レッドウィングのブーツ定番人気モデル特集!特徴、経年変化〜手入れ方法まで紹介!
ファッショナブルな男性を魅了するレッドウィングのブーツ。ポストマンやアイリッシュセッター、ベックマンなど定番モデルからおすすめモデルまで一挙紹介します。レッドウィングの経年変化についてやお手入れ方法、サイズ感など、レッドウィングのブーツを解説します。
目次
- レッドウィングのブーツの定番人気モデルを徹底解剖!
- レッドウィングのブーツの選び方
- いつものサイズで選ばない
- つま先の種類をチェック
- ソールの種類をチェック
- 目的に合った素材を選ぶ
- レッドウィングのブーツ人気モデル【①ポストマン】
- ポストマン オックスフォード #101
- ポストマンチャッカ 9196
- レッドウィングのブーツ人気モデル【②ベックマン】
- レッドウイング
- レッドウィングのブーツ人気モデル【③アイリッシュセッター】
- アイリッシュセッター 6インチモック
- アイリッシュセッター 8インチモック
- アイリッシュセッター チャッカ
- レッドウィングのブーツ人気モデル【④アイアンレンジ】
- アイアンブーツ
- レッドウィングのブーツ人気モデル【⑤ペコス】
- 11インチ ペコス
- 9インチ ペコス
- レッドウィングのブーツ人気モデル【⑥エンジニア】
- 11インチ エンジニア
- レッドウィングのブーツ人気モデル【⑦ラインマン】
- 6'ラインマンブーツ
- レッドウィングのブーツ人気モデル【⑧ロガー】
- 9インチ ロガー
- レッドウィングのブーツの経年変化について
- エンジニアブーツ
- クラシックモック8875
- アイリッシュセッター
- ベックマン
- 9870
- オックスフォード9895
- アイリッシュセッター
- WEARのコーデランキングから人気度をチェック
- 10位 ベックマンブーツ×デニム
- 9位 ゆるめカジュアル×編み上げブーツ
- 8位 アウティングブーツ8826×デニム
- 7位 6インチモックトゥ×イラストTシャツ
- 6位 6インチモックトゥ×爽やかカジュアル
- 5位 ベックマンブーツ×ラフコーデ
- 4位 アメカジ×ベージュのブーツ
- 3位 ポストマン×白シャツ
- 2位 デニム×デニム×ベージュのブーツ
- 1位 クラシックワーク ラウンド トゥー×ナチュラルコーデ
- レッドウィングのブーツの手入れ方法も確認
- お手入れに必要なアイテム
- お手入れ方法
- 保管方法
- 通販サイトでレッドウィングのブーツの売上ランキングも確認
- 大人の男の定番レッドウィングのブーツは一生もの
レッドウィングのブーツの定番人気モデルを徹底解剖!
100年以上もの歴史を誇るUSブランド、レッドウィング。チャールズ・ベックマン氏が14人の仲間たちと創業した老舗シューズブランドです。当初、農業や林業を営む人々のために作られたタフで男らしいブーツは、ワークブーツ用にはもちろん、ファッショナブルな男性から熱い支持を得て、現在も人気は衰えていません。
そんなレッドウィングの人気モデルからおすすめモデルまで一挙紹介します。レッドウィングのブーツの選び方や経年変化について、レッドウィングのブーツを取り入れたメンズコーデまで、男性たちを魅了するレッドウィングのブーツを解説していきます。
(レッドウィングのブーツについては以下の記事も参考にしてみてください)
レッドウィングのブーツの選び方
履けば履くほど味わいや風合いがでてくるレッドウィングのブーツ。デザインも流行にとらわれず、長年履けるブーツなので、購入する時は自分にぴったりの1足を見つけたいですね。そこで失敗しないレッドウィングのブーツ選び方のポイントを見ていきましょう。
・いつものサイズで選ばない
・つま先の種類をチェック
・ソールの種類をチェック
・目的に合った素材を選ぶ
これらの4つのポイントに注意して選ぶと失敗がなく購入することができます。ではこれらの4つのポイントを詳しく解説していきましょう。
いつものサイズで選ばない
レッドウィングのブーツを購入する時は、いつも履いているスニーカーなどのサイズを参考にするのはやめましょう。レッドウィングのブーツはUSサイズです。そのため、US規格サイズと比べるとハーフサイズ小さめ、革靴なので自分の足の長さよりも1~1.5cm余裕を持ってください。
またレッドウィングのブーツのソールの中にはコルクが入っていて、それが沈みアッパーの革が伸びる可能性も考えられます。購入する時に試着してぴったりのサイズ感だったとしても、履いているうちに甲やかかとが浮いてきてしまうなどということも耳にします。足幅やアッパー部分がきつめで、歩いてもかかとが浮かないサイズ感が目安となるでしょう。
つま先の種類をチェック
レッドウィングのブーツのつま先の形には種類があります。U字状に縫われたカジュアルなイメージのモックトゥや、多くのモデルに使われている丸みのあるラウンドトゥ、労働現場での怪我防止のために作られた鋼鉄製のスティールトゥがあります。購入する時は、つま先のデザインや機能性もぜひチェックしてください。
ソールの種類をチェック
レッドウィングのブーツを選ぶ時にチェックして欲しいのがソールです。最初はアイリッシュセッターに使用されていた「クッション・クレープ・ソール」は、軽くてクッション性のいい履き心地いいソールです。厚みがあり白いカラーが特徴的。現在では多くのモデルに使用されています。
他には、有名なソールメーカービブラム社が作った高いグリップ力のある「ビブラム・ラグ・ソール」や、グリップ力を持ち合わせながらも風合いのいい「コルク・ソール」があります。ブーツを履くシーンを考えてソールを選んでください。
目的に合った素材を選ぶ
レッドウィングののシューズに使われている素材は、色違いも含めて30種類以上。有名なフェザーストーンレザーは耐久性があり、オイルを染み込ませることでしなやかになります。
素材は他にも、雨に強いシャパラルレザーや、革の裏面を起毛させスエードのような質感のラフアウトレザー、水を弾き丈夫で扱いやすい革のブラック クロームなどさまざまです。使うシーンや目的に合わせて、素材を選ぶことも大切なポイントです。
レッドウィングのブーツ人気モデル【①ポストマン】
1954年にレッドウィングから発売された「ポストマン」。制服を着て働く公務員に向けて開発された革靴です。重たい荷物を背負って配達する郵便配達員に評価されて、その名前が付きました。平らでクッション性のいいソールが安定感ある革靴です。
(ビジネスウォーキングシューズについては以下の記事も参考にしてみてください)
ポストマン オックスフォード #101
ポストマン オックスフォード #101
38,500円(税込)
サイズ | 24・24.5・25・.25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・29.5・30・30.5・31・31.5 |
---|---|
素材 | アッパー:シャパレル、アビレーン ソール:ブラック クッション クレープソール |
ラスト | NO.210 |
ワイズ | D |
カラー | ブラック |
生産国 | アメリカ |
ポストマンチャッカ 9196
ポストマンチャッカ 9196
39,490円(税込)
サイズ | 24・24.5・25・.25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・30・31 |
---|---|
素材 | アッパー:シャパラルレザー、ソール:クッションクレープ |
ラスト | 210 |
ワイズ | D |
カラー | ブラック |
生産国 | アメリカ |
レッドウィングのブーツ人気モデル【②ベックマン】
レッドウィング定番のトラクションソールは使わず、独自のベックマンソールを使用している「ベックマン」。丸みを帯びたトゥは、レッドウィングの多くのブーツに使われているラウンドトゥです。スマートかつ男らしさも持ち合わせた人気のブーツです。
レッドウイング
レッドウイング
50,490円(税込)
サイズ | 23・23.5・24・24.5・25・.25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・30 |
---|---|
素材 | アッパー:フェザーストーンレザー、ソール:ベックマンソール |
ラスト | 8 |
ワイズ | D |
カラー | ブラック・ブラウン・ベージュ・ワイン |
生産国 | アメリカ |
レッドウィングのブーツ人気モデル【③アイリッシュセッター】
レッドウィングのブーツの中でも、定番モデルの「アイリッシュセッター」。当初はハンティング用に開発されたブーツで、履き心地よくクッション性も高いのが特徴です。
アッパーにはオロラセットという革とホワイトラバーのソールが、猟犬のアイリッシュセッターの姿を彷彿させることからその名前が付きました。ワークブーツの代表と言っても過言ではない定番モデルです。
アイリッシュセッター 6インチモック
アイリッシュセッター 6インチモック
47,190円(税込)
サイズ | 23・23.5・24・24.5・25・.25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・30・31 |
---|---|
素材 | アッパー:セコイアレザー、クロンダイクレザー、ソール:トラクショントレッド |
ラスト | 23 |
ワイズ | E |
カラー | ブラック・ゴールドラセット |
生産国 | アメリカ |
アイリッシュセッター 8インチモック
アイリッシュセッター 8インチモック
50,820円(税込)
サイズ | 24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 |
---|---|
素材 | アッパー:ポーテージレザー、ソール:トラクショントレッド |
ラスト | 23 |
ワイズ | D |
カラー | 赤茶色 |
生産国 | アメリカ |
アイリッシュセッター チャッカ
アイリッシュセッター チャッカ
40,700円(税込)
サイズ | 24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 |
---|---|
素材 | アッパー:クロンダイクレザー、セコイアレザー、ソール:トラクショントレッド |
ラスト | 8 |
ワイズ | D |
カラー | ブラック・ゴールドラセット |
レッドウィングのブーツ人気モデル【④アイアンレンジ】
レッドウィング社のあるアメリカ・ミネソタ州の、鉱山地域で働く鉱夫達に由来して付けられた「アイアンレンジ」。ブーツのつま先を2重の革で保護したキャップドトゥを使用した、足の保護に特化した革靴です。
最近は開発が進み、より強度の高い素材が出てきているためキャップドトゥ仕様の革靴は少なくなりましたが、当時のモデルを再現し、デザイン性も高いのが「アイアンレンジ」です。
アイアンブーツ
アイアンブーツ
46,090円(税込)
サイズ | 22・22.5・23・23.5・24・24.5・25・25.4・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 |
---|---|
素材 | アッパー:ハーネスレザー、クロームレザー、ソール:ニトリルコルク |
ラスト | 8 |
ワイズ | D |
カラー | ブラック・ブラウン |
生産国 | アメリカ |
レッドウィングのブーツ人気モデル【⑤ペコス】
レッドウィングの「ペコス」は、ウエスタンブーツにワークブーツの機能性をプラスしたブーツです。レッドウィングのブーツの中でも、つま先が尖っていてデザイン性が高くなっています。
(カントリーブーツについては以下の記事も参考にしてみてください)
11インチ ペコス
11インチ ペコス
29,183円(税込)
サイズ | 23・23.5・24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・30・31 |
---|---|
素材 | アッパー:リタンレザー、ソール:ケミガムコルク |
ラスト | 72 |
ワイズ | E・D |
カラー | ブラウン |
生産国 | アメリカ |
9インチ ペコス
9インチ ペコス
39,600円(税込)
サイズ | 23・23.5・24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 |
---|---|
素材 | アッパー:ポーテージレザー、ソール:トラクショントレッド |
ラスト | 17 |
ワイズ | E・D |
カラー | マルーン |
生産国 | アメリカ |
レッドウィングのブーツ人気モデル【⑥エンジニア】
脱ぎ履きが簡単でおすすめのワークブーツ「エンジニア」。鉄道機関士のレイルロードエンジニアのために開発されたのがはじまりです。肉厚でしっかりとした革を使用していて、ベルトが付いているのが特徴です。
(エンジニアブーツのおしゃれコーデ術については以下の記事も参考にしてみてください)
11インチ エンジニア
11インチ エンジニア
48,730円(税込)
サイズ | 23・23.5・24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 |
---|---|
素材 | アッパー:クロームレザー、アビレーンレザー、ソール:ネオプレーンコード |
ラスト | 50 |
ワイズ | D |
カラー | ブラック・ベージュ |
生産国 | アメリカ |
レッドウィングのブーツ人気モデル【⑦ラインマン】
20世紀のはじめ頃、アメリカで活躍していた電線工=ラインマンが高い場所での作業を安全に行うため、愛用したのが「ラインマン」です。足をしっかりとホールドするためのシューレースが、足首まで施されているのが特徴です。
6'ラインマンブーツ
6'ラインマンブーツ
37,800円(税込)
サイズ | 24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 |
---|---|
素材 | アッパー:オイルスリックレザー、ソール:クレープソール |
ラスト | --- |
ワイズ | D |
カラー | ダークブラウン |
生産国 | アメリカ |
レッドウィングのブーツ人気モデル【⑧ロガー】
山でチェーンソーや重機を使い、木材を切る職人たちの名前が由来となっているレッドウィングの「ロガー」。険しい山の斜面や山道でも難なく歩き回れる、タフな機能性を持ち合わせているのが特徴のブーツです。
9インチ ロガー
9インチ ロガー
50,820円(税込)
サイズ | 24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 |
---|---|
素材 | アッパー:ブルハイドレザー、ソール:ビブラム・ロガーユニット |
ラスト | 50 |
ワイズ | D |
カラー | ベージュ |
生産国 | アメリカ |
レッドウィングのブーツの経年変化について
さまざまな革を使用しているレッドウィングのブーツ。履けば履くほど、革に味わいや風合いが増して、経年変化が楽しめるブーツです。ではレッドウィングのブーツには、どのように経年変化していくのでしょうか?レッドウィングのブーツの経年変化の様子を画像と一緒に見ていきましょう。
エンジニアブーツ
レッドウィングの人気アイテム、エンジニアブーツ。ブラックのクロンダイクレザー素材が、経年変化により、負荷のかかる部分が剥げてきて中の茶芯が魅力的です。
甲の部分には細かいシワやシボが入り、いい雰囲気になりますね。
ストラップの部分も剥げて、茶芯が見えています。自然な風合いが魅力的です。
履いていると自然に負荷のかかるかかと部分にも、茶芯やシワが出てきます。つるんとしていた革が、経年変化によってここまで味のある革に変化くるのが、レッドウィングのブーツの魅力の一つです。
クラシックモック8875
デニムやチノパンなどにぴったりのレッドウィングのクラシックモック8875。赤みのあるレザーが履き込んだことにより、良い感じに剥げてきて味わい深い色に変化しています。
アイリッシュセッター
履けば履くほど味の出てくるヴィンテージデニムのようなレッドウィングのブーツ。買ったばかりの頃は、ピンと張っていた革ですが、経年変化により履きジワや細かい傷などがつき、こなれ感が出てきます。
ベックマン
画面見て左側は3年履き込んだレッドウィングのベックマン。対して右側は新品のベックマンです。ピカピカのベージュの革が履き込むことにより、薄いベージュになり中の茶芯がいい感じに見えています。履き方や履く頻度によって違いがありますが、3年程履き込むとこんな風に味わいのあるブーツに変化してくれます。
9870
8年履き込んだレッドウィングの9870です。他のオイルドレザーに比べて固めのブラッククローンダインク。履きなれてくると柔らかくなりオイルドレザーと変わらない程の柔らかさになり、ツヤも出てきます。仕事で履いていたため、かなり負荷がかけられ、その分深いシワや傷が刻み込まれています。
オックスフォード9895
買って1年未満、週1回以上履いているオックスフォード9895です。1年未満でも細かい傷やシワが入り、良い味を出しています。色を濃くするために、2週間~1カ月に1回、オイルアップを行っているようです。
アイリッシュセッター
レッドウィングのアイリッシュセッター。12年目ということですが、アッパーの細かなシワや、かかとの剥がれなどが味わい深く、またツヤ感も素敵です。
WEARのコーデランキングから人気度をチェック
シンプルで飽きのこないレッドウィングのブーツは、年齢問わず履ける定番人気のアイテムです。そんなレッドウィングのブーツを履きこなした、おしゃれなメンズコーデランキングを見ていきましょう。人気のレッドウィングのブーツはもちろん、着こなし方もぜひチェックしてみてくださいね。
(メンズブーツコーデ集については以下の記事も参考にしてみてください)
10位 ベックマンブーツ×デニム
赤みが買ったブラウンが素敵なベックマンブーツ9416に、リーバイスの501を合わせた定番のメンズコーデです。Tシャツに柄シャツ、ジーンズとラフな着こなしですが、レザーのブーツを履くことで上品さが加わります。
▼着用アイテム
・Tシャツ:United Athle(¥1,595)
・ジーンズ:LEVI'S VINTAGE CLOTHING(¥30,800)
・ブーツ:RED WING(¥50,490)
9位 ゆるめカジュアル×編み上げブーツ
レッドウィングの編み上げブーツに、ゆるめのカジュアルコーデを合わせた着こなしです。テロっとした素材のTシャツにチノパンと、全体的にオーバーサイズ。レッドウィングの編み上げブーツがアクセントになっています。
▼着用アイテム
・ハット:BACK NUMBER(¥2,420)
・Tシャツ:PLUS ONE(¥3,300)
・Tシャツ:PLUS ONE(¥2,200)
・パンツ:BACK NUMBER(¥7,689)
・ブーツ:RED WING
8位 アウティングブーツ8826×デニム
クラシックなイメージの「アウティング・ブーツに、デニムとサスペンダーを合わせたキュートなメンズコーデです。丸首のカットソーにロールアップデニムと、レトロ感あるアイテムにクラシカルなブーツを合わせました。
▼着用アイテム
・カットソー:Pherrow's
・デニム:LEVI'S VINTAGE CLOTHING(¥33,000)
・ブーツ:RED WING(¥40,700)
・サスペンダー:Denime(¥4,180)
7位 6インチモックトゥ×イラストTシャツ
ブラックカラーのスーパーソール6インチモックトゥと、かっこいいイラストTシャツのコーデです。デニムとブラックのブーツでカラーをおとなしくすることで、Tシャツのインパクトが上がります。アクセサリーもコーデのポイントに。
▼着用アイテム
・サングラス:Ray-Ban
・Tシャツ:ガンズ・アンド・ローゼズ
・バングル:Ron Herman
・時計:G-SHOCK(¥66,000)
・デニム:LEVI'S VINTAGE CLOTHING(¥30,800)
・ブーツ:RED WING(¥31,570)
(ジーンズ×革靴については以下の記事も参考にしてみてください)
6位 6インチモックトゥ×爽やかカジュアル
チェックシャツと白T、ブルーのデニムと、爽やかな定番のカジュアルコーデに、ブラックのブーツで美容師さんの仕事コーデです。オイルドレザーを使用している水に強いアッパーに、履き心地抜群のソールで、長時間の仕事にもおすすめ。
▼着用アイテム
・シャツ:AMERICAN RAG CIE
・バングル:Ron Herman
・Tシャツ:Levi's(¥3,300)
・デニム:LEVI'S VINTAGE CLOTHING(¥30,800)
・ブーツ:RED WING(¥31,570)
(チェックシャツのメンズコーデについては以下の記事も参考にしてみてください)
5位 ベックマンブーツ×ラフコーデ
ゆるっとした大きめのサイズ感のTシャツにワークパンツと、カジュアルなメンズコーデに、ベックマンブーツを合わせました。良い感じに経年変化した革と黄色の靴紐がおしゃれです。ブーツがコーデのポイントになっています。
▼着用アイテム
・Tシャツ:UNIQLO(¥1,650)
・ブーツ:RED WING(¥50,490)
4位 アメカジ×ベージュのブーツ
インパクトある赤いTシャツにベージュのチノパンと、アメリカンカジュアルコーデにベージュ系のブーツを合わせたカジュアルなコーデ。風合いの出たレッドウィングのブーツは、アメカジにぴったりのブーツです。
▼着用アイテム
・Tシャツ:Rawlings
・パンツ:JOURNAL STANDARD
(アメカジに似合う靴については以下の記事も参考にしてみてください)
3位 ポストマン×白シャツ
爽やかな白いシャツとデニム、赤いキャップを合わせたキュートなコーディネート。レッドウィングの定番、ポストマンできちんと感が出ています。
▼着用アイテム
・メガネ:Ray-Ban(¥23,100)
・キャップ:used RED WING
・シャツ:Mac-House
・ベルト:TORY LEATHER(¥11,550)
・デニム:levi's
・シューズ:LED WING
(白シャツ×デニムのメンズコーデについては以下の記事も参考にしてみてください)
2位 デニム×デニム×ベージュのブーツ
デニムパンツにデニムジャケットと、難しいデニムonデニムをベージュの差し色でおしゃれに着こなしています。レッドウィングのベージュ系ショートブーツとニット帽がポイントです。
▼着用アイテム
・デニムジャケット:Levi's
・デニムパンツ:Levi's
・ブーツ:RED WING
(デニムジャケットについては以下の記事も参考にしてみてください)
1位 クラシックワーク ラウンド トゥー×ナチュラルコーデ
ベージュ系のTシャツにストレートデニム、ニット帽とナチュラルなコーディネート。レッドウィングの赤みがかったクラシックワーク ラウンド トゥーがいいアクセントになっています。ブーツが引き立つコーディネートです。
▼着用アイテム
・Tシャツ:古着
・ベルト:STUDIO D’ARTISAN
・デニム:STUDIO D’ARTISAN
・ブーツ:RED WING(¥38,390)
レッドウィングのブーツの手入れ方法も確認
長年にわたって楽しめるレッドウィングのブーツですが、きれいに履き続けるためにはお手入れも必要になります。レッドウィングブーツのお手入れ方法や必要なアイテム、保管方法まで詳しく解説していきます。
お手入れに必要なアイテム
まず一つ目に用意して欲しいアイテムは「靴用ブラシ」です。ブラシには汚れを払い落とす馬毛と、クリーナーを均一に広げてくれる豚毛、靴を磨くときに適している山羊毛があります。主に使うのが馬毛と豚毛のブラシになります。とりあえず一つ用意するならまずは馬毛のブラシを用意しましょう。
革に栄養を与えて乾燥から守ってくれる「クリーム」も必須アイテムです。程よくツヤ感や栄養を与え保湿する乳化性クリームと、油分が豊富でツヤツヤにしてくれる油性クリーム、鏡面磨きをするためのワックスがあり、好みや革の種類に合わせて選んでください。レッドウィング専用のクリームも販売されています。
最後に用意して欲しいアイテムは「クロス(ウエス)」です。靴屋さんでは靴磨き専用のクロスを販売していますが、家にある使い古した古着などの柔らかい布で大丈夫です。10cm×30cm程の大きさに切っておくと便利でしょう。
お手入れ方法
では実際にお手入れする方法を解説します。レッドウィングの靴は、使用されている革の加工方法によってお手入れの仕方が異なります。まずオイルドレザーのお手入れの手順です。靴紐やベルトを外します。そして靴用ブラシで靴をブラッシングしほこりなどを落としましょう。水で濡らし絞ったタオルで全体を拭きます。その後日陰でしっかりと乾燥させましょう。
クロスやブラシを使い保革オイル塗ります。30分~1時間程日陰で干しましょう。乳化性クリームの場合は乾燥させずにすぐに拭き取ります。最後にクロスで余計な油分をふき取りツヤを出します。靴が乾くまで日陰でしっかりと乾燥させましょう。
ヌバック・スエードの場合は、保革オイルではなく起毛革用の栄養スプレーで栄養を与えて、最後に防水スプレーをかけて仕上げます。光沢のあるスムースレザーは、乳化性クリームで保湿・栄養を与えてから磨きます。種類によって使うアイテムが違うので、注意してください。
保管方法
レッドウィングのブーツを長く愛用するためにも、正しい保管方法を覚えておいてください。まず、汚れてしまった時は、その日のうちにブラシで落としましょう。後回しにしてしまうと、汚れがこびりついてしまいます。こびりついた汚れを落とそうとゴシゴシしてしまうので、革を傷つけかねません。履いた後はブラッシングすることを習慣にしましょう。
靴を靴箱に保管する時に、乾燥材を入れておくのも長持ちさせるコツです。湿気があると革が痛む原因になってしまいます。乾燥剤を入れておくと同時に、箱に小さな穴をいくつか開けておくと風通しが良くなり、湿気と同時にニオイも防げるでしょう。
また、靴の中にシューキーパーを入れておくと、型崩れやシワの防止になります。この時、靴のサイズに合ったシューキーパーを選ぶことが大切です。また湿気を吸収してくれる木製のシューキーパーがおすすめです。
通販サイトでレッドウィングのブーツの売上ランキングも確認

長年履けるレッドウィングのブーツ。定番モデルや人気モデルなど種類豊富なので、どれを買っていいか迷ってしまうかもしれません。そこで、通販サイトでレッドウィングのブーツの売り上げランキングを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
大人の男の定番レッドウィングのブーツは一生もの
流行にとらわれず、長年履けるレッドウィングのブーツ。経年変化によって表情が変わり、ずっと楽しめる一生モノのブーツです。メンテナンスしながら大切に履き込めば、自分だけの味わいや風合いが出てきます。10年20年と長年愛用できるレッドウィングのブーツ、購入する時はサイズ感に気を付けて、好みの1足を見つけてくださいね。
商品画像 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() | 5 ![]() | 6 ![]() | 7 ![]() | 8 ![]() | 9 ![]() | 10 ![]() | 11 ![]() | 12 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ポストマン オックスフォード #101 | ポストマンチャッカ 9196 | レッドウイング | アイリッシュセッター 6インチモック | アイリッシュセッター 8インチモック | アイリッシュセッター チャッカ | アイアンブーツ | 11インチ ペコス | 9インチ ペコス | 11インチ エンジニア | 6'ラインマンブーツ | 9インチ ロガー |
値段 | 38,500円 | 39,490円 | 50,490円 | 47,190円 | 50,820円 | 40,700円 | 46,090円 | 29,183円 | 39,600円 | 48,730円 | 37,800円 | 50,820円 |
サイズ | 24・24.5・25・.25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・29.5・30・30.5・31・31.5 | 24・24.5・25・.25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・30・31 | 23・23.5・24・24.5・25・.25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・30 | 23・23.5・24・24.5・25・.25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・30・31 | 24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 | 24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 | 22・22.5・23・23.5・24・24.5・25・25.4・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 | 23・23.5・24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29・30・31 | 23・23.5・24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 | 23・23.5・24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 | 24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 | 24・24.5・25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・28.5・29 |
素材 | アッパー:シャパレル、アビレーン ソール:ブラック クッション クレープソール | アッパー:シャパラルレザー、ソール:クッションクレープ | アッパー:フェザーストーンレザー、ソール:ベックマンソール | アッパー:セコイアレザー、クロンダイクレザー、ソール:トラクショントレッド | アッパー:ポーテージレザー、ソール:トラクショントレッド | アッパー:クロンダイクレザー、セコイアレザー、ソール:トラクショントレッド | アッパー:ハーネスレザー、クロームレザー、ソール:ニトリルコルク | アッパー:リタンレザー、ソール:ケミガムコルク | アッパー:ポーテージレザー、ソール:トラクショントレッド | アッパー:クロームレザー、アビレーンレザー、ソール:ネオプレーンコード | アッパー:オイルスリックレザー、ソール:クレープソール | アッパー:ブルハイドレザー、ソール:ビブラム・ロガーユニット |
ラスト | NO.210 | 210 | 8 | 23 | 23 | 8 | 8 | 72 | 17 | 50 | --- | 50 |
ワイズ | D | D | D | E | D | D | D | E・D | E・D | D | D | D |
カラー | ブラック | ブラック | ブラック・ブラウン・ベージュ・ワイン | ブラック・ゴールドラセット | 赤茶色 | ブラック・ゴールドラセット | ブラック・ブラウン | ブラウン | マルーン | ブラック・ベージュ | ダークブラウン | ベージュ |
生産国 | アメリカ | アメリカ | アメリカ | アメリカ | アメリカ | アメリカ | アメリカ | アメリカ | アメリカ | アメリカ | アメリカ | |
商品リンク |