EAA・プロテインの違いは?併用はいらない?混ぜると効果UPという情報の真相も!

筋トレ効果を高めるにはプロテインとEAAのどっちがいいのか疑問に感じる人も多いのではないでしょうか。どちらかがいらないのではなく併用や飲み合わせのコツを考えることが重要です。今回はEAAとプロテインの違いや併用方法、混ぜることで副作用はないかなどを解説します。

監修 |パーソナルトレーナー きらまい【吉良舞子】
REXER南青山でパーソナルトレーナーとして活動する傍ら、美容専用ソイプロテインの開発、おうちフィットネスアプリ出演等、多岐にわたり活動しております。 ボディメイクの知識を配信する...
REXER南青山でパーソナルトレーナーとして活動する傍ら、美容専用ソイプロテインの開発、おうちフィットネスアプリ出演等、多岐にわたり活動しております。 ボディメイクの知識を配信するInstagramの運営など幅広い層へライフスタイルを含めたトータルアドバイスも行なっております。 ------------------------------------------------ ■資格 NESTA PFT認定トレーナー RYT200 FRP認定ピラティスインストラクター JYIA日本ヨガインストラクター協会認定講師 https://athlete-food.jp/

目次

  1. EAAとプロテインの違いは?
  2. EAAの効果や働き
  3. 筋肉の分解抑制効果のある必須アミノ酸を摂取できる
  4. 体内に吸収されるスピードが早い
  5. 集中力向上効果で筋トレの効率が高まる
  6. プロテインの効果や働き
  7. 筋肉量増加に欠かせないたんぱく質を摂取できる
  8. トレーニング後の疲労回復促進効果がある
  9. 筋肉を落とさずに痩せられる
  10. EAAとプロテインの違いのまとめ
  11. EAAとプロテインは併用は不要?混ぜると効果的?
  12. EAAとプロテインを併用するメリット
  13. EAAとプロテインを飲むタイミング
  14. EAAとプロテインの摂取量
  15. その他、EAA・プロテインに関する記事もチェック
  16. ボディメイクの効率を高められるオールインワンプロテイン
  17. サプリメントを使い分けて効率的にバルクアップ!
  18. リバウンドしないプロテイン・サプリメントの摂取方法
  19. EAAとプロテインの違いをしっかり理解して併用しよう!

たんぱく質が不足すると筋肉が知らず知らずのうちに落ちてしまいます。プロテインでたんぱく質を補えば、筋肉量を落とすことなく減量できるのでおすすめです。

ダイエットで食事をセーブしている人は特にたんぱく質が不足しがちです。筋肉量が低下することで基礎代謝が低くなり、痩せにくい体質になってしまう恐れがあるので注意しましょう。プロテインを併用すればリバウンドのリスクを抑えることができます。

EAAとプロテインの違いのまとめ

EAAは必須アミノ酸の摂取を目的としており、筋肉分解抑制効果が得られます。一方でプロテインはタンパク質の摂取を目的としており、筋肉合成促進効果が得られます。吸収速度はEEAははやく、プロテインは緩慢です。このようにEAAとプロテインには『摂取可能な栄養素』『筋肉への作用』『吸収速度』に違いがあります。

EAAによって血中アミノ酸濃度の低下を防止することで、筋肉量を増やすための環境を整えることができます。環境を整えてトレーニングをすると、プロテインに含まれる豊富なたんぱく質によって筋肥大効果が高まるのです。

体脂肪を減らしたいダイエット目的の人は、糖質の含まれるプロテインの代わりにEAAにするのがおすすめです。筋トレ目的の場合はプロテインとEAAを併用して効果を高めましょう。

EAAとプロテインは併用は不要?混ぜると効果的?

EAAとプロテインは併用することで筋トレ・ダイエット効果がより高まります。期待できる作用に違いがあるので、個々に合ったタイミング・飲み合わせのポイントを押さえることが重要です。ここからはEAAとプロテインを併用するメリットと飲み合わせのポイントを解説します。

EAAとプロテインを併用するメリット

EAAとプロテインを併用することで、『血中アミノ酸濃度を維持できる』『運動強度に合わせてアミノ酸を補える』というメリットが得られます。吸収の早いEAAと緩やかに吸収されるプロテインの特徴を考慮しながら併用することで、24時間の血中アミノ酸濃度を維持しましょう。

運動強度が強いトレーニングでは、プロテインのみの摂取ではアミノ酸が不足してしまう可能性があります。トレーニングを頑張ってもアミノ酸不足状態であっては、筋肉が分解されてしまい効果が半減してしまうのです。EAAでアミノ酸を補給しながら行うことで、ボディメイク効果が得られやすいので2つを併用することが理想のボディを手に入れる近道なのです。

EAAとプロテインを飲むタイミング

起床したらまずはEAAを飲みましょう。就寝中は血中アミノ酸濃度が低下しているため、吸収速度のはやいEAAが適しています。EAAの持続時間は2時間です。朝食前にプロテインを併用しておくと、EAAの効果が切れてもプロテインが作用してくれるので安心です。

トレーニングの1時間前にはプロテインを飲んでおきましょう。筋トレを血中アミノ酸濃度が高い状態で開始することが効果を高めるポイントです。長時間あるいは負荷の強いトレーニングによって血中アミノ酸濃度が不足してしまわないよう、途中でEAAを摂取をしましょう。トレーニング後は筋肉の合成が活発なので、どちらかを摂取または混ぜるのもおすすめです。

ボディメイク目的の場合、1日のなかでたんぱく質を3~4時間おきに摂取することが推奨されています。食事の間隔が開く午後にはどちらかを摂取するようにしましょう。就寝前は吸収の遅いプロテインがおすすめです。

EAAとプロテインの摂取量

EAAは1日10~15g摂取することが推奨されています。プロテインは製品によって1日の摂取量の目安が異なるので、適切な量を守りましょう。1日に体に必要な量は決まっているので、適切な摂取量以上のEAAやプロテインを飲んでも効果は変わりません。過剰摂取は肝臓や腎臓に負担がかかってしまうので避けましょう。

EAAは浸透圧が高いため、1度に多量を摂取してしまうと下痢をおこしてしまいます。1回量は6gを目安にして少しずつ飲むようにしてください。

(プロテインについては以下の記事も参考にしてみてください)

プロテインは体に悪いは嘘?腎臓・肝臓などへの危険性〜正しい飲み方まで解説

その他、EAA・プロテインに関する記事もチェック

SlopeではEAAやプロテインに関する記事が多数あります。おすすめの商品や飲み方の書かれた記事を紹介するので、筋トレ・ダイエットに役立てて頂けたら幸いです。

ボディメイクの効率を高められるオールインワンプロテイン

プロテインだけでなくEAAやBCAA、ビタミン11種などが含まれているオールインワンプロテインを利用すれば、1つの製品で効率の良いボディメイクが行えます。どの製品を購入するか迷ったら、筋肉量増加に効果的なオールインワンプロテインを試してみてはいかがでしょうか。ビタミンはたんぱく質の代謝を高める役割があるので併用して取り入れたい栄養素のひとつです。

オールインワンプロテインなら個々にサプリメントを購入する必要もないので手軽にトレーニングに取り入れられるのでおすすめです。

(オールインワンプロテインについては以下の記事も参考にしてみてください)

ラファエルの筋肉は偽物?筋トレメニュー・食事・プロテイン・サプリなどまで紹介!