【男性】筋トレ3ヶ月続けた結果の変化!見た目の画像~体以外の効果を紹介!
筋トレの効果はいつごろから実感できるのでしょうか。ガリガリやデブの人が筋トレをしていても、全然変わらないと感じたことはありませんか?この記事では筋トレを3ヶ月続けた男性のビフォーアフターを画像を使って紹介します。モチベーション維持の参考にしてください。
目次
- 筋トレ3ヶ月の変化をチェックしてモチベをUP!
- 【男性編】筋トレ3ヶ月での見た目の変化画像集
- ガリガリ体型に少し変化が見られる
- 3ヶ月の筋トレでマッチョになった
- 筋トレでひょろひょろ体型が改善
- 初心者でも3ヶ月の筋トレで効果を実感
- 3ヶ月の筋トレで筋肉がつくだけでなく生活も変化
- 筋トレを続けることは損をしない
- 3ヶ月の筋トレで増量成功
- 3ヶ月の筋トレで胸板が大きくなった
- 3ヶ月の筋トレで筋肉量がUPし体脂肪率が減少
- 筋トレ未経験でも結果は出る
- 【男性編】筋トレ3ヶ月での見た目以外の変化
- 筋トレを続けることで前向きな気持ちに
- 筋トレを続けて健康的になった
- 筋トレして気分もアゲアゲ
- 筋トレを3ヶ月続けることでメンタルも強化
- 3ヶ月の筋トレで自信がわいてくる
- 男性が筋トレを3ヶ月続けてあまり変わらない原因&対策
- 食事管理ができているか
- 負荷が軽すぎていないか
- 正しいフォームで筋トレできているか
- 頻度は適切か
- 男性が筋トレを3ヶ月続ける為のポイント
- 小さなことから継続する
- 必ず同じルーティンで行う
- 余力を残すこと
- 筋トレは3ヶ月続ければ外面・内面共に大きな効果が出る
- 筋トレメニューに関する記事もチェック
筋トレ3ヶ月の変化をチェックしてモチベをUP!

筋トレメニューや頻度によりますが、筋トレを始めて効果を実感するのに3ヶ月はかかるといわれています。筋トレをしていても効果を感じられない人はとりあえず3ヶ月はトレーニングを続けてみましょう。筋トレで自分の理想の体型を手に入れるためには焦らず、じっくり筋トレを続けていく必要があるのです。
しかし、筋トレを続けても効果が実感できなかったり、見た目に変化が見られなかったらモチベーションを維持するのも大変です。この記事では3ヶ月筋トレを続けた男性のビフォーアフター画像を紹介しますので、モチベーション維持の参考にしてください。
(筋トレ4ヵ月続けた結果については以下の記事も参考にしてみてください)
【男性編】筋トレ3ヶ月での見た目の変化画像集

前述したとおり、筋トレの効果が現れるのは筋トレを始めてから3ヶ月経った頃からです。見た目に大きな変化を感じることはないですが、筋肉がついたり、ぷにぷに感がなくなったりと少しの変化は実感できます。痩せている人は筋肉がつき体重が増え、太っている人は痩せてダイエットになります。
ここでは、3ヶ月筋トレを続けた男性の見た目のビフォーアフター画像を紹介しますのでモチベーションの維持に役立ててください。
ガリガリ体型に少し変化が見られる
こちらの画像の男性は、もともと引きこもりで痩せてガリガリでした。しかし、筋トレを3ヶ月続けることで少し体に変化が現れてきました。見た目は腕が少し太くなり、肩回りに少し筋肉がついてきてます。ガリガリ体型の人でも3ヶ月筋トレを続けることで少しづつ筋肉がついてきます。
(腕の筋トレにおすすめのバイセップスカールについては以下の記事も参考にしてみてください)
3ヶ月の筋トレでマッチョになった
運動不足で太ってきたことをきっかけに筋トレを始めました。ぽっちゃり体系の人やお腹周りの脂肪が気になる人も3ヶ月の筋トレで見た目の変化を実感できます。
(お腹の筋トレであるリバースクランチについては以下の記事も参考にしてみてください)
筋トレでひょろひょろ体型が改善
筋トレだけでなく食事にも気を使った生活を送ることで全体的に筋肉がつくきます。画像の男性のように痩せている人であれば、毎日体重を測って体重の増加を確認しながらトレーニングに励みましょう。そうすることでモチベーション維持にもつながります。
(基礎の筋トレについては以下の記事も参考にしてみてください)