目次
プロテインクッキーが美味しく栄養価が高いと話題に!
プロテインクッキーは美味しく栄養価も高いということで話題です。自分で作れば低カロリーで食べ応えのあるプロテインクッキーを作ることができます。
そこで人気のプロテインクッキーのレシピや市販で売っているプロテインクッキーのおすすめ商品を紹介します。体づくりで食事を気にかけている方や、ダイエット中の方はぜひ参考にしてください。
(プロテインバーについては以下の記事も参考にしてみて下さい)
【低糖質・低脂質】プロテインバーのおすすめはコレ!痩せた体験談も!
出典:Slope[スロープ]
プロテインクッキーのアレンジレシピ集
人気のプロテインクッキーのレシピを10個厳選して紹介します。簡単なものからアレンジを加えた物まで、プロテインクッキーのレシピは沢山ありますので、自分好みのレシピで、毎日のタンパク質補給に役立ててください。
(プロテインのアレンジレシピについては以下の記事も参考にしてみてください)
プロテインのアレンジレシピ集!苦手でも摂取可能!筋肉にいい料理を厳選!
出典:Slope[スロープ]
基本のプロテインクッキーの作り方
まずはシンプルなプロテインクッキーの作り方です。材料を混ぜるだけで出来上がるので簡単にタンパク質豊富なプロテインクッキーを作ることができます。毎日飲んでいるマイプロテインも、クッキーにするだけで飽きずに続けられますね。
▼材料
・プロテイン 100g
・卵 1個
・バター 30g
・牛乳 30ml
・砂糖 30g
▼レシピ
①材料を全部ボールに入れて混ぜる。
②クッキーの形に整える(丸型で12枚)。
③170度に余熱したオーブンで約15分焼く。
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
人気のオートミール入りプロテインクッキーの作り方
オートミールは栄養価が高く人気のある食材です。サクサクとした食感もプラスされるので食べ応えのあるプロテインクッキーに仕上がります。ダイエット中の間食にもおすすめです。
▼材料
・オートミール 100g
・プロテインチョコ味 50g
・きな粉 20g
・砂糖 大さじ3〜4
・牛乳 80〜100cc
・ドライフルーツ適量
▼レシピ
①オーブンを170度にしておく。
②材料を全てボールに入れ混ぜたら、さっくり派:10分 しっとり派:20分で放置する。
③クッキングシートを敷いた天板にスプーンで同じ量で乗せていく。形を整えたらオーブンで25分焼き完成。
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
人気のバナナ味!オートミールバナナプロテインクッキーの作り方
栄養価の高いバナナを使ったプロテインクッキーのレシピです。エネルギー補給としての補助食としてもおすすめです。
▼材料
・ソイプロテイン 70g
・オートミール 150g
・卵 2個
・とうふ(3パックセットのもの) 1パック
・はちみつ 大さじ3
・ばなな 小2本
・牛乳 180ml
・バター(とかす) 50g
▼レシピ
①オーブンを170℃に余熱しておく。
②材料を全てあわせて握りつぶしながらまぜる。
③スプーン2つでだんごを作り天板に並べる。
④フォークで1cm弱の厚さにする。
⑤オーブンで16分焼いて完成。
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
タンパク質豊富!粉豆腐プロテインクッキーの作り方
プロテインの他に粉豆腐を使用した、タンパク質たっぷりなプロテインクッキーのレシピです。筋トレ中の方におすすめです。
▼材料
・新あさひ粉豆腐 80g
・砂糖 20g
・ハチミツ 30g
・バター 30g
・ホエイプロテイン 20g
・豆乳 80cc
▼レシピ
①ジップロックに豆乳以外の材料を入れよく混ぜます。
②豆乳を少しずつ加えてまとめます。粉っぽさがなく、握っても形が崩れないぐらいが良いです。
③空気をしっかり抜き2〜3mmの厚さぐらいに平らにします。
④袋の上から包丁で切ります。
⑤崩れやすいので気をつけながら、オーブンシートの上に並べます。
⑥オーブン170度で10分焼いて下さい。
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
サクサク!簡単ココナッツプロテインクッキーの作り方
ココナッツが香るプロテインクッキーの作り方を紹介します。ココナッツオイルは美容にも良く女性に人気のオイルです。プロテインクッキーに加えても美味しいです。
▼材料
・ココナッツオイル 40g
・アーモンドパウダー 20g
・ホエイプロテイン 50g
▼レシピ
①フードプロセッサーに溶かしたココナッツオイルとプロテイン、アーモンドパウダーを入れて混ぜます。
②しっとりまとまったら、ラップの上に取り出します。仕上がりの厚さに四角にまとめて、生地を休ませます。
③休ませると生地が扱いやすくなります。
④オーブンを170°に予熱します。
⑤生地を好みの大きさに切ります。
⑥予熱したオーブンで15〜17分焼きます。
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
電子レンジでもサクサク食感!簡単プロテインクッキーの作り方
こちらはオーブンではなく、電子レンジで簡単に作れるプロテインクッキーのレシピです。
▼材料
・大豆粉 20g
・ホエイプロテイン 20g
・ラカント 30g
・液体オイル 20g
・水 20g
・抹茶パウダー(お好みで) 5g
▼レシピ
①材料全てを混ぜ好きな大きさで等間隔に並べる。
②600Wで2分加熱し、粗熱をとったら完成(冷ますと硬くなります)
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
簡単混ぜるだけ!プロテインおからクッキーの作り方
おからパウダーはダイエットレシピの味方で人気の高い食材です。小麦粉の代わりにプロテインクッキーにも使用できます。こちらのレシピはオートミール使用で更に栄養価が高いものにアレンジしたレシピです。
▼材料
・オートミール 15g
・おからパウダー 10g
・プロテイン(これはコーヒー味) 10g
・豆乳 25g
▼レシピ
①オートミール、おから、プロテインを袋に入れて混ぜる。
②豆乳を入れてひとまとまりになるまで揉む。固まらないようなら少し豆乳を追加。
③厚さ5mmほどに伸ばして2cm角くらいに切り、トースターで15分焼く。
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
おすすめ!食べ応え抜群のプロテインビスコッティの作り方
クッキーよりもサクサクとした食感のビスコッティは、二度焼きすることでクッキーよりも硬く香ばしく焼き上がります。クッキーの味わいに飽きた方は、ビスコッティにチャレンジするのも良いですね。作り方はクッキーよりも少し手間はかかりますが、コーヒーや紅茶との相性が抜群です。
▼材料
・ミューズリー 100g
・豆乳 150ml
・ソイプロテイン(ココア) 60g
・エリスリトール 30g
・おからパウダー 30g
・純ココア 15g
・MCTオイル 大さじ2
・卵 1個
▼レシピ
①オーブンを180℃に予熱する。
②ミューズリーと豆乳を合わせておく。粉類をボウルに入れて混ぜる。
③卵、MCTオイル、合わせておいたミューズリーと豆乳を入れて混ぜ合わせる。
④ひとまとめにして、厚さ約1.5cmに整える。
⑤180℃20分焼く。熱いうちに1.5cm幅にカットする。
⑥断面を上にして160℃10分焼く。ひっくり返して10分焼く。
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
ダイエット中におすすめ!低糖質プロテインビスコッティの作り方
低糖質、低カロリーにこだわったプロテインビスコッティの作り方です。ビスコッティーはクッキーよりも硬くサクサクとした食感を楽しめます。クッキーに飽きたら、ビスコッティにチャレンジするのも良いですね。
▼材料(プレーン味)
プロテインパウダー 50g
おからパウダー(微粒子) 50g
ベーキングパウダー 4g
卵Mサイズ 1個
低脂肪乳or豆乳 40ml
▼レシピ
①粉の材料をボールに加え混ぜる。
②真ん中にくぼみを作り、卵を入れて牛乳を加える。
③粉っぽさが無くなるまでよく混ぜる。
④天板にクッキングシートを敷いて真ん中に生地を乗せる。
⑤小さいクッキングシートを用意し生地に被せ、厚さ1cmぐらいの楕円形になるように伸ばす。
⑥180℃のオーブンで20分焼き、粗熱をとる。温度を160℃にセット。
⑦厚さ5㎜に切り、天板に切り口を上にして並べる。
⑧160℃のオーブンで20〜30分焼く。真ん中を押さえてみて固ければ完成。
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
簡単!プロテインソフトクッキーの作り方
サクサクとした食感ではなく、ふんわりとした食感のプロテインクッキーが食べたいという方におすすめの作り方です。
▼材料
・ホエイプロテイン 10g
・おからパウダー(粗め) 10g
・サイリウム 1~2g
・ラカント(お好み) 5g
・水(アーモンドミルク等) 45g
▼レシピ
①水以外を全て入れて混ぜる。
②水を加え素早く混ぜる。
③生地を2等分して手に取り丸め、真ん中をへこませるように潰してクッキングペーパーに乗せる。
④お好みでトッピングを入れる
⑤180℃に予熱したオーブンで20~25分焼く。
(レシピサイトで見たい方はこちら)
出典:cookpad
市販品も大人気!プロテインクッキーのおすすめ商品
市販でもプロテインクッキーは大人気です。そこでおすすめのプロテインクッキーを5個厳選し紹介します。中にはコストコで購入できるお得なものもありますので、ぜひチェックしてください!
低糖質プロテインクッキー
低糖質プロテインクッキーは、1日分が個包装にされており2週間分入っています。個包装されていないと食べすぎてしまいますが、こちらは1日分個包装にされているので食べ過ぎ防止にも繋がります。大豆とアーモンドを使い低糖質なため、ダイエット中でも小腹が空いた時に食べられる罪悪感のないプロテインクッキーです。nn食物繊維、鉄分も入っており栄養価も高いです。食事の栄養サポートとしてもおすすめです。こちらはコストコでも販売している人気の商品です。コストコで買う方がコスパが良い時もあります。コストコで値段が安い時に見つけたら、まとめ買いするのがおすすめです。
内容量 | 252g(18g×14袋) |
---|---|
カロリー(1袋あたり) | 89kcal |
タンパク質 | 3.8g |
脂質 | 4.8g |
総炭水化物 | 8.2g |
MYPROTEIN プロテインクッキー
マイプロテインのプロテインクッキーは、豊富なタンパク質量が魅力なプロテインクッキーです。1枚75gのクッキー中に含まれるタンパク質は37g以上です。タンパク質量が多いので、腹持ちも良いです。ドリンクタイプのプロテインに飽きてしまった方や、持ち運んで手軽にタンパク質を摂取したいという方におすすめです。nn味の種類は、チョコミント味、チョコオシリーズ味、ダブルチョコレート味、ホワイトチョコレートアーモンド味、オートミール&レーズン味、クッキー&クリーム味、ロッキーロード味の7種類と味わいも沢山あります。
内容量(ダブルチョコレート) | 1枚75g |
---|---|
カロリー | 320kcal |
タンパク質 | 38.0g |
脂質 | 9.9g |
総炭水化物 | 27.3g |
Quest Nutrition(クエストニュートリション)プロテインクッキー
Quest Nutrition(クエストニュートリション)プロテインクッキー
3200円(税込)
クエストニュートリションのプロテインクッキーは、食べ応えがありしっとり美味しいと口コミでも人気のプロテインクッキーです。1枚の大きさは人によっては手のひらより大きいです。パッケージに「CHEWY」と記載があるように、ソフトクッキーですがねっとりとした食感で、ミルクと相性の良いプロテインクッキーです。nn味の種類は、チョコレートチップ(250kcal)、ダブルチョコレートチップ(240kcal)、ピーナッツバター(220kcal)の3種類です。どの味も美味しいのですがカロリーは少し高いので注意が必要です。
内容量(ダブルチョコレートチップ) | 1枚あたり59g |
---|---|
カロリー(1枚あたり) | 240kcal |
タンパク質 | 15.0g |
脂質 | 16.0g |
総炭水化物 | 20.0g |
低糖質プロテインクッキー
味源の低糖質プロテインクッキーは、1日あたり6枚、1袋で1週間を目安に手軽に摂れるプロテインクッキーです。1枚あたりの糖質は1.4gと低糖質に仕上がっており、ダイエット中でも安心して食べることができます。食事ではなく、間食をこのクッキーに変えるだけで糖質を10g以下にすることができます。nn脂質8.5gと抑えられている点も魅力的ですね。クセになる味で、大豆粉を使用しタンパク質豊富なので水分と一緒に食べると腹持ちが良いと口コミでも好評です。味はプレーン味とココア味の2種類です。プレーン味はあっさりしている味わいで食べやすいです。n
内容量(ココア) | 1袋168g |
---|---|
カロリー(1日6枚24gあたり) | 119kcal |
タンパク質 | 5.7g |
脂質 | 6.5g |
総炭水化物 | 10.6g |
WAY TO GO-HIGH PROTEIN COOKIE
前田製菓のWAY TO GO -HIGH PROTEIN COOKIE-は、1食で200kcalが摂取できる5枚入りの食べ切りサイズです。持久系スポーツに見合う、野外での栄養補給を目的としたクッキーです。持ち運びにも便利なのでポケットに忍ばせておくこともできます。nn高タンパクで3種のビタミン配合、食物繊維も入っているプロテインクッキーです。栄養価も高いのでいつもの食事の補助食としても、朝食代わりにしても良いです。味はゆず味、コーヒー味、バナナ味と少し変わった味わいのラインナップです。変わった味わいのプロテインクッキーが欲しい方にもおすすめです。
内容量 | 1袋5枚入り45.7g |
---|---|
カロリー(1袋あたり) | 215kcal |
タンパク質 | 8.3g |
脂質 | 8.0g |
総炭水化物 | 25.2g |
プロテインクッキーでタンパク質摂取している人の体験談
プロテインクッキーでタンパク質を上手に取り入れている方の体験談を集めました。市販のクッキーから手作りのプロテインクッキーまでさまざまです。自分に合った取り入れ方を真似してみましょう。
本格的に体を鍛えている方の体験談
7/11
— shoーdiet (@shodiet1) July 11, 2019
1時、プロテイン30g
5時、プロテイン30g
8時、プロテインクッキー
11時、プロテイン40g低糖質パンC5g
14時、RIZAP牛サラダ
18時、くるみミックスP5、F16、C5
6レイヤーバーP20.F9.C18糖質10位
22時 卵2個、茶碗蒸し、ウインナー、チーズ3個、サラダ、P40g#ファットアダプト#糖質制限ダイエット pic.twitter.com/FlcWSb352v
本格的に体作りをしている方は、プロテインクッキーを効果的に取り入れ、タンパク質の補給を行っています。体を鍛えたい方は、低糖質低カロリーなプロテインクッキーを選ぶのが良いですね。
海外のプロテインクッキーは美味しいと人気
外国のプロテイン製品は進んでいまして余計な混ぜものも少なく高タンパク低糖質で美味しい
— 観:moon: (@PECKY_24) August 6, 2020
特にQuest社の評判は高い
・プロテインバー←低糖質とは思えない
・プロテインチップ←美味しくないがたまに
・プロテインクッキー←信じられない程クッキーそのまんまhttps://t.co/yvlL7nKfo7 pic.twitter.com/nCoATTwgmG
海外製のプロテインクッキーの中でもクエストニュートリションのプロテインクッキーは、口コミで美味しいと人気が高いです。美味しくタンパク質を摂取することができ、普通のクッキーのように美味しいと評判です。
コスパの良いプロテインクッキーを手作りする
今回のプロテインクッキーはオイル無しで作ったけど、時間が経つと固くて食べにくくなるのが判明。
— さちお@筋トレ始めました (@sachiomax) February 27, 2021
あと、レーズン減らしてナッツを入れた方が食感が飽きないかもです^_^#筋トレ #筋トレ初心者 #筋トレ好きと繋がりたい #筋トレ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/WSvqrazIfx
こちらの方は、本気で体を鍛えている方です。自分でプロテインクッキーを作り、試行錯誤しながら自分好みの味に近づけていくのも良いですね。市販のプロテインクッキーは割高ですが、手作りですとコスパ良く沢山作ることができます。
(オートミールのアレンジレシピについては以下の記事も参考にしてみてください)
オートミール×筋トレの関係性!筋肉にいい理由〜激ウマ減量レシピまで紹介!
出典:Slope[スロープ]
間食をプロテインクッキーに置き換えてダイエット効果あり!
2019-12-18
— しとらす (@citruuusan) December 18, 2019
体重平均:45.5kg(±0)
うん!!今日も栄養とカロリー良い感じ:sparkles:
子ども寝かしつけて筋トレ後に録画したアニメ観ながらプロテインクッキー食べる時間の至福なことよ:angel::rainbow::bouquet:
明日もお仕事頑張ろうね〜!!!! pic.twitter.com/3iSrmnDdSy
低糖質、低カロリーのプロテインクッキーは、間食にいつものおやつと置き換えるだけでダイエット効果が期待されます。食後のデザートに食べても、これなら罪悪感が少なくてすみますね。
(プロテインバーの置き換えダイエットについては以下の記事も参考にしてみてください)
プロテインバーは効果ある?間食だと太る?ダイエット・筋トレへの影響を解説!
出典:Slope[スロープ]
筋肉とダイエットに良い食材はコストコで調達がおすすめ!
コストコにて
— さた@筋トレでメンタル強化 (@satadayo) October 29, 2019
筋トレ&ダイエットを意識した食材です。
・オイコスヨーグルト
・ロティサリーチキン、さくらどり
・グレープフルーツ
・プロテインクッキー
・プルコギ
・ミスジステーキ
高たんぱく質食材を厳選:satisfied: pic.twitter.com/NMUnUjZPhO
コストコでは市販のプロテインクッキーもコスパ良く購入することができます。その他にも、この方は筋肉に良い食材と、ダイエットに最適な食材をコストコで取り揃えていますね。
(コストコで売っているプロテインバーについては以下の記事も参考にしてみてください)
コストコのプロテインバーが優秀!全種類の味・コスパ比較・口コミを紹介!
出典:Slope[スロープ]
プロテインクッキーのレシピ・市販品共に試してみよう!
プロテインクッキーは、自宅でも簡単に作ることができダイエット中に重宝します。手作りの方がコスパは良いです。市販のものはタンパク質もたっぷり摂れて更に美味しいので、作るのが面倒であれば市販のものでも良いですね。続けることが大切なので、味に飽きないように沢山の種類のプロテインクッキーを試してみましょう!