB充電、エコドライブ電波時計、ストロボ点灯、SOS点灯
重量:100g
サイズ:13 × 11 × 4.5cm
光るLED手袋
こちらは手袋タイプで指が明るく光る製品です。腕時計型のように前方や足下の視界を明るくはできませんが、手元が派手に光るので事故防止になります。もちろん前述の腕時計型と併用するのもアリですね。ご家族やチームのみなさんで着用して、楽しく夜ランニングするのもよし。特に秋冬のどんどん寒くなる季節の夜ランニングにはぴったりのアイテムですね。
電源:ボタン電池
点灯時間:12時間
防水:なし
機能:12色6パターン点灯モード切替、
重量:70g(梱包重量)
サイズ:幅約11cm, 長さ約23cm
手首用LEDライトの売上ランキングもチェック!
手首用LEDライトには他にも様々な製品が販売されていますので、迷ったら以下のリンク先も参考にしてみてください!
出典:楽天市場
出典:Amazon
(ランニング専用グローブについては以下の記事も参考にしてみてください)
ランニング専用グローブは買うべき!メリット〜ハズレない手袋15選のおすすめも!
出典:Slope[スロープ]
夜ランニングに使うライトは100均で十分?
夜ランニング用ライトは、100均で売られているものでも性能としては申し分ないでしょう。しかし、在庫が安定していなかったり、同種の一般的な価格の製品よりも品質や耐久性が安定しない場合もあるといったデメリットもあります。
そのため、例えば100均の店舗に本記事でご紹介したアイテムに近いものがあれば試しに使ってみて、ご自身の夜ランニングに合っていればきちんとしたものを購入する、という使い方がベターでしょう。
実際のユーザーのみなさんの使い方も気になりますよね。ちょっとネットの口コミをチェックしてみましょう!
(100均でも買えるランニンググッズのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
ランニンググッズおすすめ15選!便利で楽しく!100均〜コロナ対策アイテムまで!
出典:Slope[スロープ]
自転車向けLEDライトを使用
僕は夜に河川敷をランニングしてるんですけど、いつも自転車用の小さなLEDライト(100均のやつ)を手に持って走ってます。
— 弧月龍刃@11/21 第148回【縄処 龍月斬】 (@kogets) October 5, 2017
同じような人も多いんですが、真っ暗でも目立って安全ですよ(^^
100均の自転車用LEDライトを代用されている方は意外に少なくないのでしょうか。自身の視認性を上げつつ、暗くても目立つようになって安全に走れるようになったとのこと。ランニング用のものが置いてなければ、ひとまずこうした工夫でしのぐこともできます。
既存製品と100均商品の組み合わせで使用
夜間 ランニング 用ヘッドランプ
— hiro_nmh (@hiro_nmh) November 27, 2019
xtar H3 の後ろに
百均のストロボライト装着
これで後方も安心? pic.twitter.com/qzrMk2odiJ
元々販売されているヘッドランプと100均で販売されているストロボライトを組み合わせて、ランナーの前方と後方の両方を照らすように活用されている方です。前方を照らすヘッドランプ単体でも十分ではありますが、後ろも同時に照らすことでランナーの後ろにいる自動車などからも視認しやすくなり、事故もより確実に防げることでしょう。
ランナー向けLEDライトを使用
100均で買った夜RUN用のライトがなかなかいい働き。
— たみほさん(ダイエットand禁煙アカ) (@tamiho_diet) May 31, 2020
左と右
どちらも点灯スタイルが何タイプがあるし、なかなか発光良き!めっちゃ目立つ。
セーフティーライトの電池はCR2033ボタン電池:x:1
反射板付きの方はCR1220ボタン電池:x:2#夜ランニング #100均ランニング #ダイエット #ダイエット仲間募集中 pic.twitter.com/GF3vxrL2hy
腕時計型やポケットに下げる反射板タイプで、まさに夜ランニングのランナー向け商品のようです。光って目立つのでランナーが周囲から視認されやすくなるタイプですね。
ちょっと安っぽい印象はありますが、お試しで使ってみるには十分でしょう。
手に持つタイプのLED懐中電灯を使用
仕事終わりからのランニング!
— コモン 畑中陽介 あいすまんじゅうを365日食べ続けた漢 (@nkmr_bsc_htnk) September 21, 2020
二週間程前まではまだ明るかったけど流石にもう暗いね:sweat_smile:
100均のライトと手持ちのLEDライトで走ったけど、やっぱりチェストライト かウエストライト欲しいなあ。
何かオススメ有りましたら教えて下さい!#夜ランニング#ランニングライト欲しい pic.twitter.com/VRkQ0nIfzM
100均の懐中電灯タイプの手持ちLEDライトを活用されている方です。かなり明るそうですが、ライトを手持ちで走るのはちょっと大変かもしれませんね。ご本人も、懐中電灯タイプではなく胸や腰に着けるタイプが欲しいとのこと。本記事でご紹介したアイテムをぜひおすすめしたいところです。
みんなは夜ランニングの際にどんなライトをつけている?
ここまでは様々な夜ランニング用LEDライトを取り上げてきましたが、やはり皆さんが夜ランニングでどんなライトを使用されているのかも気になりますね。こちらもネットの口コミをチェックしてみましょう。
ライトを使ってなかったので車と接触事故?
夜に全身黒い服の人がジョギングしていてぶつかりそうになった。「危ないなあ、、」と思っていたら病院を出たところの道路でクルマと接触してしまっていた。
— ひまみみ:ear:耳鼻科:nose:前田陽平 (@ent_univ_) January 9, 2020
おおごとではなかったようですが、夜間ランナーの皆さんは視認しやすい服を着る、反射材を付ける、などの工夫をした方がいいですよ。
事故に遭ったのはこの方ではなく、そういう人を目撃したというお話です。黒い服を着てLEDライトも使っておらず、暗い中で車と接触した、という状況のようです。ランナー自身と周囲の人の視認性を両方上げる対策がいかに重要かが分かるエピソードですね。
USB充電できるクリップライトを使用
ランニング用の新装備届いた。コースの7割ぐらい暗いので、ライトとウエストベルトタイプのスマフォホルダーを買った。バックルを少し脇にどけ、ベルトの途中にライトを挟むと塩梅がいいかな。走っている間にずれなければいいが。ライトは軽量な一方でむっちゃ明るい。USB端子直挿しで充電可能。 pic.twitter.com/TRFqMAx86Q
— moyashi (@hitoriblog) March 24, 2020
ベルトに装着も可能なタイプでUSB充電もできるLEDライトを使用されている方です。ランニング中に段差につまづいてケガをした経験から、夜ランニングでのLEDライトの必要性を強く実感されたとのこと。
前方や足下は見えているようで見えていないので、夜ランニングでは必ずLEDライトで照らすようにしたいものですね。
ヘッドランプをを胴体に巻いて使用
俺はLEDのヘッドライトのバンドを伸ばして胴体に巻いて走ってるよ 確かに腕に巻くだけで前からも後ろからも視認できる夜間ランニング専用のライト欲しさあるよね
— 新宿のやべーやつ (@gedougawa) October 24, 2020
頭に装着するタイプのLEDヘッドライトを、バンドを伸ばして体に固定して利用されているようです。でもやはりランニングのために作られているチェストライトが欲しいとのこと。ランニング用のチェストライトは前後が光るなど、視認性の向上という観点でよく考えられた設計になっていますしね。
ネックライトを使用
陽も落ちたのでランニング3日目行ってきまふ:runner:♂️
— uz@武道館2/11バンメ・13PEDRO (@uzk12) August 12, 2019
久しぶりに夜走るので、だいぶ前に買ったネックライトを試してみまふ:bulb:
今日もTは #LOVEBITES :bangbang:️ pic.twitter.com/6JsawX3Zvv
こちらの方はネックタイプを使用されています。ネックタイプは手軽で、両手を塞がず足下や手元を照らしてくれるということで、ランニング用途以外でも活用されている方は少なくないようです。また、ネックタイプはランナーの胸から下の体全体を照らす状態にもなるため、周囲からの視認性が上がって安全確保にはかなり役立ちます。
マスク型LEDライトを活用
おうちハロウィンやクリスマス、夜のお散歩やランニングなど事故防止や防犯対策にも。
— ヨッチ:zap:️ (@yocci_tomo) October 23, 2020
マスクに搭載されたLEDが7色の光になって自分がイルミネーションになっちゃう
七色に輝く光るマスク~ #レインボーマスク:rainbow:使用レポ:wink:https://t.co/aEGakAQYaS pic.twitter.com/H39fAjVlVh
新型コロナ感染拡大防止で外出やランニング時でもマスクを着ける方が多いですが、そんな方にはうってつけのアイテムですね。ただ、このアイテムで前方や足下は照らせなさそうですし、デザインとしても使う人を選びそうな印象もあります。とはいえ、派手な方が周囲からは目立つので、より安全に走れることは間違いないでしょう。
LEDクリップライトをキャップに付けて利用
夏のトレーニングに向けて、ランニング用キャップを購入しました。紫外線をカットしてくれるヘッドカバー付き。夜間はライト点灯(^_^) pic.twitter.com/kkf3CnekEN
— :deciduous_tree:三城浩志(ミッシー):cherry_blossom: (@1028nocchi) June 21, 2015
ランニング用のキャップにLEDクリップライトを取り付けて使用されているようです。ちょっと目の前が眩しくなりそうな気もしますが、こうしたキャップや服などに取り付けるタイプのものも手軽なので、手っ取り早い対策としては中々よいですね。
ヘッドランプを使用
おはようございます。気温19℃、晴れの予報、金曜日です。今朝はしっかりと起きて、コツコツ4キロ:runner:♂️。やはり夜が開けるのが遅くなっているので、ヘッドランプと反射タスキ着用で走らせていただきました。#朝活 #ランニング #夜明け #アシックス #マスク pic.twitter.com/K9T6YvAHL0
— mu_min_papa (@mrkm9km3) October 1, 2020
かなりしっかりしたヘッドランプを使用されていますね。夜ではなく早朝ランニングをされている方のようですが、薄暗い中を走るという点では、夜ランニングと同様の対策が必要になります。深夜の真っ暗な状態よりも、夕方や朝方のような薄暗い状態の方が事故発生率が高い、という統計もあります。LEDライトでしっかり照らして事故を防ぎましょう。
シューズクリップライトを活用
今日のレッスン前に河原コーチ(チームケンズ)が紹介してくれたのですが、フライングタイガーで売ってるシューズ用のバックライト。ランニング用だけじゃなくて夜間バイクにも使えて、ある程度足をふっても落ちないみたいです….〆(・ω・ ) pic.twitter.com/C6v2DfXQNS
— 青山トライアスロン倶楽部 (@AoyamaTC) May 12, 2016
靴のかかと部分に固定するタイプのLEDライトです。このタイプは近年よく見かけるようになりましたね。靴の後ろに取り付けるのでランナー自身の視認性はあまり上がりませんが、足の動きに合わせて必然的に光源も激しく動くため、後方にいる自動車や自転車からはよく目立つようになります。
LEDライトを購入して安全に夜ランニングを楽しもう
夜ランニングでLEDライトを使用するメリットや必要性がこれで明らかになりました。特に忙しい毎日を送るビジネスパーソンなら尚更、いつでも明るい昼間に走れるとも限りません。事前に安全対策を考えて実施する必要があることを、今一度意識しておきましょう。
また、今回ご紹介したLEDライトはヘッドタイプやネックタイプなど様々な種類がありますが、そうした必須アイテムでしっかり対策すれば、安全に夜ランニングを楽しむことができます。安心してランニングを継続していくためにも、ぜひご活用ください!